【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京外国語大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425285

英語学科大学別就職率

0 名前:名無しさん:2005/04/09 23:33
高校卒業してイギリスの大学に留学して今2年なんだけど、
やっぱ日本がいいから編入しようと思うんだけど、ここの
就職率悪いみたいだね。
国内の英語関係学部・学科と比べるとどうなの?
1 名前:名無しさん:2005/04/10 06:50
どこも同じようなもんなんじゃない?
外語に来る人は初めから就職が重要なファクターじゃないんだよ。
就職のこと考えたら最初から理系や経済にいってるわけだから。
2 名前:名無しさん:2005/04/10 07:18
東京外語>上智外語>獨協外語=南山外語
受験の時点ではこんな感じなのに…。
就職の時点では東京外語と上智入れ替わりません?
3 名前:名無しさん:2005/04/10 08:16
本人の努力次第でしょう。
4 名前:名無しさん:2005/04/11 15:42
就職いいわよ
セブンイレブン、ファミリーマート、AmPmのフロアースタッフ
をしている人が結構多いわよ。
5 名前:名無しさん:2005/04/13 12:54
>1
こういう質問時々見るけど、帰国子女とか留学経験のある人が外大を受験する意味がちょっと分らない。しかも英語。他の言語ならまあ分るけど。

せっかく英語できるんだから、違う分野(政治経済とか)をもっと勉強して活躍してほしい。東大とか目指してほしい。私ならそうする。
6 名前:名無しさん:2005/04/13 23:14
大学の就職率ってそんなに重要なのかな?就職率が悪いマイナー私大からも
僅かながら大手企業に総合職で入る人も毎年何人かいることを考えると、
結局は4年間の大学生活でどれだけ自分を鍛えることが出来るかということが
大切だと思うんだが…。
7 名前:名無しさん:2005/04/14 02:41
>7
その通りだと思います。大学の就職率がどうのこうのという人が
よくいますが、そこには個人の努力や能力という視点がごっそり
抜け落ちているように思います。
8 名前:名無しさん:2005/04/14 03:18
>帰国子女とか留学経験のある人が外大を受験する意味がちょっと分らない。しかも英語。


帰国子女は英語しか出来ないから
入試でとおるのがこういうところしかない、
ただそれだけだろ。
9 名前:名無しさん:2005/04/14 09:13
そうそう。学費が安いから国立、って考えるんだろうけど、
編入制度ないとこ多いし。
10 名前:名無しさん:2005/04/14 18:41
全員が楽したいとか安いからってわけじゃないみたい。
私の知り合いにも帰国でもともとアメリカの大学に入ったんだけど、英文学
2年専攻したあと日本で英語の先生(たしか中学)になりたいからって
日本の某私大英語科に編入したよ。
1さんは就職率気にするあたり一般企業ねらいでしょうが、6,9さんの
留学生は英語科編入意味なしってのは案外あてはまらないようです。
11 名前:追記:2005/04/14 18:49
あと、帰国子女が英語だけってのも間違ってないけど、当たってないですよ。
上の例でだした私の友人はダブルメジャーで科学も専攻していたそうですし。
ほかにも成績4段階評価(アメリカではGAPとか言うらしいです)で4.0の人も
います。帰国子女ってかなり頭イイ人多いですよ。すくなくとも外大生よりは
(私も純日本人外大生ですけど)。
12 名前:名無しさん:2005/04/14 23:22
6です。

9、10みてなるほどと思ったけど11、12もなるほどって感じ。
たぶん親の仕事の関係で帰国子女になったってこと考えると頭いい人は多いと思うんだが、なんでわざわざ外大英語に入るのかな、と思って。

外大生にも頭いい人多いと思うけどさ。
13 名前:名無しさん:2005/04/15 04:34
(5) 外国語学部には帰国生が多いと聞きます。外国に行ったことがないのですが大丈夫でしょうか。

海外で勉強したことのある受験生が多いのは確かです。もっとも海外での生活体験=外国研究に適した学生、
といった公式は常に成り立つとは限りません。海外で生活した受験生のなかには、外国語は話すが日本語が十分
でないとか文法も知らないといった人もいますし、身振り手振りは外国人のようではあっても、その社会につい
ての基礎知識に欠けていたり、日本と異なる文化に対する尊敬や敬意を持たない人たちも残念ながらいます。私
たちが求めている学生は、きちんと言語を身につけ、その能力を使って地球市民として世界に貢献しようとの意
欲をもった若者です。大学で学ぶことは多様で奥深いものです。海外生活の経験のあるなしは決定的なファクタ
ーではありません
14 名前:名無しさん:2005/04/15 04:38
帰国子女だからって「純ジャパの能力+語学力」という公式が成り立つ
という訳ではなく、宇多田ヒカルの様に中途半端な能力しか持たない人
もいる。
15 名前:名無しさん:2005/04/15 23:58
と書いているが、15自身、宇多田以上の能力があるのだろうか?
というか何がどう中途半端か述べられていない時点でこいつはアホだと
思う。
宇多田が仮に英語以外無能であっても、英語力のある時点で
留学経験なし純ジャパ<宇多田だと思う。宇多田に限ったことじゃなく、
もし人徳的に同等なら、「○○語できます、英語もできます」って言ってる
のにそれこそロクにしゃべれない外大生>(十分しゃべれるという点で)
英語は完璧な帰国なのは明らか。 
16 名前:名無しさん:2005/04/16 00:01
間違った、ゴメン。
下から2行目、不等号は>じゃなくて<ってするつもりだった。
17 名前:名無しさん:2005/04/16 07:13
>>15
はぁ?
語学って完璧に「出来る」と「出来ない」に分けられるの?
日本人だったら、まず全員日本語は使えるだろうけど、だとしたら日本人の
日本語能力は全員同じなのか?その意味で宇多田を初め、帰国の言語能力は
「一応使えるけど、とてもお粗末」なレベルだってことだよ。それくらい詩を
みれば分かる。これは言語教育では有名な話なのだが…。
それと、誰も初めから外大生となんか比べていない。
18 名前:名無しさん:2005/04/16 07:15
それと社会に出て求められる語学力は「読み書き>>>会話」だよ。
19 名前:名無しさん:2005/04/16 07:17
会話の方が強いんじゃないかなぁ
20 名前:名無しさん:2005/04/16 07:32
契約書を読んだり、書いたり…。
ビジネスの世界では完全に読み書きだよ。
21 名前:名無しさん:2005/04/16 07:35
そういやそうだね。
両方できなきゃだとは思うけど
22 名前:16:2005/04/17 03:45
>>17
逆なでするように書いてしまったのは申し訳ない。
ただ、俺は「英語能力が完璧に2極に分けられる」とかいたつもりはない。
屁理屈ととれれるだろうが、16のどの部分からどういう過程で2極しかない
と解釈したのだろうか?俺は「中途半端な語学力なんて無い」って言いたかった
んじゃなくて、「16はもっと詳しく中途半端さについて言及すべきだ」
って言いたかったんだ。
あと、ぶっちゃけその語学教育で有名と言われる話、俺は知らなかった。
教えてくれてどーも。でも帰国が「一応しゃべれる、でもミス多い」としても、
一般日本人は「一応のレベルにすら達してない」んじゃないのか?そこは
どうなんだ?知ってたら教えてくれ。
次、外大生とは比べてないってじゃあ誰と比べたんだ?中途半端って言葉
使うってことは比較対象があったんだろ?
最後、ゴメンこれも逆なでのつもりはないけど、「読み書き>会話」じゃなく
ね?読み書きできんのなんて当然であり、あとは会話がどれだけできるかだと
思うのだが。だから読み書きと会話は重要性において互いに比較対象にはならない
かと。。。
23 名前:名無しさん:2005/04/17 03:51
要は帰国がたとえミスのある英語を使っていたとしても、やはり帰国じゃない
日本人には勝てないんじゃね?ってこと。って言う事で、「16の言う中途半端」
な英語力しかない帰国よりもさらに劣ってる英語力しかない日本人に、帰国のこと
馬鹿に出来る権利があるの?とも思った。
24 名前:名無しさん:2005/04/17 03:54
ヤバイね、馬鹿だわ、俺。また文ミスった。2行目、
「日本人には」→「日本人は」です。
25 名前:名無しさん:2005/04/25 21:12
18=頭イイぶってるけどホントは凡人中の凡人
26 名前:>1:2005/04/27 03:50
俺の友達で帰国子女で慶應の大学院の奴がいるんだけど就活でなかなか日本の企業だと帰国子女だと言うことで色目で見られてしまって上手く行かなかったそうです。
具体的に色目って言うのは帰国子女だから欧米思考で使いにくい人材でかつすぐ辞めてしまうのでないかと思われがちだそうです。
そして彼がとった行動は国産企業を諦め外資系企業に切り替えしかも本社採用を狙い米国の本社に直接履歴書を送り面接も米国に行ったそうです。
そして現在、彼は本社採用で日本支社で働いています。
日本で採用された人の初任給が1000万なのに対して彼は本社採用なので1700万だそうです。
せっかく帰国子女なのだから積極的に米国に売り込むくらいの勢いあってもいいんじゃないかな?
27 名前::2005/04/27 05:50
ってか書いた本人なのに、忘れていました。ごめん。
意見書いてくれた皆さんにお礼申し上げます。
否定的な意見多いね。。。まぁ想像どうりなんだけどさ。そりゃ
せっかく留学したのになんでまた日本の大学に?って思うのが普通だわ。
しかも英語科。。。でも俺もともと留学したくてしたんじゃない。
家族の事情だし。それに英は馴染めない。米はもっと好きじゃない。
あと、楽したいから英語科なわけじゃなくて、普通に英語が勉強したいんだよね。
矛盾してるでしょ、でも事実。もしかしたら、外大生の皆さんも将来こんな経験
するかもしれません。その国の言葉を勉強したい、でも文化は徹底的に合わない
なんて経験。
28 名前::2005/04/27 05:58
その国に行って初めてわかる事なわけ。ホントの文化って。
俺は駄目、まじしんどい。もう二十歳なってるし、日本で完全一人暮らし
しても問題ないだろうと思ってる。
んなわけで外大の状況聞きたくてこのスレ立てたわけ。就職に関しても、
ほんらい就職をあんまり気にしてない皆さんとは考え違うんだね。
でも参考になった、色々。 まだ意見あるぞって人、どうぞ書いてくれ。

>>26 俺は帰国じゃないっす。日本生まれ日本育ち。
29 名前:名無しさん:2005/04/27 06:21
>1
外大のことをあまり就職気にしてないって見下してる感じを受けるのですが、
実際就職を気にすることは多々ありますよ。
ただ、就職の良さっていう点では明らかに東大や一橋には劣る面がある。
でもあくまで個人の努力による面の方が大きいはず。
本気で言語がやりたいのなら外語でもいいと思う。
30 名前::2005/04/27 06:42
いや、見下してないし。。。ごめん、誤解を招く書き方してしまった。
就職意識あるなしで人を判断する事自体ナンセンスだし、就職率高い低い
で大学をランク化する気もない。
就職率を聞いたのだって、自分にとって都合がいいかどうか(就職情報
入りやすいとかそういうもの)が知りたいから。
あと努力という人多いよね。たしかに大切だと思う。俺だってもともと英語
の成績2だったヤローだったからこっち着てスゲー頑張ったよ(それで英語に
興味わいたんだけどね)。もちろん日本のどこの大学に入ったとしても努力
するつもりだし。でもさ、じゃあ努力したこと前提で、もし同じレベルの能力の
人がいたらどうする?多分人間性を見るよね。じゃあそれも大差なかったら?
スキルや人間性が同等の2人の人間どっち選ぶ?
31 名前::2005/04/27 06:50
(ごめん、途中で書き込むって押しちゃった)
続きです。
そうなってくるとさ、もうその2人がそれぞれ持ってるモノだけで決められない
よね(俺の考えでしかないけど)。そこで出身大学がどうのこうの、教授コネが
どうのこうのってなってしまうんじゃないかな?だから就職率が良い大学ってのは
「俺にとっては」都合が良いい(さっき書いたけど、情報然り、評判然り)。
おれ自身は俺を実力で判断して欲しいよ。むしろ「○○大学出身です」とか
とかそういうヨロイみたいなのは勝手にイメージもたれてしまいそうでいやだ。
でもやらしい話、ほんとうに競った状況になったときには必要になってくる。
俺はそう考えてる。これもあくまで「俺の」であって究極だなんて思ってない、
違うと思う!って意見されれも見下そうなんて思わないからね。
32 名前:名無しさん:2005/04/27 15:29
外語大に限らず語学に強いと言われている大学(3に出てる大学)が入試偏差値
の割りに就職が弱いのは?少人数教育だからOGの絶対数が少ない?女子が多い
から寿退社が多く大した実績を残せない。
でも外語大は間違いなく1流ですよ。だから、あなたの頑張りでいくらでも道は開けます。
>>語学は好きでも文化は嫌。結構みんなそうじゃない?
頑張ってね♪

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)