【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10439851

☆東大はイケメンばっかり☆

0 名前:名無しさん@東大:2003/10/30 18:31
東大はイケメンばっかり。
1 名前:匿名さん:2003/11/02 09:47
年収のある男性はそうでない人に比べ外見の良い女性と
結婚できる可能性が比較的高いといえる。

親の年収額と子供の学力は比例する傾向にあるといえる。 
(親の資質・教育費から考えて)

ゆえに大学の偏差値と顔面偏差値は多かれ少なかれ相関関係があるといえる。
2 名前:匿名さん:2003/11/02 16:50
初めの文の根拠がわからないんですが。

個人的に大学の偏差値は顔面偏差値に反比例すると考えます。これはいろんな
ところで実感しました。
3 名前:匿名さん:2003/11/03 02:04
えっ、そうかなあ。バカ大のやつらの抜けた面が顔面偏差値高いわけがない。
4 名前:匿名さん:2003/11/03 11:04
かと言って東大生の顔面偏差値が高いことも絶対ない
5 名前:匿名さん:2003/11/03 12:44
イケメンの東大生:カッコ良く知的
シケメンの東大生:ガリ勉ぽくダサイ
イケメンのDQN:チャラいがカッコ良い
シケメンのDQN:ヴァカで間が抜けている。よって、生きる価値無し
6 名前:匿名さん:2003/11/03 21:59
>>0
激しく同意。
7 名前:慶應生:2003/11/09 04:14
3は東大生を偏見してないか?東大生ってだけでよく悪い意味で偏見されるんだよ。
でも、慶應生って嘘つくといい意味での偏見を受ける。
やっぱ結局はイメージなんだよなあ・・・
8 名前:名無しさん@慶應:2003/11/09 08:24
ってお前慶應生とか書いてるけど違うんだろ?ヴォケ!
9 名前:8東大生:2003/11/11 10:01
>9
よく文を読め!ヴォケ!
慶應の馬鹿には難しくて読解できないかな?
それにしても、このギャグが分からないとはな・・・
所詮慶應だな・・・
10 名前:名無しさん@早大:2003/11/22 14:43
東大の殆どの人はイケテナイのではありません。
イッチャッテルのです。
彼らの地味な怪行は全くもっておもしろい。
自分達は絶対的に頭が良いと思っているだろう内面が伺えて楽しい。
東大生の知り合いがいるだけでネタは尽きない。
実際ありがたい存在だよ。皆もっと丁重に扱いましょう。
笑いは人生の糧です。
11 名前:JOH:2003/11/22 14:58
それは言い過ぎ(笑)あてはまる奴かなり多いけど。
12 名前:名無しさん@早大:2003/11/22 15:28
すみませーん(笑)
10の「ギャグ」って言葉がおもしろくて、つい…。(久々拝見しました。)
東大生必須単語なのでしょうか?
しかも、10の言葉の言いまわしがオタクっぽくてグッドです(笑)
本郷探索に行きたくなってきた。
やっぱ東大生はいいっすね!
13 名前:名無しさん@早大:2004/01/03 11:57
↑久々にの「に」が抜けてた。
たいしたことじゃないけど気になった。
14 名前:Cat.@L3 ◆...CCawc:2004/01/03 12:42
>>12
↓これの影響かなって思った。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/3851/kuro.html
15 名前:匿名さん:2004/01/04 03:06
早稲だの人は一般に「東大生」って言葉に過剰反応しすぎではないか?
東大では早稲だが話題になることはほとんどないな。
16 名前:名無しさん@早大:2004/01/04 08:31
そりゃそうですよ。
いちいち話題に上ってしまうすばらしい方々は東大生の方だけっす☆
東大生に比べたら他大なんてネタにならないつまらない人間ばかりですよ。
そんな東大内でわざわざ一般人の話が上がるわけがない。
しがない小市民たちのことは気にせずに振舞ってください。
おれらは見てるだけで十分っす!
17 名前:名無しさん@早大:2004/01/04 12:17
>>14 どうなんだろうね?それが出所なのか?
   でも、ココリコとかが、あややオタとモー娘オタのコントやってたけど、
   ああいう↑(10のような)言い回しをしてたよ。
   「ギャグ」という単語を発したわけじゃないけどさ。
   でも見た瞬間ダブった(笑)
18 名前:名無しさん@上智:2004/01/04 14:43
>>17 ああ、それおれも見た。
   ココリコミラクルでは?
   たしかにちょっとダブるかも(笑)
   別に東大生が全員そうなわけじゃないとわかってはいるけど
   イメージはぬぐえないかな。
   オタが少ないだけで、うちの大学の男も大差ないのにね。
19 名前:匿名さん:2004/01/04 19:01
>>17>>18の文体が酷似
20 名前:匿名さん:2004/01/05 10:54
>>19
warota

ga, omaemo kimoi
21 名前:匿名さん:2004/01/05 11:06
真夏の果実
22 名前:名無しさん@上智:2004/01/05 14:49
>>19 ああ、そうかもねー。別にいいけど違うよ。
   個人的には早稲田のが好きだし、ってそういう問題じゃないか。
23 名前:名無しさん@早大:2004/01/05 14:51
文体が酷似 → warota って…。
一体どこに笑ったんすか~?!
お願いだからその笑いの基準をシモジモに公開してください(笑)

ついでに
>ga, omaemo kimoi  
と、いきなり人に対してキモいとか言ってしまう感覚がすごいですね。
散々からかってる自分が言うのも難ですが、いくらなんでもキモいとは
思ってませんよ。頼むから冗談と冗談にならないものの区別をつけてくださいYO!
毒を吐くにしても笑えるものにして欲しいっす。
24 名前:匿名さん:2004/01/05 15:19
早大とか上智とか称して煽ってるのがいるようだが、ここは「東京大学」板じゃなかったっけ?
排外主義的なことを言うわけではないが、あまりさもしいことかくのも早大・上智に対して失礼じゃないのかね。
煽りに付き合ってしまうので、以後、放置。
25 名前:浅井健二:2004/01/05 16:47
ていうか、学内の情報版として機能していないところを見ると、
実際の東大生は少ない。
更には、たとえ東大生であっても
「東大生」のつもりでは利用しておらず、
煽りに対してある程度適当に付き合う気の有る「匿名の傍観者」として
利用していると思われる。

もしそうだとしたら
見ているのはそんな人ばっかりなのに
わざわざ「早稲田」とか「上智」とかを語って
知性のかけらも無い暴力的な書き込みする「非東大生」は哀れだ。
26 名前:Cat.@L3 ◆...CCawc:2004/01/31 08:59
情報板にしようと頑張ってるところなんですけどね…
27 名前:おとな  ◆TXROdtXc:2004/09/11 15:53
わたしも イケメン
28 名前:匿名さん:2004/09/11 16:46
東大がイケメンばっか!?

物 好 き ね 、 貴 女 ♥
29 名前:匿名さん:2004/09/12 09:04
東大は逝け麺だよ
30 名前:名無しさん@早稲田:2004/09/12 09:37
ひさしぶりに見てみたら哀れとか言われてる(笑)
あわれと思われるのも、ナカナカ良いものっす。
あな、をかし。
ってとこか?
31 名前:名無しは、駿台:2004/09/12 14:17
東大で髪にメッシュいれてるやつとかいる?
それともみんな黒髪?
32 名前:新潟賢人 ◆TXROdtXc:2004/09/12 17:35
黒髪が一番うつくしい
ぼくは黒髪のおんなのこがすき
33 名前:匿名さん:2004/09/12 22:09
>>33
いや、お前東大生じゃないから。聞いてね―よ。
34 名前:◆TXROdtXc:2004/09/13 01:44
いや 俺かっこいいし 東大A判だし
35 名前:匿名さん:2004/09/13 01:49
>>30
イイネ
哀愁かんじるぜ
36 名前:匿名さん:2004/09/13 01:55
>>32
ちょってまて、メッシュは今時「いけてる」のか?
>>34
二重の意味で意味がわからないが…

>東大Aはんだし
だから、東大生じゃないだろ?
>俺かっこういいし
いや、聞いてないから
37 名前:匿名さん:2004/09/13 03:28
>>36
同缶。
38 名前:匿名さん:2004/09/13 03:48
>>36
茶髪基本にして金髪メッシュはいけてるだろ
39 名前:匿名さん:2004/09/13 14:34
>>38
最近メッシュって言葉聞かないですが…セクションとかは多い。
40 名前:匿名さん:2004/09/13 14:50
東大はウケメンばかり。
41 名前:匿名さん:2004/09/13 15:28
>>40
胴衣。
42 名前:匿名さん:2004/09/13 18:29
東大はシケメンばかり。
43 名前:匿名さん:2004/09/13 18:36
東大はシケプリばかり。
44 名前:名無シネマさん ◆VMppUACs:2004/09/14 03:07
44
採用!
45 名前:ななーしー:2004/09/14 04:28
44
うまい!!
46 名前:tx ◆czOs/.cs:2004/09/14 05:53
黒髪が一番だと思う
軽いチャパツはまだ似合うやつもいるが、金髪は・・・・ですね
身の程をしってほしいですね
黒髪が一番にあうっていうのに
47 名前:匿名さん:2004/09/14 06:11
>47
それはあなたの問題押し付けるのよくない。別に押し付けてないけど.そういう考えが差別の温床となる。だいたい、脱色したほうが明らかにかっこよくなったり、可愛くなったりする人もいるでしょう。しない人もいる。髪染めようがどうしようが、どうしょうも無い人もいる。黒髪が似合うって、あんたがアニメ(妄想)の中を生きているからじゃないすか?
48 名前:匿名さん:2004/09/14 07:18
>47
アニメじゃないかもしれんだろ。鉄道とかかもしれんだろ。
49 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/09/14 08:00
鏡をよく見なさい。それでも分からないやつは自分の顔を他人に評価してもらえ。
東大に逝け麺がいることを誰も期待していない。
しっかり勉強でもしていなさい
50 名前:匿名さん:2004/09/14 08:10
>50
同缶。

前ページ  1 2 3 4  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)