【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京学芸大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425643

日本研究って?

0 名前:名無しさん:2007/09/10 13:30
学大目指してる受験生です。日本研究って、勉強する事とか、雰囲気とか、どぅですか?
15 名前:名無しさん:2007/10/06 01:03
日研東大落ちがいっぱいいるらしいよ。
16 名前:名無しさん:2007/10/06 06:31
東大落ちは、東大を受験して落ちたという事実と、劣等感だけが残る。

第一志望で学大に来た者には受験で成功したという事実があり、達成感と、希望に満ち溢れ、もしかしたら東大も受かったかもしれないという可能性を秘めている。

重要なポイントをおさらいします。

東大落ちには、東大を受験して落ちたという事実しか残りません。

第一志望で学大に来た者は、学大が第一志望なわけだから東大を受けなかったが、もし東大を受けたら合格していたかもしれないという可能性は誰にも否定できません。

東大落ちは、実際に東大を受験して、落ちたという事実しかありません。
17 名前:名無しさん:2007/10/06 09:04
うわ~どーでもいいような下らないこと並べて
偏バカみたいだきもちわる~って思ってIDみたらauだった件
18 名前:名無しさん:2007/10/06 10:20
こんな場末のスレにまで来てくれる偏バカの優しさにshit。
19 名前:名無しさん:2007/10/06 10:40
でも間違ってないだろ?
20 名前:名無しさん:2007/10/06 14:19
まあ、それでも学芸大を第一志望にしてるやつらは
東大レベルの大学を受ける「度胸」はないだろうがなw
21 名前:名無しさん:2007/10/06 17:00
教員志望だから学大に来ただけで、度胸とか関係ないだろw
東大レベルの教員養成大学があれば受けるんじゃないかな。
22 名前:名無しさん:2007/10/07 15:24
度胸ってセリフはどっからでてくるんだ?
意味がわからぬ
23 名前:名無しさん:2007/10/07 21:59
私だって分かりませんよ
24 名前:名無しさん:2007/10/08 09:23
>>21-22
日研は、教養系であって教員と関係ない、東大文?と十分に重複する。
だから君たちが教員養成だから東大は関係ない、とか言っている
ことじたいが的外れ。だってここは日研のスレだろ?
A類・B類と話を一緒にされると面倒なんだよな。
25 名前:名無しさん:2007/10/25 21:56
アルクに日研の卒業生がいるようです。学大の生協にも営業に来ているようです。
26 名前:名無しさん:2007/10/26 12:33
研究分野決まったか?
27 名前:名無しさん:2007/10/28 05:05
戦時統制経済と戦後復興の比較経済史的アプローチ
28 名前:名無しさん:2007/11/06 14:51
なんか日研にうざいやついたんだが???
29 名前:名無しさん:2007/11/08 05:51
kwsk
30 名前:名無しさん:2007/11/12 14:43
やたらはしゃいでた。
うるせー。マジカス。
31 名前:名無しさん:2007/11/20 14:38
とりあえず日本語教育と日本研究はK類のお荷物。

国際教育と多言語は就職も進学もいいとこに行ってるし、かわいい子が多い。
32 名前:名無しさん:2007/11/20 14:57
女の子云々はさておき、やっぱりお荷物と思われても仕方ないかもな…
同じK類でもやっぱり差を感じる…
33 名前:名無しさん:2007/11/20 15:26
てか国際で一括りにするのどうにかならんかな・・・。

>>32みたいに勝手な優越感持たれるのは不愉快だ。
34 名前:名無しさん:2007/12/01 18:21
あげ
35 名前:名無しさん:2007/12/04 10:16
あげんなage
36 名前:名無しさん:2007/12/06 16:25
構想やばいよやばいよ。
37 名前:名無しさん:2007/12/07 00:34
低脳な日研は学芸から追放したほうがいいな
38 名前:名無しさん:2007/12/07 01:19
どんな学科だっていいところあるんよ。
だっけんさぁ追放とかそういった類のこと言わないにしようよ。
日研の人が見てたら嫌な気分になるねっか。
39 名前:名無しさん:2007/12/07 05:50
合格ラインは学内では結構高めのはずなんだけどな・・・。

あくまで入試情報の合格ラインだけど。
40 名前:名無しさん:2007/12/07 09:20
いや、合格ラインも低めだろ
馬鹿で暗いのが日研
41 名前:名無しさん:2007/12/07 10:37
くだらね
42 名前:名無しさん:2007/12/07 11:10
ホントのこと言われたからって怒るなよ
43 名前:名無しさん:2007/12/07 11:20
日研て意外に知られてるのか?

スレに↑みたいな奴が湧くって事はそれなりに認知されてるんだよな。
44 名前:名無しさん:2007/12/07 12:50
ああ、低脳と認知されてるよ
45 名前:名無しさん:2007/12/07 15:32
いや認知してくれてるだけでもうれしいよ。
存在感の無い学科は腐るほどあるわけだし。
46 名前:名無しさん:2007/12/07 17:31
まあK類では1番地味な学科だがな…
47 名前:名無しさん:2007/12/07 17:50
否めないね。
48 名前:名無しさん:2007/12/19 11:36
そんなことより、日研にはかわいい子はいないのか???
49 名前:名無しさん:2007/12/19 12:34
いるよ
日研はブスと可愛い子の差が激しいと思う
50 名前:名無しさん:2007/12/19 17:35
うちの学年はかわいいよ。
51 名前:名無しさん:2007/12/20 03:17
俺の学年も可愛い
52 名前:名無しさん:2008/01/15 19:26
4年生乙age
53 名前:名無しさん:2008/01/16 06:18
日研カップルを見てるとほのぼのする
54 名前:名無しさん:2008/02/05 07:25
age
55 名前:名無しさん:2008/02/05 09:59
日研の1年がキモすぎる
56 名前:名無しさん:2008/02/10 04:52
>>55
どんな人?
57 名前:名無しさん:2008/02/10 04:56
ギャル男からキモオタまで各種取り揃えていたような。
58 名前:名無しさん:2008/02/10 05:00
>>57
女は?
59  名前:投稿者により削除されました
60  名前:投稿者により削除されました
61 名前:名無しさん:2008/02/12 00:01
日本研究と日本史を混同してる時点で61には死兆星が見えている…
62 名前:名無しさん:2008/02/12 08:02
大体死なないで欲しい人が死兆星見るよね。
63 名前:名無しさん:2008/02/12 08:58
>>61は読解力ないなー。
64 名前:名無しさん:2008/02/12 09:30
読解力以前に粘着は死んだ方が良い



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)