【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10440150

東大工学部で建築家目指す

0 名前:名無しさん:2005/02/09 04:47
建築家目指すなら東大が一番という話をよく聞きます。
東大でしか得られないもの、他大との一番の違い、おちえて
1 名前:名無しさん:2005/02/09 05:01
東大派か早稲田派か
建築やろうと思ってるならどちらかにすべき
入学前に、両者の違いをよく比較しておくべき
俺は学歴で東大に来てしまったが、知り合いには信じられないことに
早稲田の建築に進んだ奴がいる。(3年前)
2 名前:名無しさん:2005/02/09 09:55
東大と早稲田でどう違うんですか?京大はどうですか?
3 名前:名無しさん:2005/02/09 10:02
芸大は?
4 名前:名無しさん:2005/02/09 10:45
京大なんてうんこだからw
5 名前:名無しさん:2005/02/09 11:20
東大は国立、早稲田は馬鹿田・・・おっと、間違いw、早稲田は私大
6 名前:名無しさん:2005/02/09 11:26
ホントに京大ってダメなんですか?よくこの掲示板かかれてるけど…。
7 名前:名無しさん:2005/02/09 12:28
建築に関してはダメ。
他の分野についてはシラン
8 名前:名無しさん:2005/02/09 13:29
え、そうなんですか…。
9 名前:名無しさん:2005/02/09 23:43
早稲田の建築は異常に高い。
理系だったら国立にするべき。
今なら菊川怜の後輩になれます。
10 名前:名無しさん:2005/02/10 03:59
菊川の後輩になんてなりたくないなw
11 名前:名無しさん:2005/02/11 22:56
早稲田建築はナゼ異常に高いの?卒業生がすごいから?東工大と京大だと建築はどっちが上?
12 名前:名無しさん:2005/02/12 01:52
>>11
どっちもダメ。
東大か早稲田にしなさい
13 名前:名無しさん:2005/02/12 05:06
じゃあ建築に限って言えば東工大と早稲田にうかった場合黙って早稲田が正解でしょうか?
14 名前:名無しさん:2005/02/12 05:38
>>13
建築界の早稲田人脈を考えるとな。
15 名前:名無しさん:2005/02/12 05:48
安藤忠雄さんはたまに来ますか?
16 名前:名無しさん:2005/02/17 22:58
日本のメジャーな建築家はほとんど東大出身。たまに京大がいても、大学院で東大だったりする。安藤さんは例外中の例外。
女性なら本女の住居が圧勝。
その他の大学は特にどこが多いということはないが、早稲田はまあ多いほうだな。
17 名前:名無しさん:2006/01/16 09:21
東大アニリール・セルカン最高!
18 名前:名無しさん:2006/01/16 10:21
東工大と京大も最近強くなったはずだが

京大は1960年代に第二建築学科が新設されて
第一期生はそろそろ60歳だぞ
19 名前:名無しさん:2006/04/01 15:47
理二から建築いけますか?
20 名前:名無しさん:2006/04/01 17:32
建築家って将来どうなの!?
21 名前:名無しさん:2006/04/01 17:33
あっ!!ステイタスの問題ね!!

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)