【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京理科大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10433934

長万部について PART?

0 名前:聞き上手:2006/05/23 12:09
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/rikadai/1120635254/
の続き
155 名前:名無しさん:2006/08/11 15:51
提出物の数が多くてしんどい。
さらに、実験レポートもオシャレベルでは通用しない。
何より枚数が多い!
156 名前:名無しさん:2006/08/11 15:55
でも、試験は少し優しいかな。
落とせない科目多いけど…
157 名前:名無しさん:2006/08/11 21:48
だがバカが多いのは事実だけどw
テストも理工に比べたら易しいしね。
158 名前:名無しさん:2006/08/12 00:21
生物工だけ頭良い奴多いいよな
かなり留年させられるらしいけど
159 名前:名無しさん:2006/08/12 06:57
材料と電池...
160 名前:名無しさん:2006/08/12 09:59
枚数が多いて100ページコえてから言えよ。
161 名前:名無しさん:2006/08/12 15:12
↑バーか。そんな大学あるか。
162 名前:名無しさん:2006/08/12 15:31
>147
成績は出ないよ
成績が出る=成績確定やからね
出るのは後期になってから
163 名前:名無しさん:2006/08/13 00:06
100ページはいかなくても80ページ程度ならあるやろ。
164 名前:名無しさん:2006/08/13 00:07
生物工でも王政コンプやろ?w
165 名前:名無しさん:2006/08/13 08:48
>164
多くても40だと思う。俺はね
166 名前:名無しさん:2006/08/13 12:03
>>164
半分ぐらい王政落ちてるからな
でも免疫の研究室が王政にないから、俺は受けてないよ
167 名前:名無しさん:2006/08/13 22:40
多くて40なら、普通だと思うけど。長万部が軽すぎたんだろ。
168 名前:名無しさん:2006/08/14 00:22
>>167
40が普通!?
それはないだろ。
お前何大?
169 名前:名無しさん:2006/08/15 00:30
長万学部は楽な部類だよ。。。
170 名前:名無しさん:2006/08/15 15:16
>>169
野田でも40はいかないよ。
171 名前:名無しさん:2006/08/16 08:12
そんなんどうでもいいjyないかw
オ者学部は、ハブラレ気味だけどガン枯れww
172 名前:名無しさん:2006/08/16 15:35
何でオシャはハブラレるんかな?
173 名前:名無しさん:2006/08/17 10:16
理工も基礎工も大して学力の差がないのに、理工が基礎工をバカにしてる意味がわからないよなー
理工蹴って基礎工いくやつもいる
たまたま調子が悪くて基礎工きたやつもいる
たまたまマークがいつも以上に当り理工に受かった奴がいる
まぁ基礎工の大半が理工落ちたやつってのは事実だけどそこまで非難しなくてもいいと思うが。
174 名前:名無しさん:2006/08/17 12:28
応用生物蹴って生物工行きましたけど何か?
175 名前:名無しさん:2006/08/17 13:35
>>172

オシャをハブっていないと自尊心を維持できないヘボ学生が野田には多いからさ。
176 名前:名無しさん:2006/08/17 15:24
ハブこうが、ハブられようが、同じ理大生に変わりはないよ!
177 名前:名無しさん:2006/08/18 00:13
doudemoii.
178 名前:名無しさん:2006/08/18 13:43
ヘボw
179 名前:名無しさん:2006/08/18 19:11
174が言っている。基礎工は理工よりも低いと言う事を。そして理工は
理や工よりも低い。つまり野田はバカばっか。これでいい?
180 名前:名無しさん:2006/08/19 00:04
真面目に聞くよ~
物理の課題レポみんなもう来た?
181 名前:名無しさん:2006/08/19 00:27
こないよ~
182 名前:名無しさん:2006/08/19 03:59
喜一郎クラスのレポートか?

それなら9月に入ってからくるぞ。
183 名前:名無しさん:2006/08/19 14:48
>>179
そんなの入りたての成績だろ。
気にすんな。
184 名前:名無しさん:2006/08/19 15:50
>>183
そうだ!言う通り!
185 名前:名無しさん:2006/08/20 13:27
授業はじまんのいつだっけ?
テニスっていつだっけ?
186 名前:名無しさん:2006/08/20 13:42
月曜と木曜の時間で違う
何曜の何時間目?
187 名前:名無しさん:2006/08/20 14:56
ぶっちゃけ、長万部つまらんし、やることがないし、
不細工ばっかだし、なんか井の中の蛙で調子乗りだすし、
まだ野田の方がいいし、あー早く来年にならんかな。
188 名前:名無しさん:2006/08/20 16:33
札幌へGO!
189 名前:名無しさん:2006/08/20 17:36
お前らだけ調子乗っているのは間違いない。
190 名前:名無しさん:2006/08/21 01:12
>188
激しく同意
低脳すぎてやってられん
191 名前:名無しさん:2006/08/21 01:25
>>187
雪降ったら散歩しづらいから今のうち
町とは逆の方散策すると面白いよ

まぁ雪降ったらふったで面白いから
192 名前:名無しさん:2006/08/21 02:44
古○嫌い!かなりぶってる!!
193 名前:名無しさん:2006/08/21 03:53
古○○嫌い!かなりヤリマン!!
194 名前:名無しさん:2006/08/21 09:01
雪か
195 名前:名無しさん:2006/08/21 12:01
>>192 194
どんな人??
196 名前:名無しさん:2006/08/21 16:22
>>186
月曜の後半
197 名前:名無しさん:2006/08/22 00:58
>197
じゃ23日だよ!
198 名前:名無しさん:2006/08/22 12:03
最近さ、長万部に戻るの嫌になってきたよ、、。
199 名前:名無しさん:2006/08/22 14:26
>>198
後期は前期より楽しいぞ
函館も札幌も行けるし、スキーもあるから元気出せ
200 名前:名無しさん:2006/08/22 17:21
>>195
194は今の3年じゃん?
201 名前:名無しさん:2006/08/23 09:59
>199
激しく同意
何であんなど田舎に戻らなあかんのや・・・
202 名前:名無しさん:2006/08/24 10:29
家でごろごろしてるよりも寮のみんなで笑ってるほうが俺はおもしろい。
203 名前:名無しさん:2006/08/24 10:57
だから行くなと…
204 名前:名無しさん:2006/08/25 11:53
>203
淋しいやつやな
俺は中学、高校のヤツと遊びまくりやけど?
バイトもできるし



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)