NO.10425426
学芸大板スレ立てるまでも無い質問スレッド
-
0 名前:名無しさん:2004/04/14 12:35
-
在学生・受験生のための質問スレッド。
関連スレ
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/gakugei/1077982557/
-
1 名前:匿名さん:2004/04/14 13:05
-
何事もインターネットで事足りると信じ込んでしまう学生はかわいそうだな。
友達や先生に聞けよ。
-
2 名前:匿名さん:2004/05/28 22:30
-
学芸大って教師になりたい人ばっかりってイメージなんだけど
実際はどんなかんじなんですか?
教師になりたくないんだけどそーいう人には肩身が狭かったりするの?
-
3 名前:匿名さん:2004/05/28 23:51
-
>>2
全然。
-
4 名前:匿名さん:2004/05/29 01:53
-
>>2
狭くは無いだろうけど あまり良くは思われないような
教員採用率が低下するのは養成大としては忌々しき問題だし
-
5 名前:匿名さん:2004/05/31 02:09
-
>>4
アンタ教員系でしょ。
教師志望の奴なんて正直バカばっかだよ
教免がとれて教採に突入すればいいだけってとこが最大の売り。
実際教養系のほうが倍率もボーダーも高いとこが多いし
-
6 名前:6:2004/05/31 02:16
-
つまり人数的には教員系>教養系だけどそんなことで肩身が狭く思う人はいませんよ、と
>>2
-
7 名前:匿名さん:2004/05/31 04:51
-
>教師志望の奴なんて正直バカばっかだよ
なんて視野の狭い人だ
>>2
http://www.u-gakugei.ac.jp/shushoku.html
↑みんなが教師になるってわけじゃないから大丈夫
ただ教育系だと教育実習が必修だから
来るならば教養系をおすすめします
-
8 名前:3:2004/05/31 09:17
-
皆さんありがとうございます!
これからもっと色々調べてみようと思います☆
また聞きたいことがあるかもしれないので
そのときはまたレスお願いしますm(。。)mペコリ
-
9 名前:匿名さん:2004/06/01 01:37
-
オープンキャンパスってやってるんですか?
-
10 名前:匿名さん:2004/06/01 01:53
-
>>9
やってるんじゃないかな?見てみ↓
http://www.u-gakugei.ac.jp
-
11 名前:匿名さん:2004/06/08 09:22
-
中等英語が第一志望のものですが、どなたか今年の英語の
問題内容(和訳、内容一致など)を教えていただけませんか?
また、長文のテーマなども教えていただければうれしいです。
-
12 名前:匿名さん:2004/06/08 11:09
-
英語科は人数少ないから、ここ見てる人もいるか分かんないよ。
赤本を待つか予備校で資料探すほうが良いと思う。
-
13 名前:匿名さん:2005/06/22 11:34
-
教育社会学の授業は一体どうなったんだ。3回連続休講て。
知り合いが誰も受けてないいんで、
どなたか詳細をご存知の方はいませんか?
-
14 名前:匿名さん:2005/06/22 17:03
-
>>13
あーあ
-
15 名前:匿名さん:2005/06/22 20:08
-
Usted tenía mejor salir de esta universidad. Hay muchos de las universidades que son mejores que este lugar.
-
16 名前:匿名さん:2005/06/22 20:10
-
您應該離開這所大學。 有比這個地方好的很多大學。
-
17 名前:匿名さん:2005/06/25 08:03
-
土曜日ってバイク門開いてますか?
誰か教えて!!
-
18 名前:匿名さん:2005/06/25 09:27
-
土曜日はバイク門あいてるよー。日曜はしまってる
-
19 名前:受験生候補:2005/06/25 15:31
-
学芸大って希望者の何割くらいが実際に教職についてるのですか?
-
20 名前:匿名さん:2005/08/13 08:55
-
後期って何日から?
-
21 名前:匿名さん:2005/08/13 16:15
-
10月15日くらいから
-
22 名前:匿名さん:2005/08/13 16:21
-
>>16
俺が学芸大の2年間で学んだ中国語能力だと、
>您應該離開這所大學。 有比這個地方好的很多大學。
なんとかかんとか大学。なんとかかんとか、とても多い大学。
と訳せる。
-
23 名前:匿名さん:2005/09/06 12:00
-
夏休みに車の免許取った。学芸大の近くの教習所は評判良くて助かった
それでバイクの免許取ろうと思うんだけど、自動車みたいに生協で申し込めるのかな?
詳しい人おしえて
-
24 名前:匿名さん:2005/09/07 16:41
-
您應該離開這所大學。 有比這個地方好的很多大學。
>あなたはこの大学を離れるべきです。ここよりもいい大学はたくさんある。
-
25 名前:23の人:2005/09/08 12:08
-
>>24
凄いな、尊敬するよ
-
26 名前:匿名さん:2005/09/09 15:02
-
>>25
2年間何やってたんだよ
-
27 名前:匿名さん:2005/09/10 10:18
-
>>26
体育科ですから!
-
28 名前:匿名さん:2005/10/06 21:18
-
成績表っていつどこでもらえるの?
-
29 名前:匿名さん:2005/10/07 04:48
-
>>29
履修申告したところ。いつから?
-
30 名前:学務課より:2005/10/07 06:00
-
>>29
10月11日(火)より、S棟1階学生センターにおいて配布致します。
学生証をお持ちください。
-
31 名前:匿名さん:2005/10/07 08:38
-
>>30
おっつサンキュハァト
-
32 名前:匿名さん:2005/10/09 21:27
-
>>30
GJ
-
33 名前:匿名さん:2005/10/10 06:13
-
ぷりきゅあ
-
34 名前:匿名さん:2005/10/11 23:04
-
('A`)マンドクセレブリティーナア
-
35 名前:匿名さん:2005/10/12 01:22
-
なんか、よくわかんねぇけど、今朝のは荒らし?
-
36 名前:匿名さん:2005/10/25 05:13
-
近くにすんでる他大学生なんだけど、
学芸大にある陸上用のグラウンドで走りたいんだけど注意されたりする?
-
37 名前:匿名さん:2005/10/25 07:14
-
>>36
グラウンドの使用は体育科教員まで使用申請を出すこと
-
38 名前:匿名さん:2005/10/25 07:48
-
うちの大学セキュリティとかないから別によくね
-
39 名前:37:2005/10/26 05:17
-
了解した。
勝手に走っても大丈夫てことねw
-
40 名前:匿名さん:2005/10/26 06:22
-
>>39
37を騙る荒し乙
-
41 名前:匿名さん:2006/07/23 10:07
-
age
-
42 名前:匿名さん:2006/07/26 08:11
-
犯罪者養成大学だな
-
43 名前:匿名さん:2006/07/26 17:24
-
テスト勉強してますと、ムラムラしてきて、つい右手がアソコにいっちゃいますよね。
おかげで眠くなりました。おやすみなさい。
-
44 名前:匿名さん:2006/07/27 07:55
-
イタリア語の川井先生のホームページ(?)のURL知ってる人、おしえてください。
なんかテストの解答がそこに出るみたいなんです。
-
45 名前:匿名さん:2006/07/27 09:03
-
ごめんしらない
-
46 名前:匿名さん:2006/07/27 15:46
-
ゴキブリ、もうあなたの家には出現しましたか
-
47 名前:匿名さん:2006/07/28 05:11
-
でた
でかいのが
-
48 名前:匿名さん:2006/07/29 17:35
-
学食って夏休みもやってるか教えてください(__)
-
49 名前:匿名さん:2006/07/30 12:49
-
例年どおりだと、コパンと小生しか営業してないんじゃない?
-
50 名前:匿名さん:2006/07/30 13:23
-
どもです!