【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10440303

東大生の見る夢、描く夢

0 名前:夢、スタート!:2005/09/14 19:40
みなさん、日頃どんな夢見てますか?
学業優秀な東大生、って言ったらやっぱり夢の中でも授業の予復習や資格試験に向けた勉強をしてたり、英語やフランス語で外国人と話してたり、またはアメリカの対テロ政策を懸念して、夢の中に登場してくるブッシュ大統領を殴ったり…っていう様なこと、ありませんか?
あと、子供のころ見てた夢、おばけと手をつないだとか、悪夢にうなされて飛び起きたこととか…、何でもいいので是非書き込んでください!

ネタが切れてきた場合は、将来に思い描いてる夢や展望、政治家を目指してるとか弁護士になるとか、ノーベル賞取ってやるとか…、どんどん書き込んでください!

荒らしはスルーで。
1 名前:匿名さん:2005/09/15 02:12
スルー
2 名前:匿名さん:2005/09/18 04:52
スルー
3 名前:匿名さん:2005/09/18 04:53
スルー 
4 名前:匿名さん:2005/10/07 14:41
空が割れる夢を見た
人類滅亡の兆しかも
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20050929/K2005092902470.html
5 名前:匿名さん:2005/10/07 15:25
太平洋をサーフィンで横断する夢を見た。
途中サメに襲われたけど、波に乗ってジャンプして乗り越えた。
6 名前:匿名さん:2005/10/07 15:29
自由自在に幽体離脱をする夢を見た
あれが現実に起こってるとすれば
本当に笑えない
7 名前:匿名さん:2005/11/14 15:28
朝髪の思い乱れてかくばかり なねが戀うれぞ 夢にみえける
○○○ちゃんという子が教えてくれた。万葉集だと言ったかな。
自分に想いを相手が寄せてくれているから、相手が自分の夢に現れてくれるんだって。
しかしだな、俺の夢に現れたのは○○○ちゃんの想い人である○○○○くんであった。
そんな事、とても言えなかった。今の俺の夢は、二人が上手く行くことだけである。
何時もそんな考えに捕われているせいで、こんな体たらくである。
師走も近い今日この頃、想う人がいる皆の想いが叶うといいよな。
ほんと、クリスマスなんてアッという間に来ちゃうぜ。
8 名前:匿名さん:2005/11/14 20:51
>>7
どうしてそこまで他人の幸せを願える?
9 名前:夢?とりあえず読みたい本を攻略w:2005/11/14 21:48
友達が少ないおかげで、全頁読破できた書物は数知れない(下手に友達が
いたら絶対妨害されてた)。英英辞典、シソーラス、Time誌、Le Monde、
法学の基本書・判例(国立国会図書館の蔵書も含む)、司法試験&外交官
試験過去問、政府刊行物、思想・哲学書(浅田彰推薦の著作も含む)、
岩波文庫(500冊程度)、米国の国際法・経済学・金融工学・ファイナンス
・物理・生物・化学・ディベート・論文作成・音楽テキスト、ブルデュー
社会学(藤原書店)、岩波講座・現代数学の展開、スミルノフ高等数学
教程、漢和辞典、岩波数学辞典、社会学辞典(有斐閣)、ブリュッケの
芸術関連図書、American Economic Review、精神分析用語辞典(みすず
書房)、医学部の論文(東大本郷から盗んだ本だが誰も読まないであろう
専門書だから支障ナシ)など。友達が多ければ、もう少し建築論、文学
(新潮文庫程度だが)、先物取引&株投資、ミシュラン&旅行関連、
青チャート、LECや伊藤塾の即席要点集、出る単・NHK英会話、映画、
スポーツ、芸能、中学・高校・大学入試参考書(和田秀樹推薦)、ベスト
セラー(朝日新聞掲載)なども読めたと思うが、やっぱり友達少なくて
よかった。学術版ニート・ひきこもり・オタク・アクビ稽古・退屈人・暇人
独身貴族は最高!ゆとり教育にも感謝!!ありがとう、文部科学省!!!
10 名前:匿名さん:2005/11/15 12:26
>>8
その方が楽に生きられるからだ。
そう、あれは一昨年の事。俺は高校三年で受験生だった。
その頃の俺は嫉妬の塊というか、模試で順位や偏差値が少しでも下がると、
上がった奴や追い抜いた奴が嫉ましくて嫉ましくて、胃は痛むわ、ものは食えないわ、
眠れないわで大変だった。そんな時、○○○ちゃんが言ってくれたのだった。
「最終的に東大に入れればいいでしょ?人の事を気にして使うエネルギーがあったら、
自分だけの為に使った方が疲れないよ」
確かにその子は模試もろくに受けないし、東大受験するのに何やってるんだかという
感じであったのだが、俺より遥かに余裕が有って、人を気づかえる程だった。
という事で、開き直って人は人自分は自分と思ったら、肩の力が抜けて面白いように
点数が伸びたのだった。そういう事が分かって来ると、人の幸せが嫉ましいものでなく
むしろ望ましいということにさえ気づいたのだ。そうすると、自分にも余裕が出来て
全てがまあまあ好転しだしたのだ。嘘だと思う?本当だから騙されたと思って、一週間
だけでも心の持ち方を変えてみ。現実に確固としてある流れのようなものに無理なく乗れる
ようになるから。これは宗教とかじゃないよぉ、とマジレス。
11 名前:匿名さん:2005/11/15 13:56
ああ、スレを脱線させたんで、俺の昨日見た夢を。
地球を鳥瞰してる自分の夢でした。
これは夢判断からすると、どういうことでしょうかね?
12 名前:匿名さん:2005/11/21 17:15
>>11 (>>10)
地球という一つの広い世界全体にある「現実に確個としてある流れのようなもの」を把握したいという心理の顕れでは?
なかなかカッコイイかも
13 名前:匿名さん:2005/11/23 09:30
>>10
おい、君。君の後にレス付けて返されると、運試しのクジが当たるのだ。
運試しなんで少額だがよ。
これはどういうことだい?ワサビ氏
>>12
スマン。上記の通りだ。邪魔をしてしまったな。
14 名前:匿名さん:2005/11/25 22:48
>>12
いや、そんなにカッコ良く解釈してもらっていいのかな?
>>13
そんなことは知らん。その運、俺に還元してくれ。
けど、クジとかって買わないからな。巷は年末ジャンボ宝くじシーズンだが。
宝くじデビューしちゃおうかな?

ということで、今から目下の夢は宝くじ高額当選になりました。
で、その内の幾らかをパキスタン地震基金とか、動物愛護基金とかに寄付したい。
15 名前:匿名さん:2005/11/28 19:52
>>14
レスしてくれーーー。
16 名前:匿名さん:2005/11/29 16:28
age
17 名前:匿名さん:2005/11/30 20:38
>>15
レスれす。お粗末様でした。

今日見た夢。延々、山の手線に乗り続ける夢。グルグルグルグル。鉄道オタクでもあるまいに。
18 名前:匿名さん:2005/12/01 22:12
やったね、これで宝くじ当選だーーー。
19 名前:匿名さん:2005/12/05 04:34
オメデトー
20 名前:ワサビ ◆t6ji/2Lc:2005/12/10 05:40
>>18
そうなればいいけど。
今の俺の夢。家庭教師してる生徒たちが第一志望校に入ること。
宝クジは自分では未だ買ってません。来週くらいに買おうかな。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)