NO.10425426
学芸大板スレ立てるまでも無い質問スレッド
-
0 名前:名無しさん:2004/04/14 12:35
-
在学生・受験生のための質問スレッド。
関連スレ
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/gakugei/1077982557/
-
144 名前:匿名さん:2007/08/27 02:33
-
根拠が無いからなんだといのだね?
その理屈っぽさがやっぱり偏バカ。そしてお約束のau。
-
145 名前:匿名さん:2007/08/27 03:35
-
偏バカってauだっけ?
-
146 名前:匿名さん:2007/08/27 03:40
-
と偏バカが申しております
-
147 名前:匿名さん:2007/08/27 11:45
-
根拠を求めると理屈っぽいと言われる。
ならば論理的に立証しなくてもよいから、具体的な証拠を示してくれ。
具体的なものを求めているのだから、全然理屈っぽくないよな?
-
148 名前:匿名さん:2007/08/27 18:22
-
>>147
そういう書き込み自体が理屈っぽいってのがわからないトコロがまたバカ。
-
149 名前:匿名さん:2007/08/27 20:07
-
>>142
釣りに関しちゃおれの方が上手かな?
-
150 名前:匿名さん:2007/08/28 00:44
-
150よ、その上手な釣りをみ せ て く れ
-
151 名前:匿名さん:2007/08/28 11:43
-
>>150
>>149-150
-
152 名前:匿名さん:2007/08/28 12:19
-
晩夏の偏バカフェスティバル
-
153 名前:匿名さん:2007/08/29 07:35
-
釣れませんね
-
154 名前:匿名さん:2007/08/29 08:16
-
もう逃げたんじゃね?
稚拙な理屈をこねくり回したあげくに論破されてて惨めだったし。
何度も繰り返してりゃさすがのバカ偏でも学習するでしょそろそろ。。
という釣り。笑
-
155 名前:匿名さん:2007/08/30 09:40
-
偏バカ降臨期待
-
156 名前:匿名さん:2007/08/30 09:41
-
偏バカ特定しようぜ。
-
157 名前:匿名さん:2007/08/30 09:52
-
・友達いないので飲みに誘われない
・セックスする恋人もいない
・教員志望ではない
いまんとここれしかわからんな。
個人的に文面から女ヲタのような気がするのですが…。
-
158 名前:匿名さん:2007/08/30 12:59
-
>>157
偏馬鹿じゃないけど全部当てはまってる俺カワイソス(´・ω・`)ww
-
159 名前:匿名さん:2007/08/30 21:27
-
>>158
気にするな。俺もだ(´・ω・`)ブワッ
-
160 名前:匿名さん:2007/08/31 04:52
-
>>157-158
あれ俺がいる・・・(´・ω・`)
そのうちこの流れに紛れて本物が出てくるに85ペソ。
-
161 名前:匿名さん:2007/08/31 15:46
-
偏バカの人気に嫉妬。
-
162 名前:匿名さん:2007/09/01 06:06
-
偏ヴァカのお陰で盛り上がるようになったね
それだけは良かった
-
163 名前:匿名さん:2007/09/01 13:17
-
盛り上がらんなぁ。
偏バカ来いよ~。
どうせ暇だろ?
-
164 名前:匿名さん:2007/09/10 18:41
-
またくだらん質問スレがたってるぜ
こまめにアゲておかねーと、こんなところで受験の質問しようとするような奴はバカだからこういうスレを探そうともしないで新スレたてやがる
-
165 名前:匿名さん:2007/09/11 07:20
-
すいませんでした。
では、こちらで質問させてください!
日本研究ってどうですか???
-
166 名前:匿名さん:2007/09/11 08:21
-
雰囲気は「文学部。」って感じじゃない?
あんまパッとしない学科な印象があるけど。和風だからかね(汗日本研究とて、基本的には教員養成大学だから、地理歴史と公民の免許が取れるように
教員も配属されてる。
地歴関係は、日本近現代史、日本民俗史、日本地誌のスタッフがいる。
公民関係は、宗教学、社会学のスタッフがいる。
ただ、知名度のある教官はいないな。日韓歴史教育問題に携わっている
君島は、多少露出度は高いかもしれんが。
日本史中心の学科だと思ったほうがいい。地誌や宗教学のスタッフも結局は
歴史的なアプローチだから。
-
167 名前:匿名さん:2007/09/11 09:25
-
まぁ歴史がなけりゃ研究しようにもできんしな。
-
168 名前:匿名さん:2007/09/16 13:11
-
167,168さん>ありがとうございます!学生の様子はどんな感じですか?
-
169 名前:匿名さん:2007/09/16 14:47
-
>>168
田舎の進学校って感じ。
お洒落ではじけてる人もいるけど基本は真面目。暗いくらい真面目。
可愛い子が多いかな?
-
170 名前:匿名さん:2007/09/16 15:05
-
田舎の進学校ってどんな感じ?
都会の中堅校出身だからわからん。
-
171 名前:匿名さん:2007/09/16 16:18
-
>>169
学芸大全体はそんな感じってのは聞いたことあります!!
でも、日本研究はどうなんでしょうか???学科ごとに変わっていたりしないんですか???
-
172 名前:匿名さん:2007/09/16 16:49
-
>>171
学科ごとの違い=はじけてる人と地味な人の比率が学科によって違うくらい。
-
173 名前:匿名さん:2007/09/16 16:59
-
サークル入ってるかどうかにもよるけど、とりあえず日研はサークル無所属が多めな気がする。
-
174 名前:匿名さん:2007/09/17 02:46
-
>>172,174
情報ありがとうございます!
-
175 名前:匿名さん:2007/09/18 12:33
-
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/gakugei/1130141880/l50
上のスレでの質問の続きですけど
だということは欧米研究過程では英語+語学2つで系3ヶ国語になるんですか?
多言語や欧米でも英語は週2コマなんですか?
-
176 名前:匿名さん:2007/09/18 12:34
-
[ 質問です!! ]
で176みたいにリンク先つくるのってどーやんの? っていう質問。
-
177 名前:匿名さん:2007/09/18 15:17
-
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/gakugei/1130141880/l50
コピーして貼り付け
-
178 名前:匿名さん:2007/09/18 15:39
-
欧米は英語+仏・独のどちらかだよ。
学校始まってからどっちをとるか選ぶんよ。
それ以外の言語もとれるけど、
それはまず仏か独かを履修してから2年次以降に、ということになる。
英語は新カリになってからどーなったのかよくわかんないや、ごめんね
-
179 名前:177:2007/09/19 07:07
-
[ 質問です!! ]
[ 質問です!! ]
[ 質問です!! ]
[ 質問です!! ]
[ 質問です!! ]
[ 質問です!! ]
[ 質問です!! ]
(´・ω・`)
-
180 名前:匿名さん:2007/09/19 07:15
-
>>179
コピーしたいスレの「全レス表示」のところで右クリック
→「ショートカットのコピー」
→「貼り付け」
-
181 名前:177:2007/09/19 07:47
-
>>180
やさしさサンクス。http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/gakugei/1129184008/l50
-
182 名前:匿名さん:2007/09/19 13:43
-
受験どうしようー
-
183 名前:匿名さん:2007/09/19 14:08
-
だいじょぶ。君は必ず受かる。おれも受かったんだから。
ただし、悩んでばかりいたら受かるものも受からない。あれこれ考えず、今やっている問題集などを何度も何度も繰り返して基礎を完璧にするといいよ。
基礎が万全なら怖いものは何もない。応用や発展など基礎に毛が生えただけ。逆の考え方をすれば、いくら難しい問題演習をしても、少しでも基礎に穴があったら本番でとんでもないミスをすることがある。
とにかく基礎を反復。がんばれ。
-
184 名前:匿名さん:2007/09/19 15:41
-
ありがとうございます
センターですらビビってしまいます
-
185 名前:匿名さん:2007/09/19 22:49
-
>>184
センターですらと言っているが学芸はセンター勝負
ひたすらセンター対策をがんばるべし
-
186 名前:匿名さん:2007/09/22 05:17
-
>>178
教えてくださって有難うございます。
質問しておいて回答遅くなってしまって申し訳ございませんでした。
-
187 名前:匿名さん:2007/09/28 03:15
-
センター対策どうすれば
八割はとりたい
英語、数学、生物が苦手です
-
188 名前:匿名さん:2007/09/28 07:31
-
英語が苦手=全ての大学が無理
数学が苦手=国公立は無理
生物が苦手=国公立は無理
-
189 名前:匿名さん:2007/09/28 08:44
-
GPA2,7ってやばいんですか?
-
190 名前:匿名さん:2007/09/28 09:25
-
>>187
勉強するしかないよ。過去問でも、予想問題でもとにかくやりこむ。
>>189
それはGPA1.45の俺に対する皮肉ですか?
-
191 名前:匿名さん:2007/09/28 13:46
-
どうしてもう成績出てるの?学校側のミスか?
-
192 名前:匿名さん:2007/09/28 15:19
-
むしろ遅いくらい。
-
193 名前:匿名さん:2007/09/28 15:28
-
総合社会ってどうなんですか?難易度、倍率、その他なんでもについて。