【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京女子大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10439216

☆現役東京女子大生☆

0 名前:名無しさん:2006/05/06 08:56
ここで語ってください。
46 名前:名無しさん:2006/05/11 12:01
ハーフの子別に服普通じゃない?今日見たけど普通だったよ。私は新宿とか渋谷が多いよ★
47 名前: :2006/05/11 12:02
43だけど確かに自業自得かもね!悲惨~
48 名前: :2006/05/11 12:04
吉祥寺で遊んでるよ!!ランチ食べたりとかして。
学校前のケーキ屋のケーキやばいおいしいよねw
49 名前:名無しさん:2006/05/11 13:00
ハーフの子の服、おかしくはないんだけど小学生っぽいだささが残るというか…
あのこオリーブデオリーブとか似合いそう
50 名前:名無しさん:2006/05/11 13:09
オリーブって小学生とかが着る服だっけ?
51 名前:名無しさん:2006/05/11 14:26
俺は慶応の塾生なんですが、インカレのサークルに入ってます。
野球サークルなんですけど男は全員、早稲田で女の子は東京女子が多いです。
この前、新歓コンパに来た東京女子の女の子に「どこのサークル回ったの?」
って聞いたら「東大と慶応と早稲田」って答えました。
東京女子にはこういう打算的な子多いのでしょうか?
失礼な話ですみません。
52 名前:名無しさん:2006/05/11 14:27
↑男は全員、早稲田と慶応です
53 名前:名無しさん:2006/05/11 15:03
>>51 それは驚きですね。東女生の私でも、その質問に対しそういう返答をされたらかなり驚きます。
打算的な人も中には居ると思いますが、それは東京女子大の生徒に限ったことではないでしょう。
衝撃を受けたことはお察ししますが、その人の発言のみによって、東女生=打算的という様には考えないで頂きたいです。
54 名前:名無しさん:2006/05/11 15:20
>52
そうゆう人は一部だと思いますよ。
54さんと同じく、東女=打算的なんてイメージは
つけないでいただきたいです・・・(汗
55 名前:名無しさん:2006/05/11 16:46
ほんとに打算的だったら早稲田は外すでしょう
56 名前:名無しさん:2006/05/11 17:26
慶応だって二科目とかで入れるし
57 名前:名無しさん:2006/05/12 05:50
>>51
私も回ったのは東大と早稲田だけでした。
なぜかというと、インカレは東大や早稲田、慶応・一橋しかほぼなかったからです。
中央とか明治とかあったら、多分行きました。でもビラはありませんでした。
慶応に行かなかったのは、お金とか生活環境が違いすぎてついていけなさそうなイメージがあったから。
一橋は電車代が大変そうで。
校内のサークルじゃない理由は、校内の友人は校内でできるって思ったからです。

確かに、新歓に行ったら先輩のメアドとか聞いてるあきらかに男目当ての人もいました。
でも、そうじゃない人のが多いです。
誤解のないよう、お願いします…汗・
58 名前:名無しさん:2006/05/13 13:27
授業ない時間どうしてる?私は一人で図書室にいるんだけど…
59 名前:名無しさん:2006/05/13 13:46
call教室行く
60 名前:名無しさん:2006/05/14 09:35
ディスカッションの成績の25%って結構大きいよね。
61 名前:名無しさん:2006/05/15 06:04
コールプログラム難易度どんなかんじ?テスト以外に1コマしかとってないんだけどおわるかな…
62 名前:名無しさん:2006/05/15 08:28
高得点ねらわなければ余裕で終わる。ちなみに70点が合格点。
63 名前:名無しさん:2006/05/15 09:50
目が痛くならないなら、二回連続で受講したほうがいいかも。
64 名前:名無しさん:2006/05/16 00:44
>>55
なぜ?
65 名前:名無しさん:2006/05/16 05:30
皆彼氏いる?????
66 名前:名無しさん:2006/05/16 12:56
私はいない…(泣)中高一貫の女子校育ち多くない?
67 名前:名無しさん:2006/05/16 15:56
>>64
なぜって、あなたは和田なんかがいいの?
スポーツが強いだけでエリートでもなんでもないでしょ
68 名前:名無しさん:2006/05/16 15:59
>>67
和田さんがスポーツ強いってのは初耳だ。
確かに彼はエリートではないが。
69 名前:名無しさん:2006/05/16 16:31
早稲田の男は頭はあまりよくないけど
ノリがいいからね
結婚前提に付きあうのはごめんだけど、遊ぶだけならいいと思うよ
70 名前:名無しさん:2006/05/16 16:37
でも司法試験合格者数は今や東大を抜いて早稲田がトップですよ。
政経とか商学部からメガバンクに就職する人も多いし
71 名前:名無しさん:2006/05/16 19:09
>>66俺とメールしない?
72 名前:名無しさん:2006/05/16 21:38
>>70
そんなのごく一部、早稲田の例外でしょ 灯台落ちて早稲田とかね。
率でいえばほとんどがフリーターばっかり。私立文型洗顔しか入学しないんだから。
73 名前:名無しさん:2006/05/16 21:43
慶応だって二科目とかで入れるし
てかどっちも雲の上だから
74 名前:名無しさん:2006/05/17 03:40
あなたにとってはねw
75 名前:名無しさん:2006/05/17 07:31
トンならたいてい早慶落ちでしょ
76 名前:名無しさん:2006/05/17 08:30
>>72
すごく早稲田の進路事情に詳しいですね
77 名前:名無しさん:2006/05/17 08:49
またコスモス関係者かな?!
78 名前:名無しさん:2006/05/19 10:20
二外のクラス。もしかしたらタメじゃないかもと思って話かけられない。
79 名前:名無しさん:2006/05/19 10:26
私のクラスにも再履修の人いるよ。
学年の話に触れないで話かけてみたら?
80 名前:名無しさん:2006/05/19 11:56
こっちは何も分からずに話しかけても、向こうは多分、この人1年だろうなって分かるじゃん?その辺が気まずい。。しかもクラス全体が静か みんなのクラスはわりと喋ってる方?
81 名前:名無しさん:2006/05/19 12:59
うちのクラスは二人一組で喋るのが多いかも。でもうるさくはないよ。大人っぽい一年も多いから難しいね(*_*)
82 名前:名無しさん:2006/05/19 15:39
てか入学当初にできたグループから他に移ったりした人いる???今のグループすごい鬱なんだよね。
83 名前:名無しさん:2006/05/19 15:56
私も!!イヤなわけじゃないけど、自分の居場所じゃない気がする…
84 名前:名無しさん:2006/05/19 16:15
でももうグループって簡単に移動したりできない雰囲気‥‥じゃない??他移りたいなぁ
85 名前:名無しさん:2006/05/20 05:08
別に今のトコでもいいけど、違うコとも仲良くしたい
86 名前:名無しさん:2006/05/20 09:42
私はいろんなコに話かけてるよ。仲良しとまではいかないけど、あいさつする友達は増えたよ。私は今のグループでいいかなー。
87 名前:名無しさん:2006/05/20 12:23
お姉系の人がこわい
88 名前:名無しさん:2006/05/20 21:22
うちのクラスはほぼお姉系のグループが仕切ってるよ・・・
89 名前:名無しさん:2006/05/21 00:08
仕切ってるとかあるの?何の授業?私はお姉系じゃないけど、お姉系の人と話してみると嫌な印象の人はほとんどいないよ。
90 名前:名無しさん:2006/05/21 10:35
グループ外の子とはこのまま挨拶程度の関係のままなのかなorz
91 名前:名無しさん:2006/05/21 10:56
お姉系の人は他の系統の人をを見下してるのではと思ってしまう
92 名前:名無しさん:2006/05/21 11:08
分からなくはない
93 名前:名無しさん:2006/05/21 11:59
実際どうなんだ?
94 名前:名無しさん:2006/05/21 12:10
そんなことはないんじゃない?
95 名前:名無しさん:2006/05/21 12:42
クラスでコンパとかあった?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)