【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京藝術大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10426280

習う先生について

0 名前:まりえ:2004/07/20 14:14
ほじめまして。声楽科志望のまりえです。
実はもうそろそろ新しい先生に教えて頂くんです。
それで、私の友達の姉が芸大生なんですけど、「芸大を受けるには
芸大の審査員の先生につかないとまず受からないよ。」って言って
たそうなんです。これは本当なんですか??真剣に悩んでいます。
みなさん教えてください!!
1 名前:名無しさん:2004/07/20 14:27
ついてたって、ひいきされるわけじゃないよ。
私は芸大の先生についてるけど、先輩はちがう先生について
うかったよ。
審査員の先生が、ポイント抑えてるし、レベルが高いってだけじゃない??
最終的には自分の力だよ
2 名前:まりえ:2004/07/23 14:13
遅くなってごめんなさい!!
そうですか・・・よかった。ありがとうございました!!
3  名前:投稿者により削除されました
4 名前:名無しさん:2004/07/25 11:04
ばかじゃん笑まぢうける!!笑
5 名前:名無しさん:2004/08/27 10:36
やっぱり(おんぷ)がいないスレは寂しいな~★
6 名前:名無しさん:2004/08/27 12:45
Cinco+2
7 名前:名無しさん:2004/08/27 14:02
読み方が分からないよ~カタカナでお願い★
8  名前:投稿者により削除されました
9 名前:名無しさん:2004/08/27 17:34
Cincoはよく5ゲットネタにでてくるシンコだろ。
10 名前:おんぷ:2004/08/28 00:02
下ネタ好きかも★
11 名前:名無しさん:2004/12/27 16:51
私は芸大の先生に習ってて芸大に受かったよ。でも試験では先生は自分の生徒に点数がつけれないシステムになってるそうだよ。だから実力があれば芸大の先生につかなくても合格できるはず。でも試験のためにいろんなアドバイスをしてくれるわけだから、習った方がいいと思う
12 名前:名無しさん:2004/12/28 14:35
結論から言うと、
絶対に芸大の先生についてないと受からない、ということはないです。
でも、芸大にもカラーや先生方の好みがあって
芸大の先生につけば、
芸大のカラーに近づけるように(入試に受かりやすいように)
先生方は指導して下さいますので、
有利には違いありません。
特に、ソプラノで受験する場合は、
とても重要なアドヴァンテージになるでしょう。

まりえさんが芸大にどうしても受かりたいのなら、
無理する必要はないですが、
1回でも芸大の先生のレッスンを受けておくことをオススメします。

注※・・・芸大だからといって万能ではありません。
     芸大の先生についた為に発声法を崩し、
     駄目になってしまった子を私は何人も知っています。
     一番大事なのは、自分にとって合っている先生を探し、自分の利点を伸ばす事だと私は思います。
     
幸運を祈ります。頑張って下さいね。
13 名前:名無しさん:2005/01/02 13:59
↑のおっしゃる通りレッスンは受けるべきです。
受験生でしたら追い込み半年間位、地方の方でも飛行機乗ってレッスン来ますよ!
あとは自分の音楽を追及して下さい!
14 名前:名無しさん:2005/04/26 03:08
(`д´)   ギュンター・ヴァント(1912-2002)
σー `ш
ワシが教えてやろうか!?
コバケンよりもリズム、フレージング、解釈全てに於いて上じゃぞ!
15 名前:フルトヴェングラー:2005/04/27 04:47
   _'´_ ミミ
    ひ` 3彡     どなたか私を呼びましたか?
     匸 イ、_
   ,イ:〈Y〉::::::l\
  レ' l:::::V:::::::::l  l
  ( ,) l::::::l::::::::::l  l
16 名前:名無しさん:2005/05/24 10:56
呼んでないのに来てくれた
17 名前:名無しさん:2005/06/11 15:16
受験前に数回でも、芸大の先生につく人は多いよね。
でも、ついたからうかるわけでも、つかないからおちるわけでもない。
前述のとおり、傾向はあるから、それをつかむためには
だれか先生紹介してもらうのがいいかも。
18 名前:名無しさん:2005/06/13 09:28
声楽科志望です。必修のピアノはいつから始めればまにあいますか。                                   
19 名前:名無しさん:2005/06/13 13:07
必修のピアノ?意味わからないけどw
ピアノなんてひけなくったって入れるよ。
とりあえず、スケールだけやっとけ。
独学だってなんだって平気さ。
20 名前:名無しさん:2005/06/13 13:16
え、本当ですか?それが不安だったんです。ありがとうございました!
21 名前:名無しさん:2005/06/13 23:19
ピアノなんてたいして配点高くないし。
とりあえず、間違えても、最後までひけば問題ないよ。
22 名前:名無しさん:2005/06/26 02:26
>1
芸大好みの声はあるから、芸大の先生につけば、”うかる”ことは容易にはなるでしょう。
23 名前:名無しさん:2005/06/28 16:48
芸大好みの声って、どんな声なんですか?
24 名前:名無しさん:2005/06/29 01:10
声種によって違うけれど、ブリリアントな感じじゃない?
25 名前:名無しさん:2005/06/29 14:13
なるほど!知り合いで受かったソプラノの人はそんな感じでした。
メゾだとどんな感じが良いんですか?
26 名前:名無しさん:2005/07/01 11:25
メゾっていうかアルトでうけるなら、という意味でよいのかな?
アルトは完成度低くても入れるよ。
声は全然できあがっていない子が多いし。
音程が正しくて、ある程度声がでてれば平気じゃない?
ただ、無理して太い声を作る必要はないよ。
ソプラノっぽい声でも入る人いるし。
27  名前:投稿者により削除されました
28 名前:名無しさん:2005/07/03 01:29
>>27
ウイルスコード。削除依頼済み。
29 名前:名無しさん:2005/07/15 18:22
上手ければ関係なしに受かります。ただ何故芸大の先生につけば受かるみたいな噂がたつのかというと 音楽の場合は普通大学と違って本人が実技試験をしている間試験監督が直接あなたのことを見ています。
だからえこひいきで点が高くなってしまうケースもなきにしもあらずってこと。
30 名前:名無しさん:2005/07/16 06:19
>30
芸大の場合はそれはないよ。
芸大声楽は、師事した先生は採点できないしくみになっているから。
他の音大の場合はあるかもしれないけどね。
芸大の先生んつけばなぜ受かるかって、先生同士、お互いに受験の時の採点のポイントなどを
他愛ない話のなかでするから、どういうところに気をつければよいか、
知ってるから、ってそれだけだよ。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)