NO.10424333
同志社の校風について
-
0 名前:みかん:2003/10/29 08:56
-
誰か校風教えてください!
-
1 名前:匿名さん:2003/10/30 05:09
-
最高。図書館、膨大な数の本が完備されてて最高。交隣館、アットホームで最高。
知真館はキレイ過ぎず汚すぎず最高。恵道館、最近完成した情報メディア館、ロー
ム記念館等の施設はコンピューター関係の勉強にはこの上なく最適。講師も全国的
に有名な講師もおり、ある程度真面目にやっていればかなりの知識が身につく。食
堂は四つある。内部推薦のバカが目に付くがそういう奴は人生お先真っ暗なので、
相手にしてはいけない。
以上、田辺キャンパスでした。
-
2 名前:名無しさん@(´Д`)ワセダー :2003/10/30 15:24
-
ブサヨ浅野健一って何学部?
-
3 名前:匿名さん:2003/11/02 08:03
-
誰?
-
4 名前:匿名さん:2003/11/02 09:52
-
>>1
> 図書館、膨大な数の本が完備されてて最高。
皮肉か?
蔵書
1.京都大 :5,903,000
2.神戸大 :3,161,000
3.大阪大 :3,116,000
4.大阪市大:2,447,000
5.立命館 :2,238,000
6.関西大 :2,079,000
7.同志社 :1,952,000
8.関西学院:1,755,000
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/
-
5 名前:2:2003/11/02 10:06
-
ふーん、そうだったの。ごめんね~。
-
6 名前:匿名さん:2003/11/02 13:28
-
5は低脳だな。1,952,000と言う数は膨大ではないのか?
他と比べてどうすんだバカ。
-
7 名前:5:2003/11/02 13:44
-
>>6
まあ多い方だが珍しいという程でもない。
蔵書冊数
早稲田:4,417,000
慶應大:3,856,000
法政大:2,560,000
立命館:2,238,000
関西大:2,079,000
中央大:2,023,000
同志社:1,952,000
-
8 名前:匿名さん:2003/11/02 14:04
-
珍しいって・・・。
-
9 名前:匿名さん:2003/11/14 16:31
-
同志社と立命館の両校で教えている某教授の同立学生比較(先月の学内広報から)をまとめると:
・同志社の学生はとにかく暗くておとなしいが勉強には真摯に取り組む姿勢がある。
・立命館の学生は元気いっぱいで明るいが勉強への取り組みは少し雑かもしれない。
-
10 名前:匿名さん:2003/11/17 15:20
-
おとなしいか?
-
11 名前:今日の読売新聞:2003/11/18 02:41
-
八田学長、太ったな…
-
12 名前:匿名さん:2003/11/20 16:18
-
同志社の場合、80年代以降の偏差値至上主義に飲み込まれてガリ勉君が増えたってことでは?
どっかの雑誌評じゃないが、関関同立で最も個性を失ったっていう所以というか・・・。
昔の同志社にあった「キリスト教なのにバンカラ」って気風を惜しむ人も多い。
立命の場合は推薦・帰国バンバン取ってるからああいう具合なんだろけど。
ある意味、同志社のアイデンティティーってのは附属がなんとか支えてるのかもしれん。
-
13 名前:匿名さん:2004/01/06 11:35
-
リッツの帰国も同志社の帰国も知らんが2chではリッツは
推薦が多すぎると叩かれていましたが?
-
14 名前:匿名さん:2004/01/28 04:54
-
だから「ああいう具合」なんだろ。元気だが勉強は雑、、、とかいうような
<同志社 法 定員1010名>
同志社大学 法学部-昼主 法律学科 定員308
同志社大学 法学部-昼主 政治学科 定員84
同志社大学 法学部-昼主 法律学科-セ 定員17
同志社大学 法学部-昼主 政治学科-セ 定員8
同志社大学 法学部-夜主 法律学科 定員56
同志社大学 法学部-夜主 政治学科 定員28
同志社大学 法学部-夜主 法律学科-セ 定員3
同志社大学 法学部-夜主 政治学科-セ 定員2
<立命館 法学部 定員880名>
立命館大学 法学部 法学科A 定員362
立命館大学 法学部 法-セ5教科 定員42
立命館大学 法学部 法学科-セ4教科 定員42
立命館大学 法学部 法学科4教科型(国数英社) 定員34
立命館大学 法学部 法学科3教科論述(国数英) 定員34
立命館大学 法学部 法学科後期分割3教科 定員60
立命館大学 法学部 インスのみ二教科型入試E F 40名
立命館大学 法学部 インスのセンター方式 16名
立命館大学 法学部 インスの4教科、3教科論述方式 12名
帰国は同志社も立命館も青田刈りの傾向が強い。同志社は主に国際高校で中学から。立命は各付属校で採用してる模様。
立命は高校の入試自体をニューヨークやロンドン、ロスまで出張してやってるらしい。あとは帰国入試で取るわけだが、後者(帰国入試)の方がSATなんかを勉強してるので「偏差値的」な頭はヨロシイ。
-
15 名前:匿名さん:2004/02/03 03:56
-
ちょっとお聞きしますが、
同志社の学生は、
校歌と大学歌のどちらを主に歌うのでしょうか?
もちろん、どっちも歌わねーと思いますが、
入学式や卒業式ではどちらが主に使われるのですか?
-
16 名前:匿名さん:2004/07/16 07:47
-
OB会や体育会などで主として歌われるのはカレッジソングです。
卒業式でも、最後に一同でカレッジソングが歌われます。
大学歌はほとんど歌われません。
カレッジソングが他の大学でいうところの校歌と考えてもらって構いません。
ちなみにカレッジソングはドイツの愛国歌『ラインの守り』にウィリアム・メレル・
ヴォーリス(豊郷小学校・関西学院大学キャンパス・アーモスト館などを設計した人物)が
歌詞を付けたものです。エール大学校歌も同じ曲が使われています。
-
17 名前:匿名さん:2004/08/02 12:34
-
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20031105i404.htm
スーパーフリー婦女暴行事件、新たに慶大生ら7人逮捕
大学生のイベントサークル「スーパーフリー」(6月に解散)のメンバーに
よる集団婦女暴行事件で、警視庁麻布署は5日までに、サークル代表だった
元早大生和田真一郎被告(29)(公判中)ら4被告と、新たに慶応、法政
の現役大学生など7人の計11人を準婦女暴行容疑で逮捕した。
調べによると、和田被告ら11人は今年4月、東京・港区の雑居ビルの居酒
屋で開かれたパーティー2次会で、参加していた女子大生(18)を非常階
段に連れ出して約2時間にわたって暴行した疑い。女子大生は、アルコール
度数の高い酒を何杯も飲まされており、警視庁は、メンバーらが2次会に参
加した女子大生に狙いを付けて暴行を繰り返していたとみている。
(2003/11/5/12:57 読売新聞
-
18 名前:16:2004/08/10 18:10
-
>>16
カレッジソングなんですね。ありがとうございました。
-
19 名前:東京人:2004/08/15 17:40
-
ミッション系なの?
関東からのイメージ(校風)
同志社、関西学院=立教青学学習院
立命館、関西 =明治中央法政
-
20 名前:匿名さん:2007/08/23 19:24
-
雰囲気が上智=同志社=西南学院っぽい
-
21 名前:確か:2010/02/21 05:49
-
>>20
上智はカトリック、同志社はプロテスタント、西南は…あれ?
-
22 名前:匿名さん:2010/04/19 08:49
-
同志社って(^^)/~~~」
-
23 名前:匿名さん:2010/05/11 05:44
-
>>19
同志社はキリスト教主義の大学だがMISSIONではない。
-
24 名前:匿名さん:2012/01/21 17:00
-
同志社っていいイメージだね
18みたく悪い事やらかしたってことある??
-
25 名前:匿名さん:2012/01/27 02:26
-
イッキ飲ませで失われた若い命
http://www.ask.or.jp/ikkialharainochi.html
-
26 名前:匿名さん:2013/01/04 07:00
-
やたら裸になりたがる
http://ttrpc.5gbfree.com/
-
27 名前:匿名さん:2013/03/03 10:03
-
地味でダサイ。
でも、いぶし銀の良さをわからんやつには話てもムダだろうな。
-
28 名前:匿名さん:2013/04/22 02:02
-
♪はなさなあーいでー♪
-
29 名前:匿名さん:2014/01/29 03:22
-
お前には関係ない大学だろ!!!
-
30 名前:匿名さん:2014/03/22 17:25
-
まぁ、まだ寮があるから校風は保たれている。
-
31 名前:匿名さん:2014/04/04 04:41
-
同志社大学ってなんで頭悪いんだろう。狭いキャンパスで酸欠状態なのか。
それとも、地頭が悪いのか
両方かな。
-
32 名前:匿名さん:2014/05/17 12:53
-
ゆるいな。あそこ大学か?
関西で大学と言えるのは国立だけですよ。
-
33 名前:匿名さん:2014/05/18 15:20
-
学生の質が関西国立に比べて落ちる。
同志社<三重大学って所かな
大阪市大、滋賀大、京都府立よりもはるかに落ちる同志社。
比較されるのは関関同立=日東駒専
-
34 名前:匿名さん:2014/05/20 00:36
-
校舎はきれいなだけで、知性を感じない。
学生は馬鹿っぽい。平均偏差値56~58じゃあね。
-
35 名前:匿名さん:2014/06/14 02:33
-
醜い
-
36 名前:匿名さん:2014/08/02 04:23
-
こんな大学受験することないよ。
-
37 名前:匿名さん:2014/08/03 10:50
-
男子学生らはセクハラしてる自覚がない
一見若いお兄さんだけれど中身はだめ
そんな奴らが公務員になったり有名企業に入ったりして
友達もい、奥さん見つけて結婚したりしてる
腐ってるよ
-
38 名前:匿名さん:2014/08/31 13:10
-
軽い気持ちで物凄いことする。
-
39 名前:匿名さん:2014/09/02 09:58
-
暇な軽薄な奴ら
-
40 名前:匿名さん:2014/10/19 10:30
-
同志社ごときが話題になることが不思議だな。
-
41 名前:匿名さん:2014/10/20 03:01
-
大勢から嫌われてるんだよ。
話題じゃなくて悪口なの。
-
42 名前:匿名さん:2014/10/26 12:00
-
神経質で細目釣り上げた
不細工でキモい奴がおったな
-
43 名前:匿名さん:2014/10/29 08:37
-
マーチのあほ理系よりは同志社の理系の方がマシだろうよ
-
44 名前:匿名さん:2014/11/05 09:29
-
お洒落でスマートな感じ
-
45 名前:匿名さん:2014/11/05 09:29
-
キャンパス移転をしたので、同志社の四条のキャンパスは広くしたりしないんですか?
-
46 名前:匿名さん:2014/11/11 02:56
-
同志社はいつか潰れるかもしれない
-
47 名前:匿名さん:2014/12/25 08:05
-
意地悪な雰囲気
-
48 名前:匿名さん:2015/01/07 02:57
-
同志社なんか偏差値はそこそこけど
中にいる人間の人格が低い
-
49 名前:匿名さん:2015/01/07 02:59
-
英文はヤリマン多いって聞く
-
50 名前:匿名さん:2015/01/07 09:35
-
同志社は大学、学生全てにおいて小粒。山椒みたいに辛くもない。甘納豆。
頭は悪いなあ。せいぜい立命館と争いなさい。