【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京理科大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10434019

東京理科大のライバルはどこなんだ?

0 名前:名無しさん:2006/12/28 07:28
世間一般のライバル関係  

東大京大 ハーバードとオックスフォードみたいな感じ。
早稲田慶應 校風真逆ライバル 華の早慶 私大の雄 
明治法政 小型早慶 血の法明 泥臭い 何かと対抗 
立教青学 ミッション系 お坊っちゃん 洗練 
学習院成蹊 高貴な血筋 内閣にも両校出身者あり    
関学立命 関西私大ライバル アメフト対決は有名  
1 名前:名無しさん:2006/12/28 08:14
大阪大?
東京大阪対決になって面白いから。
2 名前:名無しさん:2006/12/28 10:19
東邦、芝浦、東京農業とかじゃないか?
3 名前:みほ:2006/12/28 11:09
理科大のライバルは
東邦かなでも
東邦と北里の方が正しいかも
芝浦と農業大は問題外でしょ。
そうなると
理大と東邦と北里かなってことで
ちょっとちがうかも
4 名前:名無しさん:2006/12/28 11:33
>>3
東邦大学でしょう。
5 名前:みほ:2006/12/29 02:00
やっぱり、東邦大学と北里大学かな。医療系なので。
東京理科大学は...。
大学名からなら東京工業大学って感じはするけど国立と私立では...。
岡山理科大学は...だし。
千葉理科大学は千葉科学大学に名前変更したし内容も違うし。
ライバルなしかな。
6 名前:名無しさん:2006/12/29 03:38
国立と私立ではとなっていますが
今法人化されたのでその議論はないものと言っていいでしょう。
現在すべての大学が一線にならんだ状態です。
一般的に、
東大>京大>東工大vs慶応>早稲田>理科大ですかね。その上で
国立私立関係なくなったので理科大は東工大と戦うことになるかな。
しかもどちらも理系単科大学だし。
7 名前:名無しさん:2006/12/29 05:06
>>6
君って馬鹿なのかな?理科大生ではないのかな?
法人化がどうこうではないでしょ
東京工業大学の人は国語も社会も理科大生に比べて優秀な上、英数理を効率よくこなせた人達なんだよ
実力もさることながら品格も東京工業大学の学生のが良いし
自分を買いかぶるのはやめた方がいいのでは?恥ずかしいですよ
8 名前:名無しさん:2006/12/29 06:16
>>7
理科大生のいいところは自分の身の程を知っていることと、自分の大学をよいしょしないところだもんね♪
9 名前:名無しさん:2006/12/29 07:09
>>7
応用生物だと東大落ちが結構いるから、
彼らは東工大に劣ってるとは思ってないんじゃない?
10 名前:名無しさん:2006/12/29 10:01
>>6みたいのはむかつくんだよね♪
東大東工大落ちのコンプだね。とここを見ている
東大や東工大の人は思ってる。
だって東工大蹴ってくる人なんていないでしょ。
今後ミルクカフェに来るときは気をつけなw
やっぱり7は馬鹿だね。仮に理科大生だとしても留年してるに決まってる。
11 名前:名無しさん:2006/12/29 10:02
追加7は
理科大のイメージを悪くしている。
12 名前:名無しさん:2006/12/29 10:03
てか理科大生じゃないんだったら理科大板来るな!!
13 名前:名無しさん@:2006/12/29 13:11
>>12
精神的にかなりくるってますよ。
自分で何言ってるのかわからなかったら
精神病院行ってきたほうがいいよ。
本当に大丈夫か。なんとかなりそうでも
よろず相談室へ行ってください。マジレスです。
14 名前:名無しさん@:2006/12/29 13:13
あれなんでIDが同じなんだ。
15 名前:名無しさん@:2006/12/29 13:13
????
16 名前:名無しさん@:2006/12/29 13:17
IDが同じになることってあるの
17 名前:名無しさん:2006/12/29 13:54
ID変えようとして失敗したんでしょ
18 名前:名無しさん:2006/12/29 16:45
>>12>>13は自演?
アホくさ
19 名前:名無しさん:2006/12/30 11:29
∩___∩
   ノ      ヽ
  /  ●   ●  つまらんクマ──!!
      ( _●_)  ミ
 彡、   ∪  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
        /
   /\ \
  /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
20 名前:名無しさん:2007/01/03 09:48
学校から書き込めばそりゃ同じIPになるだろ
21 名前:頭掻く人:2007/01/05 02:02
結局のとこ どの辺りなんでしょうか?ご存知の方書き込み
よろしくお願いします。 早慶上理っていわれるぐらいだから4番目とか?
22 名前:名無しさん:2007/01/06 07:34
 いや、世間一般に早慶上智までは出てきても、理科大は・・・ねえ。
偏差値のわりに知名度がいまいち。まあ、卒業生に芸能人がいたり、
ひとつでも強いスポーツがあれば違うんだろうけど。

 でも理科大は早稲田の愛ちゃんとか慶応の元モー娘。紺野みたいな、
なんちゃってがいないし、硬派で好きだけど。 
23 名前:名無しさん:2007/01/06 14:20
>>22
愛ちゃんがなんでなんちゃってなんだ?
一つのことで世界トップクラスになるなんて理科大に入学することの1000倍難しいと思うが
24 名前:名無しさん:2007/01/06 17:48
>>23
学力で入学していないからなんちゃってなんだろ
もう少し君は日本語勉強したほうがいいじゃないか
25 名前:名無しさん:2007/01/06 22:08
>>23
実力で入ったと思ってんのか?
26 名前:名無しさん:2007/01/07 04:47
>>24
スポーツで業績をあげてる人を受け入れる学科なんだから学力は関係ねーだろ
それをなんちゃってとしか言えないような人間かお前は
>>25
実力だろ。裏口とでも思ってんのか?
27 名前:名無しさん:2007/01/07 05:57
早稲田の商学部なら誰でも入れる
28 名前:25:2007/01/07 06:20
>>26
お前さぁ 
福原は中国いるんだろ。どうやって単位とるんだ?
特例で単位もらって卒業するのか? これこそなんちゃってだろ
だいたいなんで早稲田行く必要があるんだ?大学ならどこでもいいだろ 
要は楽に偏差値の高い大学に行きたかっただけだろ
29 名前:名無しさん:2007/01/07 08:42
>>28
>>特例で単位もらって卒業するのか?

おまえの予想でものを語るな。
30 名前:浪速の達人:2007/01/12 00:36
へぇー中国にいるんだー。ハンカチ王子は教育学部っていってたけど、
あの人はホンマに頭ええらしい..。聞いたところによると、一時は東大狙って
たんやて
31 名前:名無しさん:2007/01/12 01:02
オレも東大ねらって一浪したけど頭よくないよ。
何がいいたいかわかるよな?
32 名前:名無しさん:2007/01/12 03:24
>>31
分かりやすく説明してほしいです。
ミルクカフェに来ているのは理科大生だけじゃありません。
全国の人が見ています。
33 名前:名無しさん:2007/01/12 05:21
>>32
狙うだけなら誰でもできるってことだろ
34 名前:名無しさん:2007/01/12 09:30
>>29
限りなく正解に近いけどな
35 名前:名無しさん:2007/01/23 07:52
代ゼミのランキング'06

数学科

東京大学 90%・66
京都大学
東京工業大学 82%・61
大阪大学 82%・61
名古屋大学 83%・60
九州大学 82%・60
神戸大学 81%・58
筑波大学 79%・57
千葉大学
北海道大学 78%・56
早稲田大学 63
慶応義塾大学 
上智大学
東京理科大学 58
36 名前:名無しさん:2007/01/23 08:00
駿台のコース

ハイレベル国公立大理系
北海道大学/東北大学/筑波大学/千葉大学/お茶の水女子大学/東京工業大学/横浜国立大学/名古屋大学/大阪大学/神戸大学/九州大学/横浜市立大学/他 難関国公立大学

国公立大理系
茨城大学/筑波大学/宇都宮大学/群馬大学/埼玉大学/千葉大学/電気通信大学/東京学芸大学/東京農工大学/横浜国立大学/新潟大学/山梨大学/信州大学/静岡大学/横浜市立大学/他 主要国公立大学

ハイレベル私立大理系
青山学院大学/学習院大学/慶應義塾大学/国際基督教大学/上智大学/中央大学/津田塾大学/東京理科大学/法政大学/明治大学/立教大学/早稲田大学/同志社大学/立命館大学/関西学院大学/他 難関市立大学

私立大理系
青山学院大学/学習院大学/工学院大学/芝浦工業大学/成蹊大学/中央大学/東海大学/東京電機大学/東邦大学/東洋大学/日本大学/法政大学/武蔵工業大学/明治大学/神奈川大学/他 主要私立大学
37 名前:名無しさん:2007/01/23 08:20
>>35を参考に>>35を並び替えてみると、
数学科の場合

スーパーレベル
東京大学=京都大学

ハイレベル
東京工業大学=大阪大学=名古屋大学>九州大学>神戸大学>筑波大学>千葉大学 北海道大学
>お茶の水女子大学/横浜国立大学/横浜市立大学/

ハイレベル
早稲田大学 慶応義塾大学>国際基督教大学>上智大学>東京理科大学
>青山学院大学/学習院大学/中央大学/津田塾大学/法政大学/明治大学/立教大学/同志社大学/立命館大学/関西学院大学

となる。
38 名前:名無しさん:2007/01/23 08:28
以上から、

東京工業大学=早稲田大学

神戸大学=?東京理科大学

横浜国立大学/横浜市立大学
=青山学院大学/学習院大学/中央大学/法政大学/明治大学

ということになる。
39 名前:名無しさん:2007/01/23 14:29
>39
恥ずかしいからやめてくれ。
理科大じゃ都立大にも負けるよ。
それなりの国公立の人間とじゃ基礎学力や社会常識力でも勝負にならないよ。
はやく卒業して現実みなさい。
40 名前:名無しさん:2007/01/24 10:25
>>39
社会常識力とか限りなく人によるだろw
国公立と比べるのは意味ないと思うけど
41 名前:名無しさん:2007/02/01 11:56
東理は、ほぼ国立受けてきてるから基礎学力や常識力は変わらないと思われ。
東大、東工、早稲田、慶応、横国、筑波、電通、名工、金沢、首都、農工、千葉
名古屋、大阪、九州、北大落ちなら見た事ある。
変わりに、早稲田教育、電通、金沢、埼玉、山梨、三重、岐阜、静岡、宇都宮、
名工、立命館、同志社、岐阜、信州、北大、熊本蹴りなら見た事ある。

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)