【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京理科大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10433885

工学部二部の新入生カモォォン!!

0 名前:名無しさん:2006/03/15 11:05
いろいろ話そう!ホトトギス。
課外活動ガイダンスって何すんの?
1 名前:名無しさん:2006/03/15 11:45
課外活動は気になる!入学式の時にあるの?
入学式からのことをいろいろ聞きたいです。
2 名前:1ことドラ猫:2006/03/15 12:03
僕も知りたいです。課外活動ってバイトの斡旋をしてくれるとか?
3 名前:二部電気科社会人:2006/03/15 12:57
入学式は校歌を歌う式典と,インターネット利用とうのガイダンス.
課外活動ガイダンスは学友会への加入とサークルの合同勧誘会.

サークルに興味ある人は行くと良いでしょう.
4 名前:二部電気科社会人:2006/03/15 12:57
課外活動=部活とかボランティアですよ.要するに.
5 名前:ドラ猫:2006/03/15 13:02
ありがとうございます。もしよろしければ、質問してもいいですか?
6 名前:名無しさん:2006/03/15 14:07
学友会ってなんのことなの?入学式って時間的には
長いですか?他に入学式でのアドバイス的なものは
ありませんか?
7 名前:名無しさん:2006/03/15 14:10
理学部?部物理学科に手続きしましたが、質問してもいいですか?

(一応法政大工学部と工学部?部経営工学科も受かってたのですが)
8 名前:名無しさん:2006/03/15 14:13
それで質問なんですが、物理学科は留年しやすいんでしょうか?
普通に勉強してて、留年したりしますか?
9 名前:ドラ猫:2006/03/15 14:33
やっぱ理科大って進級するのが厳しいで有名だもんねぇ~
でも、授業の予復習をしっかりやり続ければ、光見えそうでは?

なんで法政受かってるのに、理科大にしたの?ましてや夜間なのに。
10 名前:名無しさん:2006/03/15 14:50
>>9

実は転学部狙いです。一部物理学科に落ちました;;
模試などで偏差値50後半あります・・・
11 名前:ドラ猫:2006/03/15 15:04
やっぱ転部するにはクラスでトップとかじゃないとできないのかな?
ってか今勉強してます?
12 名前:名無しさん:2006/03/15 15:06
>>11 一応物理学科ということで、Z会の教材で高校物理を最初から
   復習してます。
13 名前:ドラ猫:2006/03/15 15:15
やべぇぇ~俺なんもしてねぇよ。
ちなみに最後の河合の記述では英語58数学63化学50
って言うバランス悪いバカです。
なんかアドバイスを!!
 
入学式の準備しましたか?
14 名前:名無しさん:2006/03/15 15:27
>>ちなみに最後の河合の記述では英語58数学63化学50
って言うバランス悪いバカです。

受験に失敗してしまった私はアドバイスをする立場ではありません。


>>入学式の準備しましたか?

準備はまだです。これで寝ますので、また今度よろしくお願いします。
お休みです。
15 名前:ドラ猫:2006/03/16 05:56
健康診断ってあるけど、ジャージとかもってくのかな?
転部って何年のときにできるのかね?
16 名前:名無しさん:2006/03/20 17:07
水をさすようで悪いけど、
理系で大事なのは院を出ることです。
わざわざ転部して、馬鹿高い学費を払うのは無意味だと思います。
学費の安い2部に在学したまま、院試の勉強をするのが、よろしいかと思います。
17 名前:名無しさん:2006/03/21 01:17
>>16
同感。
18 名前:名無しさん:2006/03/21 11:11
>>18
それは建築学科の人にも言えますか?
19 名前:名無しさん:2006/03/21 14:26
二部の授業ってどんな感じですか?勉強とか友人とか。。
社会人の人とは仲いいのかな?
20 名前:17:2006/03/22 05:47
>>17
二部でがんばれば、推薦で院に行きやすくなるよ
21 名前:名無しさん:2006/03/22 10:38
二部の工学部経営から東大の院ってねらえませんか?
1年からすっごい真面目に勉強して常にトップだった場合。
22 名前:名無しさん:2006/03/22 15:31
ねらうだけなら誰でもできるよ。
受かるかどうかはわからない。
23 名前:名無しさん:2006/03/22 21:56
東京理科大学工学部第二部進学状況(HPより)
〇建築学科
 東京理科大学大学院、東京工業大学大学院
☆東北大学大学院、☆イーストロンドン大学大学院
 東京芸術大学大学院 、☆東京大学大学院、☆慶應義塾大学大学院
 横浜国立大学大学院、九州芸術工科大学大学院 千葉大学大学院
 武蔵野美術大学大学院、法政大学大学院
 ☆京都工芸繊維大学大学院、☆筑波大学研究生

☆は、女子が含まれている。

がんばれ!
24 名前:名無しさん:2006/03/23 14:31
これ本当に二部か。
一部じゃないの?
25 名前:名無しさん:2006/03/23 15:51
>>18
一部の建築学科は過半が院に行く。就職先も全然違うよ。
院に行けば一部も二部もないからね。成績上位1/8に入れば推薦貰えるし、
受験に失敗したけどやる気あるってなら入ってから頑張れ!
26 名前:名無しさん:2006/03/25 10:36
>>2
新入生のバイトは後期まで紹介してもらえないよ
27 名前:名無しさん:2006/03/25 10:38
>>15
フツーの服でいいよ。
28 名前:名無しさん:2006/03/25 13:08
パソコンを買うタイミングを悩んでいます。
タイミング、お薦めのもの、その他アドバイスを
どうかお願いします。
29 名前:名無しさん:2006/03/25 15:05
富士通とか?でもpcの貸し出しってできるってhpに書いてあった
から、レポート提出とかそれでして、pcに慣れてきたりしたら、
先生とかに聞いていいのを買う。って寸法でどう?
30 名前:名無しさん:2006/04/08 01:52
ぬるぽ
31 名前:名無しさん:2006/04/10 04:23
ガッ
32 名前:名無しさん:2006/04/10 13:48
>25
HP見てみな、2部は以外に優秀なのよ^^
33 名前:名無しさん:2006/04/22 13:36
すごいね

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)