【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10440663

東大入ると人生が変わる?

0 名前:名無しさん:2006/09/16 16:44
ドラゴン桜の言葉だけど
実際変わりますか?
1 名前:名無しさん:2006/09/16 19:00
俺今浪人生なんだけど、現役の時行ってた塾の先生が東大法卒だった。早稲田卒の塾長がさかんに学歴社会批判してて、肩身狭そうだった。
2 名前:名無しさん:2006/09/16 20:25
変わんないね。東大卒が全てを保証してくれるわけではない。
だけど、今の時代、それは他の大学どこでも同じなんだけどね。
出自と才能、そしてプラスαが大学なんじゃない??
おまけ程度の何かかな。
3 名前:名無しさん:2006/09/16 20:50
就職にこまらんくらいか

東大はいったらそういった目で見られるわけで、器量がない奴はダメになりかねんし
高校までの勉強で何がわかるか疑問だが
4 名前:名無しさん:2006/09/16 20:59
謙虚で好きよ。
5 名前:名無しさん:2007/01/12 10:23
大学生になれば必然的に世界は広がる。

コツコツ受験勉強してきた奴らは周りからの見られ方は変らない。
「あぁ、やっぱ東大か」くらいな感じで。
地方田舎出身とか底辺高校出身の人からすれば周りからの見られ方は変わるかもしれない。
6 名前:名無しさん:2007/01/21 15:02
地方田舎だと東大生は神様仏様の次に崇高なレベル位置に
ランク付けされるからね。
地方田舎の教育環境はダメダメだけど東大合格すると人生
が一変する。
7 名前:名無しさん:2007/01/21 22:57
本当の秀才に出会える
考えや行動力がほかのやつとまるで違うよ彼らは
8 名前:名無しさん:2007/01/22 08:15
なんなんだ?ここまでの早朝レスの大挙は?
9 名前:名無しさん:2007/01/22 10:20
これも増殖かwww
本人が早く現れるとイイなwww
10 名前:名無しさん:2007/01/24 13:36
>>7
高学歴ノーリターンとかの本に記載されていたね。
東大卒と話をすると確かに頭イイと実感する。
高卒で起業すると必ず大成功を収めるような詐欺紛いの文章が書いてあったが。
歳を取ってから東大入学して勉学に勤めてバージョンアップして卒業しても社会
で評価される社会を構築しようと結んだ。
11 名前:名無しさん:2007/01/28 06:54
そういうの寂しくなりませんか?
12 名前:名無しさん:2007/01/28 11:04
知らんがなw。
13 名前:名無しさん:2007/01/31 13:01
不良→東大だったら大きく変わるだろうな
優等生→東大ならあまりかわらんかな
14 名前:名無しさん:2007/02/07 02:05
でもやっぱ東大はすごい!
尊敬する!脳の作りが違う!
15 名前:名無しさん:2007/02/07 09:50
東大文?合格して、ギャル男になって、検事になりたかった。夢破れたり
16 名前:名無しさん:2007/02/07 14:34
>>14
脳の作りは同じだよ。
脳の使い方が違うだけ。
17 名前:名無しさん:2007/02/08 13:55
脳の使い方か。そういう能力は生まれつきなのか。凡人には、東大生のような思考ができないことが悔しい
18 名前:名無しさん:2007/02/08 14:19
馬鹿の壁って聞いたことない?
あれだけ売れて話題になった本を読んでみようと思わなかった?
19 名前:名無しさん:2007/02/08 15:01
>>18
あれは馬鹿の読む本だぞ
20 名前:名無しさん:2007/02/09 01:09
↑いや、馬鹿は本なんか読まない
21 名前:名無しさん:2007/02/09 06:33
死の壁
22 名前:名無しさん:2007/02/10 00:35
残念なことに自演はわかりますよ。
23 名前:平野啓一郎 ◆iHjjnJEw:2007/02/16 07:21
京大法学部にサクッと入れる人は、東大文学部に入れますか? 
24 名前:名無しさん:2007/02/17 07:37
文学部にこだわる。やはり作家になりたいんだな。
25 名前:名無しさん:2011/03/05 06:14
変わるなら、みんな狙ってる筈。浪人してでも入りたがる筈。

ただ塾の先生の話じゃ、どこの大学に入っても人生は変わるとのこと。
26 名前:名無しさん:2011/08/07 02:44
24君、ペニスにクレ556を塗って入れればヌルッと入るよ。

東大じゃなくても作家にはなれる。オナニーで鍛えろ。気持ちいいぞ。
27 名前:梅、、舘拓也:2011/08/29 08:39
僕は研究室で毎日オナってるから元気はつらつなのね。

東大のみんなも僕を見習ってほしいのね。
28 名前:名無しさん:2011/08/30 09:16
できるやつは東大入っても特に人生変わらないと思う
早稲田でもいい会社は入れるし、不利にはならない
だけどできないやつは東大ブランドが助けになると思うよ

一番最悪なパターンは東大落ちて早慶だな
配点見ればわかるけど、取りこぼしがないようにオールマイティーに勉強しとかないと
二次を突破するのは難しい
得意な教科で苦手な教科をカバーっていうのは、通用しない 
29  名前:投稿者により削除されました
30  名前:投稿者により削除されました
31  名前:投稿者により削除されました
32  名前:投稿者により削除されました
33  名前:投稿者により削除されました
34 名前:名無しさん:2012/04/25 17:25
それね、狂ってる。
35 名前:名無しさん:2012/04/29 06:59
狂ってるのは君なのね!
僕自ら店の宣伝をしてやってるのになんてコメントをするのね!
36 名前:名無しさん:2012/04/29 11:37
ごめん失礼ありがとう。
37 名前:名無しさん:2012/04/29 11:37
おぇっぇ

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)