【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京女子大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10439222

受検したい

0 名前:名無しさん:2006/07/24 15:26
トンジョを受検しようかと思いますが、偏差値の点で少し気にかかります;今まで60以上あると思っていたので・・

昔からの伝統校だし、東京では未だに有名らしいです。

けど、この掲示板を見る限り、ちょっと不安です。

校風はどの様な感じですか??
12 名前:名無しさん:2006/07/25 16:31
>10
いやここの箇所だから。

具体的には、10人募集で67人合格者を出したのに入学者は一人(コミュニケーション学科)、
同じく10人募集で115人合格者を出したのに入学者は二人(地域文化学科)、
現代文化学部B方式では学部全体で募集人員の3割しか学生を確保できていない。
これで入学者偏差値が高いわけない。
「格式」どころか、数年先には受験生も入学者もいなくなる勢いで凋落している。
13 名前:名無しさん:2006/07/25 16:38
結局、一般入試でもセンターでも、どちらでもトン女は人気がなさすぎるってことですね。
14 名前:名無しさん:2006/07/26 15:17
あたしはポン、法制蹴ってトン。
選択ミスなの…?!
15 名前:名無しさん:2006/07/26 15:38
私はポン・聖心・成蹊・法政全部蹴ってトン女選んだよ
16 名前:名無しさん:2006/07/26 15:39
え~MARCH蹴るなんて頭打った?
親受けがいい?うそでしょ。
うちの兄一流大学通ってるけど、親は、
バカ女子大の悪い虫がつかないようにって、いつも
兄にいってるよ。もちろんトンも悪い虫に入ってるし。
だって、この大学全入時代にこの大学に入る時点で・・・
17 名前:名無しさん:2006/07/26 15:51
東京女子大はゴミ以下です
18 名前:名無しさん:2006/07/26 15:55
わたしは立教蹴ったよ
まぁ新座キャンパスの学部だったからだけど
19 名前:名無しさん:2006/07/26 16:12
ああ、もったいない・・人生の分かれ道でしたね。
20 名前:名無しさん:2006/07/27 02:02
立教けってトンジョとか信じられない。
読売ウィークリーに、「2つ受かったらどっちに行く?」って特集やってて
「立教VSトンジョ」で100対0だったよ・・・?
・・て、あたしはMARCH落ちてトンジョですけど。。。
21 名前:名無しさん:2006/07/27 12:06
でもマーチ行ってもマーチ男のお嫁さんにしかなれないんならトン女で正解じゃない?
マーチ男ってせいぜい営業職で年収も700万くらい?共働きになっちゃうよね。
22 名前:名無しさん:2006/07/27 13:43
東京女子大ほど個性の無い大学は無いね。
才女大学の津田塾のように語学を売りにしてるわけじゃないし
お茶女やポン女のように家政系を売りにしてるわけじゃないし

お嬢様大学として聖心や白百合のように開き直ってるわけじゃない。
第一志望にしない学生が殆どなのも当然。
23 名前:名無しさん:2006/07/27 13:51
でも中高と私立だったお嬢が多いよ
24 名前:名無しさん:2006/07/27 13:53
吉祥寺に近く、渋谷や新宿へのアクセスも快適
25 名前:名無しさん:2006/07/27 14:09
少子化で大学そのものの姿勢が問われてくる時代で
その程度の立地なんて意味無い。
26 名前:名無しさん:2006/07/27 15:11
>>23
中高私立なんて普通じゃん。
平均よりは裕福な家庭かもしれないが。
小学校から高校まで私立なら分かるが。それでも普通の階級で親が
苦労して私立というケースも多いだろうが。
27 名前:名無しさん:2006/07/27 19:30
>1
この掲示板トン女アンチが結構いるから気をつけて。
自分的にはトン女生は勉強頑張ってる人多いから、入学時点の偏差値より卒業の時の偏差値?は他大より優れてると思う。そうゆう所が好評価で就職にも繋がってるんだと思う。
吉祥寺って場所も魅力の一つ。
28 名前:名無しさん:2006/07/28 00:33
そうだね。就職率がいいのが女子大のいいとこだね。
キャリア・イングリッシュとか、在学中に自分から
積極的になることが大事だと思うよ。
29 名前:名無しさん:2006/07/28 03:56
東女を叩かせる為の釣りスレなのでスルーで
30 名前:名無しさん:2006/07/28 04:12
バカポンかお奈良女子あたりの工作員、乙!
31 名前:名無しさん:2006/07/28 07:29
659 エリート街道さん 2006/07/28(金) 14:40:55 ID:Az8BybyQ
学科     募集人員  入学者

日本文学科  85      73  ・・・定員割れ
英米文学科  114     97  ・・・定員割れ
史学科    85       69 ・・・定員割れ
心理学科   68      47 ・・・定員割れ
32 名前:名無しさん:2006/07/28 07:29
660 エリート街道さん 2006/07/28(金) 14:43:46 ID:Az8BybyQ

たしかに東女英文の偏差値は57かもしれないが
定員114のところ97しか確保できていない。

文部科学省は定員の1.29倍まで認めてるから
通常定員の1.2くらいの入学者を想定する。(経営的理由)
33 名前:名無しさん:2006/07/28 07:30
661 エリート街道さん 2006/07/28(金) 14:47:35 ID:Az8BybyQ
英米文学の定員が114なら137くらいを入学させるのが
理想

しかし97しか取れない。
でもとる方法はある。合格者を増やせばいい。

つまり、東京女子大は偏差値57をキープするため
定員割れを耐え忍んでいる。
しかし、ずーっと志願者減が続いているから受験生にも
足元を見られ、実質倍率1.4、偏差値52あたりまで
落ちるのも時間の問題と見る。
34 名前:名無しさん:2006/07/28 07:30
662 エリート街道さん 2006/07/28(金) 14:55:04 ID:Az8BybyQ
http://office.twcu.ac.jp/admission/exam/data06.html

A方式(一般入試)で3倍を越える学科が一つもなく
数理学科にいたっては1.5倍

黄色ではなく赤信号が点滅って感じだね


663 エリート街道さん 2006/07/28(金) 15:20:00 ID:6ZVrIltZ
文理学部は学部全体で倍率一倍台。
もう一個の現代なんとか部もやっと2倍。

BFになるのはいつ?
35 名前:名無しさん:2006/07/28 07:34
偏差値ってのは合格者偏差値。
東女は入学辞退率が半端なく高いので、
同じランクの日東駒船よりも入学者レベルは低いかもしれない。
36 名前:名無しさん:2006/07/28 07:39
要するにバカ大なんだよ。
37 名前:名無しさん:2006/07/28 08:36
32.募集人員には推薦とAOが含まれているが、入学者の方は一般入試だけだ(入試データの注意書きを読め)。だから定員割れとは言えない。ずっと前からそうなってるはず。
38 名前:名無しさん:2006/07/28 08:58
いやB方式も見てみれば?合計すればすごい定員割れしてるから。
39 名前:名無しさん:2006/07/28 09:09
入学辞退率ランキングでは、日東駒船はランクインしてなくてトンジョがダントツだよねw
確かに同じ偏差値ならば、入学者のレベルはニッコマのほうが高いでしょう。
40 名前:名無しさん:2006/07/28 14:42
39は問題をすりかえているな。特に女子大は最近、推薦でかなりの人数を取るから、一般入試に関しては予定通りと思われる。
B方式はだいぶ受験者が増えて読み違えたようだな。その分くらいは割れている可能性もあるが、もともと大した人数ではないから、「すごい定員割れ」にはなっていないだろう。
41 名前:名無しさん:2006/07/28 16:06
日大の女の子の方が、知的だよな。
42 名前:名無しさん:2006/07/28 16:44
ほら、やっぱりアンチ来たw
大事なのは、偏差値より教育の中身だよ。例えイメージ良さそうな大学行ってもそこで腐れば終わりだし。

てかこのスレ本当にアンチが立てた気がした
43 名前:名無しさん:2006/07/29 00:20
アンチじゃなくて、一般の感想。
44 名前:名無しさん:2006/07/29 10:07
同じ予備校偏差値の場合

名門私立女子大の実質偏差値=同偏差値の共学大の偏差値+3
は常識

たとえばトン女の偏差値が57の場合
偏差値60の立教大あたりがライバル

なぜならば、女子大は数が少なく
みな敢えて女子大を目指しているので
上位層に蹴られる率が少ない
選択肢がいっぱいある共学大のように蹴られることが少ない

それと女子ゆえに現役生が多く、予備校模試終了後の入試直前まで
ぐぐっと成績が伸びる受験生が多く、試験当日の実質偏差値は
浪人(伸び悩んでいる人)の多い共学大よりもだいぶ高い
45 名前:名無しさん:2006/07/29 18:31
そういう馬鹿なこと書くから叩かれるんだよ。
トン女はいつも自分で叩かれる原因をつくる。
つまりトン女叩きの真犯人はトン女自体。
46 名前:名無しさん:2006/07/29 18:43
>>44
名門私立女子大の実質偏差値=同偏差値の共学代-3以上
は常識

なぜならば今の時代、女子大は存在意義が無いどころか男女共同参画の
憲法違反にもなる重大な問題因子。それ故、わざわざ女子大を目指すものは
すくなく、みな共学の滑り止めとして仕方なく受けているので
上位層は見事に共学へと流れてしまう。
47 名前:名無しさん:2006/07/30 01:24
2010年までに女子大廃止されるらしいな。憲法14条違反らしい。
48 名前:名無しさん:2006/07/30 10:16
>>44
トンジョって入学辞退率ランキングでかなり上位に入ってるけど?
49 名前:名無しさん:2006/07/30 11:21
トン女のライバルは、日東駒専。
50 名前:名無しさん:2006/07/30 13:10
私のまわり、日東駒専と付きあってる子ばっか。。

ぶっちゃけ自分は東大とのインカレ入ってるから不自由しない。

みんな間違ってるよ!
51 名前:名無しさん:2006/07/30 13:12
可哀想に‥‥‥
現実の世界だとトン女生に相手にされないからってこんなところで、、
凄い哀れだよ
52 名前:名無しさん:2006/07/30 14:40
可哀想に……
トン女って現実の世界では
学歴としても落ちぶれてるし
誰にも相手にしてもらえないからってこんなところで…
凄い哀れだよ
53 名前:名無しさん:2006/07/30 15:38
まあ、オマエがマーチ女で、マーチ男にしか相手にされないってことはわかったがな。
哀れだなw
54 名前:名無しさん:2006/07/30 15:49
まあ、トン女が馬鹿で性格が悪くて誰にも相手にされないってことはわかったがな。
哀れだなw
55 名前:名無しさん:2006/07/30 16:36
またマーチ猿の猿真似が始まったwwww
56 名前:名無しさん:2006/07/31 02:35
どうして、トン女生って、二言目にはマーチなの?
マーチコンプレックスの塊だね。ここは。
57 名前:名無しさん:2006/07/31 03:31
マーチ猿といわれて過剰反応するマーチ猿w
58 名前:名無しさん:2006/07/31 03:53
実際にマーチ工作員がたくさん来てるから。特にアフォ学おばさん工作員ね。
59 名前:名無しさん:2006/07/31 03:56
また馬鹿豚女の豚臭い妄想が始まったw
60 名前:名無しさん:2006/07/31 03:58
豚女・馬鹿・大凋落で将来性なし・性格悪い

と事実を言われて過剰反応する豚w
61 名前:名無しさん:2006/07/31 05:14
60,61はいかにもな青学オババ
かわいそ~に、就職決まらないんだね~
彼氏もアフォ学のフリーターなんだね~w
ま、存分に後悔なさい。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)