NO.10424396
この大学の雰囲気
-
0 名前:てる:2005/04/11 18:31
-
自分関東人なんでいまいち情報が入ってこません
色々教えてください まず、付属高校からの内部進学ってあります?
-
1 名前:てる:2005/04/12 15:48
-
同志社板ってなんでこんな人少ないんですか・・・涙
-
2 名前:匿名さん:2005/04/13 10:01
-
内部進学はいるみたいですね.電車で言っているのを聞いたことがあります.
俺は外部一回生なので詳しくは分かりませんが.
-
3 名前:匿名さん:2005/04/13 14:38
-
同士車の関東における就職はどんなもんなんや?
-
4 名前:てる:2005/04/13 15:08
-
あ、俺もそれ気になる
ぶっちゃけ東京の大学のほうが有利だよね?>>3
-
5 名前:匿名さん:2005/04/15 10:09
-
^
-
6 名前:匿名さん:2005/04/19 02:38
-
>>4
関東でも同志社は通用する。
どの週刊誌の調査でも同志社は早慶上智に次ぐ実績。
-
7 名前:匿名さん:2005/04/19 02:42
-
◆私大就職力偏差値ランキング 『週刊ダイヤモンド 2005.2.19 役に立つ大学』
企業565社の人事部長が「採用したい学生に出会う確率が高い。」と評した大学。
?早稲田文系 71.8 ?早稲田理系 69.2 ?慶応大文系 67.5 ?慶応大理系 63.3 ?同志社文系 60.9
?東京理科大 58.5 ?立命館文系 57.6 ?同志社理系 56.2 ?慶応大SFC 56.1 ?明治大文系 55.4
※比較参考
◆企業人が選んだ一流大学 『日経新聞 日経広告社』
(首都圏) ?早稲田 ?慶応大 ?上智大 ?明治大 ?同志社
(関西圏) ?早稲田 ?慶応大 ?同志社 ?上智大 ?立教大
◆受験生にとって優秀なイメージのある大学 『栄光を目指して』VOL.6
(文科系) ?早稲田 ?慶応大 ?上智大 ?同志社
(理科系) ?早稲田 ?慶応大
◆主要260社就職率 『東洋経済』
?慶応大 ?上智大 ?早稲田 ?同志社 ?学習院
◆著名企業104社就職率 『サンデー毎日8.3』
?慶応大 ?早稲田 ?同志社 ?関学大 ?明治大 (上智大は不明)
◆上場会社全社長出身大学ランキング 『2005年度版役員四季報』
? 慶応大 ?早稲田 ?同志社 ?日本大 ?中央大
-
8 名前:OBのたわ言:2005/05/01 09:30
-
卒業して既に四半世紀が過ぎようと、、、人生第4コーナーにさしかかりましたが、
「同志社」いい学校に出会えたいい人生だったと思っています。
1.生涯の伴侶、嫁さんとこの大学で知り合うことができました。
2.いわゆる一流企業に就職でき、順調に出世コースを歩んでこれました。
3.就職先は旧帝大卒業生が大半でしたが、堂々、同志社OB会をつくって小数ながら
みんな頑張っています。(重役もいます)
4.OBは新入社員社員から重役までみんなリベラルで和気藹々仲がいいです。
(慶応のOB会、縦の序列がきつくて大変だそうです)
このあたりがどこの業界でも「同やん」の特徴です。
ちなみに新入社員も重役もOB会ではお互い「さん」づけで呼びあいます。
5.東京勤務時代:
銀座ではもてます。関西の大学では唯一、名前が通っています。
(遊び人がおおいせいか、慶応とならびホステスさんの間ではブランドです。
反対に阪大は「阪神大学?」て界隈の知名度ひくし。
関学といえば、関東学院のことだし、東京エリアで関西の大学といえば京大と同志社が知名度
唯一あり。
海外勤務時代:日本企業の進出するいたるところで、同志社校友会があり、業界はなれて
家族ぐるみでホームパーテイー、卒業して何年たっても和気藹々とした雰囲気をもてるて
すばらしいと思います。
大阪勤務時代:北新地では、特別もてるようなことが有りません。
どこの大学出身?どこの企業勤務?ていうより中小企業でも町工場であっても
社長が一番もてるのです。このエリアでは。。
6.この歳になって:
ゼミの同級生やら、サークルのOBやらで年に何回か集るようになりました。
泊りがけで旅行行ったり、家族ぐるみで付き合ったりしています。
子供達もやはり同志社へ、と願っている人が」大半です。
最後に、
前途洋洋、卒業されて我々の仲間になられるはずであったにもかかわらず
今回の福知山線事故で犠牲になられた同志社大生に、心からご冥福をお祈りいたします。
-
9 名前:匿名さん:2010/02/21 06:00
-
同志社の雰囲気は地味でダサイ。
でも、裏返せば、渋いということも忘れるなよ。
-
10 名前:東京では同志社も立命館も同じく有名だ:2010/12/31 12:09
-
特に文科省や研究団体、企業提携プログラムでは立命館がもっとも有名だ、関西は立命館京大同志社だ、アメフトと女子駅伝で立命館はとにかく有名全国区だ
-
11 名前:匿名さん:2011/01/26 01:55
-
みんな思い込みが激しいな。同志社?関東では完全に見下されているよ。
特に関東から行ったやつな。立教、明治あたりまでごろごろ落ちてる。
-
12 名前:キリスト教主義で一隅を照らす良さはある:2011/02/03 23:24
-
がしかし政治意識にかけ世の中の激動を認識してなく平凡にいきてる、可もなく不可もないそれなりの学校、闘士立命館の社会を改善しょうというエネルギッシュな学校とは対照的だ
-
13 名前:匿名さん:2011/02/05 05:45
-
関東の高校生です。
立命館?関西大?・・・ってな感じです。
同志社は何人かがあぁ聞いた事あるぐらいでした
やっぱし関西は京大が有名
-
14 名前:匿名さん:2011/02/06 03:50
-
>13 同志社は平均以下ということ。おわかり?
-
15 名前:匿名さん:2011/02/07 07:55
-
関西には住みたくありません。
関西弁が嫌いです。
東京最高。関西沈下。
-
16 名前:匿名さん:2011/02/19 01:39
-
関西の大学は 京大、阪大、神戸大まででしょう。
特に私立は大学の体をなしていない。ちっぽけな校舎だけ見世物にしているが
-
17 名前:匿名さん:2011/02/25 19:19
-
卒業後、京都で就職する人はほとんどいない。
いかにに住みづらく、閉鎖的な土地柄であることがわかる。
それに引き換え関東はすべておいて充実している。文化も政治も経済も関西の比ではない。
ただ偏差値にだまされているだけだ。
-
18 名前:学生時代に学ぶところと社会で活躍するところは違ってもいい:2011/02/28 03:05
-
東京が好きならてめえが東京へいけばいい、京都にきたい人が京都へくればいい、つべこべ低レベルの話をしにくるな
-
19 名前:匿名さん:2011/03/01 00:14
-
馬鹿同志の会話に口をはさむな!!
-
20 名前:匿名さん:2011/03/01 03:30
-
関西=転出超過が続く。まったく人気が無い証拠。
私も関西に住んでみたけど、こんなコテコテの町、イライラして住めない。
-
21 名前:東京の七割は田舎者の集まりだ:2011/03/06 07:41
-
サラリーマンであくせくしてやるがほとんどだ、千古の都の京都とはちがう、便利なだけだ、歴史と京都をたのしもう、立命館大と同志社大と京大がある
-
22 名前:匿名さん:2011/04/15 10:20
-
日本のガン=関西地方
メディアにも変な関西系の芸人がよく出てくるが関西弁が鬱陶しい。
-
23 名前:東京は歴史のない田舎者のあつまりだ:2011/06/24 22:27
-
千古の都京都とは育ちも歴史もちがう、江戸明治以降の東京は中身が薄い、日本の伝統は奈良、京都からつづいている、雅の京都はすばらしい
-
24 名前:匿名さん:2011/07/01 01:14
-
お前はどうなんだよ。
-
25 名前:匿名さん:2011/07/19 03:35
-
↑
どうせ糞野郎だろうよ。お釜ほってやるからクレ556で磨いておけ!!
-
26 名前:匿名さん:2011/07/27 12:05
-
まぁ、卒業生は出世出来ない奴ばっか。
-
27 名前:匿名さん:2011/10/22 02:04
-
日本語
-
28 名前:匿名さん:2011/10/22 02:37
-
同志社
-
29 名前:匿名さん:2012/01/10 14:39
-
【企業人が選んだ一流大学】
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。
〔首都圏〕 〔近畿圏〕
1 東大 80.3 京大 76.8
2 京大 72.4 東大 76.3
3 早稲田 58.1 早稲田 52.2
4 慶応 56.4 阪大 47.1
5 一橋 35.7 慶応 43.4
6 阪大 18.1 一橋 25.8
7 東工大 18.1 神戸 15.1
8 東北大 13.2 同志社 8.7
9 北大 9.8 東工大 7.7
10 九大 7.4 九大 6.6
-
30 名前:匿名さん:2012/01/11 00:28
-
身びいきもいい加減にしろ!!!同志社馬鹿大!!!
-
31 名前:匿名さん:2012/01/11 00:37
-
雰囲気?軽薄短小だろうが。ボケ!!!
-
32 名前:匿名さん:2012/02/16 04:03
-
なんで自転車あんなに多いの? 世界8不思議。
-
33 名前:ブルジョアイメージをだしているが:2012/10/05 22:57
-
資産規模は立命館の六割程度しかない、貧弱財務内容だ、軽薄短小、ちゃら人間がおおい、虚像のイメージに安住しており前に進む力強さが全くない
-
34 名前:匿名さん:2013/10/09 03:37
-
ゴキブリ。犯罪者予備軍。職員教師生徒、低モラル。
-
35 名前:匿名さん:2013/10/11 13:41
-
気色悪い男がいるから飲み会旅行気を付けろ
-
36 名前:匿名さん:2013/10/18 17:20
-
職員も先生も生徒も道徳の授業を受けたら良かったんです。
必須科目として。
-
37 名前:匿名さん:2013/10/20 15:46
-
後輩なんか全然可愛くない。
-
38 名前:匿名さん:2013/12/26 08:05
-
悪質な奴がハバきかした大学
-
39 名前:卒業生:2013/12/27 10:03
-
同志社大学という組織
グルになって悪い仕掛けが簡単にできる
過去に悪質な問題をいくつも発生させる
-
40 名前:匿名さん:2014/01/18 04:33
-
幼児性のつよい大学で~~~す。
-
41 名前:匿名さん:2014/01/29 12:43
-
アカハラあり
-
42 名前:匿名さん:2014/02/12 00:44
-
京大と同志社を並列で考えてるのは相当に頭の悪い非常識人でしょ。(爆笑)
国立で比較できるのは滋賀大だと思うが、滋賀大>>同志社は明らかでしょう。(爆笑)
大阪市大と同列と考えるお馬鹿がいるが、大阪市大は同志社のことなど相手にしていませんから。(爆笑)
-
43 名前:匿名さん:2014/02/13 01:04
-
経済学部の学生ですが、同志社には大學といえる雰囲気はありませんので・・・・。
-
44 名前:匿名さん:2014/02/18 06:03
-
この大学チャライね。頭悪い学生多いのね。
掲示板全て読みなさい。大学のレベルが分かりますよ。馬鹿大学。大学とは名ばかり大学。
-
45 名前:匿名さん:2014/03/10 14:21
-
阿呆の教授も多い。
-
46 名前:留年中退続出の館:2014/03/21 07:43
-
現場監督の平林、あっちこっちでっちあげで捏造コピペ貼りまくり。
がんばれ、くるくるパンサーズwwwwwwwwwww
レプリカ軍団は練習見に行くフェイクで雄琴におも舵いっぱいwwwww
-
47 名前:匿名さん:2014/03/22 17:19
-
同志社大嫌い。
-
48 名前:匿名さん:2014/03/23 01:01
-
OBは嘘つきが多い
-
49 名前:匿名さん:2014/04/04 04:38
-
雇われてるパートまでもゴミの様な奴らが多い
-
50 名前:匿名さん:2014/04/05 16:35
-
パートの教育ちゃんとしとけ
即解雇