【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京学芸大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425497

【企業】学大で教職以外の就職目指してるやつ【公務員】

0 名前:名無しさん:2005/02/20 09:51
情報を交換しあおう!
1 名前:名無しさん:2005/02/20 22:29
>>0
私は公務員志望ですけど、あなたはどのような
情報を提供できるのですか?

3月2日、3日に官庁の説明会がありますよ。
酷1志望の方は行ってみてください。
2 名前:名無しさん:2005/02/21 04:27
みん就に逝け
3 名前:名無しさん:2005/02/27 03:29
就活大変らしい
4 名前:名無しさん:2005/02/27 08:23
>2
1ですが2日私も行く予定です。あなたも国1志望ですか?
5 名前:2:2005/02/27 12:39
>>4
いや、地上志望です。
今は実家に強制送還されているので東京にいません。
私はまだ2年なので、来年は行ってみようかと思います。
6 名前:名無しさん:2005/11/13 13:41
3年の就活も始まったな。もう面接もあったし
7  名前:投稿者により削除されました
8 名前:名無しさん:2006/02/21 18:00
公務員目指してます。市役所で教養のみのところを狙います
9 名前:名無しさん:2006/03/01 02:35
学芸大と立教どちらが就職良い?
10 名前:名無しさん:2006/03/01 06:11
>>9
分野による。
11 名前:名無しさん:2006/03/01 08:14
航空業界だと?
12 名前:名無しさん:2006/03/01 09:01
>>9
民間なら立教じゃねーの
おいらは教育系で民間の就活したけど大苦戦だったよ・・・
13 名前:名無しさん:2006/03/01 09:03
>>11
過去のOB、OGで入ってる人もいるから、
努力次第じゃないかな
14 名前:名無しさん:2006/03/01 09:24
就職課が充実して無いもんな。民間は学生まかせ。

せめて相談コーナーくらい常設してほしいな
15 名前:名無しさん:2006/03/01 10:15
カリキュラムによる妨害も痛い。
教養系は知らんが、教育系はどんなに頑張っても三年後期まで授業がまともにある。
春休みが始まるのが遅いってのも地味に効くよ。
大学名による有利不利以前に学芸大は民間就職に向かない。
16 名前:名無しさん:2006/03/01 10:46
就活ってまだまだこれからだろ?良く知らんけど。
17 名前:名無しさん:2006/03/02 06:45
>>15
就職課の人員増やしてほしい。
あの人数じゃ就職課を充実させろって方が無理だよ。
一階にいる役立たずを首にして必要な所に人を置けよ。
せっかく法人化したんだし、いらない人材を切り捨てることも必要。
何もしてない職員がいるじゃん。
18 名前:名無しさん:2006/03/08 23:47
あと情報処理センターにも役立たずが多い。
あそこで作業してるとほんと暇そう。
19 名前:名無しさん:2006/03/09 06:52
一流企業に内定したらしたで、激しい競争がまってる。
学芸は学閥のバックアップがないから、不利だよ。全く。
20 名前:名無しさん:2006/03/09 08:52
イエテル
21 名前:名無しさん:2006/03/09 21:33
公務員志望は得てしてキモが多い
22 名前:名無しさん:2006/03/11 03:02
やべえ、面接うかんねぇ・・・
俺不細工だからかな・・・・
息がくさいからかなぁ・・・
23 名前:名無しさん:2006/03/11 07:50
なんだわかってるじゃないか
24 名前:名無しさん:2006/03/21 14:07
超1流企業内定の俺がきましたよ。
25 名前:名無しさん:2006/09/12 06:20
失礼します。就職マッチングイベントの告知をさせて頂きます。
参加者特典として適正・適職診断(2500円相当)を「無料」で受ける
ことができますので、これから就活を始める方にとてもオススメです。
皆様のご参加をお待ちしております。

    ━━━━━『NBC就職マッチングイベント2006』━━━━━

  ●夢のある成長企業・ベンチャー企業の熱き社長と直接話し合い、
    自分の適性を活かせる企業を見つけよう!(無料)

 9月24日(日)の40社ほど企業参加の「就職マッチングフェア」を皮切りに
 10月以降、社長との直接対話による交流会「じっくりトーキング」を開催!
 
 これから就職活動を始められる方には入門編として、就職活動中の方には、
 即採用の可能性の場として、ぜひご参加下さい。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 主催:社団法人関東ニュービジネス協議会(NBC)
     中小企業庁委託事業
協力:?ビジネスパスポート(BP)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ■就職マッチングフェア2006 概要

 【開催日時】    9月24日(日)PM1:00~5:00 
 【開催場所】    都市センターホテル 3F コスモスホール(東京都千代田区)
 
 【参加予定企業】 個性豊かなベンチャー企業・中小企業(約40社予定) 
 【定員】       500名(申込順で締め切ります)
 【プログラム】    第1部 熱き経営者によるパネルディスカッション
            第2部 企業別ブースにてPR及び直接対話

 ☆豪華・参加者特典☆
 【その1】適性・適職診断(BPASSサーベイ)が無料で受けられます。
 【その2】就職マッチングフェア2006の参加者は10月から始まる
      「社長とのじっくりトーキング(企業別交流会)」に参加できます。
 【その3】自己PR作成などの就職準備活動の支援がすべて無料で受けられます。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  ■ 申込み:NBCのホームページ 
     http://www.nbc-world.net/matching/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
26 名前:名無しさん:2006/09/12 07:27
地元の第一地銀内定者ですが
27 名前:名無しさん:2006/10/18 23:56
教育系と教養系ってどっちが一般就職につよいですか?

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)