【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京女子大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10439134

★★★コミュニケーション学科★★★

0 名前:名無しさん@東女:2004/01/25 08:02
コミュニケーション学科について語りませんか?
受験生、OG、在学生誰でもOKです。
51 名前:匿名さん:2004/03/04 13:23
4分の1が上のクラス、4分の3が下のクラスに分けられます。
うちは社学と心理の混合クラスでした。
52 名前:匿名さん:2004/03/04 14:08
>>49>>51
ありがとうございます!!
上4分の1をめざして頑張りたいと思います!
そのテストのためには受験英語のような勉強をすればいいのでしょうか?
53 名前:匿名さん:2004/03/05 10:20
>>52
テストはTOEICみたいな感じだよ。
そこまで難しくないから、受験英語をきちんと押さえてあれば大丈夫!
あと、時計を忘れないようにね。教室にないから・・・
54 名前:匿名さん:2004/03/05 16:16
>>53
ありがとうございます。参考になりました。
これからも色々教えて下さい!
55 名前:匿名さん:2004/03/06 03:07
質問です。
第二外国語に関して、
わたしはスペイン語を選択しようと思っているのですが、 
特別厳しかったりしますか?
別に楽じゃなくてもいいんですけど、厳しかったら考え直そうかなと・・・
56 名前:匿名さん:2004/03/06 07:16
>>55
特別に楽ではないと思う。スペ語の友だちもちょっと大変って言ってた気がする。
比較的楽なのは韓国語。あたし韓国語だったけど、結構いいかも。
でも東女は語学厳しいからね~楽といっても授業はサボれんよ。当たり前だけど。
57 名前:匿名さん:2004/03/07 10:42
ありがとうございます。
スペインだけがめちゃくちゃ大変とかでは無いんですよね?
それならやっぱりスペイン語にします。
興味があるのはスペイン語なので・・・
58 名前:匿名さん:2004/03/07 13:31
第二外国語ですが、私はドイツ語を選択しようと思ってます。
好きな言語だったら頑張ればなんとかなる・・・!
と考えてるんですが甘いですかね?

第二外国語で人気な言語とかあったら知りたいです。
やっぱりフランス語とかなのでしょうか?
59 名前:匿名さん:2004/03/07 13:32
チャイ語おすすめ
60 名前:匿名さん:2004/03/09 11:24
>>58
好きな言語だったり、目標があったりするとやはり違うと思いますよ。
あとは先生との相性ですが・・・それはどの言語でも同じことですしね(笑)
人気なのは、私たちの代はチャイでした。一番少なかったのが朝鮮かな?
61 名前:'04入学生:2004/03/10 14:16
今年コミュニケーション学科に入学する者です。
よろしくお願いしますm(__)m
質問なんですが、最初の試験はいつですか?
授業受ける際に何かしておいたほうが良いこととかありますか?
(漠然としていてすみません)
62 名前:匿名さん:2004/03/10 14:18
入って見てからのお楽しみ。今は想像して
期待と不安で心躍らせてなさい。そう出来ることじゃないから、そのなんともいえない初々しい気持ちって。
63 名前:匿名さん:2004/03/10 15:21
そうなんですけど…最初の授業から効率よくというか
間違いのない授業の受け方(?)をしたいんですよね
私本当に要領悪いんで少しでも、と思いまして。。
64 名前:匿名さん:2004/03/10 15:39
 最初に英語のクラス分けてテストがあります。
そのあとは、前期のテストが7月の最後の二週間、後期の試験が一月の最後の二週間くらいにあります。
また、先生によっては、前期・後期の真ん中で小テストをしたりします。
 語学は、一概になにがやさしいとはいえませんが、スペ語がお勧め。
私はドイ語でした。大変でした。やりたいものがあるなら、それをやったほうがいいと思いますよ。
65 名前:匿名さん:2004/03/10 15:49
>>64
ありがとうございます!!
参考にさせて頂きます☆★
頑張るぞー
66 名前:匿名さん:2004/04/27 12:55
あげるぞ
67 名前:匿名さん:2004/04/28 09:39
しかしC科の一年生マジ多いよねー
たぶんまだ七割も把握してない
68 名前:匿名さん:2004/05/01 12:16
128人だっけ?多いよね。
今年の一年生はすごく元気みたいだね。
69 名前:匿名さん:2004/05/08 13:29
どんな元気?
70 名前:受験生:2004/11/21 07:15
この、コミュニケーション学科とやる事が近いところってありますか??
他にもないかな~って思って。
上智の新聞学科とかちょっと近いかな~とは思うんですが。
71 名前:匿名さん:2004/11/30 09:53
>>70
新聞学科とか面白そうだね★なんか上智独自って感じでいいですわね。
でも、コミュニケーション学科とは…どうだろ、ちょっと違うかも。
72 名前:匿名さん:2007/02/22 08:51
あげ
73 名前:匿名さん:2007/02/23 04:59
英語とかもできますか?
74 名前:匿名さん:2007/02/23 10:14
もちろん英語の授業はどの学科でもあるよ!!
75 名前:匿名さん:2007/02/23 11:33
マネージメントとかもあるんですか??
76 名前:匿名さん:2007/02/26 09:22
いろいろあるからパンフレット見たらいいと思います☆
77 名前:匿名さん:2007/02/26 23:58
ありがとぅございます!!!
78 名前:匿名さん:2007/02/27 09:37
楽しみやなぁ。。
79 名前:匿名さん:2007/02/27 14:34
↑関西の人ですか??
80 名前:匿名さん:2007/02/27 15:07
そゃでぇ!!
81 名前:匿名さん:2007/02/28 07:38
82 名前:匿名さん:2007/03/01 15:46
パソ買いました??
83 名前::2007/03/02 01:43
コミュ学科指定のを買いました!
84 名前:匿名さん:2007/03/02 10:45
ウィンドウズ?
85 名前:匿名さん:2007/03/03 23:26
そうです。
86 名前:匿名さん:2007/03/05 06:31
コミュあげときます。
87 名前:匿名さん:2007/03/07 15:57
あげときます
88 名前:匿名さん:2007/03/08 01:52
パラダイス♪
89 名前:匿名さん:2007/03/08 02:50
パラコミ、パラテツ、パラシャ
90 名前:匿名さん:2007/03/08 03:23
91 名前:匿名さん:2007/03/10 13:46
確かコミュニケーションって芸能人が入ってくるらしいですね。
うらやましい♪
92 名前:匿名さん:2007/03/10 13:48
うらやましいね♪
その芸能人って誰なの??
93 名前:匿名さん:2007/03/10 13:56
多部未華子
某予備校のイメージキャラクター
94 名前:匿名さん:2007/03/10 14:08
ほんとに?どこからの情報??
95 名前:匿名さん:2007/03/10 14:09
>95
94の者だけど私、その予備校に通ってたから。
96 名前:匿名さん:2007/03/10 14:16
へぇ~☆かわいいの?
97 名前:匿名さん:2007/03/10 14:55
江角マキコ似。目が怖い。
98 名前:匿名さん:2007/03/10 14:57
>98
それは同感…。確かに目が怖い。
AO入試だったんでしょ?
99 名前:匿名さん:2007/03/10 15:16
100
友達になれたらいいね。
100 名前:匿名さん:2007/03/10 16:08
なれなれしいねあんた(笑)



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)