【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京理科大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10433411

理科大生の出身高校は?

0 名前:名無しさん@理科大:2003/12/04 17:05
教えて♡
182 名前:名無しさん@理科大:2004/07/19 16:30
天童子高校
183 名前:名無しさん@理科大:2004/07/20 09:24
木更津
184 名前:名無しさん@理科大:2004/07/20 09:27
塗歩
185 名前:古亜羅:2004/07/20 15:09
土浦第一
186 名前:名無しさん@理科大:2004/07/20 15:14
錦城
187 名前:名無しさん@理科大:2004/07/20 15:42
足立学園晃一科
188 名前:名無しさん@理科大:2004/07/20 15:43
創価
189 名前:名無しさん@理科大:2004/07/20 16:22
生野
190 名前:名無しさん@理科大:2004/07/20 23:09
足立学園
191 名前:名無しさん@理科大:2004/07/21 13:06
金沢大学
192 名前:名無しさん@理科大:2004/07/23 16:46
私立武蔵高校
193 名前:名無しさん@理科大:2004/07/25 10:53
神奈川県立元石川高校
194 名前:名無しさん@理科大:2004/07/25 10:57
長宗我部はどうだろう?
195 名前:名無しさん@理科大:2004/07/25 10:57
神奈川県立荏田
196 名前::2004/07/25 10:58
金沢家はブサイクですみんなマジで・・・
197 名前:名無しさん@理科大:2004/07/27 09:05
118 名前:名無しさん@理科大 [2003/12/14(日) 13:11]
千葉県立柏南高校。
絶対知ってる人なんていないだろうな~。

俺もだ~現役だったから神扱いされました。
俺の年は理科大がMAXだったので・・・
198 名前:名無しさん@理科大:2004/08/01 16:29
志学館
199 名前:名無しさん@理科大:2004/08/03 03:25
うちは理科大なら浪人する人多い。女子高。
200 名前:名無しさん@理科大:2004/08/05 13:17
千葉県立船橋東
201 名前:理科大嫌いな理科大生:2004/08/05 13:57
玉社
202 名前:名無し:2004/08/05 15:03
>198
はくなんってそんなもんなの?もっとよい大学ばんばん
いってるイメージ。てか柏南から野田校舎いったらめっちゃ
地元やん
203 名前:名無しさん@理科大:2004/08/05 15:40
県千葉・・・東。
204 名前:名無しさん:2004/08/06 05:13
県千葉ですがなにか?負け犬くん。
205 名前:名無しさん@理科大:2004/08/07 06:40
県千葉で理科大は甚だ負け組
206 名前:名無しさん@理科大:2004/08/08 00:11
県千葉なら最低慶應はいらないと。
207 名前:名無しさん@理科大:2004/08/10 07:48
船橋
208 名前:名無しさん@理科大:2004/08/11 04:55
千葉県の奴多いな~

そんな俺は市川高校
209 名前:名無しさん@理科大:2004/08/19 04:47
きもい
210 名前:名無しさん@理科大:2004/08/19 07:52
>>138
僕も気仙沼の学校出身です。気高ではありませんが。  
211 名前:名無しさん@理科大:2004/08/21 16:46
知ってるひとだったりして。
まさかBSじゃないよね。
212 名前:名無しさん@理科大:2004/08/24 14:36
≫212

BS?
213 名前:名無しさん@理科大:2004/08/25 00:47
>>212
漏れも理科大の応用生物科学科にいた。
そのときのクラスメイトが気仙沼出身だったから
214 名前:名無しさん@理科大:2004/08/25 04:02
あ、僕はまだ在学中です。

結構いるんですね、気仙沼出身。
215 名前:名無しさん@理科大:2004/08/27 14:20
関高校
216 名前:=214:2004/08/28 14:02
>>214
漏れは一年で中退だよ。卒業はしてないよ。今はKO。
最近20件見てて、このスレが目に入って、
なつかしかったからつい声かけたよ~。
いまでも第二食堂は閉店ちかくなるとサービスランチあるの?
217 名前:名無しさん@理科大:2004/08/28 17:08
≫217
慶応ですか。僕も再受験したい

第二食堂?あ、僕神楽だからちとわかんないす(汗
218 名前:名無しさん@理科大:2004/08/31 09:43
>>217
神楽坂は近くていいじゃん。
慶應理工は理科大BSより勉強がエグイよ。
レポが週に6つなんてこと当たり前だし。
個人的には理科大のほうが勉強楽だった。
219 名前:名無しさん@理科大:2004/12/02 02:39
≫219
駅からは近いですが学校内が狭くてたまりませんよ(笑
昼休みの食堂などいけたもんじゃない。

なるほど、さらに忙しいと(笑
しかし部活サークルなど文化面が充実してるでしょう、
その点非常にウラヤマシイ。。
  
220 名前:名無しさん@理科大:2004/12/02 07:14
市ヶ尾高校
221 名前:名無しさん@理科大:2004/12/02 15:08
>>198
同じ高校卒の人見~っけ!?
千葉にあるほうだよね?
222 名前:名無しさん@理科大:2004/12/02 15:12
検見川
223 名前:名無しさん@理科大:2004/12/02 15:45
検見川
224 名前:名無しさん@理科大:2004/12/02 16:04
藤代紫水
開校十数年で初の理科大生でつ
普通にレベルの高い高校の奴らからみれば プッ かも知れんが
個人的にはよくやったと思ってる
225 名前:名無しさん@理科大:2004/12/03 04:06
筑紫丘
かなりの進学校です。落ちこぼれました
226 名前:ドゥー:2004/12/03 04:51
おいらは理科大10回も卒業したんだどぅ~
227 名前:名無しさん@理科大:2004/12/03 05:25
東高
228 名前:名無しさん@理科大:2004/12/03 06:10
神奈川県立湘南高校
県内トップクラスです。
229 名前:名無しさん@理科大:2004/12/03 10:05
追浜。
230 名前:名無しさん@理科大:2004/12/03 14:08
>>228
自慢か?昔よりレベル落ちてるみたいだが・・・
231 名前:名無しさん@理科大:2004/12/03 14:10
神奈川県立元石川高校
県内準トップクラスです。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)