【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京学芸大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425548

A類数学ってどうですか?

0 名前:都立高生:2005/08/16 05:34
私は高校1年生です。
3年後、学芸大のA類数学の学生になれていたらいいな、と思います。
A類数学ってどんな感じですか?
どんなことでもいいので教えてください。
A類全体についてでも構いません。
よろしくお願いします。
1 名前:名無しさん:2005/08/16 13:55
夏ですなぁ
2 名前:名無しさん:2005/08/16 14:35
A数に気になる人がいる
けど、学科も違うしどーせあたしなんて・・・

数学科は男多い かっこいいひともざらにいると思うけど・・・・?
3 名前:都立高生:2005/08/16 14:56
やっぱり男の人ほうが多いんですね。
公式HPでもそうなっていましたね。
B類よりは女性も多いようですが。

他にも情報お待ちしています!!
4 名前:名無しさん:2005/08/16 15:08
A数っていいよ!
今年は女の子少なかったケド。
レベル的にはB数には負けるケド、B数と何が違うかって、A数
では小学校の免許が取れるケド、B数では大変ってくらいかな?
B数の方がより専門的なコト学べるって感じだけど、別にA数の
人がB数の授業とれるし・・・
じゃ何でB数の方がレベル高いんだ?ってくらい(笑)
ん~B数のいい所って、小学校の免許を取らなくても卒業出来る
分、三年になってからの必修の単位が少ない位かな?
なんといっても女の子が可愛い!!今年は女の子少ないって書い
たけど、その少ない女の子全員可愛いんだからたまらない!!
まぁ幼稚園選修の方が可愛いかもだけど
5 名前:名無しさん:2005/08/16 15:14
>>4
お前特定した。キモオタだな。
6 名前:名無し:2005/08/16 16:26
>>3
気になる人ってどんな感じの人?
7 名前:3:2005/08/17 11:13
>>6
3年 なんかすごいヒント言っちゃった気分 ドキドキ・・・
8 名前:名無し:2005/08/17 11:31
>>7
へぇ3年かぁ~。
9 名前:名無しさん:2005/08/17 15:58
>>0
5みたいなキモい感じの人もいるけど、別にみんながみんなそんなキモオタじゃないからf(^-^;)
心配せずにA数受けて下さい
10 名前:都立高生:2005/08/18 07:02
おもしろい人いるんだなあって感じです(笑)
まず学芸に入れるだけの学力をつけようと思います。
小金井祭に友達と行く予定なので楽しみです。
11 名前:名無しさん:2005/08/21 14:43
小金井祭にA数2年βとA数1年α、βの3クラスが出店するから、直接聞いてみれば??
12 名前:名無しさん:2005/08/22 08:49
>>10
ガキ園祭の異名を持つ学際だから期待しない方がいいと思われ
13 名前:名無しさん:2005/09/01 04:58
基本キモいよね
14 名前:A数4年:2005/09/06 05:44
A数4年です。小金井祭に出展するとか随分仲よしだね~いいなあ。
4年は普通?仲悪くもなくよくもなく。
うちの学年はやる気ない人多いよ(苦笑)まじめな人もいるけど。
3年はまじめもおおい?みんないい子だよね☆
かっこいい人ねえ・・・割合的にはかっこよくない人のほうが多いような・・・。
でも世の中ってそんなもんかしらね。
数学教育学の先生で素敵な尊敬できる先生はいるけど、数学の授業はねえ・・・。
って感じ~。
うわさだと他の科より免許取りやすいとか聞いたけどこれは本当?
ちなみに私は小学校、中高数学、幼稚園、司書教諭(これは資格)取れる予定。
みんなこれくらいとってるかなあ。
障害2種は途中で挫折・・・。
がんばって受験してくださ~い。
15 名前:名無しさん:2005/09/06 09:27
3年の何とかちゃん可愛いよ
16 名前:名無しさん:2005/09/06 12:46
三年かわいい子いるねえ
17 名前:名無しさん:2005/09/07 09:48
Aちゃんじゃね?
18 名前:名無しさん:2005/09/07 09:49
Bちゃんじゃね?
19 名前:名無しさん:2005/09/07 15:21
Cちゃんじゃね?
20 名前:名無しさん:2005/09/07 19:05
Dちゃんじゃね?
21 名前:名無しさん:2005/09/08 05:37
Eちゃんじゃね?
22 名前:名無しさん:2005/09/08 09:45
Fちゃんじゃね?
23 名前:名無しさん:2005/09/08 10:36
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    次でボケて!!!  
 ________
    ∧∧
    ( ゚д゚)
    / づΦ
24 名前:名無しさん:2005/09/08 13:14
爺ちゃんじゃね?
25 名前:名無しさん:2005/09/08 14:19
>>24
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
26 名前:名無しさん:2005/09/08 18:28
Hちゃんじゃね?
27 名前:名無しさん:2005/09/08 22:09
Iちゃんじゃね?
28 名前:名無しさん:2005/09/09 05:12
Jちゃんじゃね?
29 名前:名無しさん:2005/09/09 06:26
http://121111.kt.fc2.com/geinou.htm
30 名前:名無しさん:2005/09/10 05:56
Kちゃんじゃね?
31 名前:名無しさん:2005/09/10 06:17
もういい。おもろない
32 名前:名無しさん:2005/09/14 04:26
このページ、A数の人ってどれくらい見てるの?A数手ーあげてー!
33 名前:名無しさん:2005/09/22 16:12
手あげた
34 名前:名無しさん:2005/09/25 00:35
留年率高杉
男多杉
35 名前:名無しさん:2005/09/25 06:17
A数ってそんなに留年してるの?!
60人中何人くらい?
36 名前:名無しさん:2005/09/30 15:16
去年卒業が45にんとかだったらしいよ?
しかも留年含んでね・・・。
37 名前:名無しさん:2005/10/01 12:09
えw
現役4年だけで60人いるんだろ?
留年の5,6年も合わせて45人??
数学科ちゃんと勉強しなよw
38 名前:名無しさん:2005/10/01 14:16
ちゃんと勉強していないのか?
それとも、厳しいのか?
39 名前:名無しさん:2005/10/01 18:04
難しいんじゃん?
勉強したって解らないもんは解らないだろ。
40 名前:名無しさん:2005/10/02 11:01
A数って難しいんだ
B数のほうが難しそうだけど
それとも数学に向かない奴が入っている?

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)