NO.10425189
通訳ーー
-
0 名前:唯:2005/05/08 07:21
-
こんにちは!私は通訳になりたいんですけど、今大学進学で、どの大学が通訳になるのに一番いのか迷っています。通訳は幅広い知識が必要なので、英語だけやたら勉強してもなれないと聞いています。今は東京外語を目指しているんですけど・・・。
-
1 名前:OB:2005/05/09 07:17
-
留学するのが一番です
-
2 名前:匿名さん:2005/05/09 14:58
-
私も通訳者志望の受験生です。
幅広い教養、英語教育の充実という面を
考えて国際基督教大学(ICU)を受けようと思ってます。
ここはハリーポッターの翻訳者としても有名な
会議通訳者松岡佑子さんの母校でもあります。
他には上智大学や立教大学など通訳教育が盛んな
ところもありますが、通訳者になるには専門の通訳スクールが
必要なのでこれらの大学だけが選択肢ではないと思います。
ちなみに私の場合は理系分野に強いと通訳者として有利という点と
理系も出来るのでICUの理学科を考えてます。
留学については、何人かの通訳者の方からお話を聞きましたが、
留学によって英語の力はつくかもしれませんが、日本で通訳者と
して活躍したいのであれば日本語ももちろん大切ですし、
通訳スクールに通うことが必要になるのでベストかどうかは?だと思います。
なんか長くなっちゃってごめんなさい^^;
頑張りましょうね。
-
3 名前:OB:2006/02/26 17:50
-
通訳スクールなら「サイマルアカデミー」がお勧めですよ♪
一度ホームページを御覧になってください。
私も通うつもりでいますし。
お互い頑張りましょう!!
-
4 名前:名無しさん>東大:2008/10/09 09:04
-
留学しろよ
それしかないだろ
-
5 名前:OB:2008/10/09 09:04
-
そうだ。
前ページ
1
> 次ページ