【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京学芸大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425569

A類社会科なんでもスレ

0 名前:名無しさん:2005/12/21 17:33
受験の質問から人気の授業までなんでもあり!
201 名前:名無しさん:2007/03/04 10:47
A社は例年、気持ち悪い程仲良いから安心汁
ホントに気持ち悪いくらい…な
202 名前:名無しさん:2007/03/04 11:07
アッー!
203 名前:名無しさん:2007/03/04 13:02
安心しますた(・ω・)入れるかどうか分からないけど・・orz
204 名前:名無しさん:2007/03/04 17:10
>>178
850まで下がるかな…さすがにもうちょっと最低点高い気がする。

てゆうか冷静に考えてさ、二次で8割9割が当たり前ってことはないと思う。
たしかに学芸の問題は難しいってほどじゃないけど、簡単過ぎるってわけではない。
なんだかんだ言って7割前後の人が多いと思うんだけど。
205 名前:名無しさん:2007/03/05 02:28
>>204
そうだと思う
4割~5割とか言う奴がいるから荒れただけで
206 名前:名無しさん:2007/03/05 02:49
おれは全員が4~5割とは言ってないよ?
そしてみんなが7割だったら選抜ができないとは言った。
207 名前:名無しさん:2007/03/05 10:29
8割取ったと言った奴に実際は4割~5割と思われる
と言ってたじゃん
208 名前:名無しさん:2007/03/05 11:42
ま、受かればそんなことどーでもいいーよ…成績開示されるんでしょ?
とりあえず今年のA社は80%あればかなり有利だよ!!
リサーチともみんな7割台だったしね…
209 名前:名無しさん:2007/03/05 11:51
今年はボーダー下がったから8割あったらかなり楽だろうね。
みんなは合格者最低点どれくらいになると思う?
オレの勝手な予想では880前後だと思うんだけど。
210 名前:名無しさん:2007/03/05 14:28
合格者は成績開示できないよ。
不合格者のみ開示できるって願書に書いてたよ
211 名前:名無しさん:2007/03/05 15:49
いよいよあさってだね。50人くらいは合格するのかなあ。オレC判だし、びみょ~!
212 名前:名無しさん:2007/03/05 16:05
どのくらいの人が実際見に行くのかな?
自分は見に行く予定♪
213 名前:名無しさん:2007/03/05 16:55
自分はキンなんでわざわざ見に行って落ちてたらやだしめんどいしネットでみますなー
214 名前:名無しさん:2007/03/05 21:21
自分はネットでも掲示でも見ません…
合格通知が来たら合格だしな
215 名前:名無しさん:2007/03/06 01:17
頼むからA社去年みたいに54人合格させてください。
1人多いか少ないかで勝敗決まるほど微妙なんです…。
216 名前:名無しさん:2007/03/06 01:39
>>215
54人ていうのは、皆同じレベルで優劣がつけずらいからなんだよ
217 名前:名無しさん:2007/03/06 03:07
俺もビミョー。センター7割4分弱で二次も7割くらいだとおもう。。。
218 名前:名無しさん:2007/03/06 03:17
>>217
オレとまったく一緒!!
センターも二次もまさにそんな感じ。
最低点が870前後ならまだいけるが、現実はそんなに甘くないよな…。
219 名前:名無しさん:2007/03/06 07:58
お互い二次次第ですな。笑 でもセンターリサーチ見る限り7割3~5くらいがすげえ多かったし希望は捨てるべきではないよ。
220 名前:名無しさん:2007/03/09 06:35
センター71%、2次多分85%の俺は?
221 名前:名無しさん:2007/03/11 07:27
センター7割で二次8割?
二次で7割以上取れる受験生ならセンターは悪くても9割いくと思うのはおれだけか?
222 名前:名無しさん:2007/03/11 12:11
地歴はみんな得意だからセンターでも満点近い点をとってるだろ…
しかし他科目で9割と二次7割は別物
223 名前:名無しさん:2007/03/11 20:39
つうか2次85%が本当だとしたら凄すぎないか?
オレは全統模試で偏差値70切ったことないが、自己採点では220点を少し越えるぐらいだよ?
みんなそんなに取ってるのか…オレは合格者でも7割ちょっとが多いと思ってたんだが。
224 名前:名無しさん:2007/03/12 00:58
だから、過大評価だって。
8割とか言ってるやつは4~5割。
7割取れるようなまともな人間なら客観的な自己評価ができるはず。
225 名前:名無しさん:2007/03/12 10:24
うかったよん
226 名前:名無しさん:2007/03/12 11:19
おめでた
227 名前:名無しさん:2007/03/12 12:37
あーおちた。来年もう一回来んねw
228 名前:名無しさん:2007/03/12 13:44
どこの塾行こうかな・・
229 名前:名無しさん:2007/03/12 14:26
受かったぁ!
230 名前:名無しさん:2007/03/12 15:59
お~い みさえ いるか?
231 名前:名無しさん:2007/03/12 17:04
保守
232 名前:名無しさん:2007/03/13 08:54
教科は何で受けた?
233 名前:名無しさん:2007/03/17 12:36
教科は社会科だろ。
234 名前:名無しさん:2007/03/18 08:12
>>233
お前のようなアホは死ね
235 名前:名無しさん:2007/03/19 10:10
>>234
教員になろうというのに何て言葉遣い。おまえも氏ね
236 名前:名無しさん:2007/03/29 04:34
怖いわ みなさん・・
237 名前:名無しさん:2007/03/29 04:46
教科は地歴公民科=社会科だろボケども
238 名前:名無しさん:2007/03/29 05:13
なんて言葉づかい悪い人たちなのだろう・・・いやだわ。
239 名前:名無しさん:2007/03/29 10:27
>>237
おまえもバカ。
教科:社会科
科目:地理、日本史、世界史、政治経済、倫理、現代社会
240 名前:名無しさん:2007/03/29 11:12
要するにA社なんてみんな馬鹿
241 名前:名無しさん:2007/03/29 11:28
いやだわ・・・A社っていつもこんな雰囲気なの?
242 名前:名無しさん:2007/03/29 12:00
いやだわ・・・A社ってA類社会科専修の略なのね
243 名前:名無しさん:2007/03/29 12:04
かそってんね ここ
244 名前:名無しさん:2007/03/29 15:00
かすってんね ここ
245 名前:名無しさん:2007/03/29 15:38
チンチンギス=ハン
246 名前:名無しさん:2007/04/01 13:59
まじでかそってんね ここ
247 名前:名無しさん:2007/05/06 04:18
だって、↑の書き込み内容を信じれば、センター地歴で満点近く取ってるのに全科目では7割程度なんだろ?
数学や現代文は何点だったんだw
丸暗記はできても論理的思考力は日東駒専未満なんだろw
こんな連中に将来子供預けられないよ(^ω^;)
248 名前:名無しさん:2007/11/26 10:52
↑ネタ投下ありがとう。心配スンナ。日東駒専は3科目で6割がせいぜいだ。
お前は社会科落ちて残念だったな。マーチでせいぜい大学生活エンジョイしろよ
249 名前:名無しさん:2007/11/27 11:19
すまんすまん。さすがに日東駒専は失礼だったなw
でも、地歴満点近くで他科目は何点だったんだ?
英語:
数学:
国語:
理科:
どうぞ。
250 名前:名無しさん:2007/11/27 15:54
英語:69
数学:69
国語:69
理科:69



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)