【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京工業大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10440965

東工大が無名大学を返上する方策

0 名前:名無しさん:2008/03/22 12:18
CMを流すなど広告宣伝にもっと力を入れるべきだ。
スポーツに力を入れてもいい。
今は知名度がなさ過ぎる。
1 名前:匿名さん:2008/03/23 03:38
ノ~ベル賞
2 名前:匿名さん:2008/03/25 09:58
東工大=馬鹿な工業大学と勘違いされまくってる現実…
そして慶應>東工大
3 名前:匿名さん:2008/03/30 10:42
知名度が低いのは認めるが、慶應より下などありえない。
ってか慶應の理系って大工大より↓だろ・・
4 名前:匿名さん:2008/04/03 09:26
大学院に無試験で入学した教官をパージすればよい
5 名前:匿名さん:2008/04/05 14:33
「蔵前大学」がいい
6 名前:匿名さん:2008/04/06 08:56
「有名工業大学」がいい
7 名前:匿名さん:2008/04/06 15:20
東工大教官の私大への天下り反対。
天上がり賛成。
8 名前:匿名さん:2008/04/08 13:32
大学名は、「蔵前工業大学」がよい
9 名前:匿名さん:2008/04/09 07:07
大岡山大学
10 名前:匿名さん:2008/04/11 15:07
「目黒大学」ではどうだい?
11 名前:匿名さん:2008/04/13 03:47
大日本工業大学
12 名前:匿名さん:2008/04/17 03:51
東工大はやっぱり就職が東京一と比べて弱いからね。。
財界にもっと人材送り出さないと、やばいよな

http://road-to-ib.seesaa.net/
ここの管理人とかありえんくらいの複数内定。

事実かどうかを疑ってしまう自分が悲しいorz
13 名前:匿名さん:2008/07/09 03:44
おれ東大だけど、当然東工大は早慶より格上だよな。
頭のいい連中も揃っているし。
確かに知名度が低すぎるけど。
早慶は一部にはマアマアのがいるかもしれないが、そのクラスは絶対数
が少ない。
おれだってもし東工大と早慶受かったら、迷う事なく東工大を選ぶよ。
東工大と早慶受かったおれの友人達も皆東工大に進んだ。
14 名前:匿名さん:2008/07/10 05:06
東工大が早慶より格上なのは早慶の学生も認めていることだよ。
というか学歴がマーチ以上の日本人にとっては常識だろうね。
ただ、間違っても庶民が大好きなスポーツ新聞の紙面を東工大の
文字が躍ることはあり得ないから学歴が平均以下の日本の庶民
には知られていないということ。
まぁ、秘密結社みたいなものだね。
15 名前:匿名さん:2008/07/10 10:29
要するに、世間で高学歴と呼ばれる層は東工を当然知っているってこった。
マーチ以上の大学なら、世間的に知名度が低かろうと普通知っている。
早慶と東工のどっちか上かなんて常識だろう。
16 名前:16の主張に反駁する。:2008/07/10 13:10
>世間で高学歴と呼ばれる層は東工を当然知っている
その層は日本人の多数派とは言えない。
日本の常識とは多数派の日本人が知っていることだよね?
従って
>早慶と東工のどっちか上かなんて常識
とは言えない、という結論に達せざるを得ない。
17 名前:匿名さん:2008/07/10 16:34
その層の中では常識って言ったつもりだったんだが。
18 名前:匿名さん:2008/07/11 02:49
高学歴層は知識として東工大のレベルが分かっている。
だからその層では常識といえる。
 
一方知識の乏しい層では、確かに早慶の方が通りがいい。
だってハンカチ王子も女子アナも東工大にはいないもんな。
19 名前:匿名さん:2008/07/11 02:52
追加ね。
白川博士がノーベル賞を貰った時、東工大って初めて聞いたって
やつが結構いた。私立だと思っていたやつもいた。
20 名前:いささかシツコクテ申し訳ないが:2008/07/11 04:35
>>17
このスレの「無名大学」の意味は、日本人の多数派(庶民=学歴は
日東駒専以下)が有名大学(一流大学)とは考えない大学の
ことだかれね。
高学歴層には東工大が東大に次ぐ名門大学と認識されていることは
当然の前提であり、どのようにして、その認識を庶民層にまで
拡大するかが本スレのテーマな訳です。
21 名前:匿名さん:2008/07/11 09:57
全国どこに行っても知られている超有名大学といえばまず東京六大学勢だろう。
関東では早慶上智として有名だが、全国的には上智は知名度が低い。
マーチは全校知名度が高いだろうが、そのうちの六大学の三校はより知名度が高い。
やはり六大学野球が人気で、ブランドとして認知されているからであり、スポーツは重要と分かる。
先ほどの上智もスポーツの場面では聞いたことがない。
難関大学ではない日東駒専や大東亜帝国も、駅伝などのスポーツで強豪なため、知名度は高い。
難関でない大学は普通知名度が低いが、スポーツの強豪校は有名。
したがって、スポーツで有名となり、そこから東工のレベルを広めて行くのが手っとり早いだろう。
六大学野球で負け続けている東大は、野球もできて勉強もできる文武両道の受験生に野球部員が直接指導に行くという話をどこかで見た。
東工も文武両道の学生を積極的に呼び込むべき。
22 名前:匿名さん:2008/07/11 10:04
>>21
東工大、一橋も六大学野球に加えて八大学野球にする。
そして、東大、東工大、一橋で常に最下位を争う。
そうすれば、東工大と一橋が東大に次ぐ名門である事がわかる。
23 名前:匿名さん:2008/07/11 14:16
それは100%無理だろう。「六大学」はただの野球リーグではなくブランドとなっている。
どこかの大学が加盟することも、脱退することもない。
24 名前:匿名さん:2008/07/13 14:48
無名大学のままでいい。
宣伝活動ばかり力を入れた結果、スポーツ推薦ばかりになって
しまった私大がなんと多いことか。
あんな恥ずかしい真似はできない。
25 名前:匿名さん:2008/07/14 08:07
スポーツの応援に大学全体で盛り上がれるのは良いことだと思うが。
第一、スポーツ推薦なんて全体のほんの僅かな数なんだし。
26 名前:匿名さん:2008/07/14 09:19
>>24
私大などどうでも良い。
東京大学を見習うべきだと言っているのだ。
やっぱり、自分の所属大学は一般庶民の皆さんにも
「えっ、東工大?スゴーイ」と言ってもらえないのは
やはり、寂しい。
27 名前:匿名さん:2008/07/16 15:16
結局、東工大と一橋大には存在理由がないということなんじゃないかな。
両大学とも学生数も少ないし知名度も低い。両大学を東京大学が
吸収合併するのが最も合理的だと思うが。
東京の私立大学も慶應義塾大学と早稲田大学があれば十分。
残りの吹き溜まりのような私立大学は全て閉鎖する。
東京は、東京大学・慶應義塾大学・早稲田大学の3大学制に移行すべき
だ。
28 名前:匿名さん:2008/07/16 17:43
>>28
お前早稲田か慶応の学生だろ
29 名前:匿名さん:2008/07/17 02:20
>>28
俺は逆に早稲田と慶應を無くすべきだと思うよ。
このところの首相を見てごらん。
橋本(慶應)、小渕(早稲田)、森(早稲田)、小泉(慶應)、
安倍(名も無き大学)、福田(早稲田)
 
早稲田も慶應も中途半端な頭を持った連中だから、ろくでもない
政治家しかいないだろ。その中でも小泉は最悪だったけどな。
30 名前:29:2008/07/17 13:32
>>29 31
お前らが本当に東工大の学生としたらがっかりだな。
いいかい、29の趣旨は、一橋大と東工大の学生の知力は
東大生に匹敵するということにあるんだよ?
つまり、君らは晴れて東大生になると言うことなんだよ?
それの方が合理的と思わないのか?
>早稲田も慶應も中途半端な頭を持った連中だから、ろくでもない
政治家しかいないだろ。その中でも小泉は最悪だったけどな。
だったら、東工大卒が首相を輩出していないことを恥じるべきだろ?
外国には理系学部出身の大統領・首相など珍しくない。
31 名前:匿名さん:2008/07/17 13:34
別に早慶をなくすことにも反対しないよ。
結局、東京には東京大学一つで良いのかもしれないね。
32 名前:日経225の社長の出身大学:2008/07/17 14:42
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3646.jpg
東京大学54、慶應義塾大学39、早稲田大学24、
これに対して
東京工業大学4 一橋大学3
両大学が総合大学でない点を考慮してもあまりにも少ないと思うが。
やはり、この両大学の学生はスケールの点において
東京大学・慶應義塾大学・早稲田大学の3大学の学生に
劣るということなのだろう。
33 名前:東工大生よ驕るなかれ:2008/07/19 11:12
国立大学や私立大、企業の研究所に理系の研究者なり技術者として
雇われるためには、国(大学)や企業が有意義と認めた研究分野を
専攻しなければならない。逆に言えば、国(大学)や企業が有意義と
認めない研究分野では雇ってもらえず、食べていけない。例えば、
ITが国家戦略ともなれば、SEが大量発生し、重厚長大な分野の技術者
は打ち捨てられていく。だから、理系の技術者は自分で自分の好きな
分野を選んでいるように見えても、あくまで政治(と経済)が要請
する分野の範囲内から選ばねばならず、その枠内から逃れることは
できない。このルールに従わないものは、自称UFO研究家や発明家
とでもなって、変人扱いされるのが関の山である。
そしてさらに重要なことは、どの研究分野が重要で、どの程度の予算
を投入すべきか決定するのは、当の理系の技術者・研究者ではない、
という事実である。それを決めるのは、理系の技術者の上に立つ、
政治的・経済的な価値判断を下す事務系の支配層に属する人々である。
つまりは、理系技術者は、国や企業や大学の一定の政治的(経済的)
利益追求のために、技術部隊(もの言わぬ便利な道具・ツール)
として雇われている(利用されている)のである。
34  名前:投稿者により削除されました
35 名前:超旧帝大7大学?:2008/07/20 14:30
旧帝大7大学を超えた超旧帝大7大学とは
一橋大学、東京工業大学、神戸大学、慶應義塾大学、早稲田大学
上智大学、関西学院大学の7大学のことらしいのですが
東京工業大学のみなさん、どう思いますか?
36 名前:匿名さん:2008/07/20 17:22
基本的には同意。
あとは神戸大と関学を抜いて、横国と立命館を入れれば正しい。
一橋、東工大、早稲田、立命、慶應、横国、上智の7大学が
新旧帝として君臨することができる。
37 名前:匿名さん:2008/07/21 13:31
>>37
酷い自演w
38 名前:匿名さん:2008/07/21 14:40
それを言うなら、東京医科歯科、一橋、東工大、お茶女
筑波、横国、東京外大が超旧帝。
私立とか論外だろw
39 名前:匿名さん:2008/07/22 04:12
40こそ論外。
多分、地方(痴呆)人か認知症予備軍の高齢者なんだろうね。
40 名前:匿名さん:2008/07/22 11:15
早稲田も慶應も定員を今の1/3程度にすれば、学生の質が上がる
と思うよ。
41 名前:匿名さん:2008/11/23 16:51
7月13日(日)にヘンリー・ポールソン財務長官が、日曜日だという
のに、ただひとりで、記者会見を開いて、米二大住宅公社の
フレディマックとファニーメイの株価急落(10ドル割れ)をうけて、
信用危機(最悪は、デフォールト=破綻、倒産)に発展しつつある
ことを発表した。これは大変なことだ。
フレディマックと、ファニーメイの累積損失の5兆ドル(530兆円)
は、もう返済の目途(めど)が絶たなくなっている。それを、
アメリカ政府(財務長)が、資本注入の、税金投入(公的資金投入
)で、救済するとか、国有化 nationalize ナショナライズ 
するとかいう、噂や、愚かな解説が日本でも広まっている。 
ここで、私、副島隆彦が、はっきり書いておく。フレディマックも
ファニーメイも、GSE(ジー・エス・イー)、
government supported enterpirse 「政府支援企業」なのであって、
決して、 government guarranteed enterprise 「政府保証企業=
完全な国有企業」ではないということだ。 おそらく、
アメリカ政府(米財務省)は、損失を全額補填、保証できない。
5兆ドル(530兆円)というのは、負債額があまりに巨額である。
いくら米政府でも、もう無理だ。
42 名前:匿名さん:2009/01/01 13:36
世界の片田舎の日本に生息する東工大
生よ「国立」という言葉の欺瞞性にそろそろ気づけよ。
この世界の全てはGlobal Elites により、Privately-Owned
されているのだ。公など存在しない。
Who controls money controls the world ---Henrry Kissinger
43 名前:匿名さん:2009/01/18 04:45
東工大は旧帝大に肩を並べる唯一の単科大としてがんばってほしい。
44 名前:匿名さん:2009/01/22 04:12
東工大は本当に損だ。地元での評価は地方旧帝には遠く及ばず、
横国程度のものだろう。
東京から別の地方に移転するのもひとつの手。
45 名前:匿名さん:2009/01/22 10:02
>>44馬鹿? 東京から移転したらレベル下がりまくるよ。
中央がいい例 ほんとに馬鹿だね。
46 名前:匿名さん:2009/02/05 09:21
>>35>>36
旧帝の意味分かって言ってる?
昔、帝国大学だった大学の事だよ。新も旧もあるか。
47 名前:匿名さん:2009/06/02 15:17
理系なんて移転の影響皆無だろ・・
文系の問題
48 名前:匿名さん:2009/07/19 17:01
断固、東京にいるべきだ。
49 名前:匿名さん:2009/07/20 16:59
無試験大学院入学制度をやめ、内外オープンにすればいいんだ。
教官も、内外出身者を半々にすればいいんだ。
50 名前:匿名さん:2009/07/31 06:02
ホラ、ホラ。

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)