【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京学芸大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425583

G類書道について教えて下さい

0 名前:名無しさん:2006/02/06 09:05
今月受験する者です。
今さらですが、何でも良いので情報を下さい。
専攻クラスの雰囲気や、どんな教授が居るのかなど、何でも結構です。
1 名前:名無しさん:2006/02/06 09:20
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/gakugei/1110105630/l50
2 名前:名無しさん:2006/02/07 12:45
B類の書道よりはセンター重視されてないってことは実技の方をかなり重視するんですよね?!
3 名前:名無しさん:2006/02/07 13:35
>>2
>>1が見えねーのかカス
池沼は出てくるな
4 名前:名無しさん:2006/02/08 04:38
まぁまぁ、そう言わずに付き合ってやれよ。

>>2
センターの比重の方が重いことに変わりはないから、センターの方が大事だよ。
5 名前:名無しさん:2006/02/11 14:30
書道のできる大学で、国内最高峰ってどこですか?
6 名前:名無しさん:2006/02/11 15:04
消えろこのゴミクズが
7 名前:名無しさん:2006/02/11 21:09
>>5
逝っとけやカス
8 名前:名無しさん:2006/02/12 01:23
>>5
東大に無ければ学芸大だと思うけど
9 名前:名無しさん:2006/02/12 02:32
>>6
受け答えの言葉遣いに気を付けた方がいいと思います。不快な気持ちになります。
10 名前:名無しさん:2006/02/12 08:35
>>9
もっとも不快なのは>>5
>>1の善意も完全無視してるしネットの常識もない
11 名前:6:2006/02/12 08:51
>>8
ありがとうございます。
学芸大目指します。
12 名前:名無しさん:2006/02/12 10:01
>>10
>>1は善意というか、誘導厨
13 名前:名無しさん:2006/02/12 11:10
基本的に教師をめざす人にきてほしいです。教育書道をめざすのでなく自分の技書道をめざしたいなら大東文化へどうぞ。(スポーツも指導者とプレーヤーでは勉強が違うしね)
14 名前:名無しさん:2006/02/12 13:45
>>12
重複なんだから誘導は正当
15 名前:名無しさん:2006/02/12 20:57
>>13
それはB類でしょ。
16 名前:名無しさん:2006/02/13 02:58
大東文化の書道は読売系らしいが、学芸大は何系なの?
読売系?毎日系?
17 名前:名無しさん:2006/02/13 03:22
>>16
知らん知らん
18 名前:名無しさん:2006/02/14 07:44
っていうか、B類とG類のふたつに分ける必要あるの?
19 名前:名無しさん:2006/02/14 08:20
>>18
スポーツでいうとトレーナーとプレイヤーの違いじゃないかな。
20 名前:名無しさん:2006/02/14 08:21
G類はプレーヤーなの?現状は本当にそう?
21 名前:名無しさん:2006/02/14 08:40
いや、わからん。かなり知ったかぶった。
でもGってその道をかなり極めに入ってるよね。
東京芸大はツライってひとが集まるんでしょ?
音楽も、芸術も。書道はどうなんだろね?
22 名前:名無しさん:2006/02/15 08:04
やっぱり書道分野では東京芸大クラスなんじゃない?
大東や二松学舎はライバルって程じゃないみたいだし・・・。
23 名前:名無しさん:2006/02/16 05:23
新潟は?
24 名前:名無しさん:2006/02/17 06:33
東京芸大には書道科ないよ
25 名前:名無しさん:2006/02/17 07:17
23です。
東京芸大には書道科が無いので、この分野では東京学芸大が東京芸大クラスの役割を担っているという意味でした
言葉足りず申し訳ありませんでした。
26 名前:名無しさん:2006/02/17 14:33
んなこたぁーない
27 名前:名無しさん:2006/02/21 11:39
一昨日卒展観てきたけど、結構良かったです。
だけど上野は遠い・・・。
28 名前:名無しさん:2006/02/26 05:19
誰か受けた人いませんか?
29 名前:名無しさん:2006/03/04 15:15
わたしわぁ、B類受けたけど自信ないので、後期の新潟に賭けようと思ってます。
>>28さんはどぉでした?
30 名前:29:2006/03/09 02:31
受かった!
春からよろしく(^o^)v
31 名前:名無しさん:2006/03/16 04:30
誰か受かった人居ませんかぁ?
32 名前:名無しさん:2006/05/07 11:36
BもGも基本は教員養成。教育学部なんだから教師にならんのなら来るな。某卒業生の話でもゼミ内容は変わらんし、何が違うか説明できないとのこと。国立大卒のブランドだけを買いにくるのはかまいませんのでどうぞ。
33 名前:名無しさん:2006/05/07 12:33
Bはともかく、Gにまで教員養成を押し付ける風潮はいけないと思う。
最もここでこういうことを言ったところで全く意味は無いのだけど。
34 名前:名無しさん:2006/05/23 13:35
33の卒生から聞いた話、似たような内容をここの教授から聞いたことがあります。名前は出せませんが。学芸大学を何と思ってるんだ?!とおっしゃってたのを思いだしました。
35 名前:名無しさん:2006/05/23 17:23
>>32
>教育学部なんだから教師にならんのなら来るな
アフォか。教育学の意味をはき違えてるんじゃないの?
教育学ってのは教師になるための学問じゃねぇぞ。
36 名前:名無しさん:2006/06/08 13:35
じゃあ何の為の学問なの?
37 名前:名無しさん:2006/08/06 09:30
N教授ですね
38 名前:名無しさん:2006/08/07 19:40
>>36
てめえは仮にも教育学部だろ
サルは山に帰って知恵絞りでもやってろ
39 名前:名無しさん:2006/08/08 10:02
↑こんな言葉遣いする先生はいや
40 名前:名無しさん:2006/08/08 16:07
まぁ、繰り返しになるけれど、B類との違いを明確にしないと、
G類書道の未来は厳しいと思います。
41 名前:名無しさん:2006/09/29 12:14
学芸書道がイマイチの理由
42 名前:名無しさん:2006/09/29 12:15
学芸書道がイマイチの理由がよくわかりました。
ありがとうございました。
43 名前:名無しさん:2006/10/10 21:36
初めまして。
今高校二年で学芸大の書道科を受験したいと思っています。
でも高校には選択教科にすら「書道」という教科がなありません。
書道理論や書道史というのは完全に独学でもなんとかなりますか??
在学生のみなさんはどうやって勉強したのでしょうか…?
センターの勉強+二次の勉強ってかなり大変ですよね。
アドバイスお願いします。
44 名前:名無しさん:2006/10/15 04:07
>>43
>在学生のみなさんはどうやって勉強したのでしょうか…?
俺は他の学科だけど、芸術系は高校の教科の先生に見てもらってた人が多いよ
書道無ければ国語科の先生に診てもらえば?
45 名前:名無しさん:2006/10/15 05:09
ありがとうございます(*^_^*)
高校の先生ですか!私は通っている書道教室の先生だけに頼ろう
と思ってたので参考になりました。
11/3の小金井祭に行こうと思っています。
勉強のほうも頑張りま~す…

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)