【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京理科大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10434178

東京理科大夜間

0 名前:名無しさん:2008/05/04 17:10
あるんですか?
53 名前:紅龍:2010/03/27 17:21
manaさん、貴重なコメントを頂きありがとうございます!
悔いの残らないよう、しっかり進路を考えていきたいと思います。
自分としては、二部に通いながらできる仕事を探す方向です。

ところで、manaさんはどの学部学科に入学されるんですか?
差支えなければ教えてください♪
54 名前:グリ:2010/03/28 15:29
私は 去年、現役で二部電気工学科にはいりました。
やっぱり同じ偏差値の大学で進学率を見ると、法政や日大より進学率よかったので、この学科にしました。ちなみに基礎工はおちました・・・
で、大学院にいきたいと思ってこの学校にしたのにちょっとバイトとサークルと勉強の両立ができず、リギリ進級・・って感じです・・・
もう 手遅れですかね・・・?
55 名前:カステラ:2010/11/09 22:17
今週の日曜日に行われる
工学部二部の公募制試験があるのですが、
受験票がまだきません 
大丈夫なのでしょうか?
56 名前:名無しさん:2011/01/20 09:50
二部はFランク大学のため

普通に就活して就職は出来ません。



大学生の中には「今は就職氷河期で正規雇用が減って、
若者は契約や派遣などの非正規でしか働けなくなっているのではないか」
と訴える人がいる。これなどはマスコミのミスリードの最たるもので、
騙されてはいけない。
大学新卒の就職市場は昔も今もほとんど変わっていない。

実は氷河期どころか、この20年で大学新卒の正社員就職数は2割以上増えている。その一方で何が起きているのかというと、大学の激増と大学進学率の上昇である。20年前の進学率は約2割ほどだったが、今は5割を超えた。

大学生数は1985年に185万人だったが、
2009年には285万人と100万人も増えたのだ。

つまり、新卒採用のパイは微増しているが、
それを奪い合う学生が激増したため内定率が下がり、
就職氷河期のように見えるだけ。
女子の進学率の上昇や就職志望が増えたことも拍車をかけている。

しかし、現実には上位校の卒業生の内定率は90%以上で昔と変わっていない。
一方で、EランクやFランク(偏差値35以下)に属する大学卒の内定率は4割以下の学校も多く、
全体を押し下げている。2007年のような好景気でも、卒業生に占める就職者の割合は70%ほどで頭打ちしたのである。

酷な言い方かもしれないが、ほとんど無試験で入れる大学を出て、
大企業でホワイトカラーの職に就くのは難しいということ。
逆に中堅以上の大学であれば、昔に比べてもそれほど変わっていない。

※SAPIO2011年1月26日号より
57 名前:名無しさん:2011/01/20 14:34
1部ってFランクじゃないの!?
58 名前:名無しさん:2011/01/21 00:52
1部はB or CランクもしかしたらAランク
59 名前:理科大きついわ:2011/01/31 04:11
どうしても入りたいなら相当の覚悟を持って入れ主要科目のなかの物理化学は一番難関だから
物理学科はよく知らないがきついらしいし、
60 名前:pRESET&;BIAS:2011/01/31 07:01
H&F
61 名前:NCLINE ENDENCY:2011/01/31 07:06
IN/DE T
62 名前:全員合格:2011/02/03 07:22
二部の入試は名前が書ければOK
63 名前:名無しさん:2011/02/03 15:03
>>56 のラスト

ホワイトカラーって、むしろ簡単に就けるんじゃないの?
64  名前:投稿者により削除されました
65 名前:名無しさん:2011/06/01 06:55
とにかくきついだろ
66 名前:名無しさん:2011/11/02 07:36
>>66 理科大じゃないやつの相手すんな。2部でも成績良ければ色あるから
67  名前:投稿者により削除されました
68 名前:名無しさん:2011/11/29 12:02
最近は二部でもかなり賢い奴がバイトしながら勉強してる。
一部で遊ぶ奴より親孝行じゃないか
69 名前:名無しさん:2011/11/30 03:14
大学入学と就職は、
早慶上智>一部>MARCH
日東駒専>二部>大東亜帝国
と、考えればいいんじゃない
70 名前:名無しさん:2011/12/16 07:41
理学部第二部数学科って必修多いですか?だいたい週何日登校になりますか?
教えてくださいお願いします
71 名前:名無しさん:2011/12/16 22:35
>>67 就職には成績一切関係ありませんよ。

やる気と元気
72  名前:投稿者により削除されました
73 名前:名無しさん:2012/02/17 03:36
>71 数学概論 解析学? 代数学? 幾何学? 数学基礎A,B この中から 数学概論を
含む三つの単位をもらえれば進級はできます!
ただ、二年になったときに、たとえば代数学?を落としていたら代数?をとれないので
周りの人より進度が遅くなります。

周?です! 日曜以外ー
まあ、授業の組み方によっては休めたりします!
74 名前:名無しさん:2012/02/29 07:53
今数学科3年なんだけど研究室っていつ决まんの?
75 名前:名無しさん:2012/05/01 13:59
>>73
ありがとうございます
76 名前:名無しさん:2012/05/01 21:37
>75
年度が変わったら
77 名前:名無しさん:2012/06/07 00:04
74の方とは別人だが
ちゃんと勉強すれば6教科普通に受かるよ

逆に言えば1年の必修が受からなかったら学校やめた方がいい

理由としては2年の必修(1年の必修と異なり3年終了時までに単位取得できてればいい)は
レベルが上がる。
1年の必修が分からない人に分かるレベルではない
ただし、統計学1は新しい教科なので別
78 名前:akm:2013/02/10 10:05
工学二部建築の授業って、
何時からですか??
79 名前:理科大生だお(元理学部):2013/02/13 06:13
>>78
二部の1限は16:10から
80 名前:名無しさん:2013/02/13 10:41
2部やだよ… 仮面浪人するわ
81  名前:投稿者により削除されました
82 名前:名無しさん:2013/02/14 13:46
そもそも1部と2部同じ内容の授業するっていわれてもよく考えれば
2部は1部と比べてレベル低い
ということは留年するのって当たり前じゃねぇ?
83 名前:名無しさん:2013/02/14 23:39
俺東京理科大理学部二部化学科を受ける者だけど、基本的に過去問だけでいいの?
二部って。
84 名前:理科大生だお(元理学部):2013/02/15 04:37
>>83
今はどうかは知らないけど自分が受験した年はそれで問題なかったよ
85 名前:名無しさん:2013/02/15 12:26
なるほどー、頑張ってみます!
86 名前:名無しさん:2013/02/15 13:31
>>84

因みに何年前に受験しました?
87 名前:理科大生だお(元理学部):2013/02/15 15:24
>>86
2008年度入学2011年度卒業でやんす
88 名前:名無しさん:2013/02/15 16:24
2008年度ですか。
その過去問ってまだ持っていませんか?
持っていたらでいいんでURLに貼ってもらえたりできますか?
89 名前:理科大生だお(元理学部):2013/02/15 16:36
スマンがさすがに持ってない…

理科大に連絡してみたら?
確か理科大から受け取った気がするんだよね過去問

クソ簡単だった記憶があるけど
90 名前:名無しさん:2013/02/15 23:00
そうですよね、すみませんw
2年分でも十分対策になりますかね?化学科なんですけど。
教科書などで繰り返し確認とかしたほうがいいですよね?
91 名前:理科大生だお(元理学部):2013/02/16 04:10
一部の方の過去問ができれば余裕だと思う
オレが前に持ってたのは1年分だけだから大丈夫じゃないかな?
92 名前:名無しさん:2013/02/16 04:16
1部の過去問ってサイトで見ることって可能なんでしょうか?
93 名前:名無しさん:2013/02/16 04:54
東進の確認したんですけど、1部のやつしか確認できないんですねorz
94 名前:理科大生だお(元理学部):2013/02/16 05:14
過去問ってサイトで見れるのかなあ?
赤本の存在価値が揺らぎそうだけど
95 名前:名無しさん:2013/02/16 14:06
全ての大学の過去問は、見れるそうですが、二部だけができなかった・・・w
ひたすら過去問で、大丈夫なのかなー?という不安もありますが・・・。
96 名前:理科大生だお(元理学部):2013/02/17 00:23
他にどこか受けるの?
二部は受かるだけならクソ楽だよ

ただし留年についてはまた別
97 名前:名無しさん:2013/02/17 16:15
北海道大学水産学部だよー
東京理科大学二部の最低点数が6割5分なんですよorz化学科が一番高いし、
ボーダーが6割だってのは把握できましたが、本当に6割とれるのやら・・・と不安に
98 名前:理科大生だお(元理学部):2013/02/18 00:04
上のレベルの大学の過去問で6割5分取れるなら大丈夫
だと思うがなあ…
99 名前:名無しさん:2013/02/18 00:41
基本的に理科大二部の過去問重視勉強していきます!
他にも学校で配布された参考書・問題集って活用したほうがいいですか?
100 名前:理科大生だお(元理学部):2013/02/18 03:40
はっきり言うと過去問の量が少ないから
せめて理一化学の過去問もやっとくべき
参考書・問題集も当然やった方がいい
どっちにしろ大学に入ってからも勉強するんだし
101 名前:名無しさん:2013/02/18 04:01
わかりました!頑張ってみます!でも、1部と2部って問題の難易度違いすぎませんか?
102 名前:理科大生だお(元理学部):2013/02/18 04:50
少なくともオレは一部の過去問やってたよ
過去問から例年の傾向を見るのも大事だけど
上のレベルの問題解いておかないと
難易度上がった時に対処できないし

まあ
もともと国立志望だったってのもあるけど



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)