NO.10439223
むっちゃ★きゃわいい*ウチラ*
-
0 名前:トンジョ*ガール*:2006/08/03 12:28
-
トンジョが女子大で1番かわいい!
最近、この掲示板のMARCHヤロー・他女子大のおっさん・その他が
書き込んでる(荒らしかよ?)けど、
やーめーてーw
自分達の掲示板行ってねぇ★笑
てか、ひがみとか切なくて泣ける!
ごめんね!トンジョで♪かわいくてごめんねぇ♪
-
5 名前:匿名さん:2006/08/04 05:50
-
慶應けってトンジョ!めぽーーーー
-
6 名前:匿名さん:2006/08/04 06:50
-
>>5
ありえない話はよせ
-
7 名前:匿名さん:2006/08/04 07:30
-
慶應けりは普通にいるよ。工作員は認めたくないだろうけど
-
8 名前:匿名さん:2006/08/04 08:33
-
いねーよ
お前が工作員だろ
-
9 名前:匿名さん:2006/08/05 01:13
-
>>7
ありえねーーーーーし!!!
あたし慶應受けたけど、普通に落ちて⇒トンジョですが!!何か?(笑)
てかトンジョに進学する人の偏差値、「52~62」って受検雑誌に書いてあったよ?
62じゃ、慶應受からないし・・・
>>慶應けりは普通にいるよ。工作員は認めたくないだろうけど
普通にいねぇーよ!そりゃ、頭たりてたら慶應生になりたいよ!泣
なんか悲しくなるから、明らか嘘な書き込みはヤメテ↓↓
>>7さんの書き込み、もろ自虐ネタだよ・・
-
10 名前:匿名さん:2006/08/05 02:37
-
受験雑誌と書けるようになってからものを言おう
それとトン女進学の人の偏差値「52~62」というのは相当高く書いてあったんだね
何という雑誌かしら?
-
11 名前:匿名さん:2006/08/05 07:51
-
偏差値だけで大学を選ぶわけじゃないからねぇ
早稲田けり、津田塾けりのトン女はよくいるから慶應けりもいるだろ
-
12 名前:匿名さん:2006/08/05 08:39
-
いねーよ
お前は工作員だろ
-
13 名前:匿名さん:2006/08/05 09:38
-
早稲田けり、津田塾けりもいないよね。
女子大でお嬢で高偏差値なら津田塾の方だもんね。
-
14 名前:匿名さん:2006/08/05 10:17
-
津田でお嬢も何もないけど 高偏差値なら津田だね
てか東女は近隣の大学が悪すぎだね
単位交換できるまともな大学は外語大だけ
そんなんじゃ早稲田や立教と単位交換できる本女に上いかれて当然だよね
-
15 名前:匿名さん:2006/08/05 10:20
-
早計けりや津田蹴りはいるだろ
キャリアつんで働くより、東大卒とかのお嫁さん志向なら東女だろうし
-
16 名前:匿名さん:2006/08/05 14:16
-
早稲田・津田蹴りもいねーよ
-
17 名前:匿名さん:2006/08/05 16:24
-
和田工作員か?w
少なくとも知り合いには、和田蹴り東女は一人は知ってますがw
-
18 名前:匿名さん:2006/08/07 03:16
-
トン女くらい偏差値低いとエリートに見くびられて騙されて遊ばれて捨てられそう
栄転で海外とか行ったら現地奥様会でトン女卒の妻じゃ旦那だって恥ずかしいもんね
どうして早稲田や津田がトン女行くために蹴られなきゃいけないの?
-
19 名前:匿名さん:2006/08/07 06:03
-
早稲田って二科目受験の暗記だけ、しかもマークシートでしょ
東京に憧れて出てくる地方の女の子が行く動物園みたいなイメージ。
お嫁さんブランドとしては、早稲田津田はダメすぎるんじゃないの?
妻が和田とか津田のほうが旦那は恥ずかしいと思うよ
-
20 名前:匿名さん:2006/08/07 06:06
-
てか、19って和田か津田のどっちかのOGだと思うけどw
母親世代では明らかに、お嫁さんがトン女卒ってすごくウケがいいよ
早稲田ってのは明治法政と同じイメージで、
ただ遊びたかったんだな、と思われるし
津田っていかにもフェミで家事とか馬鹿にしてそうで姑にも口答えしそうだからね
-
21 名前:匿名さん:2006/08/07 06:10
-
息子を東大に入れるような母親ならば、
嫁の学歴は東京女子大が一番評価されるでしょうね
聖心だと家柄や経済力で負けるおそれもあるし、嫁が実家べったりの可能性も高い。
ポン女だと和田あたりと遊んでて結婚後も遊びそうな感じ
津田塾は家事をやらない、選択小梨で仕事しそうだし
和田は馬鹿でしょう
-
22 名前:匿名さん:2006/08/07 06:11
-
旦那が栄転で海外に行っても、嫁がマークシートの大学じゃそれこそ恥ずかしいでしょうよ・・
-
23 名前:匿名さん:2006/08/07 10:03
-
ばばあ世代に受けが良くても低偏差値馬鹿は馬鹿だから
ばばあは自分より高偏差値の女を嫌がってトン女くらいで妥協したがるんだろうけど
そんなばばあの言うこと聞くやつはマザコンだし
ばばあとの衝突は避けられないね
てか、早稲田けりトン女の話を詳しく!
まさか嘘じゃないよね?
-
24 名前:匿名さん:2006/08/07 14:04
-
>>23
おまえ何書いてるのかわかんね
その文章から低偏差値が滲み出てるぞ、サルw
-
25 名前:匿名さん:2006/08/07 14:06
-
和田けりトン女なんてフツーにいるからな~
24の大学はいないの?それとも和田?w
-
26 名前:匿名さん:2006/08/08 02:32
-
低偏差値のバカ嫁の産んだバカな孫を望むエリートの母親っているの?
エリート自身も自分の子が嫁に似てバカじゃ嫌だしね。
和田けりトン女がフツーにいるなら偏差値もそれに応じて上がってるって。
>>24 >>25 はどこかの工作員。
あり得ない話をしてトン女を追いつめてる点で明か。
-
27 名前:匿名さん:2006/08/08 02:39
-
103 名前:名無しさん [2006/07/18(火) 17:09]
いや、数学の授業は普通に難しいですよ。一年は必修で解析学や線形代数学やります。演習の授業までプラスされます。おそらく偏差値40で入ると後で大変になると思われ…。実際そこまでできない子はいません。
104 名前:名無しさん [2006/07/18(火) 17:36]
偏差値40ということはそれ以上もそれ以下もいて、平均値が40になるってことでしょ?
いくらトン女でもこの103に見られるようなバカはいないでしょ?
まさか本当にバカトン女がいて自分達の首を絞めることなんてしてないよね?
-
28 名前:匿名さん:2006/08/08 02:41
-
大学総合ランキング私大編【増進会出版社・Z会 2006年度版】
B 早稲田 慶應義塾
C 上智
D ICU 津田塾 同志社
E 中央 東京理科 関西学院
F 学習院 明治 立命館
G 法政 立教 明治学院 ★日本女子 関西
H 成城 青山学院 南山 龍谷 京都外国語 甲南
I 成蹊 日本 専修 東洋 学習院女子 芝浦工業 ★東京女子 東海 東京経済 京都産業 同志社女子 京都女子 神戸女学院
早慶津田マーチポン女との差は今後も開く一方。
-
29 名前:匿名さん:2006/08/08 03:44
-
>>26
> 和田けりトン女がフツーにいるなら偏差値もそれに応じて上がってるって。
普通、偏差値って合格者偏差値でしょう。
W合格でどっちに進んでも、偏差値には影響しないよ。
> >>24 >>25 はどこかの工作員。
> あり得ない話をしてトン女を追いつめてる点で明か。
あり得なくはないよ。和田の下位学部ならマーチにも蹴られてるし。
なんか、27さんって必死すぎて面白い。。
-
30 名前:匿名さん:2006/08/08 03:44
-
>>28さんはわかりやすいバカポン工作員ですね★
-
31 名前:匿名さん:2006/08/08 04:12
-
>>29
あのねぇ、早稲田がトン女より偏差値高いのはわかるよね?
早稲田に合格出来た人の偏差値をもって早稲田けりでトン女に進んだら、
合格者偏差値だろうがなんだろうが、その影響は出るでしょってこと。
それとも、早稲田けりの人の足を引っ張るくらいトン女合格者は偏差値低いんですか?
-
32 名前:匿名さん:2006/08/08 04:14
-
103 名前:名無しさん [2006/07/18(火) 17:09]
いや、数学の授業は普通に難しいですよ。一年は必修で解析学や線形代数学やります。演習の授業までプラスされます。おそらく偏差値40で入ると後で大変になると思われ…。実際そこまでできない子はいません。
104 名前:名無しさん [2006/07/18(火) 17:36]
偏差値40ということはそれ以上もそれ以下もいて、平均値が40になるってことでしょ?
いくらトン女でもこの103に見られるようなバカはいないでしょ?
まさか本当にバカトン女がいて自分達の首を絞めることなんてしてないよね?
-
33 名前:匿名さん:2006/08/08 04:20
-
>>29
マーチに行く和田けりはいたとしても、それがトン女にくる和田けりの証拠にはならないよ。
だってマーチ>トン女だよね。
-
34 名前:匿名さん:2006/08/08 04:23
-
>>31
たくさん書いてるわりには要領を得ませんね
偏差値は入学者のものではないってこと、わかってますか?
-
35 名前:匿名さん:2006/08/08 04:24
-
>>33
駅弁でも和田蹴りって普通にいるみたいだけど?
-
36 名前:匿名さん:2006/08/08 04:27
-
駅弁>マーチ>トン女
-
37 名前:匿名さん:2006/08/08 04:35
-
>>34
あなた偏差値が合格者の平均値であることをわかってますか?
和田の方が高偏差値で、かつトン女に流れてくる合格者もいるのなら、
その和田けりトン女生の偏差値を食いつぶすほど普通のトン女合格者が低偏差値ということです。
わかりますか?上限が和田けりくらいで、下を見るとキリがないということです。
それでないと偏差値40とか無理ですから。本当に和田けりがいたとしての話ですけどね。
-
38 名前:匿名さん:2006/08/08 04:37
-
そもそも和田をうける人が併願滑り止めにトン女までランクをさげるだろうか?
-
39 名前:匿名さん:2006/08/08 04:42
-
トン女しか受からなかったけど、あえて和田を蹴ったと言ってる人がいるだけでは?
-
40 名前:匿名さん:2006/08/08 05:00
-
>>36
ちょwwww
いくらなんでもあり得ないww
そんなの思ってるお前はどんなど田舎に住んでるのよwww
-
41 名前:匿名さん:2006/08/08 05:02
-
マーチっていってもピンキリだからね
立教>青学≧東京女子・明治・中央>法政>駅弁
くらいでしょ
すくなくとも東京ではそうだよw
-
42 名前:匿名さん:2006/08/08 05:06
-
>>37
和田とトン女のW合格がどっちに流れたとしても、
和田の偏差値にもトン女の偏差値にも影響は無いでしょ??
まず、そこをちゃんと理解して。
-
43 名前:匿名さん:2006/08/08 05:08
-
>>38
普通に受けるでしょ、地方駅弁だって和田は受けるし、和田とポン女の併願も普通だし
マーチなんてみんな和田も受けてるでしょ
でも和田はマークシートだから記述のトン女と単純に偏差値なんかで比べられないけどね
-
44 名前:匿名さん:2006/08/08 05:42
-
偏差値だけど、合格者偏差値なんだから東女を蹴ってる人の分の偏差値も
東女の偏差値に組み込まれてるってことですよね?
だとしたら、実質の東女の進学者偏差値ってどれほど低くなっちゃうんでしょうかね?
>>42
早稲田と東女を併願してW合格したら、合格者偏差値で得をするのは東女。
そこはわかってますよね。
-
45 名前:匿名さん:2006/08/08 05:44
-
>>41
ソースはどこ?
偏差値に東京ではというのはあり得ません。
どこのランクですか?キチンとソース付きで論理的にお話して下さい。
駿台?代ゼミ?河合?
-
46 名前:匿名さん:2006/08/08 05:47
-
>>43
何のために大手予備校の模試があるのか知らないの?
-
47 名前:匿名さん:2006/08/08 05:51
-
>早稲田と東女を併願してW合格したら、合格者偏差値で得をするのは東女。
>そこはわかってますよね。
まあ、予備校の偏差値では、いくらマークシート塗るだけでも和田は偏差値高いからね。
それはわかります。
でも、そのW合格者がどっちに流れても、合格者偏差値には何も影響しないでしょ?
そこはわかりますか??
-
48 名前:匿名さん:2006/08/08 05:53
-
>>45
偏差値だけではなくて、W合格時の進学や世間の評価など総合的な評価ですが。
関東で、明治と東京女子のW合格で明治に行くなんてあり得ないし、
駅弁なんて論外
-
49 名前:匿名さん:2006/08/08 05:54
-
47は何が言いたいのかわからない。感情的にならないでください。
-
50 名前:匿名さん:2006/08/08 05:59
-
>>47
トン女が、自身も認めてるように得をしてる時点で影響が出てるんだよ。
-
51 名前:匿名さん:2006/08/08 06:03
-
>>49
バカですね。模試があるのは大学ごとの試験形態の違いを同一の試験によって
一律化して偏差値に換算するためですけど?どこが感情的なのか説明して下さい。
-
52 名前:匿名さん:2006/08/08 06:05
-
>>48
明治や駅弁だと、和田よりも遥かに格下。
随分トーンダウンしましたね。
-
53 名前:匿名さん:2006/08/08 06:06
-
>51
だから、W合格して、和田けってトン女に来る子もいるから。
あなたの話は、トン女けって和田に流れるのを前提にしてるからおかしいんだよ。
マスプロ教育にお金かける意味ないとか、
女子が和田なんか行っても就職ないとか(事実、和田の文学部とか出てもフリーターばっかだし)、
地方からわざわざ和田に娘を出したくないとか、いろんなケースがあるんだよ。
-
54 名前:匿名さん:2006/08/08 06:08
-
>>53
>あなたの話は、トン女けって和田に流れるのを前提にしてるからおかしいんだよ
どこでそんな話が出てきた?教えて