NO.10425446
寮について
-
0 名前:名無しさん:2004/08/03 07:48
-
寮について色々と教えてください。どのような人がいるか?
苦労ばなし。などなど、 よろしく
-
51 名前:匿名さん:2005/03/28 14:22
-
夢と希望
-
52 名前:匿名さん:2005/04/01 09:35
-
大泉寮⇔大学のバスはありますか?
-
53 名前:匿名さん:2005/04/01 14:46
-
ないです。
-
54 名前:匿名さん:2005/04/02 13:48
-
東久留米寮には2台の駐車場ついてるけどそれは大学、業者用。
バイクがとまってたら管理人がノリで警告文をはりつけ敷地外へ強制移動
パワフルな人だ
-
55 名前:匿名さん:2005/04/05 16:42
-
小平寮は冬は天国、夏は地獄。寒さに弱くて暑さに強い南国人にぴったり。
家電も共同ですが一通り揃っているので、最低限布団さえ持って行きゃ
生きていけます。あと冷蔵庫があると便利。
暑いのと汚いのと狭いのさえ我慢できれば、パラダイスです。
でも彼氏が出来ると出て行く傾向にあるようで。
-
56 名前:匿名さん:2005/04/16 09:31
-
僕、今神奈川あたりに住んでるんですけど、寮に行きたいんです。できれば東久留米。無理かなぁ?
ちなみに部屋の中にトイレや洗面台があるんですか?
-
57 名前:匿名さん:2005/04/20 01:31
-
>>56
無理。男はほとんど入れない。(部屋数が女の半分だから)
追加募集も男は例年無し。大泉行けば?
-
58 名前:匿名さん:2005/04/21 08:27
-
路線バスもないのですか?
-
59 名前:匿名さん:2005/04/22 23:30
-
質問厨うざー
1行だけで、何処の寮かもわからねーよ。
調べればわかるから教えないけど。
-
60 名前:匿名さん:2005/05/01 04:26
-
寮なつかしい
-
61 名前:匿名さん:2005/06/02 09:01
-
大泉寮は超汚いけど住めば都。
-
62 名前:◆MlVOa.qM:2005/07/19 11:04
-
か
-
63 名前:投稿者により削除されました
-
64 名前:投稿者により削除されました
-
65 名前:投稿者により削除されました
-
66 名前:入った気:2006/02/20 06:57
-
私もお聞きしたいのですが、国際寮は2年間と定められていますが、
追加募集が難しければ、学部生は1、2年生がほとんどということでしょうか?
-
67 名前:匿名さん:2006/02/20 09:53
-
そうだよ
-
68 名前:匿名さん:2006/02/22 00:31
-
大泉では、熱帯夜過ごして、夏は汗だくのまま学校へ行くのですか?
周りに迷惑かけてしまうのでしょうか?
-
69 名前:匿名さん:2006/02/22 01:03
-
質問させていただきます。
共同浴場は入れる時間は決まっているのですか?
バイトとかで夜遅くなったり、朝入りたいときなど、入れますか?
-
70 名前:匿名さん:2006/02/22 09:07
-
24時間、シャワーは使えるよ☆
-
71 名前:匿名さん:2006/02/22 16:32
-
大泉ではネットの環境ってどんなんでしょうか、
そもそも回線あるんですか?
-
72 名前:匿名さん:2006/02/22 19:35
-
ネット環境はありません。電話回線は共有なのでADSLは無理です。
光を引こうにも、大学が設置許可を出さないので無理です。
つまり、AirHくらいしか可能性がないということです。
-
73 名前:匿名さん:2006/02/23 02:27
-
国際寮は光らしいのにね・・・。
-
74 名前:匿名さん:2006/02/23 07:02
-
>>72
スピードネットだかなんだかそんなのなかったっけ
-
75 名前:匿名さん:2006/02/23 12:21
-
なんですか?それ
-
76 名前:匿名さん:2006/02/23 13:07
-
普通にインターネット使える回線あるし
-
77 名前:匿名さん:2006/02/23 14:39
-
>>76
ダイヤルアップだろ
-
78 名前:匿名さん:2006/02/25 23:11
-
家電から携帯にかけるときは頭に0033をつけるといいらしいよ
-
79 名前:匿名さん:2006/03/08 02:58
-
東久留米の俺が来ましたよ
-
80 名前:miki:2006/03/10 14:48
-
小金井寮の個室ってきれいですか?
あと共同浴場と食堂についても教えてください♪
-
81 名前:匿名さん:2006/03/10 16:32
-
>>80
んなもんないよ♪
-
82 名前:匿名さん:2006/03/10 16:58
-
寮に申し込んだのですが、もし専攻でもれて寮に入れなかったらどうなるんでしょうか??
ってかいつ分かるんだろう・・・(><)。。
-
83 名前:先輩:2006/03/10 17:45
-
>>82
どうなるかって言われても・・・別にどうにもならんだろ。あんたの住む所が白紙のままさ☆
でも、親の収入が少なければ、きっと大丈夫!!
-
84 名前:匿名さん:2006/03/11 03:41
-
親の片方でも公務員だとキビシイですか?
入学手続きの時に宿探ししてこないといけないかな…
-
85 名前:匿名さん:2006/03/11 04:02
-
地方なの?なかなか東京にこれないんだったら、手続きの時に探すのがいいね。でも学芸で宿を紹介してるから、そこにいくといいよ!
-
86 名前:匿名さん:2006/03/11 10:08
-
小平の女子寮希望してるんですけど、やっぱり友達を泊めるのは無理ですか?
-
87 名前:匿名さん:2006/03/11 11:54
-
小平寮って大浴場とかってないんですか??!
ビックリ!!
-
88 名前:匿名さん:2006/03/12 01:33
-
あると思うけどな。。
ただ古いはず・・
-
89 名前:先輩:2006/03/12 12:41
-
>>84
女子寮は分からんけど、ぼろくて遠い男子寮は片方公務員でも大丈夫だよ
-
90 名前:74:2006/03/15 07:41
-
女子寮ってどのくらいの倍率なんですか?地方出身でかなり貧乏なので、寮に入れなかったら住むところがない・・・
-
91 名前:匿名さん:2006/03/15 14:11
-
倍率はだいたい2倍って聞きましたよ!
自分も小平寮申し込みました。
お互い入寮できるといいですね♪
-
92 名前:匿名さん:2006/03/17 02:21
-
私も小平寮に申し込みました☆結果発表今日ですね(>~<)
電話連絡以外には分かる方法ってないんですか??
-
93 名前:匿名さん:2006/03/17 03:00
-
電話以外はわからないです。。。
結果きましたか??
私はまだこないので不安になってきました。。
-
94 名前:匿名さん:2006/03/17 04:57
-
自分だめでした・・・まだすむところとか探したことないから焦ってます(;;)
-
95 名前:匿名さん:2006/03/17 05:24
-
早く探さないと物件無くなるぜ?いやマジで
-
96 名前:匿名さん:2006/03/17 08:38
-
学生会館とかってやっぱ高いですね...
生協行く以外にうまく住むところ探せる方法ってないですか??
自分ゎ地方の島出身者なんで実際に学芸大学に探しに行くには時間も費用もかかりすぎちゃ
うんです…学芸大近くのアパート住んでる人とかって結構いるんですか??
お勧めの不動産や物件あったら教えてください!!
-
97 名前:匿名さん:2006/03/17 09:14
-
>>96
ネットで探すべし
-
98 名前:匿名さん:2006/03/17 10:38
-
後期の発表がある前に見つけたほうがいいよ。
変なところに住んで大学在学中に引越しとか嫌じゃない?
-
99 名前:匿名さん:2006/03/17 11:48
-
がんばって探してね**私も落ちたよ<¥A¥> 住むとこ決まったけどボロイ<≧≦>
-
100 名前:匿名さん:2006/03/17 11:50
-
(((())