【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京外国語大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425344

20年度 3年次編入受験者

0 名前:ジマ:2007/11/11 09:20
先日の3年次編入を受けられた方いますか? 私は欧米第1課程の英語を受けました。
皆さん手応えはどうでしたか? 私は自己採点で、7割程です。 
8 名前:HE:2007/11/13 12:26
訂正
?the first words became the last words
9 名前:名無しさん:2007/11/13 12:42
リスニング5個しかあってないです...汗
10 名前:HE:2007/11/13 12:54
大問1
2.人工言語、補助言語、自然言語、論理的言語
6.A pen bought I.

大問2
(1) Japanese tenf to avoid conflicts even though there are
obviously bad relationship and conflicts of opinions
with others.以下略。

(2) One of the reasons why Japanese people to
take such an action is that there is hardly any place
to learn debate in Japanese education.以下略。
11 名前:HE:2007/11/13 12:56
訂正
大問2(1)Japanese tenf→Japanese tend
12 名前:HE:2007/11/13 13:11
昨年度東外大編入者インタビュー
http://www.jcfl.ac.jp/transfer/interview.html
13 名前:名無しさん:2007/11/13 13:12
参考までに。
合格した友人は長文70点、リスニング30点、エッセイ5点と自己採点したそうです。
結局長文の配点が大きいので、時間がないからといってエッセイ書くより、長文で正当した方がいいらしいです。エッセイは400語も書いて50点ですし。
14 名前:HE:2007/11/13 21:22
下記の訳をご確認願います。

1.世界が圧倒され、渦巻く考えが彼女の心を仏語、英語、独語、エスペラントで反響した。
3.Toki Pona: 120語のみで言葉を結合させて複雑な考えを表現する最小限表現主義を用いる。
Esperanto: 語彙が少なく、語順を問題とせず動詞の変則活用が無い。
Klingon: 文法構成が珍しく、目的語、動詞、主語の順である。
4.結局は彼の言語は話者を必要とし、それらの話者は住居を必要とした。
5.残った物は短い文章の一節と最高形態の神から最低形態のクリケットをまで配列した1,012語の表だ。
7.言語は話者の思想を広げ、束縛する力を持つ。それは明確な単語無しでは表現が困難と思われる概念である。
8.ブラウン氏はログラン学会を設立し人々を計画に参加させたが、人々が彼の考えに同意せず、だめになった。
9.キサ氏が作成した言語を他の話者が、彼女が決して意図しなかった目的で使用していたかもしれなかった。
15 名前:名無しさん:2007/11/14 02:15
こんなとこにわざわざ解答書く必要ないと思うんだが…。
16 名前:HE:2007/11/15 10:32
訂正
1.考え→思想
5.表だ→表だった
6.作成→創造
17 名前:HE:2007/11/15 10:34
外大編入対策予備校
http://www.mirai-sha.com/daigakuhennyuu.html#tokyo-gaidai
18 名前:HE:2007/11/15 10:35
訂正
5.表だ→表だけだ
19 名前:HE:2007/11/15 11:16
英作文解答例
http://blogs.yahoo.co.jp/pfghb789/26113548.html
http://blogs.yahoo.co.jp/pfghb789/26113818.html
20 名前:名無しさん:2007/11/15 17:57
試験後自分の解答披露したがる奴って必ずいるよなw
21 名前:HE:2007/11/15 21:53
過去のスレッド
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/gaigo/1118751504/27-
22 名前:HE:2007/11/16 10:23
外語祭もうすぐ。
http://www.gaigosai.com/docs/let.pdf
23 名前:名無しさん:2007/11/18 12:57
合格発表を見に行った方は、合格者の番号を教えていただけませんか?
私は遠方から受験したので、とても助かるのですが。
24 名前:HE:2007/11/19 10:22
5 6 10 15 16 26 29 31 33 40 76 90 99 144

合格した方、おめでとうございます。
25 名前:HE:2007/11/19 10:25
合格者の方で、喜びのコメントがある方は
どうぞ書き込んでください。
26 名前:名無しさん:2007/11/19 10:47
番号を教えてくださった方、わざわざありがとうございました。
合格していました。
本当にありがとうございました。
27 名前:HE:2007/11/19 11:12
合格おめでとうございます。
時期外れの桜が咲いてよかったですね。
合格通知は書類とともに郵送されてきますよ。
今日は風が寒い日でしたので、
合格発表を見に来た方はあまりいませんでしたよ。
28 名前:名無しさん:2007/11/19 12:20
HEさんは合格したんですか??
29 名前:HE:2007/11/19 12:43
はい。ちなみに、どのコースですか?
30 名前:名無しさん:2007/11/20 01:54
合格した方々、よろしければ勉強方法や使った問題集など教えてください。
31 名前:HE:2007/11/20 07:03
過去問のみです。
32 名前:HE:2007/11/20 10:41
勉強方法を参考までに、
・他大赤本
・雑誌和訳
・資格受験
33 名前:HE:2007/11/20 10:57
問題集を参考までに、
・単語→旺文社
・英作文→東進
・その他→赤本
34 名前:名無しさん:2007/11/20 15:13
私もこちらの掲示板を参考にさせていただいたので、
出来る限りお答えしたいと思います。
ただ長くなってしまいうざかったら申し訳ないので、
とりあえず使った参考書のみにしておきます。
ただ時間がなかったので、下記のものをすべてちゃんとやったわけではありません。
単語はDUO、英検準1級、英検1級8~9割(それぞれPASS単)
長文は内容はわかっても、訳し方に不安があったので綺麗な訳し方を学ぶために
ジャパンタイムズの社説集(単行本)、英検1級の過去問題集の長文など
日本語の対訳がきっちりついているもの。
エッセイは竹岡?ナントカさんの英作文が面白いほど書ける本、同実践編
(いきなり問題集(実践編)から始めてしまったのですが、
かえって自分の癖などがわかってよかったように思います。
実践編ではない方は参考程度です。)
文法は頻出英文法、語法、問題1000
リスニングは対策らしい対策はしませんでしたが、案の定ボロボロでした。
個人的に英検1級を取っておくとすごく楽だと思いました。
単語や長文読解はもちろんのこと、
エッセイや2次のスピーチを経験したおかげで
文章の組み立て方やその場でのアイデアのひねり出し方などが
多少は鍛えられていたのではないかと思います。

なんだか十分長くなってしまいましたが、参考になれば幸いです。
35 名前:HE:2007/11/22 08:14
上の方の対策は素晴らしいですね。
私も英検は役に立つと思います。
長文では言語学の問題、エッセイでは社会問題が出ることもあります。
今年のリスニングは超難問でしたが、
英検のリスニングで得点出来ていれば、望みはあります。
英検を試験のリハーサルとして、受験するのも良いです。
36 名前:名無しさん:2008/02/21 15:44
今年某大外国語学部に入った者で、東京外大の編入を受けようと思っているのですが、編入のデメリットって何ですか?
37 名前:名無しさん:2008/02/22 14:28
学科によってバカにされたりしませんか??
38 名前:名無しさん:2008/02/25 05:27
いえいえ。尊敬されると思いますけど、それが何か。
39 名前:名無しさん:2008/02/25 08:11
>>37
マイナー語科のものですが、メジャー語の人たちに見下されてます
40 名前:名無しさん:2008/02/25 23:47
>>39
高校三年生です
進学先に悩む事になった時のために詳しく教えていただけますか?
41 名前:名無しさん:2008/02/26 18:10
なんかスレの趣旨とは違ってきてるが・・・まあいい。

外大はねえ、早計とかと違って学部は一つなのね。これまず押さえておくこと。
つまり全部おんなじ棟でやってるんだ。語科専用の教室なんてないんだぞ。
知らなかっただろ。まぁ、他の大学だとまず棟が学部と学部で違ったりするだろ。
さらにキャンパス自体が異なったりするから違う学部と交流がなかったりする。
そうするとだな、身近に会わない奴だから適当にバカにしたり見下したりするという環境が整うわけだ。 
外大の規模は早稲田の25分の1の人数なのね。だからいろんな語科の人としょっちゅうすれ違うわけだ。
で、取る授業も半分以上は語科の壁を越えて受けているわけ。まぁ、俺は英語科なわけだがな。
そいで副専とか受けてると頭のいい子がどの語科とかに関係なくいるのがわかってくるわけだ。
そんで3年とかにもなると語科ごちゃ混ぜのゼミとかな、
4年にもなると就活でマイナー語科がいいとこ受かったりとかないろいろあってだな、
もうどの語科が上とかどうでもよくなってくるわけさ。
そいでもって非英語科の方が逆に英語できることもあってだな、まぁ、結局センターだからな。
まぁいいか。
42 名前:名無しさん:2008/02/27 10:08
中三でTOEIC555点です
見込みありますか・・・?
43 名前:名無しさん:2008/02/27 10:20
>>41
英語科だし、優秀な人の立場の意見だと思います
44 名前:名無しさん:2008/02/28 03:36
 そういう見方もできるかもしれませんが、非常に現実的でかつ本当の
ことが書かれていると私は思いますよ。 
 現に私の知人の東京外大生の話によると、「オープンキャンパスの
時に、東京外大生ということで外部者の方々から尊敬の眼差しのような
もので見ていただけることも多い…。」と述べておられました。
またその方は同時に「あそこ(英語科)に関しては特別だ…。」とも
述べておられました。
 マイナー言語だからといってメジャー言語の方々から見下されている
などと情けないことを言っていると、これから先どこで何をやっても
一生負け犬ですよ。
45 名前:名無しさん:2008/03/13 00:44
外大に全くの対策無しで中国語に入った。
早稲田をけって、中央の法をけり、入った。
今は英語は出来て当たり前。
今年の倍率は中国語がダントツで一位。
46 名前:名無しさん:2008/03/17 04:02
 中国はこれから発展していく兆しのある国ですので(最近、食べ物
の問題がテレビ等でも話題にはなりましたが…)、中国語の倍率が高い
のもうなずける。広東語は学ばなくても、プートンホワくらいは学んで
おきたい人達が多いのだろう。
47 名前:名無しさん:2008/03/18 07:39
 私が中国の武術や気功などを研究していて常々感じることは、どうして
中国人というのはこうも優秀な民族なのだろうかということです。
 我々もまだまだ偉大な中国文化から学びえることはたくさんありそう
です。
48 名前:名無しさん:2008/11/17 07:10
すみませんが、21年度編入試験の合格発表を見に行った方は、合格者の番号を教えていただけませんか?
私は遠方から受験したので、とても助かるのですが。
49 名前:名無しさん:2008/11/17 13:28
ずっと気になってたことなんですが、英語科の人が他語科の人より
優秀ぶってるのがまったく理解できません。
46の方がおっしゃているように、今の世の中英語は話せて当然で、
もうひとつ他の言語が話せて初めて語学に秀でた人とみなされるのだ
と思います。
そこらへん考えないで、ただ英語できるだけのイキがった人が英語科
に入ってるような気がします。(悪い言葉ですが・・)
それとも言語としての英語に興味があるんでしょうか??
ちなみに私はアラビア語志望です。
50 名前:名無しさん:2008/11/18 06:49
 多分東京外大でも英語科(相当)のところが、入学時の偏差値が
一番高いからじゃないですか。
 人間の価値は偏差値やペーパーテストの学力だけて決めていいもの
ではありませんし、またそれだけで判断できるものではありませんが、
そうとしか考えられません。
 現に数年前の資料ですが、予備校発行の資料を見ると、英米語の
偏差値が異様に高かったのを記憶しております。だからといって
他の学科がボロというわけではありません。念のため。

 東大でも早稲田でも中にはАV女優やっているようなのもいますし、
一橋大の寮でも飲酒による死人が出て事件となりましたし、人間的に
みて感心できないような酷いのも一部います。最近では早稲田や慶応
でも、薬物問題がテレビで取り上げられました。
 やはり東京外大の場合には、あそこの学校の卒業生たちや在校生
たちの人間性の素晴らしさ、好人物が多く人柄がまっすぐで精神的にも
健全性が高く、また人のためになることが積極的にできて人望を得ら
れる人たちも中にはいるといった部分を前面に出し、自分たちや外大
のよさをアピールするべきだと思います。
 私の知人達を見渡してみても特に東京外大(出身者)には不思議と好人物
が多く、その中の一人などは、実力に加えて人柄がよくて人間的にも
人から好かれ、周囲のバックアップも加わり社会的には近年、かなり
目立ったご活躍をされていらっしゃる方もおられますが、その方など
は、自分をときに犠牲にしてでも人のために一生懸命動くという
方でした。そういったお人柄がその人の現在の栄光を支えているの
だと思いますし、またそういうお人柄だからこそ周囲の人たちから
の尊敬と人望とを得られるのだと思います。
 まさに東京外大生達の模範とすべき人物だと思います。
51 名前:名無しさん:2008/11/18 13:48
>「英語科の人が他語科の人より優秀ぶってる」

受験生だったら生身の人間を見た上での感想というよりは、
ネットとかで得た印象かな? 先輩に英語科の人います?

実際に外大に入ってみればわかると思うけど、確かに「イキがった人」も多少いるかも
しれないけど、ダメキャラのほうが多いよ。特に男は。
52 名前:名無しさん:2008/11/18 13:48
アラビア語科でも英語科でも言えますが、この大学に通学するだけで
ぺらぺらしゃべれるようになるということはないです。四年間の授業の90%以上は日本語で行われます。
95%以上といっても間違えではない。

ここの大学は、語学に秀でることだけを目的に来てる人は一割程度ですよ。英語科でも他語科でも。

純粋にアラビア語と英語を「ぺらぺら話せるようになる」目的ならばカイロ大学とかを当たったほうが後悔しないのでは? 英語での授業も多いはず。
53 名前:名無しさん:2009/04/25 16:26
編入用の専門学校などに行かなくても、
市販の教材を使って
自分でしっかり勉強すれば合格は可能ですか?
54 名前:らさ:2010/02/10 07:53
今年の11月はマジで本気で勉強したからもう何もすることがないぐらいの状態で居たい。
55  名前:投稿者により削除されました
56 名前:スレッドを停止しました:2010/09/09 01:26
このスレッドは停止されましたので書き込みはできません。
57  名前:この投稿は削除されました

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)