NO.10425213
●○外大生のファッション事情○●
-
0 名前:名無しさん@受験生:2004/01/02 16:07
-
どんな感じですか?
雑誌とかブランド名でお願いします☆
-
101 名前:匿名さん:2004/07/09 01:03
-
外大ってどうしてここまで貧乏人が集まってるん??
-
102 名前:匿名さん:2004/07/09 04:13
-
なんでなんでやん?
-
103 名前:匿名さん:2004/07/10 09:17
-
害大ナクナレ 語学オタクが
キモイわ 語学が趣味とか変態としか思えん
語学は手段だろ 英語が得意になってきて
どこでもいから外大入りたいなんて思い始めた
受験生には是非アドバイスしたい
止めておけ
しかもここ入るだけじゃ国際感覚なんて身につかない
語学に追われて、そのうち興味もなくして、ただ卒業のためだけに
何となくやることになるぞ 外大なんて言うとなんか華やかそうだが
そんなことはぜんぜんない 就職も散々 50%ってなにそれ
男はとくに考えたほうがいい 大学は入ってからが大事だと考えてる
奴はなおさら 女はどうやらほんとにこの大学でよかったんかとか
考えずに割り切れるらしい まあいざとなったら結婚すりゃいい
と思ってるやつほんとに多いからそうかもしれんな
日本はなんだかんだいってもまだ男社会だし
医学部志望やったけど、落ちて、絶対受かるとこってことで
きてた最悪な女がいたな まったく理解不能
いろいろ考えるタイプのやつはマジやめたほうがいい
個性的な奴が多いと言われるがぜんぜんいなかったぞ 。
-
104 名前:匿名さん:2004/07/12 09:04
-
キモイ
-
105 名前:匿名さん:2004/07/13 15:35
-
東大とか一橋の掲示板見て外大の見るとレベル低いですね。104とか。
-
106 名前:名無し:2004/07/13 17:23
-
男ってどんな格好がおおいの?冬は革パンとかいる?
-
107 名前:匿名さん:2004/07/14 02:44
-
>>105
だって所詮外大ですもの・・・
東大とかとは頭のつくりが違うの!!
外大は所詮大東亜レベルですわ
-
108 名前:匿名さん:2004/07/14 03:47
-
男も女もレベル低い
-
109 名前:名無し:2004/07/14 16:38
-
( ̄~ ̄)ξ
-
110 名前:名無し:2004/07/14 16:38
-
どんな格好の男子が多いの( ̄~ ̄)ξ
-
111 名前:匿名さん:2004/07/15 07:23
-
あほくさ
-
112 名前:匿名さん:2004/09/28 16:35
-
ここで意味ないことをうだうだ言ってるような人達に向けて書き込むのも意味がないように思われるが、
そもそも外大生とか東大生とか一橋生とかを一概に一般化するのはおかしい。
そういう偏った考えがいろんな場面で偏見や差別を生みだすのでは?
もっと一人一人の個性を見なきゃ。
勿論、大学ごとに持つ方針や伝統的スタイルなんかはあるかもしれないけど、
そんなものにすべての学生が影響されることなんてありえないわけだし。
-
113 名前:受検生:2004/09/29 07:20
-
外大ってスペイン語とかだと簡単に入れるんでしょうか?
(とにかく英語科以外)
-
114 名前:匿名さん:2004/09/29 11:58
-
君の実力次第だからなんともいえない
-
115 名前:匿名さん:2004/09/29 14:31
-
スペイン語は、代ゼミ模試で偏差値65もあれば合格できる可能性大!
-
116 名前:匿名さん:2004/09/29 15:58
-
65なら東大狙えば?
-
117 名前:外大生:2004/09/29 20:46
-
あたし英語の偏差値72あったけど前期落ちたよ…2次対策全然やってなかったのが悪かったんだけどね。(つくづくあほだと思う)
てかむやみに英語の速読とか読解とか出来ても、文章構成力とか欠けてたら普通に落ちる。
-
118 名前:匿名さん:2004/10/02 04:12
-
速読・読解ができるようになるには文章の多読が必要。
今まで読んできた文章から文の構成パターンを学ぶことも大切です。
-
119 名前:受検生:2004/10/02 23:13
-
私は外語大の英語科かスペイン語かドイツ語に迷ってます。
一番いけそうな学科はどれですか?
-
120 名前:匿名さん:2004/10/03 01:49
-
>>119
タイ科
-
121 名前:匿名さん:2004/10/03 02:01
-
そのへんの選択は微妙でしょ。いけるかよりもいきたいかで決めたほうがいいよ。
-
122 名前:投稿者により削除されました
-
123 名前:この投稿は削除されました