NO.10883931
東京外語大全般スレ
-
0 名前:名無しさん:2003/11/04 16:12
-
なんでも聞いてください。
-
1 名前:MILKCAFE:2003/12/05 08:28
-
ド━━━(゚ロ゚)━━━ン
-
2 名前:MILKCAFE:2003/12/06 16:59
-
ド━━━(゚ロ゚)━━━ン
-
3 名前:名無しさん@うんぼぼ:2003/12/07 11:29
-
この板で大阪外大のスレッドを立てても良いですか?
-
4 名前:匿名さん:2003/12/07 14:57
-
東京外語大の受験科目を教えてください。
-
5 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/07 16:11
-
英語・数学1A・国語1&2・地歴公民
受験科目くらい自分で調べろ
-
6 名前:匿名さん:2003/12/08 04:34
-
トルコ語科を受験する者ですが、語科内の雰囲気
はどんな感じですか?
-
7 名前:匿名さん:2003/12/08 05:11
-
他語科だけどトルコは外から見た感じ普通。
教授も情けとかかけてくれるからそんなに進級事情は悪くないってトルコ科の子が言ってた。
-
8 名前:匿名さん:2003/12/08 08:47
-
>8
どうもありがとうございます。
オープンキャンパスの時トルコ科の教授と話しましたが、
優しそうな方ですごく印象がよかったです。」
入れるよう頑張ります。
-
9 名前:りゅ:2003/12/08 10:49
-
東外大 英語学科の合格最低点などわかれば教えて下さい。 お願いします
-
10 名前:タラオ:2003/12/08 13:57
-
えー大阪外大うけるのおおお???
どこ住んでるですか?????
-
11 名前:匿名さん:2003/12/08 14:36
-
http://www.isis.ne.jp/
http://www.maromaro.com/
http://www.tomita.net/
本を読もう
-
12 名前:匿名さん:2003/12/08 23:10
-
新聞に出ていた問題を解いたら英語はほぼ100点だったのですが、
他の教科は散々でした。
平均どのくらい取れてれば入れますか?
また、自分は高校を卒業してから数年経つのですが、やはり年寄りは
目立ちますか?
-
13 名前:匿名さん:2003/12/09 15:32
-
>>13
希望する学科によって難易度は全然違いますよ。
代ゼミで難易度の分かる入試情報の冊子を無料で配ってますし、本屋にも売っていますが、今の時期はどうでしょうか。
東南アジア過程ならば、65%位でも二次で挽回可能と思います。
学科によって違うかもしれないですけど、年齢はそんなに重視されない気がします。
ただ、確か卒業後2,3年過ぎて入学希望の方は、願書出願時に今までの経歴などを、履歴書レベルですが、書くそうです。
志望動機も書くそうで、決意の度合いが見られると思います。
4年間学びたい気持ちがあれば、大丈夫だと思います。
-
14 名前:匿名さん:2003/12/10 10:34
-
体育の授業は色々な種目から選べるのですか?球技と短距離は苦手なのですが…。週に何回ありますか?また、時間はどの位でしょうか?
-
15 名前:匿名さん:2003/12/10 13:21
-
教科書は、専攻科目によって違うとは思いますが、いくら位しますか?
また、指定されているけれど、殆ど・全く使わなかった教科書とかありますか?
リサイクルはしていませんか?
-
16 名前:匿名さん:2003/12/12 01:23
-
日大と山梨大どっちが上??
-
17 名前:匿名さん:2003/12/13 16:32
-
質問が溜まっていますね…。
-
18 名前:匿名さん:2003/12/14 16:20
-
19>>
おれも新入生だけどそれぐらいはわかるよ。
もっと自分で調べたら?
合格袋の中身でわかるはず。
-
19 名前:匿名さん:2003/12/20 16:08
-
22さん、前期かと思ってた。おれのほうこそごめんなさい(´・ω・`)
-
20 名前:匿名さん:2003/12/23 13:14
-
私も後期合格なので、ツマラナイ質問していますが、無視して下さい。
-
21 名前:匿名さん:2003/12/24 16:42
-
私は東京外国語大学へ編入したいのですが
編入について知っている方いらっしゃいますか?
-
22 名前:東京外大OB:2003/12/25 09:57
-
そんな事、東京外大のHPを見ればすぐに分かるんじゃないんですか?
-
23 名前:匿名さん:2003/12/26 11:19
-
はい。東京外大のHPを見てそして電話でも東京外大の入試課へも問い合わせて
見たんですけど、どんな感じで試験が行われるのかとか対策とか生の意見が
欲しかったんです。
-
24 名前:東京外大OB:2003/12/26 11:58
-
なるほど。納得。編入者の方、アドバイスしてあげては?
-
25 名前:匿名さん:2003/12/26 12:51
-
仮面浪人してる人っている?
-
26 名前:名無しさん@ICU:2003/12/28 12:20
-
http://www.isis.ne.jp/
http://www.maromaro.com/
http://www.tomita.net/
本を読もう
-
27 名前:OB:2004/01/03 08:49
-
どの課程に編入したいのですか?
-
28 名前:名無しさん>東大:2004/01/07 06:06
-
総計>>東外
そんなもんだろ
東京外語だからって総計への強みなんか
ひとつもない
単科大学って・・・・ぷ
-
29 名前:匿名さん:2004/01/07 15:39
-
介護福祉士を目指してらっしゃるのであれば、そっち系の大学へ行ったほうがよろしいのではないでしょうか。傍らで英語の勉強をするほうが良いような気がします。外語だと肝心な福祉の勉強はあまり充実していないような気がします。どうしても外語で英語を勉強したいのであれば、学芸大の福祉系の学科に行って例の単位交換で外語にいらっしゃればよいと思います。
-
30 名前:匿名さん:2004/01/07 16:05
-
福祉系の大学に行って留学するのがいいと思います
-
31 名前:匿名さん:2004/01/14 15:11
-
賛成
-
32 名前:匿名さん:2004/01/17 13:13
-
はじめまして。
私は東京外大のイタリア語学科をめざしています。
けれど、やっぱり東京外大っていったら、超難関だし、わたしは家庭教師週1でやっていますが、すんごい田舎なので個人経営の中学生向きの塾しかありません。なので自分で勉強したいと思っています。けれどもいまのところ、学校の予習復習。それと英単、しかやっていません。なにかお勧めの教材とか勉強法とか教えて下さいませんか?出来れば詳しく教えていただけると幸いです。
-
33 名前:匿名さん:2004/01/19 01:19
-
外語は超難関ではありません。普通に勉強していれば受かります。
学校の勉強を完璧にやり、あとは英字新聞などを見るとかしてはどうですか。
-
34 名前:受験生:2004/01/19 07:26
-
東アジア課程(中国語)の3年次編入試験について、
どなたかご存知ないですか?試験内容や難易度など…。
中国地方の田舎に住んでいるので、情報があまり入手できません。
-
35 名前:匿名さん:2004/01/19 10:39
-
http://news.bbc.co.uk/
-
36 名前:スペイン語志望:2004/01/19 11:44
-
外大志望の浪人生です。
受験が終わるまでインターネットをやめようと思います。
このままじゃ受からないので(+_+)
四月にまたここに笑って書き込めるようにがんばります!
また四月に会いましょう☆
-
37 名前:ウォンテッド:2004/01/19 13:45
-
もしかしてももももがいるの?
じゃあ1の方、今度あいつにあったら殺しといてよ。
いや、あいつマジにむかつくから
まあ、多分あいつが外語生というのが大体うそなんだと思うけど
-
38 名前:み:2004/01/19 14:00
-
東外大生は英語の哲学書を短期間で解読しなければ単位をもらえない
と噂を聞いたのですが本当ですか?
-
39 名前:匿名さん:2004/01/20 15:23
-
>>38
う~ん、英語専攻ならあるかもしれないけど、少なくとも他専攻語の学生はそんなことしてないと思う。
-
40 名前:匿名さん:2004/01/21 01:29
-
単位交換制について詳しく教えてください!どこの大学とできるのですか!?
-
41 名前:匿名さん:2004/01/21 05:17
-
>>38
哲学書ではないけど、英語AのReading(つまり1年対象の副専攻)で
超げきむずな言語学の専門書を読まされました。
まあしかし、半分くらいが指されてもしどろもどろだったのに殆ど「可」は
貰ってたから平気じゃない?
-
42 名前:ポル科2年:2004/01/21 05:24
-
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/4599/index.html
-
43 名前:りく:2004/01/21 09:07
-
何で外語大は他大学に比べ入学辞退者が多いのでしょうか?
予想のつく方がいらっしゃったら教えてください
-
44 名前:匿名さん:2004/01/26 02:29
-
49
みんな無難を求めるから
外語大は企業からは評価されにくい
-
45 名前:匿名さん:2004/01/26 05:59
-
こんばんは。
おそらく外大から一番近い距離にある大学の者です。
今度外大の学食に侵入しようと思ってるんですけど、
何かおすすめのメニューはありますか?
-
46 名前:匿名さん:2004/01/26 13:48
-
どこ?学芸?東経大?一橋?それとも亜細亜大?
-
47 名前:51:2004/01/27 16:44
-
>>46
みごとにあぶれたICUです。
今学食行ってきました。
カルボナーラ美味しかったですよ。
-
48 名前:匿名さん:2004/01/27 16:45
-
今年は早稲田国際教養に食われて人気ガタ落ち
-
49 名前:りく:2004/01/29 13:02
-
そうなんですか・・・お返事ありがとうございます。50番さん、54番さん
-
50 名前:匿名さん:2004/01/29 15:42
-
第一志望 外語大英
第二志望 上智外英
滑り止め 獨協英
滑り止めしか受からなかった場合浪人したほうが良いのでしょうか?
通訳とかスッチーになりたいです。。。