【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京学芸大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425537

中等数学ってどんな感じですか?

0 名前:名無しさん:2005/07/16 06:26
タイトルの通りです。
1 名前:名無しさん:2005/07/16 06:59
中等数学はB数(びーすう)と呼ばれています。
人数は20人程度で、数学に関してA数(初等数学)に比べ三年になってからの
授業が多いです。その分高度なことを学びます。ただ、A数比べで小中高の免許を取るのが
難しく、まだどの先生になろうか迷っている人にはA数の方がおすすめです。
ただ本当に数学がすきな人はA数では学べないような深い所まだやるので、
そんな人にはお勧めします
2 名前:名無しさん:2005/07/16 08:07
人数の少なさとか、一教科受験というところからすると、高校で数学の順位がかなり良くないと難しいですか?
3 名前:名無しさん:2005/07/16 13:40
つーか普通にセンターで85はないとまず無理
4 名前:名無しさん:2005/07/16 13:44
80でもだいじょぶっしょ。二次はそんなたいしたことないし。
5 名前:名無しさん:2005/07/16 14:28
えーと、私はまだ高1なんですけど、センターで85ってどういう事ですか???

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)