NO.10425193
外大に入りたいです☆
-
0 名前:なっち:2003/11/11 12:27
-
今高?なんですが、今のところ東京外大希望です。でも外大って英語が得意な人が大勢受けてきますよね。私、そこまで英語に自信ないんです。(涙)で、私の場合数学とか生物とかも入ったほうが成績よくなると思うんですけど、そーゆー人にとって外大の試験は不利でしょうか?すごく今自信不信です(涙)でもやっぱり入りたいし。そこで!!何か英語の勉強法でアドバイスあったらください☆やっぱり外大受けるにはかなりの英語力が必要だと思うんです。
なんか長くなっちゃって、ちゃんとまとまってなくてすいません。アドバイスあったらお願いします☆
-
1 名前:匿名さん:2003/11/19 13:38
-
そういう質問は受験生ネットhttp://www.jukensei.net/でした方がいいと思うよ。
あそこは皆親切に答えてくれるからね。ここはそうでない人も少なくないし。
-
2 名前:匿名さん:2003/11/20 07:45
-
んー、英語じゃなくてマイナー言語でよければ、そんなに出来がよくなくてもいいです。
高校の同級生で、あまり成績良くなかった人がアフリカ系のほうに2名ほど入ったので。
-
3 名前:匿名さん:2003/11/21 07:07
-
「アフリカ系」ってどこですか。
-
4 名前:匿名さん:2004/02/22 11:33
-
ふたたび4ですが、アフリカ系ってどこなんですか??英語やフランス語はメジャーだし、主専ででスワヒリとかないし。こういう適当な発言は許せないんですよね。
-
5 名前:匿名さん:2004/02/23 15:48
-
アラビア語とかじゃないのかなあ。適当な発言だけど。そんな、ネットの掲示板に正確さを求めちゃいかんでしょう。
-
6 名前:6だけど:2004/02/24 11:03
-
ちなみに、ウルドゥー、ラオス、ビルマ語の方が、もっと入りやすいはず…。
あくまでセンターリサーチの結果だけを見ればだけど。
-
7 名前:匿名さん:2004/02/24 11:04
-
センター83%はどうですか?可能ですか??
-
8 名前:匿名さん:2004/02/24 11:08
-
>6
ちなみに、ウルドゥー、ラオス、ビルマ語の方が、もっと入りやすいはず…。
あくまでセンターリサーチの結果だけを見ればだけど。
情報古いうえに正確性がない。センターリサーチなんて信用できるものではない。
>そんな、ネットの掲示板に正確さを求めちゃいかんでしょう。
そりゃそーだけどこんな無知な外大生が不特定多数の人が見るネット上で適当なことを言っているのが不愉快だ。
-
9 名前:匿名さん:2004/02/24 11:11
-
きんたろうさん 投稿者:みのる 投稿日: 9月19日(木)04時41分12秒
私は母校東京外国語大学の受験生の世話をしてます。
ご存知かも知れませんが同大学にはメジャー語(英独仏など・・・)とマイナー語
(モンゴル、トルコなど・・・)の言語があります。一企業人からはメジャー語は出来れば出来るほどいいし、
マイナー語など出来ても仕方ないのですが受験生にはこれが分からないのです。
どこか易しいところに入っておけばいいと思うのです。
同大学は就職時において英仏語は一橋くらいの評価を得るに対してモンゴル語などは
明治くらいの評価しかえないです。
こんなことは会社に勤めていれば分かることです。
ところが受験生はおろか在校生でも分からないらしいです。
毎年就職時になると電話がかかってきます。
「私モンゴルに二年留学し・・・」モンゴルとうちの会社なんの因果関係があるん
のでしょうか?
全く分かってない奴が多いです。
ttp://kintaro2-2001.hp.infoseek.co.jp/log172.htm
というわけで、普通に就職したいならマイナー語専攻はなるべく避けたほうが無難です。
研究者になりたいなら別ですが。
-
10 名前:現状:2004/02/24 11:17
-
「マイナー語など出来ても仕方ないのですが受験生にはこれが分からないのです。」
私はいわゆる一流企業で働いていますが、 名無しさん@受験生さんのこの一言には
疑問を感じます。これからの日本企業は、これまでにも増して世界各地に進出して
いかないとやっていけいということは、ビジネス界では常識になっていますが、
各社とも所謂マイナー言語ができる人材を求め始めています。もちろんマイナー言語
だけではダメで、プラス英語力も求められます。特にアジア各地へ拠点をシフトする
企業が大半であるため、アジアのマイナー言語ができる人材のニーズは増えます。
繰り返しになりますが、マイナー言語と英語の両方ができないとダメです。
英語しかできない英語科よりも、英語力もあるマイナー語専攻卒者を求める企業が
増えつつあるというのが現状です。我が社にも東京外大卒業生は複数いますが、
英語科卒にもかかわらず、英語の実用能力がない社員が多いという現状がある為、
一昔前と違い、マイナー言語卒社の採用が増えているということをお知らせして
おきます。因みに我が社には、ベトナム語科とヒンディー語科卒の社員もいますが、
両名とも英語科卒社員よりも英語が出来、英語科卒社員は肩身の狭い思いをして
いるということもお伝えしておきます。TOEICの点数も何故か英語科卒社員の方が
かなり低いです(と言っても800点はありますが)。
名無しさん@受験生さんは東京外大受験生のお世話をされているとのことですが、
これから日本企業が必要とする、マイナー言語を使える人材を潰すような指導
は控えて頂ければ幸いです。「英語しかできない」人材はもう必要ないのですから。
-
11 名前:15年前の卒業生:2004/02/24 12:38
-
きらいな言語を4年間びっちり勉強するのは大変ですよ。
入りやすいから入って地獄の4年間を過ごすのは避けたほうがいいのでは?
あ、でも今はそれほど大変じゃないのかな。
15年前は大変でした。はい。
-
12 名前:外大女子1年:2004/02/24 14:53
-
すでに専攻語がいやになってやめたい1年です。
もともと勉強したいことがなくて(文系ならどの学部でも良くて)
後期で外大うかったんでそんなんで2年間専攻語やっていけるはず
ないですよね。最近地方公務員に興味もってきて試験受けて一般職に
ついて働こうかと考えています。
このまま大学で勉強してても自分には意味がないと思うので、早く働いて
自立した方がいいかと...
-
13 名前:外大女子1年:2004/02/25 02:29
-
すでに専攻語がいやになってやめたい1年です。
もともと勉強したいことがなくて(文系ならどの学部でも良くて)
後期で外大うかったんでそんなんで2年間専攻語やっていけるはず
ないですよね。最近地方公務員に興味もってきて試験受けて一般職に
ついて働こうかと考えています。
このまま大学で勉強してても自分には意味がないと思うので、早く働いて
自立した方がいいかと...
以上勝手な独り言でした!
-
14 名前:外大女子1年:2004/02/25 02:29
-
2重すみませんでしたm(_ _)m
-
15 名前:この投稿は削除されました
-
16 名前:この投稿は削除されました
前ページ
1
> 次ページ