NO.10440982
チアリーダー部
-
0 名前:みかん:2005/08/18 14:41
-
応援指導部のチアリーダー部ってどぉ思いますか?
-
48 名前:匿名さん:2009/11/04 00:26
-
ストーカーにストーカーだと指摘したらストーカーとか意味不明w
-
49 名前:匿名さん:2009/11/04 00:46
-
どちらも意味不明。不毛の論議。
-
50 名前:匿名さん:2009/11/29 03:34
-
この掲示板自体が意味ないウジ虫の集まり
-
51 名前:匿名さん:2009/12/03 00:17
-
今日の早慶戦は早稲田の優勝が懸っていて、秋晴れなのに26000人www
今までは雨が降っていて寒かったので出足に響いたとか、消化試合だからとか
色々言い訳していたが、ハンカチも劣化が激しいし、酷いね。
今は東都の試合も結構客入るからね。東都も土日にやれば六大学に観客数でも負けない。
この間の立正が優勝した試合は大観衆だったらしいね。早慶戦以上?
-
52 名前:匿名さん:2009/12/14 03:57
-
可愛くても東洋というだけで引く・・・
-
53 名前:匿名さん:2010/01/04 14:12
-
↑もてない奴の僻みだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
54 名前:匿名さん:2010/01/26 13:41
-
>>52
東洋の可愛い女の子にフラれたか?女子に学歴は関係ないだろ。
実際、イイ女は高卒や高校中退だったりする。
女で一流大学行って意味あんのかよ?一生独身ケテーイだろw
-
55 名前:匿名さん:2010/01/26 14:13
-
>>54
キチガイレベルのバカだな。
一流大卒の女は一流大卒の男と結婚するんだよ。
お前は低学歴だから高学歴と接点ゼロでこういう発想がないんだろうなw
そりゃ東洋じゃ高卒や中卒レベルの学歴としか釣り合わないよなw
高学歴女からはバカにされるだけで相手にされるわけもない低学歴哀れ。
-
56 名前:匿名さん:2010/01/28 12:46
-
今話題の詐欺女が東洋社会中退らしいんだが。
-
57 名前:匿名さん:2010/02/13 07:06
-
>>55
お前、何にも分かってないんだな。女は容姿と性格、料理の腕だろw
東大のヤツらだって馬鹿女子大のギャルと寝てるんだよw
一流大には女が少ないからな。
-
58 名前:匿名さん:2010/02/19 11:41
-
>>56
悔しいか?(笑)
-
59 名前:匿名さん:2010/02/19 14:16
-
>>57
所詮、東洋なんてそのレベルw
-
60 名前:匿名さん:2010/02/19 14:33
-
東海にはいわれたくないけどね。
-
61 名前:匿名さん:2010/02/19 16:06
-
177 :就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 04:16:38
東洋チアのブリ声がムカつく。「頑張れTOYO~」「乾ファイトぉ」
「せえの入ったぁ」とかいう声、鼻に掛かったイヤらしい馬鹿そうな発声がわざとらしい。
無名の馬鹿大なんだから、もっと爽やかにやれよ・・・
六大学チアや中央チアの掛け声はシャキッとして気持ち良いんだけどな。
やっぱりある程度の学力がない大学のチアは選手目当てのDQNしか居ないのかな。
東洋チアが写っている画像には口開いてる時、粘っこい糸が見えてたぞ。
東洋チアの喋り方って瀬川瑛子に似てるw
-
62 名前:シャドゥ:2010/02/20 08:18
-
粘っこい糸wwwwwwwwwwwwwwwwww
瀬川瑛子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
63 名前:匿名さん:2010/02/20 11:43
-
今何人いるの?
-
64 名前:投稿者により削除されました
-
65 名前:匿名さん:2010/02/24 17:45
-
大学のスポーツ界を牽引してるのは、早稲田、法政、明治と言えるでしょうね。
近年、法政にスポーツ科が設立されたのは朗報だと思います。
体育で身を立てたい、と考えるアスリートに受け皿はあった方が良いでしょう。
ぜひ明治にも体育系の学科を設立して欲しいものです。
慶応は、野球もラグビーも早稲田に先んじて創部した伝統校です。
経緯を表するとともに、更なる大学スポーツ界の発展に寄与して欲しいものです。
立教は野球以外に強い運動部を知りませんが、たまにテレビ中継されるアメフトやラグビーでは
つい六大学のよしみで応援してしまいます。個人的には立教新座の甲子園出場も期待しています。
そして東大はご存知のように、全国から英才の集う大学です。そのような彼らが本気になって、
大学野球界のエリート校と真剣勝負をするのが六大学のもう一つの素晴らしさなのです。
-
66 名前:投稿者により削除されました
-
67 名前:投稿者により削除されました
-
68 名前:投稿者により削除されました
-
69 名前:投稿者により削除されました
-
70 名前:匿名さん:2010/02/26 10:06
-
私は度々母校を訪問しますが、さすが難関の一流名門大学の我が東洋。選手や応援団、チア、学生諸君は利発そうな学生ばかり。
偏差値や難易度で判断してはいけないと申しますが、人生のエリートコースを約束された東洋の学生には明るい未来が待っていることでしょう。
東都の監督さんは人格者が多く見受けられますが、早稲田の瀬古、渡辺康幸監督、野球の應武監督といい、早稲田の指導者は問題発言が多過ぎます。
立教の大沢、関口氏もそうでしたね。スポーツを離れても六大学は慶應の小沢、東大の官僚も失言が多いので気を付けて欲しいものです。
立正が日本一になっても何故か明治がトップ扱い、いつもいつも六大学も困ったものです。何とか改善して頂きたいと思って居ります
-
71 名前:シャドゥ ◆yNUDswgc:2010/02/27 03:03
-
まさかまさか、>>70に釣られる香具師はいないよな。
-
72 名前:投稿者により削除されました
-
73 名前:シャドゥ ◆yNUDswgc:2010/03/13 12:30
-
このサイトって削除ゆるいなw
-
74 名前:投稿者により削除されました
-
75 名前:匿名さん:2010/03/29 12:17
-
東京六大学様とは社会的実績が全然違うんだから六大コンプの東都のゴミ東洋は土下座してろ。
∧_∧
( ´∀`)←(天下の名門 東京六大学様 )
( /,⌒l
| /`(_)∧_0
(__)(・∀・ )⊃⌒⊃←(中堅中位で地元から好かれていない東洋)
-
76 名前:匿名さん:2010/04/02 17:13
-
あのさ、こういうとこで言ってる奴らって
どっちもろくなやつじゃないよね。
お互い大学の事馬鹿にして
幼稚だと思わないのかな・・・
-
77 名前:匿名さん:2010/04/06 10:31
-
その通りだね。
-
78 名前:匿名さん:2010/04/06 11:07
-
>>76
だから頭,幼大学と呼ばれるんだな。
-
79 名前:匿名さん:2010/04/11 06:56
-
↑毎度おなじみ下衆野郎
-
80 名前:投稿者により削除されました
-
81 名前:投稿者により削除されました
-
82 名前:匿名さん:2010/04/13 10:23
-
東洋掲示板は盗用生多いなw
-
83 名前:匿名さん:2010/04/13 12:11
-
東京六大学様とは社会的実績が全然違うんだから六大コンプの東都のゴミ東洋は土下座してろ。
∧_∧
( ´∀`)←(天下の名門 東京六大学様 )
( /,⌒l
| /`(_)∧_0
(__)(・∀・ )⊃⌒⊃←(中堅下位で地元から好かれていない東洋)
-
84 名前:投稿者により削除されました
-
85 名前:投稿者により削除されました
-
86 名前:投稿者により削除されました
-
87 名前:投稿者により削除されました
-
88 名前:匿名さん:2010/06/21 16:07
-
馬鹿にすんな
-
89 名前:匿名さん:2010/06/22 11:52
-
>>85
チトと言うかだいぶ弱いと思うが・・・
東洋チアの出身高校は見事に馬鹿校ばかりだ。
六大学チアの出身校は名門私学が圧倒的に多い。
オツムだけでなく、お育ちという点でも全然違う。
-
90 名前:投稿者により削除されました
-
91 名前:匿名さん:2010/06/23 12:35
-
6大学のエリートといっても、東大と早慶以外はエリートじゃないよ。
-
92 名前:匿名さん:2010/08/09 15:07
-
★絶対トクする大学学部選び08★による1流私大のランク付け。
(改革、社会評価、スポーツ、資格実績、偏差値の総合評価)
【マーチ学習院比較】
ランク6 中央大学
ランク8 明治大学
ランク9 法政大学
ランク17 立教大学 青山学院大学
★ランク22 学習院大学←一流大学の括り最下位のランク22
-
93 名前:匿名さん:2010/08/09 23:15
-
http://keisetu.howtolearn.biz/
まず昭和30年代は「WKMARCH」ですね。これは、☆早稲田・☆慶應・☆明治・青山学院
・☆立教・中央・☆法政の7大学。ちょうど高度成長期突入の時代で、 猛烈競争の
世の中ですから、受験生もこれらの難関大学に積極的に挑戦していったのです。
男なら黙って東京六大学進学
女でも黙って東京六大学進学
天下の☆東京六大学☆であなたの夢叶えませんか?
-
94 名前:匿名さん:2010/08/09 23:17
-
天下の6大学というが、そのうち本当のエリートは東大、早慶のみ。
その他はおまけ。
-
95 名前:匿名さん:2010/08/10 18:05
-
倒壊大学wwwwww
●代ゼミ2010年度主要文系(文・法・経済・経営・国際系)学部偏差値最新版(共通学部版)●
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
早稲田大 66.0 (文学65、法学67、政経67、商学65、国際教養66)
明治大学 61.0 (文学61、法学62、政経62、商学60、国際日本60)
法政大学 60.0 (文学59、法学60、経済57、経営59、国際文60、GIS65)
青山学院 59.0 (文学60、法学58、経済58、経営59、国際コミュ60)
日本大学 53.6 (文学54、法学55、経済55、商学53、国際関係51)
東洋大学 52.2 (文学53、法学52、経済52、経営51、国際地域53)
東海大学 47.6 (文学49、法学49、経済51、経営42、国際文化47)
-
96 名前:匿名さん:2010/08/11 09:54
-
>>90
伝統的に?東洋のチアリーダーには陰毛がはえていない。
-
97 名前:匿名さん:2010/08/11 10:43
-
何で、大学情報サミットから青学は仲間はずれにされているんですか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%B5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88
加盟校
慶應義塾大学
中央大学
法政大学
明治大学
立教大学
早稲田大学