【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東洋大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10440997

白山キャンパス再開発へ「新提案」

0 名前:名無しさん:2008/10/21 20:40
白山キャンパスをさらに魅力的にしていくための提言
1.京北高校の移転
2.隣接するネッツトヨタ東京を買収
3.さらに近隣のお寺2-3を買い取り移転(白山神社と合併させて、白山神社も一緒に他へ移転させる)
       ↓
・白山駅から続く遊歩道を銀杏並木からなる「哲学の道」として整備(京都にある哲学の道の真似だが良いアイデアでしょ?)
・京北跡地は、緑豊かな公園ゾーンとして学生の憩いの広場へ
・さらに「甫水の森」右側の住宅地を一気に買収していき、キャンパスを拡張
・京華学園(京華女子高も含めて)買収移転させる。
・東洋大の敷地を将来的には千石駅近辺まで拡張させる計画を立てよう。
251 名前:匿名さん:2009/08/02 11:25
東洋 2月28日現在志願者

今年     昨年    前年差    前年比
69,089     59,638     9,451     115.8%


東海:前年比98.3% 専修:前年比93.2% 駒澤:前年比88.8%

東洋と駒澤はまだ確定していない。
252 名前:匿名さん:2009/08/02 12:06
確定したね。
最終的に9,500名増だった。
国際地域の都心回帰は人気爆発。神奈川・千葉から通学できるしね。
当たり前といえばそれまで。
あとはセンターが激増。箱根優勝の影響かな?もっとも地方からきて
山の中の大学じゃ地元と変わらないし文化的な刺激もないしね。
第二キャンパスの方が俺は好きだな。学食は本キャンに限るけど。
253 名前:匿名さん:2009/08/02 15:16
都心の大学でも犯罪を犯してはねぇ~
254 名前:匿名さん:2009/08/03 11:20
インターネットのホームページ(HP)で、外食店の経営会社を「カルト集団」などと中傷したとして、名誉棄損罪に問われた東京都大田区の会社員被告(37)の控訴審判決が30日、東京高裁であった。

 裁判長は、「インターネットの個人利用者が書き込んだ情報に限り、名誉棄損罪の適用を緩めるのは、被害者保護の点で相当ではない」と述べ、無罪とした1審・東京地裁判決を破棄し、検察側の求刑通り、
罰金30万円を言い渡した。

 1審判決は、個人がネット上に掲載した情報について、「信頼性は低いと受け止められており、被害者の反論も容易」として、〈1〉わざとウソの情報を発信した〈2〉個人でもできる調査も行わずにウソの
情報を発信した--場合にのみ名誉棄損が成立するという新たな基準を提示。橋爪被告が書き込んだ内容について、「事実ではないが、ネットの個人利用者に要求される程度の調査は行っている」と述べ、
名誉棄損には当たらないと認定した。
これに対し、控訴審判決は、「ネット上のすべての情報を知ることはできず、書かれた側が反論できるとは限らない。見る側も、個人の発信する情報が一律に信用性が低いという前提で閲覧するわけではない」
と指摘。名誉棄損罪の適用を個人のネット利用者に限って緩和するのは、認められないとした。
255 名前:匿名さん:2009/08/03 12:38
板橋にグランドができるそうだが、そこへ京北学園を移せば、跡地に新校舎と公園とかできる。

あと第二キャンパスも京華学園を移転させれば、京北・京華両方分で敷地は倍になったが。

第二は手遅れだったな。
256 名前:匿名さん:2009/08/03 16:49
第二キャンパスは開発が始まったからしょうがない。法科大学院があるんだし法学部3,4年はそっちへ移転すべきだな。

その方が環境もいい。
257 名前:匿名さん:2009/08/04 06:41
3.さらに近隣のお寺2-3を買い取り移転(白山神社と合併させて、白山神社も一緒に他へ移転させる)


バカな開発 六本木ヒルズと同じようなことをするな、学内で事故や自殺、金銭問題とか起きて呪われるぞ。
258 名前:匿名さん:2009/08/04 07:34
白山神社とは共生していくべきです、訂正します。
近隣のお寺とも合意がない限りは、強引な移転を迫るべきではありません。
259 名前:匿名さん:2009/08/04 08:31
六本木ヒルズは寺町である麻布界隈にある由緒あるお寺をいくつもつぶし、毛利家の屋敷の庭園を囲んで開発した。

以来話題には事欠かないが、ライブドア・グッドウィル・村上ファンドの騒動 リーマンブラザーズの破綻と今や金に纏わる魔の巣窟。

オープンの際も子供が自動ドアで死亡している。

六本木ヒルズと並んで評判が悪いのが元麻布ヒルズのフォレストタワーはその奇抜な建築から周辺住民に不安定な感覚を起こさせ、億ションバブルの負の遺産である。
260 名前:匿名さん:2009/08/05 04:08
ほう。
261 名前:匿名さん:2009/08/05 04:36
     / (゚) 、_ `ヽ
    /  ( ●  (゚) つ
     /(入__ノ   ミ
    、 (_/    ノ   <はぁい!誰か呼んだ?日東駒専の最下位の東洋だおっ!
     \___ ノ゙     
      /     \
    ⊂_ノ)   ノ\_つ
       (_⌒ヽ
        ヽ ヘ }
      (( ノノ `J  ))
262 名前:匿名さん:2009/08/05 08:54
この不景気で就職難の中、東洋大卒という肩書きはどうなんでしょうか?
263 名前:匿名さん:2009/08/05 11:53
>>262
言うまでもなく厳しい。
264 名前:匿名さん:2009/08/24 15:14
大きなお世話。手前の頭のハエでも追ってろ、バカ。
265 名前:匿名さん:2009/08/24 15:14
最低マーチまで あとは野となれ山となれ

二ッコマも大東亜も評価は一緒。
266 名前:匿名さん:2009/08/24 15:32
>>264
いや、マジで。就活すれば現実が分かる。
267 名前:匿名さん:2009/10/08 03:41
好景気中 どの大学を出たかなんてどうでもいい ようは個人が何をしてきたかが評価。

大不況の現実 最低線を引きます 個性はそれから判断。社内も同じ成績なら高い学歴のを残します。



それでこの日本は成り立っている。これからも不変だろう。
268 名前::2009/10/16 09:15
京北高校の移転は必要 はっきり言って京北生にも今の環境は狭すぎる。
269 名前:匿名さん:2009/10/16 12:30
京北は今度買収する板橋本町の土地に移転させる。
270 名前:匿名さん:2009/10/17 22:27
跡地は公園にして学校改革の功労者の塩川爺記念館と銅像を建てる。
271 名前:匿名さん:2009/10/19 11:50
学歴フィルターで戦う資格すら与えられない無能バカ東洋
272 名前:匿名さん:2009/10/21 03:35
はいはい、東洋落ち乙wwwwwwwwwwwwwww
273  名前:投稿者により削除されました
274 名前:匿名さん:2009/10/23 15:07
学歴フィルターって知ってる?大手企業はマーチ以上の大学のみ、あるいはマーチですら面接受けさせてくれない企業が多いんだよ。
さらにこの不景気の影響で高学歴の学生や優秀な学生ですら割と不人気で入りやすい会社を重点的に受けてきてる人も多い。必然的に世間的には低能とみなされてる東洋は干されていくことになる。
275 名前:匿名さん:2009/10/24 05:15
優秀な大学は面接を受けられるのに東洋は面接さえ受けられない…
これがどういう意味かを考えるとおもしろいことがわかりました。
276 名前:匿名さん:2009/10/29 15:27
企業は今、後悔しています。
ブランドだけで採用したプライドだけが高いダメ社員を
どうやって辞めさせるか苦慮しています。
会社にとって本当に必要な人材は、ちゃんと診てますよ。
277 名前:匿名さん:2009/11/10 23:02
じゃあ東洋大学(笑)の学生は企業に必要な人材ということなんですか?wwww
どんなに僻んでもやはり高学歴の大学のほうが優秀な人間が多いです。
例外もそれなりにはありますが、統計的に考えて受験時にすらろくに頑張れない・頑張っても結果をだせなかった人間が社会にでて結果をだせるとは思いません。
278 名前:匿名さん:2009/11/13 10:20
人事課において学歴フィルターなどの基準を設け、
面前にいる人間を推し量れない人事課の人間がいる会社に、将来性はありません。
大学全入時代を迎えるこれからの社会において、学歴フィルターなどあまり意味をなさなくなってきています。

今はどこも不況で厳しい状況に置かれていますが、
東洋大学の学生は無論のこと、優秀な学生は企業にとって必要な人材です。
東洋大の4年生は、どんどんエントリーして下さい。
279 名前:匿名さん:2009/12/05 10:06
ひがむな、アラシ諸君。
君らがどんなに足掻こうが、東洋大学の学生、教員の犯罪である。
・・
280 名前:匿名さん:2009/12/06 12:53
企業が人間性を重視してるのは確かですが
東洋大の就職実績が終わってる、とまではいかないものの
あまり芳しくないのは事実です
281 名前:匿名さん:2009/12/07 01:59
↑嫌がらせですか?そんなことはありません。
人事課において学歴フィルターなどの基準を設け、
面前にいる人間を推し量れない人事課の人間がいる会社に、将来性はありません。
大学全入時代を迎えるこれからの社会において、学歴フィルターなどあまり意味をなさなくなってきています。

今はどこも不況で厳しい状況に置かれていますが、
東洋大学の学生は無論のこと、優秀な学生は企業にとって必要な人材です。
東洋大の4年生は、どんどんエントリーして下さい。
282 名前:匿名さん:2009/12/20 12:53
東洋大生は、どんどんエントリーすべきだ!
エントリーだけなら、誰でもできるから・・・・
283 名前:匿名さん:2009/12/20 18:37
      ____  
       /      \      >>0
      /  ─    ─\    俺の立てたスレがどれだけ伸びたか
    /    (●)  (●) \    とりあえず開いてみるお
           (__人__)     ________
     \      ` ⌒´   ,/            
    ノ           \            
  /´                           
     l                           
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、    _________
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄      
284 名前:匿名さん:2010/01/05 23:41
>>281
へぇ、じゃあ一流企業はどこも将来性がないんだ?ただ単に高学歴に対する嫉妬だろ。
企業は優秀な人材を採りたいわけよ。そして、学歴が上がれば上がるほど優秀な人材の割合は高まり、下がれば下がるほど低くなる。
わざわざ優秀な人材の割合の低い下位大学まで全部相手にしていたら時間の無駄。だから学歴フィルターがある。
第一、受験時代に努力した人間が有利に扱われるのは当たり前。自分が努力しなかったのを棚に上げて、努力した人間が優遇されるという当たり前の制度を批判するのは筋違いもいいところ。
それに、大学全入といっても、大学を選ばなければ全入というだけで、上位大が激戦であることに変わりはない。
よって、全入時代だから学歴フィルターが意味がなくなるとか理屈として成り立ってない。
まさか、「大学全入」ってのをどんな大学にも誰でも入れるって意味だと思ってないよな?
大学全入だからこそ、上位大の人間を優遇すべきであり、学歴フィルターもより必要となるんだろ。
285 名前:匿名さん:2010/01/29 03:46
      /      \      
      /  ─    ─\    俺の立てたスレがどれだけ伸びたか
    /    (●)  (●) \    とりあえず開いてみるお
           (__人__)     ________
     \      ` ⌒´   ,/            
    ノ           \            
  /´                           
     l                           
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、    _________
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄      
286 名前:匿名さん:2010/02/23 18:16
>>284
正論すぎて反論のしようがないな
287 名前:匿名さん:2010/03/19 03:14
>>284
まさに正論。
稚拙な思考は完璧に論破された。
288 名前:匿名さん:2010/03/19 10:12
へえ~
289  名前:この投稿は削除されました
290 名前:匿名さん:2010/07/21 02:27
<>連日連夜、東洋大学の誹謗中傷を書き込み続けている異常者をみんなで通報しましょう。
あまりに悪質でもはや見過ごすわけにはいきません。
*通報の第2位がインターネット上の名誉毀損・誹謗中傷、脅迫、個人情報の流布に
 関するものです。

■警視庁 ハイテク犯罪対策総合センター
 電話相談 03-3431-8109
 受付時間は、平日の午前8時30分から午後5時15分までです。
 【問い合わせ先】
警視庁 ハイテク犯罪対策総合センター 対策第二班
TEL 03-3581-4321(代表)
291 名前:匿名さん:2010/07/26 04:38
 
東洋大は20日付で、窃盗の疑いで書類送検された元財務官僚の
高橋洋一経済学部教授(53)を懲戒免職処分にした。
 同大広報課によると事件以来、高橋元教授とは連絡が取れず、処
分は代理人の弁護士を通じて伝える。同大はホームページに「教育
に携わる者として許し難い行為であり、改めて大学として深く謝罪
したい」とのコメントを出した。

 高橋元教授は3月24日、東京都練馬区の温泉施設で脱衣所のロ
ッカーから現金5万円入りの財布や高級時計を盗んだとして、警視
庁練馬署が書類送検していた。【袴田貴行】
292 名前:匿名さん:2010/08/25 05:35
財務省東京財務事務所は23日、板橋区清水町の約2万700平方メートルの国有地を東洋大学に売却すると発表した。
陸上競技やサッカーに使う運動場や体育館を整備する。金額は未定。3月末までに売買契約を結び、2011年度から
使用する予定だ。同日開かれた国有財産関東地方審議会で売却を決めた。売却予定地は国家公務員の官舎跡地。
都営地下鉄三田線の板橋本町駅から徒歩8分の立地で、現在は更地になっている。官舎の集約で生じた余剰地について、
東京財務事務所が自治体や大学、病院など公共目的で使う事業者を募集。同大のみが手を挙げた。
同大は都内に白山キャンパス(文京区)を持つが、広い運動施設がなかった。取得予定地の最寄り駅である板橋本町駅と
白山キャンパス最寄りの白山駅は三田線で12分と近いため全学的に活用できると判断した。サッカーや陸上競技用の
運動場やテニスコート、体育館や部室棟を整備する。大規模災害時には避難場所として使えるよう、板橋区と協定を結ぶ
方向だ。不動産鑑定士を経て売却価格を決定する。東京財務事務所が決めた価格以上で買い取れなければ、売買は見送ら
れるという。
293 名前:匿名さん:2010/09/27 06:48
白山第三キャンパスです
294 名前:匿名さん:2010/10/08 01:00
白山キャンパスとは言えないが、都内でこの広さは魅力!
295 名前:匿名さん:2010/11/21 07:09
まぁ東洋大生は実力も将来性もうんち
296 名前:匿名さん:2011/02/06 06:44
財務省東京財務事務所は23日、板橋区清水町の約2万700平方メートルの国有地を東洋大学に売却すると発表した。
陸上競技やサッカーに使う運動場や体育館を整備する。金額は未定。3月末までに売買契約を結び、2011年度から
使用する予定だ。同日開かれた国有財産関東地方審議会で売却を決めた。売却予定地は国家公務員の官舎跡地。
都営地下鉄三田線の板橋本町駅から徒歩8分の立地で、現在は更地になっている。官舎の集約で生じた余剰地について、
東京財務事務所が自治体や大学、病院など公共目的で使う事業者を募集。同大のみが手を挙げた。
同大は都内に白山キャンパス(文京区)を持つが、広い運動施設がなかった。取得予定地の最寄り駅である板橋本町駅と
白山キャンパス最寄りの白山駅は三田線で12分と近いため全学的に活用できると判断した。サッカーや陸上競技用の
運動場やテニスコート、体育館や部室棟を整備する。大規模災害時には避難場所として使えるよう、板橋区と協定を結ぶ
方向だ。不動産鑑定士を経て売却価格を決定する。東京財務事務所が決めた価格以上で買い取れなければ、売買は見送ら
れるという。
297 名前:匿名さん:2011/02/07 06:45
国際地域学部に2部が出来るの?

学び"LIVE で授業があるけど
298 名前:匿名さん:2011/02/08 05:56
東洋の二部は日本最大だからね
299 名前:匿名さん:2011/02/10 06:22
国際地域の2部の予定はないよ。
しかし東洋は着実だね。
資産活用も上手いし。財務体質が資金運用しないで学費収入に頼り過ぎてるとか
批判もあったけど結局吉とでたからね。
じゃなきゃ清水町も買えなかったしね。
300 名前:匿名さん:2011/11/09 14:23
地域2部予定あるお(^ω^)



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)