NO.10428565
正午のポジションは
-
0 名前:名無しさん:2007/07/13 18:55
-
毎年恒例 うほっ スレのmilkcam版です。
-
1 名前:匿名さん:2007/12/30 22:35
-
>>0
正しい正午位置を出すには天測が不可欠だ。
乗船実習では、天測計算を200回はやれよ。
ワッチのしっかりしろよ。
計器任せにしないでな。。。。
操舵は、自動にしないで
マニュアルでやれよ。。。。
ワッチ中にカタヲフル時も
前方を見ながらやれよ。。。。
0-4ワッチでは居眠りをするなよ。。。。
計器任せにしないで視認しろよ。。。。
操作方法だけではなく理論を学べよ。。。。
前方をよく見ろよ。。。。
人生の前方もなぁ。。。。
レーダーもしっかり見ろよ。。。。
視認もしろよ。。。。
他船の動きをしっかり確認しろよ。。。。
衝突させるなよ。。。。
船にも他人にもなぁ。。。。
-
2 名前:匿名さん:2008/02/20 10:54
-
自衛艦が漁船に衝突した時刻は04時05分。
0-4から4-8への航海当直交代の直後だ。
当直交代前後は見張りが疎かになる。
今回の事故原因解明にはこの点に注目する必要がある。
-
3 名前:匿名さん:2008/02/20 14:54
-
.
-
4 名前:匿名さん:2008/02/21 03:37
-
確かに、当直交代前後は見張りが疎かになる。
-
5 名前:匿名さん:2008/02/21 14:16
-
04時の船位は正しく記入したか?
コースレコーダーの記録は消去するなよ!
-
6 名前:匿名さん:2008/02/22 12:01
-
ブリッジにボイスレコーダーを設置してはどうだい。。。
-
7 名前:匿名さん:2008/02/22 15:35
-
>>4
確かに
-
8 名前:匿名さん:2008/02/22 16:02
-
コースレコーダーの記録は消去するなよ!
-
9 名前:匿名さん:2008/05/28 09:41
-
ワッチ交代時の船位記入は迅速にやれよ!
操舵員への他船回避指示が遅れないようにな。。。
-
10 名前:匿名さん:2008/05/31 16:16
-
ガット乗船暦十数年、グレーン資格取得で
妥協できる待遇を得てるが、
この世で辛い仕事のひとつは船上の作業だ。
人間の体は疲れてくると船酔いしやすくなる。
食欲も落ちる。だが食わねば体力は回復しない。
てか、食わないと体が動かない。寒さに耐えられない。
毎日二日酔い同然の状態で、長時間の超人的肉体労働。
次第に体が慣れるとはいうけれど、
蟹工船の方がはるかに楽かも?
-
11 名前:匿名さん:2008/07/02 11:59
-
関係ない話だよ
-
12 名前:匿名さん:2008/08/01 20:10
-
気持ちはよく分かるが
-
13 名前:匿名さん:2008/09/26 14:36
-
本当ですか?
-
14 名前:匿名さん:2010/02/28 02:26
-
acc
前ページ
1
> 次ページ