【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■電気通信大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423583

入試について

0 名前:名無しさん:2008/07/27 14:12
大阪電気通信大学は、理系専門なんですよね?
文系では入れませんか?
1 名前:匿名さん:2008/07/27 16:06
電気通信大学は、大阪電気通信大学、東京電機大学と間違われることが多い。
農工大に頼み込んで、合併統合して、「東京科学大学」にでも改称しませんか?
2 名前:匿名さん:2008/07/28 00:37
例えば学芸大などの多摩地区の文系大学も含めて、自然科学以外の学科も設置するときは、
「東京総合大学」の名前の方がいい。
3 名前:匿名さん:2008/07/28 01:38
入出力効率(業績)∝過去論文数・過去著書数・学位数・講義数/過去給与総額・過去研究費総額・卒論生数・院生数・助手数
4 名前:匿名さん:2008/07/28 16:48
>>2
学芸大学には教員養成数学専攻、同理科専攻などの他に、非教員養成コースの理数系研究の学科もあります。
ちなみに首長竜研究で世界的な研究者の佐藤たまき氏も現在学芸大学に所属していたりして、中等教育における理科教育研究だけでなく、自然科学そのもの研究も割と盛んです。
5 名前:匿名さん:2008/07/28 23:51
”大きいことは良い事だ.”
多摩地区の、農工大、一橋、外大、学大、などと統合合併交渉をしよう.
6 名前:匿名さん:2008/07/29 02:22
科学には、人文科学、社会科学も含まれる。
7 名前:匿名さん:2008/07/29 08:22
入試予想問題:下記問題に答えよ。
フェラーリ法により4次方程式を解くVisual Basic 2005プログラムを書け。
8 名前:匿名さん:2008/07/29 08:22
>>6
小中高校などの初等中等教育の教員養成では大学のステータスはあがらない。
大学か高専の教員・高級技術者研究者を養成するくらいでないと大学の
ステータスはあがらない。
9 名前:匿名さん:2025/07/26 20:32
アーパー国士館のド助平ドラ息子&ドブス娘たちよ。俺は以前サイパン空港でEXITサインをErectサインと思い粗品(マラ)をシコ松した!
     \  Sexy Japan!!!!!!   /
          ___   ____
            / ))))_~~~ \
.         /_'⊂ノ―――――-` +             ___
      / /I晋 ◆/)(\◆晋 /   ‐=≡.   _ノ  ヽ、 \  /
    / /  ,I◆∠○}liil{○ゝ◆ソ     ‐=≡     (○)(○ )  
   / /    I│  . ││´  .│     ‐=≡    (__人__)  u   うわあぁぁぁぁぁぁ!!
   \ \ /.   ノ(__)ヽ  .      ‐=≡   !il!!     /   安倍だ!
  / \ \  `I   │  I   .I         ‐=≡  {`⌒´    /   \
 / / \ \ i   ├l!!┤  /     ‐=≡_____>   _/
/ /    \   \ ェェェェ ,ノ    ‐=≡  / __      \   _∩
/ /     ヽ ⌒     ⌒\  ‐=≡  / /  /    /\ \//
/   ‐=≡ ノ     /  ̄ > > ‐=≡  ⊂_/  /    /   \_ /
  ‐=≡   /     /   6三ノ   ‐=≡    /    /
 ‐=≡   /  / \ \  ` ̄     ‐=≡     ___
  ‐=  /  ん、  \ \         ‐=≡  \__ \
     (__ (    >  ) 国士館大便は基地外
10 名前:匿名さん:2025/07/26 22:49
9、69はARussia、嵐寛、腐陳、能タ-リン

”大きいことは良い事だ.”
多摩地区+都内国立大の、電通大、農工大、一橋、外大、海洋、などは統合合併交渉をしよう.
大谷合併

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)