【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京理科大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10433700

1部生から見た2部生の評価

0 名前:名無しさん@βakamono:2005/01/12 01:07
実際どうなんだろう
最近気になった、、、、、。
1 名前:名無しさん:2005/01/12 01:13
二部生が一部生にしている意識ほど、
一部生は二部生を意識していない。「あっそ」程度。
2 名前:名無しさん:2005/05/23 12:45
二部にすればよかったと言う奴さえいたりする
3 名前:名無しさん:2005/05/23 13:18
ぶっちゃけ二部だろうが一部だろうが
どうだったいい。
4 名前:名無しさん:2005/05/23 14:21
対外評価はどうでも良い。
この歳になって無試験で受け入れてくれた二部に感謝してる。
実力の付く満足できる講義をしてくれる二部に感激してる。
理科大ありがとう。
5 名前:名無しさん:2005/05/23 14:48
2部生を入学式以外で見たことナイキがする。
もし学校にいても1部と見分けがつかないような気がする。
6 名前:名無しさん:2005/05/23 15:47
眼中にないでしょ
対抗意識も当然ないし
7 名前:名無しさん:2005/05/23 16:36
サークルに二部の子いるけど、わりと落ち着いてる
一部と変わらない
8 名前:名無しさん:2005/05/24 10:51
しゅうかつで一部と二部が差別されてないのに驚いた
9 名前:名無しさん:2005/05/24 12:16
大学で真面目に頑張ればそれでいい。
10 名前:名無しさん:2005/05/24 13:25
留年しないようにがんがりましょ
11 名前:名無しさん:2005/05/24 16:53
二部生の場合、授業よりも同じ二部生の人との話がすげー勉強になる。
12 名前:名無しさん:2005/05/25 01:24
こんなこと、どーでもいい
13 名前:名無しさん:2005/05/27 12:43
今年の4月ごろ、合同実力試験があったが
2部トップクラスは1部の上位クラスに相当した。
思ったより、実力差は僅小である。
14 名前:名無しさん:2005/05/27 15:30
>>13 1部コンプ乙
1部の人が2部を評価する意味がわからん 同じ人間だろ
15 名前:名無し:2005/05/28 02:44
入学偏差値より在学中のじつ偏差値で評価ですね。

理科大卒生自体レベル高いと思います。
ストレートで卒業する人は、受験で一部も受かっていたと思います。
勉強のやり方等の差だけだと思います。

ついていけない人が、留年すると思います。
入学して暫くするとわかってきます。
他大学との違いが....良いか悪いかは、別として
16 名前:名無しさん:2005/05/28 05:18
  /:三三三三三三三三:ヽ
   /:三三三三三三三三三三:ヽ
  /lllllll/           `ヽlllllヽ
  {lllll/              ヽllli
  lllli  ....::::...     ...:::::::....  lli
  i!llll ,.-------、  ,.-------、_ll
  ゝl  、--―,. };;=;;{ 、―--,.  r'ヽ
  r^゙ ヽ    ,./  ヽ.    ノ i i
  ヾ i    ̄ /( o o )ヽ  ̄   ノ     
   ヽi  _ ノ      ヽ、 _ !     
    i   r _∠ニニニニゝ、 ゝ  /     
    ヽ !  ´   ̄ ̄  ヽ ノ    
      ヽ、 ヽ ___ノ`/ヽ、    
   __,.イヽ、  ――― /   ヽ、_
        ヽ    /  
17 名前:名無しさん:2005/05/28 13:59
>>14
まあ、先生に聞いてみなってw
順位くらい教えてくれるだろ?
18 名前:名無しさん:2005/05/28 14:04
国立並みに安い2部⇒大学院 勝ち組
授業料くそ高い1部⇒大学院 普通
授業料くそ高い1部⇒就職  負け組
19 名前:名無しさん:2005/05/29 12:24
>>17
最初に俺も同じ二部生だと言っておく

おまえアホか?
どんなFランク大でも上位1%は優秀な奴がいるもんなんだよ。
それをいかにも「二部は優秀な人が沢山いる」みたいに発言してる奴はホント痛いぞ

「偏差値」という数字で差がある以上、一部生から見た二部生は能力が低いんだよ
それが嫌ならさっさと止めるか、勉強して院狙え
20 名前:名無しさん:2005/05/29 12:45
随分ふわふわした論争だなあ
21 名前:名無しさん:2005/05/29 13:23
10年後…

  /lllllll/           `ヽlllllヽ
  {lllll/              ヽllli
  lllli  ....::::...     ...:::::::....  lli
  i!llll ,.-------、  ,.-------、_ll
  ゝl  、--―,. };;=;;{ 、―--,.  r'ヽ
  r^゙ ヽ    ,./  ヽ.    ノ i i
  ヾ i    ̄ /( o o )ヽ  ̄   ノ     
   ヽi  _ ノ      ヽ、 _ !     
    i   r _∠ニニニニゝ、 ゝ  /     
    ヽ !  ´   ̄ ̄  ヽ ノ    
      ヽ、 ヽ ___ノ`/ヽ、    
   __,.イヽ、  ――― /   ヽ、_
        ヽ    /  
22 名前:名無しさん:2005/05/29 14:33
>>19
という、院合格した2部生に嫉妬する
院不合格1部生でしたw
23 名前:名無しさん:2005/05/30 00:16
>>18院行かなきゃ負け組み?
そんな考えかたじゃ就職してもお前やっていけないよ
氏ねばいいじゃん ってか年収1億以下はみんな負け組みだろ
24 名前:ドゥー:2005/05/30 02:36
我々人間に勝ち組も負け組みもない。
生まれてきた時点で、みんな勝ち組み。
あえて言うなら、自殺する人が負け組み。
だから理科大生はみんな勝ち組みです。
25 名前:名無しさん:2005/05/30 03:59
20年後・・・
       ________
      /           `ヽ
     /              ヽ
  lllli  ....::::...     ...:::::::....  lli
  i!llll ,.-------、  ,.-------、_ll
  ゝl  、--―,. };;=;;{ 、―--,.  r'ヽ
  r^゙ ヽ    ,./  ヽ.    ノ i i
  ヾ i    ̄ /( o o )ヽ  ̄   ノ     
   ヽi  _ ノ      ヽ、 _ !     
    i   r _∠ニニニニゝ、 ゝ  /     
    ヽ !  ´   ̄ ̄  ヽ ノ    
      ヽ、 ヽ ___ノ`/ヽ、    
   __,.イヽ、  ――― /   ヽ、_
        ヽ    /  
26 名前:名無しさん:2005/05/30 12:21
みんなパァっーート飲み会でも行こうぜ?
27 名前:名無しさん:2005/05/30 15:58
馬鹿だなあ
たとえば、理科大は、東大、東工大の院にロンダしていく奴が
たくさんいる。しかし、こいつらは少なくても、理科大入学時には
東大、東工大は、おろか早慶よりも劣っていたわけだ。
つまり、入学時の偏差値など、3年間の学部生生活で、いくらでも
逆転できるわけだ。
現時点での実力は、入学時偏差値など関係なく、3年間の勉強の
集大成である合同実力試験の結果が全てなわけだな。
28 名前:名無しさん:2005/05/30 17:02
多分こんなにも学歴や学力にこだわる大学って理科大くらいだね
その中でも↑のスレ見る限り1部生より2部生のがコンプレックスあるよう
に感じられるわ。
>>27のが馬鹿だろ。学歴や就職で全ては決まらないだろ。
幸せになれるかどうかは人それぞれの価値観のちがいもあるだろ
一流企業に勤めても結婚していい家庭築けるわけでもないし
29 名前:名無しさん:2005/05/31 12:19
まあ人生楽しく行こうぜ。
30 名前:名無しさん:2005/05/31 12:20
高校生がいるな
31 名前:名無しさん:2005/05/31 12:28
おい
32 名前:名無しさん:2005/06/02 16:40
合同実力試験の結果が全てとか言ってる奴は市ねばいいと思う。
人生楽しんでないっしょ。一生童貞で死んでいくのがオチだな
33 名前:名無しさん:2005/06/03 13:47
高校生がいるな
34 名前:名無しさん:2005/06/07 23:36
とりあえず留年し過ぎ。
35 名前:名無しさん:2005/06/08 10:13
それにしても、経済的理由で一部蹴って二部行くヤツがいるって聞くけど
行く気ないなら何故受ける?一部受かるならまず二部は受かるだろうし
受験料無駄だろ
36 名前:名無しさん:2005/06/09 10:45
私は始めから行く気がなくて早稲田受けて受かって蹴って今理科大生ですが何か?
37 名前:名無しさん:2005/06/09 13:01
何学部何学科?
38  名前:この投稿は削除されました
39  名前:この投稿は削除されました

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)