NO.10425353
外大志望学生の悩み
-
0 名前:高校1年BOY:2008/01/18 13:36
-
日々どんどん外大に行きたい気持ちが強まっている中、
このままではいけない。もっともっと勉強しなければならない。と強く感じています。
そして、現在めっちゃ楽しいソフトテニス部で毎日練習してます。
俺は一応、同じ高1の中ではトップの実力なのですが、
毎日部活をやっていると、平日は最大でも2時間しか勉強時間を取れません><
今の学力じゃ、正直東京外大になんていけそうにありません;;
そこで、毎日楽しみにしている部活をやめ、受験勉強に励もうか、と毎日かなり悩んでいます。
東京外大合格者・受験生の方、皆さんはどのように勉強時間を確保しましたか?
長ったらしい文ですが、もし良かったら皆さんの意見を教えてください!
-
1 名前:匿名さん:2008/01/19 06:32
-
過激な部活動は低学力化を招くことは過去の多くの実例により証明され
ているといってもよいでしょうが、その一方で高校三年まで陸上などの
運動系の部活動を続けていながらも、国立大「医学部」(文系・理系の
違いこそあるものの、東京外国語大学や東大理?を除く他の学部より
も遥かに難しいとされるのが国立大の「医学部」です。念のため)に現
役合格するといった同じ人間とは思えないようなウルトラスーパー受験
生、一部少数ながらいらっしゃるのですから、あなたもウルトラスーパー
受験生に変身すればよいのではないですか。
ちなみにテレビ等でおなじみの草野さんは、東大を主席卒業されていら
っしゃるというスーパーな方ですが、あの方などは文武両道の最たる人
であるといえるわけで、学業以外にも相撲などの運動分野でも大きな
業績を残した人として知られています。
あなたも目指そう。ウルトラスーパー受験生かもしくは草野パート2。
-
2 名前:高校1年BOY:2008/01/19 11:57
-
ウルトラスーパー受験生・・・
それもありか!(笑
部活をやりつつ、時間が欲しい時(いつもだけど・・・)は休んで勉強に
励む。って感じでいこうかな@
助言ありがとー^^
-
3 名前:匿名さん:2008/01/21 05:39
-
文武両道を目指して頑張って下さいねー。それに現役で落ちても一浪
くらいなら浪人してでも目指してみるという手もありますよー。
-
4 名前:匿名さん:2008/07/15 02:51
-
こんにちは!
今年受験生で外大のスペイン語を志望しています。
そこで留学について質問があるんですけど、自分の専攻言語の国でなく英語圏に留学するのは
可能なのでしょうか?両方話せるようになりたくて、とりあえずまずは英語圏留学と考えてい
るのですが...よろしければお返事よろしくお願いします!!
-
5 名前:匿名さん:2008/07/19 14:32
-
可能。というか英語圏多いね。でも、
-
6 名前:匿名さん:2008/07/20 13:11
-
本当ですか!?よかったです。
でも,の後が気になりますが..笑
本当にありがとうございました!
-
7 名前:匿名さん:2008/07/26 12:38
-
高一から毎日2時間も勉強して外大行くなんて負け組。
2時間勉強できる集中力があるなら東大行け。
-
8 名前:匿名さん:2008/08/04 04:56
-
近頃はいろんな商品の商業目的のスレッドやレスが多いね。
-
9 名前:匿名さん:2008/08/07 16:30
-
君は、毎日、オナニーでもしてなさい!!!!!!!!!
前ページ
1
> 次ページ