NO.10441083
工学部松永研究室
-
0 名前:名無しさん:2004/12/05 05:27
-
マターリ語ろう。
-
1 名前:名無しさん:2005/01/06 14:54
-
このスレ立てたヤシは責任を感じろ
-
2 名前:名無しさん:2005/01/08 07:25
-
ははは
-
3 名前:名無しさん:2005/02/05 03:03
-
目が当てられませんね
-
4 名前:農工太郎:2005/02/19 06:41
-
あ、こんなのあったんだ。
-
5 名前:名無しさん:2005/06/25 01:59
-
何か問題のある研究室なの?
-
6 名前:名無しさん:2005/07/02 16:49
-
農工大は中身はよいが名前で損をしている
-
7 名前:名無しさん:2008/03/25 22:52
-
「農工大学東京」でどうだ?
-
8 名前:名無しさん:2008/03/25 22:52
-
東京農工大学自体は断じてボロの学校ではないのだが、「農」という
字が入っている点がちょっと気になる。
カールおじさんが畑を耕しているようなダサいイメージがついてしま
うから…。学生の人間的な質は全体的に相当よいのだが…。
-
9 名前:匿名さん:2022/06/09 11:37
-
農工+電通+外語+一橋+学芸+医科歯科+海洋
は合併統合しよう。
棋士 田総
-
10 名前:匿名さん:2022/06/21 08:57
-
農工+電通+外語+一橋+学芸+医科歯科+海洋+東工
が合併統合、総合大学化すれば、問題なく、1流→「全東京大学」
-
11 名前:匿名さん:2022/06/21 10:08
-
農工大、名前最高だよ。農業は大切。科学の力で発展、がんばって欲しい。
-
12 名前:匿名さん:2022/06/22 11:00
-
「農工大学東京」でどうだ?
>これでは、首都大東京、の二の舞。特殊な名前はダメ。
多摩、都内、国立単科大学は、合併統合しよう。
農工+電通+外語+一橋+学芸+医科歯科+海洋+東工は合併統合>
で、東大に対抗、頑張ってほしい。
前ページ
1
> 次ページ