【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京農工大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10883996

TOEIC

0 名前:名無しさん:2008/12/03 09:54
TOEIC何点よ?
ウチは630さね。
1 名前:名無しさん:2008/12/07 02:58
日本の、国立大教授、政治家には大局的に大学問題を考えられる人物は少ない。
弱小国立大、国立単科大学、(足無しの)国立大学院大学は合併統合した方がいい。
ドイツなどは各州の大学(国公立)が同じ程度の規模らしい?
米国も州立大は規模は余り変わらないらしい?色々な大学を渡り歩く学生も多いらしい。
入学は比較的簡単だが、卒業できない学生は日本よりも多いらしい。
2 名前:名無しさん:2008/12/07 18:02
Mha税金を殆ど使わずにノベル賞貰いましたが、Kはぜいきんw
3 名前:名無しさん:2008/12/08 00:52
升川、大林は余り血税を使わずにノメル賞をゲットしたそうだが、
大芝は大血税を使ってノメル賞をゲットしたそうだ。どっちが偉いのかな?
研究費用だけで判断するのは、農無しだ。
4 名前:名無しさん:2008/12/08 12:52
Nobru賞の条件:
1.死んでしまっちゃダメ
2.3人以下(イタリア人のCはノベル賞を本年貰えなかったそうだ)
3.同じ柳の下に鰌は居ない(ことが殆ど)
4.アメリカ的「浪費=無農」には疑いを持て
5 名前:名無しさん:2008/12/08 13:28
で、文才豊かなオタクは何点なの?
6 名前:名無しさん:2008/12/08 16:16
0点
7 名前:名無しさん:2008/12/10 09:40
KもNも血税、只働きの院生を使ってNobell賞を貰ったそうだ。
やはり、農以外に、カネ、ヒトも必要なようだ。
8 名前:名無しさん:2008/12/10 13:14
でも益川は主にあの笑顔のお陰でノーベル賞取れた気がする。
ちょっと変人が掛かってるけど、彼は愛敬があるから放っておけない存在。
そういう人に、私はなりたい。
9 名前:名無しさん:2008/12/10 14:34
農や工のような応用的研究ではノベル賞はくれんそうだ。
オレは理学的、基礎的なことを研究費無しでも研究し、長生きするぞ。
10 名前:匿名さん:2022/06/30 18:34
農工+電通+外語+一橋+学芸+医科歯科+海洋+東工
は合併統合、総合大学化しましょう。
総合大学化すれば、ノヴェル賞も夢でない。
学界、産業界、政界でも主流になれる。
間部
11 名前:匿名さん:2022/06/30 18:57
TOEIC とは関係ないことを書いている奴がいるね。
12 名前:匿名さん:2022/07/16 14:29
OEIC とは関係ないことを書いている奴がいるね。

最近は、院試には、TOEICまたはTOEFLが必要です。
13 名前:匿名さん:2022/10/13 10:35
わし、TOEIC、TOEFL, 受けてない(0点だ)よ。

でも益川は主にあの笑顔のお陰でノーベル賞取れた気がする。
ちょっと変人が掛かってるけど、彼は愛敬があるから放っておけない存在。
そういう人に、私はなりたい。
14 名前:匿名さん:2022/10/13 16:08
農や工のような応用的研究ではノベル賞はくれんそうだ。
オレは理学的、基礎的なことを研究費無しでも研究し、長生きするぞ。
>
農工+電通+外語+一橋+学芸+海洋+お茶
が合併統合すれば、ノヴェル賞とれます。
マスカワ
15 名前:匿名さん:2023/01/13 02:59
農工+電通+外語+一橋+学芸+お茶(理学部あり)+海洋+
は合併統合、総合大学化しましょう。
総合大学化すれば、ノヴェル賞も夢でない。
学界、産業界、政界でも主流になれる。

学邊
16 名前:匿名さん:2023/01/14 17:19
TOEIC とは関係ないことを書いている奴がいるね。
>
農工が主導し、外大と合併統合し、TOEIC、TOEFLも高得点で受かるようにしましょう。

農工+電通+外語+一橋+学芸+お茶(理学部あり)+海洋
17 名前:匿名さん:2023/01/16 09:52
TOEIC とは関係ないことを書いている奴がいるね。

最近は、院試には、TOEICまたはTOEFLが必要です。
農工が主導し、外語大、などと合併統合し、英語の指導してもらいましょう。
これからは、英語+理系の、両刀使いが、絶対必要です。
東大では、英語による理系の授業もやられています。
三 浦八州子
18  名前:この投稿は削除されました
19 名前:匿名さん:2023/05/28 11:39
コマーシャルでめっちゃ荒らされてるな、..
A Russiaに、ユクレインは、めっちゃ荒らされてるな、..

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)