【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京理科大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10433707

理科大相談室。

0 名前:ななし:2005/01/20 10:07
理科大生の色んな相談に乗りたいと思う。
恋愛、童貞、試験、勉強など、
私の力を試したい。どれだけみんなを励ませるか。
235 名前:名無しさん:2005/04/21 14:46
いつきたん?
236 名前:名無しさん:2005/04/21 14:54
いま?
237 名前:名無しさん:2005/04/21 15:18
授業が始まってはや一週間。すでに苦痛だ。うざい人ばっかだし。
238 名前:名無しさん:2005/04/22 10:00
俺実験中でアンダーグラフ見られなかった。
てか大学って授業中の私語とか注意しないよね・・・
きゃなり迷惑・・・^^;
239 名前:名無しさん:2005/04/22 15:43
履修登録いつまでなんだ??神楽坂
240 名前:名無しさん:2005/04/22 17:23
確か25
241 名前:名無しさん:2005/04/22 22:38
家から履修登録できるの?
242 名前:名無しさん:2005/04/22 23:56
できるよ。理科大のホームページ行って、在学生の方ってとこ行くと
右側に学生向け情報ってのがあって、そのなかの学生用情報検索がある
それがクラスシステムだ!!
243 名前:名無しさん:2005/04/23 00:11
履修届は期間内なら変更できるんですか?
244 名前:名無しさん:2005/04/23 02:51
いかん、履修登録のことすっかり忘れていた!
危ない危ない。
245 名前:名無しさん:2005/04/24 14:37
今、一人暮らしをしてるんだが、隣のヤツがアニメかなんかの
キモイ音楽を大音量できいて、しかもリズムをとったり、裏声で
あわせて唄ったりしている。うるさい!!かれこれ1年が経つが、
正直そろそろなんとかしたいよ…。
246 名前:名無しさん:2005/04/25 12:15
隣の人の新聞ポストに
キモイんでやめてください
とかいた手紙を入れましょう。
247 名前:名無しさん:2005/04/25 12:20
大家に相談しる。
248 名前:名無しさん:2005/04/25 12:23
俺も、まず大家だと思う。
249 名前:名無しさん:2005/04/25 13:54
大家って言うか、レ○パレスセンターに言ってみたんだけどさ、
隣の人だと確定できるものはありますか?特定の人にだけっていうのは
ちょっと難しいので、そのアパート全員に静かにしてもらえるように
書いた文章の手紙を配布するっていうことでいいですか?っていわれて、
いいですって言ったら、配ってはくれたんだけど、一向に静かに
ならなくって。
250 名前:名無しさん:2005/04/25 14:05
やっぱり直接うるさいですと言うしかないんじゃないの?
普通にいえば普通にやめてくれるよ
251 名前:名無しさん:2005/04/25 14:11
レオは壁薄く作ってるって知り合いが言ってた。
しかも敷金礼金いらないって言ってるけど、出るときに金取られるってさ。
252 名前:名無しさん:2005/04/25 14:13
そうか…。そうしてみるかな…。実は隣の人は同じ学部の同じ学年の
はずなのに、いまだに誰なのか分からないんだよね。
1年住んでても、アパートの前で一度もあったことがなくって。
他の住人に聞いても、誰も顔見たことないっていうから。直接
うるさいですって言いにくい…。
253 名前:名無しさん:2005/04/25 14:16
金取られるの!早く言ってほしかったよorz
なんで?「壁紙汚しただろ!」とかっていちゃもんでもつけられんの?
いくらくらいかな…?
254 名前:名無しさん:2005/04/25 14:20
お前も対抗してうるさく汁!
目には目を、歯には歯を、だ。
255 名前:名無しさん:2005/04/25 14:29
え~!?それがさ~、そのうるさいヤツと反対側の人が、
すごく静かでいい人なの。だから、うるさくしたら、
その人がかわいそうなんだよ~。
256 名前:名無しさん:2005/04/26 06:18
やっぱり直接いいな。一人で言いにくいなら誰かといいに行くとか
257 名前:名無しさん:2005/04/26 06:59
そうだな。そうするか。ちゃんと言おう。
258 名前:名無しさん:2005/04/27 18:52
歩きタバコしているキモい連中が激しくウザイ。煙いし、ぶつかったらどうすんだよ!って感じ。
259 名前:名無しさん:2005/04/28 09:36
やっぱりちゃんと隣の人に言えなかった~。自分、度胸がないな~
とつくづく思った。いまだにうるさい…。たまに、自分の部屋のテレビの
音量より隣の人がだす音のほうが大きいときもある。たまたま隣の人に
遭遇した時を狙ってやめてくださいって言おうかとも思ったけど、
ぜんっぜん外で会わないから、いえないし。直接チャイム鳴らして隣の
部屋まで行くにはちょっと勇気がいるかと。やっぱり手紙しかないかな。
260 名前:名無しさん:2005/04/28 11:01
いいんじゃないかな。手紙。
直接言って口論になったり喧嘩になったら怖いしね。
なんせ最近物騒だから。
オタクは切れると何するかわからんし^^;
261 名前:名無しさん:2005/04/28 11:43
ご近所つきあいとかやだな・・
262 名前:名無しさん:2005/04/28 12:26
そうだよな…。手紙にするかな。ご近所づきあいヤダよほんとに。
263 名前:ハメッ子:2005/04/30 13:14
>>262
そいつの歌声うp!
264 名前:好きなときにバイト:2005/05/04 14:09
http://www.alphaphoenix.net/pico/arubaitoboys/
265 名前:名無しさん:2005/05/04 14:35
あの、後期の履修登録してないのを今更ながら思い出したのですが、後期は後期でありますよね?
266 名前:名無しさん:2005/05/04 14:41
ないんじゃね?
267 名前:名無しさん:2005/05/04 14:47
>>265
そんな・・・
救済措置とかないんですか?
268 名前:名無しさん:2005/05/05 16:07
後期は後期で履修登録はあるよ。
それに前期分と一緒にはできなっかった。
269 名前:266とは別人:2005/05/05 18:38
良かった
270 名前:名無しさん:2005/05/08 22:41
22で童貞って異常?
271 名前:名無しさん:2005/05/09 03:27
いや正常
272 名前:名無しさん:2005/05/09 03:29
日曜日は自習室開いてますか?
273 名前:名無しさん:2005/05/09 05:10
自習室って何
274 名前:名無しさん:2005/05/09 10:35
予備校かよw
275 名前:名無しさん:2005/05/17 10:20
新1年なのですが
テストの結果が張り出されたりするってマジですか?
276 名前:名無しさん:2005/05/19 10:48
ウン。学籍番号とね
277 名前:名無しさん:2005/05/21 07:10
うそ教えるな。
テストの結果はうわさで自分の耳に届くというシステムです。
278 名前:名無しさん:2005/05/25 01:24
うそじゃない 理学部はテストの不可が学籍番号と一緒に
掲示板に張り出されたし >>277のはしょせん噂でしょ
279 名前:名無しさん:2005/05/31 14:02
留年が多いって聞きますが、それは全学部全学科でですか?
280 名前:名無しさん:2005/05/31 14:44
↑その質問に答えられる人って学生課しかいなくない?
誰だって自分が所属してる学科か、
最大でも同じ校舎の学部の留年率しか答えられないよ。
一部二部の違いもあるし。

ちなみに私は薬学部だけどストレートに卒業できる人って100人中80人な気がする。
一年生から二年に上がる時に関門科目で落ちるか医学部行くと言って辞めるかでへって、
三年から四年になるときに英語や選択必修落として留年
それから卒業試験に落ちて留年
こうやって節目節目にクラスメイトがへっていく。
281 名前:名無しさん:2005/05/31 18:45
数理情報学科でどこの学年か知らないけど進級率66%をたたき出したとか
ま、詳しいことは学科単独スレで聞けばわかるかも

基礎工とかは2年から3年になるとき7~80%の進級率らしいね。
282 名前:名無しさん:2005/06/01 14:50
くさいだまってどうやってとるんですか?
283 名前:名無しさん:2005/06/01 16:01
歯医者さんに行くんだ
284 名前:名無しさん:2005/06/02 16:38
どのように勉強すれば慶応のSFC受かりますか?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)