【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京学芸大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425454

【小金井・竹早】教育実習スレ【世田谷・大泉】

0 名前:名無しさん:2004/09/05 20:10
今日から教育実習が始まるわけだが。

教育実習について語れ。
151 名前:匿名さん:2005/09/19 13:12
生徒に尻尾振られて飛びつかれるのが君の理想の教師像なのかい?
152 名前:匿名さん:2005/09/19 13:22
>>150はこじょるー
153 名前:匿名さん:2005/09/20 10:45
「こじょる」って何語ですか?
ちなみに自分は東京出身ですが。
154 名前:匿名さん:2005/09/20 12:58
糞コテ
155 名前:匿名さん:2005/09/20 14:05
>155 糞コテってなんですか?
同じ日本人とは思えないんですけれど、言葉が通じなくて
156 名前:匿名さん:2005/09/20 14:53
>>155
釣りもいいがアンカーくらいちゃんとつけろ
157 名前:匿名さん:2005/09/20 18:54
>>155
氏ね
158 名前:匿名さん:2005/09/20 21:49
>157 苦学生で安いパソコンなもんでアンカーがつかないんですよ。
それともなんかやり方間違っているとか?
どうやったらアンカーがつくのか教えていただけます?
それに真面目な話意味ぷーです。
学芸大の隠語ですか?
159 名前:匿名さん:2005/09/20 22:38
>>159
160 名前:匿名さん:2005/09/20 22:40
>>158
回線切って市ね。お前のPCは半角も打てないのか。
161 名前:匿名さん:2005/09/20 22:52
>>161
つられちゃやーよ
162 名前:匿名さん:2005/09/21 00:17
学芸大って意地の悪い方が多いのですね。
はっきり言って教職には不適格
163 名前:匿名さん:2005/09/21 11:10
実習で女と出会う事はあるのか?
164 名前:匿名さん:2005/09/21 17:01
はいわろすわろす
165 名前:匿名さん:2005/09/21 21:45
離校式あげ
166 名前:匿名さん:2005/09/22 17:17
実習行って女連れて帰ってくる奴いるぞ。
子どもよりも隣の女子大生のほうが気になったんだってさ。
167 名前:匿名さん:2005/09/23 03:22
>子どもよりも隣の女子大生のほうが気になる
当たり前だろ。
168 名前:匿名さん:2005/09/23 04:34
>168
そうとも限らないから困る
169 名前:こじょるー♂:2005/09/25 09:28
久しぶりにミルク来たら俺の話題がwwwww
子供かわいいよね、ほんとw
170 名前:匿名さん:2005/09/25 14:16
>>169
久しぶりに子供でミルクぴゅっぴゅした

まで読んだ
171 名前:匿名さん:2005/09/26 03:41
んでメンバーが入れ替わるわけだがおめーらどうよ?
172 名前:匿名さん:2005/09/26 04:44
後期組頑張れ。
173 名前:匿名さん:2005/10/06 16:29
附属高校の連絡教員だれ??
知っている人教えて!!
174 名前:匿名さん:2005/10/06 21:02
附属の何校?
175 名前:匿名さん:2005/10/11 23:07
('A`)マンドクセレブリティーナアンジェリー
176 名前:匿名さん:2007/05/16 03:02
時期あげ
177 名前:匿名さん:2007/05/20 17:32
またこれ過去の持ってきたなー

意味ない
178 名前:匿名さん:2007/06/27 19:50
時期アゲ

情報交換すんぞおまいら
179 名前:匿名さん:2007/06/27 20:00
検定教科書は生協じゃ買えないので東小金井駅か立川の近くにある
専門の店で買うことになる
180 名前:匿名さん:2007/09/06 03:31
ついに始まったがどうだおまいら。
181 名前:匿名さん:2007/09/06 18:49
今日休んでFFやってたよ
182 名前:匿名さん:2007/09/09 03:33
土日は出勤してんのか?
183 名前:匿名さん:2007/09/09 09:55
しないよ。家でおなぬー。
で、実習楽しんでるか?それともつらい?
184 名前:匿名さん:2007/09/11 04:59
つまらん
185 名前:匿名さん:2007/09/13 17:42
つかれたー
186 名前:匿名さん:2007/09/14 11:50
つかれるな。
187 名前:匿名さん:2007/09/14 13:21
つかれるよ。
実習校で当たりハズレってあんのか?
188 名前:匿名さん:2008/06/02 12:34
再び時期あげ
189 名前:匿名さん:2008/06/09 14:20
配属された学校に当たり外れがあるってより、実習校の担当教諭が誰になるかによって楽勝だったり、心身崩壊寸前に追い込まれたり、AもらったりCになったり、だな。
190 名前:匿名さん:2008/06/12 21:31
担当教官ハズしたorz
あと一週間、辛抱だな…
191 名前:匿名さん:2008/06/13 01:42
向こうも今年の実習生はハズレだな、貧乏くじ引いたって思ってるよ。
192 名前:匿名さん:2008/06/14 19:46
付属世田谷中学は…
大変なハズレクジですよ。残念。
193 名前:匿名さん:2008/06/15 18:50
ハズレくじ?それ、セタ中の生徒が実習生に対して思ってることだからwwwww
194 名前:匿名さん:2008/06/17 12:31
はいはい
195 名前:匿名さん:2008/09/05 05:19
世田高、学園祭の準備でオレらヒマすぎ…
これが実習かよ?まぁ、楽だから良いけどさ…
196 名前:匿名さん:2008/09/05 14:10
しねる
197 名前:匿名さん:2008/09/09 01:45
附属中・・・まだそんな大学の知識がないのでまだかわゆい
附属高・・・大学受験の知識を吸収してプライド高い。東大・東工・一橋・医学部
        目指してるやつらは学大なんてごみのように思われる。
198 名前:匿名さん:2008/09/11 18:14
↑附属高からも学芸大10人弱程行くからそれはイメージ違い。
199 名前:匿名さん:2008/09/12 15:04
10人もいないっしょ。
200 名前:匿名さん:2008/09/13 05:21
東大が70~100人ならごみのように思われるんじゃね?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)