【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京外国語大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425191

東京外大に入るための勉強法について

0 名前:こっこ:2003/11/04 13:27
今、高1で将来は通訳ガイドになりたいと思っています。進路希望は外大のロシア語です。是非勉強法を教えていただきたいのですが…
1 名前:名無しさん:2003/11/06 09:32
 通訳ガイドなら、専門学校の方が身に付くような気がします。
 大学って言語学の授業とか実戦向きじゃない授業たくさんありますし。
 でも、これは個人意見なので、他の方の意見も参考にして下さい。
 勉強法に関しては本当に個人個人違うものだから、自分で見つけていくしか無いと思います。
 とりあえず、高3になったら、インターネットの回線は切っておくことをオススメします。
 色々なページがあるけれど、本当に有益なものはほぼ無いし(あるなら本屋で売れるでしょう。価値ある情報はタダでは得難いんじゃないでしょうか。本屋で立ち読みがベストでは?)結局は自分が勉強しないと成績って上がらないから。
 前期、後期、同じ科を受験すると合格しやすいことは伝えておきます。
 高1から自分の進路を具体的に考えているなんてとても、立派なことだと思いますので、頑張って下さい!!
2 名前:こっこ:2003/11/11 08:39
このページを見て外大についていろいろ知ることが出来ました。有り難うございます。
でもやはり通訳ガイドは外大ではない方がいいのでしょうか?
3 名前:名無しさん@受験生:2003/12/12 02:18
通訳ってなるの難しいの?とにかくうかっとけって!
やりたい仕事なんて大学入ってからコロコロ変わるから!
4 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/12 12:13
>>0
折れも外大受けようかと思ってるけど、とにかく英語!!!
英語ができれば外大受かる。
リスニング対策を忘れずに
5 名前:名無しさん@受験生:2004/01/29 09:54
きんたろうさん 投稿者:みのる  投稿日: 9月19日(木)04時41分12秒

私は母校東京外国語大学の受験生の世話をしてます。
ご存知かも知れませんが同大学にはメジャー語(英独仏など・・・)とマイナー語
(モンゴル、トルコなど・・・)の言語があります。一企業人からはメジャー語は出来れば出来るほどいいし、
マイナー語など出来ても仕方ないのですが受験生にはこれが分からないのです。
どこか易しいところに入っておけばいいと思うのです。
同大学は就職時において英仏語は一橋くらいの評価を得るに対してモンゴル語などは
明治くらいの評価しかえないです。
こんなことは会社に勤めていれば分かることです。
ところが受験生はおろか在校生でも分からないらしいです。
毎年就職時になると電話がかかってきます。
「私モンゴルに二年留学し・・・」モンゴルとうちの会社なんの因果関係があるん
のでしょうか?
全く分かってない奴が多いです。

http://kintaro2-2001.hp.infoseek.co.jp/log172.htm
6 名前:現状:2004/01/29 12:49
「マイナー語など出来ても仕方ないのですが受験生にはこれが分からないのです。」
私はいわゆる一流企業で働いていますが、 名無しさん@受験生さんのこの一言には
疑問を感じます。これからの日本企業は、これまでにも増して世界各地に進出して
いかないとやっていけいということは、ビジネス界では常識になっていますが、
各社とも所謂マイナー言語ができる人材を求め始めています。もちろんマイナー言語
だけではダメで、プラス英語力も求められます。特にアジア各地へ拠点をシフトする
企業が大半であるため、アジアのマイナー言語ができる人材のニーズは増えます。
繰り返しになりますが、マイナー言語と英語の両方ができないとダメです。
英語しかできない英語科よりも、英語力もあるマイナー語専攻卒者を求める企業が
増えつつあるというのが現状です。我が社にも東京外大卒業生は複数いますが、
英語科卒にもかかわらず、英語の実用能力がない社員が多いという現状がある為、
一昔前と違い、マイナー言語卒社の採用が増えているということをお知らせして
おきます。因みに我が社には、ベトナム語科とヒンディー語科卒の社員もいますが、
両名とも英語科卒社員よりも英語が出来、英語科卒社員は肩身の狭い思いをして
いるということもお伝えしておきます。TOEICの点数も何故か英語科卒社員の方が
かなり低いです(と言っても800点はありますが)。
名無しさん@受験生さんは東京外大受験生のお世話をされているとのことですが、
これから日本企業が必要とする、マイナー言語を使える人材を潰すような指導
は控えて頂ければ幸いです。「英語しかできない」人材はもう必要ないのですから。
7 名前:名無しさん@受験生:2004/01/29 16:26
そうか、外大の英語科ってそんなにダメなのか。
8 名前:名無しさん@受験生:2004/02/13 07:26
ということは、理工系の奴は事務職には就職できないのかな?
おかしな話になるね。
外大はメジャー/マイナー語関係なく、語学バカと思われないように
しないとね。
英語だけできれば入れるので、その点はどこの企業もちゃんと知っている。
結局専攻に関わらず人物第一だから、そうでない企業は行く価値がないし
企業内にいろいろな差別がある可能性が高い。
9 名前:名無しさん:2004/02/13 07:47
>6
>どこか易しいところに入っておけばいいと思うのです

それは貴方が思っていたことでは?何の目的もなく単に大学に入って・・・という貴方の人生の軌跡を垣間見ることができます。

>同大学は就職時において英仏語は一橋くらいの評価を得るに対してモンゴル語などは
明治くらいの評価しかえないです。

大事なのは仕事ができるかどうかでしょう。その人物の資質が大事です。

6が本当に企業の人間であるとしたら・・・ちょっと情けないですね。
社会人としての物事を見る力にかけてます。まあ会社内でも、一番下っ端なんでしょうけれど。
10 名前:名無しさん@受験生:2004/02/14 02:35
ガイド通訳など単なる語学を身に付けたいのであれば、大学ではなく専門学校に行かれた方がいいのではないでしょうか。通訳養成(ガイドではなく、もっと高度な通訳)を目的としたマスターコースもできましたが、大学で語学をやるのはあくまで地域研究や言語学をやるのが目的です。ガイド通訳の専門校の方が近道だと思います

それから>6には私も疑問を感じます。地域研究や地域の理解には現地言語の習得は必ず必要ですし、一般企業やジャーナリズムでいわゆるマイナー系専攻の方々が語学と地域についての知識をいかして多く活躍しています。私も子供の時海外に暮らして時外語卒の方が活躍しているのをみてここにはいったんです。
     
11 名前:現状は違います:2004/02/14 03:44
名無しさん@受験生さん:
「ということは、理工系の奴は事務職には就職できないのかな?
おかしな話になるね。」

ここは「東京外国語大学」掲示板なので、7のように書いたまでです。
理数系であっても事務職で採用されるのは、常識の範囲でわかることなので、
わざわざ「東京外国語大学」掲示板に書く必要はないでしょう?あなたも
書いている通り、基本は人物重視なのですから。

ただ、東京「外国語」大学は、やはり他学部出身者よりも語学が出来ることを
期待されるので、語学もできないと評価は低くなります。
12 名前:確かに…:2004/02/14 12:08
>ただ、東京「外国語」大学は、やはり他学部出身者よりも語学が出来ることを
>期待されるので、語学もできないと評価は低くなります。

これは確かにそうですね。東京外大は、世間では国内の外国語大学の中では一番
優秀だと思われているので、入社後に語学が出来ないとわかると、他の社員から
ある意味馬鹿にされますもんね。私の会社にも東京外大英語科卒の社員がいますが、
海外に一度も出たことのない東京農大の同期よりもTOEICの点数が低く、同期の中
では結構馬鹿にされています。農大卒の彼は独学でTOEIC900点以上取ってるのに、
東外大で4年間英語を学んだ彼は860点も取ってない…。外大の皆さん、語学以外の
勉強もしっかりやることは勿論ですが、「外大」とついている以上、TOEICは最低
でも860点は取得しておかないと、ホント馬鹿にされますよ。法学部、政治学部、
農学部、家政学部etc...語学専攻ではない人たちの中にも、全国的にはTOEICで
900点以上取得する人は多いですから、外大出て彼等に負けると目も当てられません。
特に、いわゆる一流企業を目指す皆さん、TOEICの点数が高い社員は多いですから、
在学中に出来るだけ高得点を取得しておいた方がいいですよ。低い点数で入社すると、
「外大」という学歴を口にするのが恥ずかしい人生が始まってしまいますよ。
13 名前:こっこ:2004/02/14 12:29
外語大よりやはり専門学校のほうがいいのでしょうか?
私は交換留学などにもとても興味があるので大学に憧れるところが
あるのですが、通訳ガイドになるためには他にどんな選択肢がある
のでしょうか?また東京外語大からはどのような就職につく方が多
いいのでしょうか?
14 名前:こっこさんへ:2004/02/14 15:03
通訳ガイドとして生涯を貫くという覚悟があるのであれば、
一番定評があるハロー通訳アカデミーにそのまま入るのがいいと思います。
     ↓
http://www.hello.ac/

しかし、途中で他の仕事に興味が沸き、転職を考えた時に、最低でも大卒の
資格は持っておかないと厳しいと思うので、大学を卒業した後にハローに
進むのがいいかもしれませんね。大学に行きながらハローに通う人も多いので、
ハードな生活を送る覚悟があるのであれば、ダブルスクールということも考え
られます。
15 名前:名無し:2004/02/14 15:15
>>12 外語大の英語科以外の語学科でもTOEIC900以上とらなきゃ駄目ですか?
16 名前:名無しさん@受験生:2004/02/14 15:17
それほどなくても大丈夫だと思う。英検準1くらいで、読み・書き・聴くをバランスよく。特に書く練習をしておくと、入試だけでなく役に立つ。
17 名前:名無しさん@受験生:2004/02/14 17:14
リスニング対策はみなさんはどうしましたか? 
外大のリスニングはきついと聞いたのですが・・・。
何か良い方法を教えて下さい。
18 名前:リスニング:2004/02/15 03:51
私は「速読速聴・英単語」(増進会出版社)の付属CDを、通学中の電車内&歩いている時
&寝る前の30分間に必ず聴くように心掛けただけですが(これだけでも一日約2時間聴けます)、
かなり聞き取れるようになりました。TOEICの総合点は決してよくないですが、このCDを聞き込んだ
だけで、セクション1(リスニング)は455点取れました。
しかし、毎日続けて、「ん?!英語が理解できる!!」と思うまでには、上記の勉強を始めてから
半年ほどかかりましたが…。リスニングは毎日聞き続けることがコツだと思います。
19 名前:リスニング:2004/02/15 06:04
続きです。あと、土日に、ベッドに横になって以下のサイトで英語放送を最低2時間は
聴き続けるということもやってました(大学に入学した今も続けていますが)。
グータラの私には、寝ながらの勉強(リスニング)が良かったようです。
このサイトの一番上にあるVOAがお勧めです。

http://www.webcastpilot.com/japan/
20 名前:名無しさん@受験生:2004/02/15 12:47
18です。アドバイスありがとうございました。
お薦めのものを買って取り組もうと思います!
学校までが電車で45分かかるので、その時間を利用します。
また疑問点が浮上しましたら、ここに書き込むので、その時はよろしくお願いします。
21 名前:リスニング:2004/02/15 21:41
「また疑問点が浮上しましたら、ここに書き込むので、その時はよろしくお願いします。」
了解です。受験勉強は大変ですが、長い人生を思うとホンの一瞬の出来事。
目標に向かって頑張って下さい!
22 名前:名無しさん:2004/02/15 22:56
>>18-19 私もリスニング苦手なんですが、聞きたいことが何点かあります。
?速読速聴・英単語には、初級、中級、上級がありますが、どれを使ってましたか?
?またそれをどのように使ってましたか?(最初に英文を読むかいきなり聞くかといった順序等)
?一日にどれくらいのペースで進めていましたか?
?例えば一日に五課進むとしたら、どれくらい一日のうちに繰り返し聞きましたか?
?その他、この本の有効な活用法があれば教えてください。
23 名前:名無しさん@慶應:2004/02/15 23:09
http://www.athenee.net/
財団法人アテネ・フランセ
秋学期受付中  
 9月22日(月)開講、12月16日(火)終了
   10月・11月開講クラス、短期集中クラスもあります。
●フランス語   ●英語   ●古典ギリシャ語・ラテン語

フランス語学校・英語学校として定評のあるアテネ・フランセは、1913年創立以来90年以上に亘って「日本語を使わない」授業で多くの人材を世に送り出してきました。フランス語講座・英語講座合わせて200以上のクラスがあり、教室内では「日本語禁止」が原則です。フランス語・英語共に十分な資格と経験を持つプロフェッショナルの講師が授業を行っています。多くの人達に門戸を開く為、授業料を割安に設定しているのも特徴のひとつです。受講生は高校生、大学生、社会人、主婦、高齢者と多岐にわたり、生涯学習の広場として、良心的な教育機関であることをモットーにカリキュラムの充実を計っています。
フランス語の授業科目は、文法と会話をバランスよく系統立てて学ぶ本科、文字に頼らずスライドとテープを使ってフランス語を目と耳から覚える視聴覚クレディフ、さらに音声学理論と発音演習や読み書き・書取などフランス語の全てを集中的に学ぶ視聴覚サンテティック、また科目別に分かれた専科と170の講座があります。専科の科目は、フランス語会話(入門~中級)、発音朗読表現、文法、書取、マンガフランス語、語彙表現、映画フランス語、シャンソン、モードフランス語、仏文和訳、和文仏訳、仏検1級、仏検準1級、仏検2級、翻訳、時事フランス語,テレビフランス語,論述研究、フランス文学、作文書取、読書中級、経済研究、哲学など多岐に亘って充実したカリキュラムを組んでいます。英語部門では、会話を中心に英語の総合的コミュニケーション能力を高める総合英語コース、早朝英会話、午前英会話、文法,ライティング、TOEFL(トッフル),TOEIC(トーイック)、英検準1級、ビジネス英語、ディスカッション、など60あまりの講座があります。
24 名前:モモ:2004/02/16 02:06
見に来て!!
http://alba3.netfirms.com
25 名前:名無しさん@珍走団:2004/02/16 04:47
馴れ合うスレ
ここのスレの住人は、煽りにすらやさしいレスを投げかける。馴れ合いを指摘されても
お構いなし。
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1054071344
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1065445984&LAST=50

過去ログ
http://www9.plala.or.jp/xapy/chimei/
26 名前:名無しさん:2004/02/16 05:02
正直英語だけ出来ても外大は受からん気がする。
ほかがダメだとやっぱり・・・・・・・
27 名前:そりゃぁ…:2004/02/16 05:03
そりゃぁ、英語だけじゃだめでしょ。
現実を見つめ、ちゃんと試験科目を万遍なく勉強して下さい…。
28 名前:学生:2004/02/16 06:04
センター英語120点で外大合格した人もいます。
英語だけ出来ても配点的にはセンター重視でしかも教科数増えたから、
やっぱセンター万遍なく勉強しないと受からないんじゃないかな。
29 名前:名無しさん@受験生:2004/02/16 07:46
英語が弱い人が外大入試に対応できるようになるには、どうすればいいでしょう?
30 名前:名無しさん@受験生:2004/02/16 08:37
は~い俺英語120で受かりました!!
31 名前:受験生:2004/02/16 08:46
2次試験は何割くらいできたらいいんでしょうか?
32 名前:名無しさん@受験生:2004/02/16 08:57
>>30
二次に向けてどういう勉強されたんですか?
33 名前:名無しさん@受験生:2004/02/16 10:07
32
半分できればいいといってました。
34 名前:名無しさん@受験生:2004/02/16 16:15
>1
「システム英単語」全部覚えれば受かるよ(^^)
35 名前:マジレス:2004/02/16 16:16
単語王2202
横山ロジカルリーディング
中畑のインテグラル英文読解S
シンプルクッキング英作文
京大の英語23年
東外・大外・一橋後期の過去問

を中心にやりました
36 名前:ルンバ:2004/02/18 15:22
外交官になりたい人は外語大じゃだめですか?
外語大は外国語する人には最高学府だと聞いたのですが、
やはり就職重視は外語大だめなのでしょうか?
教えてください。
37 名前:名無しさん@受験生:2004/02/19 18:16
>>35
何語科の人ですか?
てか5割か6割くらいで受かるのかな
38 名前:名無しさん@受験生:2004/02/20 03:33
英語学科でさえ6割いけば確実にうかるって説明会のとき聞いたらいわれたよ。
マイナー系はホント白紙に近い人多いって。
嘘だと思うなら夏にある説明会いくか、先輩に最低点ききな。公開してるみたいだから
39 名前: :2004/02/20 13:09
ロシア語学科の センター+二次 の合格最低点教えて下さい!
40 名前:名無しさん@受験生:2004/02/20 13:14
とりあえずあなたのセンターを教えて。
無駄骨になるといやだから
41 名前:名無しさん@受験生:2004/02/20 15:00
英語科志望センター410点(81%)なんですが合格最低ラインどのくらいですかね?
42 名前:名無しさん@受験生:2004/02/20 15:13
けっこうきっついね。マイナー言語なら可能性があったかもしれないけど。センターみすったひとは結局あんまりうかってないよ。
みんなと話してもやっぱりちゃんとセンターとってるんだよね。二次逆転ってほとんどいないよ。ま、比率からみて当たり前なんだけど
43 名前:名無しさん@受験生:2004/02/20 15:43
英語がどれくらい出来るかによると思うよ。
俺はメジャー語科C判だったけど、二次の手ごたえ結構あって逆転した。
英語もセンターもどっちもまぁまぁ出来た、とかだと意外とダメなことががあるかも。
44 名前:名無しさん@受験生:2004/02/20 15:58
>37
専門職員か3種で外務省入るなら外語でOKだYO。
一種は絶対無理。
45 名前:ルンバ:2004/02/20 16:17
>>44 サンクス。
1種っていうのはいわゆる出世できるというかエリートってかんじのですよね。やっぱりそれに入るためには東大とかですか?

前ページ  1 2 3 4 5 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)