NO.10439121
東京女子大に受かるための勉強法
-
0 名前:名無しさん@東女:2004/04/16 10:08
-
後輩に教えてあげましょう
-
1 名前:匿名さん:2004/04/16 10:08
-
東女なんて勉強しないでも受かる
-
2 名前:匿名さん:2004/04/16 10:08
-
↑ひどいですね
-
3 名前:匿名さん:2004/04/29 11:27
-
来年東女受ける予定の現役生です。
現在校生や受験生いますか~?
-
4 名前:匿名さん:2004/04/29 15:01
-
なんですか?
-
5 名前:匿名さん:2004/04/29 15:21
-
在校生の方ですか?
-
6 名前:匿名さん:2004/04/29 22:45
-
そうですよ。
-
7 名前:匿名さん:2004/05/06 23:17
-
はーい!
-
8 名前:匿名さん:2004/05/07 19:31
-
受ける予定なので学校内の雰囲気とか、学部の様子とか教えていただけませんか?
まだキャンパス見学しに行ったことないんですけど7月のオープンキャンパスには行く予定です!
-
9 名前:匿名さん:2004/05/08 01:04
-
図書館が居心地よくて最高ですよ。
蔵書が少ないって先生はいつも言ってるけど。
冷房効いてて寒めだけど。
>11
何学部のどこの学科に行きたいの?
-
10 名前:11:2004/05/09 20:53
-
今のところ文学部英米文学部希望です。
ただ語学を学びたいので現代文化学部の言語文化学科にも興味はあります。
ただ詳しくわからないのでオープンキャンパスの時に2つとも調べてくるつもりです。
図書館が居心地いいっていうのは素敵ですね!
ぜひ見学しておきたいです。
-
11 名前:匿名さん:2004/05/10 07:10
-
トンジョ3年です。実際、微妙だ。
キャンパスライフ、みたいのを思い描いているのならトンジョは避けるべき。
-
12 名前:匿名さん:2004/05/10 07:15
-
英米ですが先生はすごく良い方が多いですよ!!学校の雰囲気も皆優しくて良い人
が多いと思います!!
-
13 名前:投稿者により削除されました
-
14 名前:匿名さん:2004/05/11 23:54
-
学校の外ってサークルですか?それから就職も良いんですか?
-
15 名前:11:2004/05/12 07:35
-
>>14
>>15
親切にどうもありがとうございます!!
先生がいいっていうのは素晴らしいですよね。
2つとも良さそうなので嬉しいです。
学べるけど遊べるっていうのも魅力的ですね(笑)
7月のオープンキャンパスに行く予定なのでそれまでは勉強頑張ります!
東女の問題ってまだじっくり見たことはないんですけど、英語が難しいと聞いたのですが、
何か勉強するときに気を付けた方がいいところとかありますか?
英語は長文読解が苦手なので今はとにかく英語やっています・・
-
16 名前:投稿者により削除されました
-
17 名前:11:2004/05/15 14:14
-
やっぱり過去問ですよね・・・
でもまだ基礎に自信がないのでとりあえず基礎しっかりがんばりたいと思います!
サークルとかも楽しそうですね!
とりあえず今は勉強がんばります!
-
18 名前:匿名さん:2004/05/16 07:48
-
私はセンターで入ったのでセンター利用で入る手もありますよ。
-
19 名前:11:2004/06/28 03:22
-
センターですか!一応受ける予定です。
ん~、どっちにしろ勉強はやらなきゃですけど(当たり前ですが)
過去問と同時にセンター対策もやっておきます!
梅雨の時期になるとなんか勉強のやる気がなくなりそうになってしまいますが、
こつこつ頑張っていきたいと思います!
-
20 名前:匿名さん:2004/06/29 01:47
-
昨日OC行ってきました。
すごくキレイでびっくりしました。
雰囲気もよさそうで、ぜひとも行きたいと思いました!
が、昨日過去問もらってかえって見てみてびっくり。
問題文も英語とは知りませんでした・・・
英語苦手なので頑張ってはいるのですが・・・
受験の時やっておいてよかったと思った問題集や対策などあったら
教えて頂きたいです。
-
21 名前:匿名さん:2004/07/02 12:41
-
昔と比べて、難易度がすごく落ちてるんでしょ?今や中堅大並み。
何で受からないのよ?
勉強向いてないんじゃない?
-
22 名前:匿名さん:2004/07/04 00:52
-
面接は何が聞かれますか!!?
-
23 名前:匿名さん:2004/07/15 19:25
-
今年の社学の数学は簡単だった♪社会と数学の選択って結構重要ですねー
センターで受かってたのに一般も受けてしまった・・・
-
24 名前:匿名さん:2004/07/15 19:25
-
ふつーに勉強してれば入れる
-
25 名前:ド━━━(゚ロ゚)━━━ン:2004/07/30 16:42
-
ド━━━(゚ロ゚)━━━ン
-
26 名前:ド━━━(゚ロ゚)━━━ン:2004/08/04 05:28
-
ド━━━(゚ロ゚)━━━ン
-
27 名前:匿名さん:2004/08/06 14:48
-
願書出せば合格通知は無料配達してくれるよ。
-
28 名前:匿名さん:2004/08/08 03:31
-
そりゃ受験料に合格通知の配送料含んでるからね。
当たり前のこと何で?
-
29 名前:匿名さん:2004/08/09 12:43
-
ここは勉強法スレでしょ?
-
30 名前:匿名さん:2004/08/09 16:30
-
そんなことないよ!
女子大の中ではトップだもん!
なぜなら心理学科があるから^^
-
31 名前:匿名さん:2004/08/10 15:23
-
勉強法スレです。
-
32 名前:匿名さん:2004/08/10 18:27
-
>31 お茶にも心理あるよ・・・。
-
33 名前:匿名さん:2004/08/11 12:17
-
>>33
お茶漬けはやめなyo
-
34 名前:匿名さん:2004/08/11 14:36
-
「女子大の中では」トップ…
それでいいの?
-
35 名前:匿名さん:2004/08/11 18:07
-
うん!いいんです♪
-
36 名前:匿名さん:2004/08/16 14:53
-
恥ずかしいからそういうこと言うの、やめようよ・・・
東女がトップなんて、在学生は誰も思ってないよー多分。
-
37 名前:匿名さん:2004/08/16 21:35
-
>>0
今から東女目指すとか言ってるのは意識が低すぎ!
もっと上目指しなよ!とアドバイスしときますよ。はぁ~
-
38 名前:匿名さん:2004/08/18 11:50
-
狙い目は…
◇◆2005年度最新河合塾模試難易ランキング(私立文系)【確定版】◆◇
?慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
?早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
?上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
?立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
?中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
?立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
?法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
?同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
?学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
?明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
★青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
?関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む
-
39 名前:匿名さん:2004/08/19 04:28
-
上智から立命いっきに下がってるなぁ
-
40 名前:匿名さん:2004/08/19 08:09
-
どうせイッパン受験するなら、トン女第一志望は勿体なさすぎるとおもう!!
そこそこいい大学に行きたくて恋愛したい人は、マーチ以上の共学行かなきゃ!!
-
41 名前:匿名さん:2004/08/19 08:36
-
マーチでも法政だったら、私は東京女子大でいいなぁ♪
-
42 名前:41:2004/08/19 13:06
-
確かに法政とか中央だったら?女でいいかもしれない。
でも、受験するなら?女でいいやっておもわないほうがいい。
早慶上智立教明治あたりの上の大学目指して勉強しておけば、?女も余裕で受かるさ。
-
43 名前:匿名さん:2004/08/25 14:26
-
ここってマーチから成蹊成城から日芸にまで蹴られまくってる所だよね?だっさ~・・・。
法政と東女でも東女選んでる人なんて一人もいなかったし
-
44 名前:匿名さん:2004/08/27 06:11
-
ここの大学って第?志望で通ってる人ってほどんどいなさそう。
周りのオンナ友達も、女子大だから共学より実質競争率が
高くない&入学一次手続きの締め切りがポン女とかと比べて遅いからとりあえず使えるって
理由で受けてる子ばっかりだったな。
親の時代はもてはやされてたみたいだけど、今はたいしたことないんじゃん。
-
45 名前:匿名さん:2004/08/27 16:18
-
↑勝手じゃん
-
46 名前:匿名さん:2004/08/28 12:08
-
46は馬鹿?女生で第?志望落ちなんだよ
-
47 名前:46:2004/08/31 03:08
-
↑こういう事書かれると悲しくなります。
ちなみに浪人生です。
-
48 名前:匿名さん:2004/08/31 11:46
-
>46
浪人ならなおさら上の大学目指せって!!
がんばれよぉ~~!!!
-
49 名前:匿名さん:2004/09/01 04:02
-
>46さん
頑張れーー!夏バテしないようにしてくださいね♪
-
50 名前:46:2004/09/01 05:06
-
>49さん、50さん
ありがとうございます!とりあえず第一は早大で、頑張ります。