NO.10423577
他大学受験
-
0 名前:POM:2007/09/06 07:13
-
どこ受けるか迷う。さてどこ受けようか
-
1 名前:匿名さん:2007/09/11 16:19
-
迷ってるようでは合格しない!
-
2 名前:匿名さん:2007/09/12 07:34
-
シューリョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
3 名前:匿名さん:2007/09/20 05:38
-
弁理士試験の口述試験、10/12-19
-
4 名前:匿名さん:2007/09/21 10:55
-
>>3
でっていうwww
-
5 名前:匿名さん:2007/09/23 19:01
-
国家公務員試験1次:H20、4月下旬
申込:4月上旬
-
6 名前:匿名さん:2007/09/24 11:21
-
大学院大学の国立以外は外に出る必要ないな
-
7 名前:匿名さん:2007/09/30 08:54
-
電気通信大学改善改革案大募集
-
8 名前:匿名さん:2007/10/02 14:39
-
夜間部、二部の学生は、多数、他大学の大学院、を受験したらいいと思うよ。
-
9 名前:匿名さん:2008/04/16 15:25
-
東京電機大学は、元々、電力工学分野から発展し、電気系では、
電気工学科、電子工学科、通信工学科、情報工学科、などを設置していたが、
現在は、「電気電子工学科(電力強電+電子物性)」、「情報通信工学科
(電波、音響、通信方式、コンピュータなど)」、に改組している。
機械工学科、理学系などの電気系以外もある。さて、電通大はどうする?
-
10 名前:匿名さん:2008/04/17 01:40
-
東工大の学部は、「電気電子工学科(電力+電子+通信)」、「情報工学科(情報+通信)」
に改組されてるようだ。
-
11 名前:匿名さん:2008/04/17 11:45
-
学長、教授会は、「電気通信大学」路線で行くのか、それとも
「総合大学」路線で行くのか、将来構想をはっきりさせるべき。
-
12 名前:匿名さん:2008/04/17 13:55
-
東北大学大学院電気系は、「電気及び通信工学(電力+通信)専攻」、「電子工学専攻」、「情報工学専攻」
に分かれているみたいだ。
-
13 名前:匿名さん:2008/04/17 15:26
-
「ビジネス界や行政で即戦力となる人材の育成を目指す。」
→ 電通大大学院は、電気通信・理工系でなく、人文社会系で行くつもりだろうか?
-
14 名前:匿名さん:2008/04/20 09:03
-
東京大学工学部の電気系は、「電気電子工学科(電力+電子)」、「電子情報工学科(電子+情報)」
に分かれている。交換や方式を除くと、電波、音響、回路のような通信系の専門家は居ないようだ。
両学科の教官の分類組み分けもごちゃ混ぜのようだ。受験時、名前を取るか実を取るか考えるべきだ。
-
15 名前:匿名さん:2008/04/21 00:02
-
「電子工学科」に適した国家試験はない。強いて言えば「電気主任技術者試験」かな。
但し、電力や電気機器・電力応用、制御、コンピュータ等も勉強しておく必要がある。
大学の電子工学科に特有な量子力学・統計力学・電子物性までは出題されない。
-
16 名前:匿名さん:2008/04/27 23:50
-
阪大院は、H16までは、電気工学(電力+強電+制御+レーザ)、通信工学、
電子工学、電子情報エネルギー工学専攻に分かれてたが、
H17から、電気電子情報工学専攻に統一されたようだ。
-
17 名前:匿名さん:2008/05/11 01:13
-
東工大大学院の電気系は、「電気電子工学専攻(電力+電子)」、「電子物理工学専攻」、
「情報工学専攻」に分かれてるみたいだ。
-
18 名前:投稿者により削除されました
-
19 名前:匿名さん:2024/07/05 01:05
-
>>18
投稿者により削除されたのではありません。
デマ野郎。
-
20 名前:匿名さん:2024/07/08 04:58
-
「電子工学科」に適した国家試験はない。強いて言えば「電気主任技術者試験(電験)」かな。
但し、電力や電気機器・電力応用、制御、コンピュータ等も勉強しておく必要がある。
電験には通信が出題されない。(方式が出ることあり。)
大学の電子工学科に特有な量子力学・統計力学・電子物性までは出題されない。
国公を物理で受けるとき、力学、電磁、量力、統力、固体、は出る。院試と同じ程度。
-
21 名前:匿名さん:2024/07/08 18:24
-
阪大院は、電気工学コース、情報通信工学コース、量子情報エレクトロニクスコース
に分けたようだ(吹田)。かなり、専門的なようだ。
東北大院は、電気、通信、電子、情報、のようだ(仙台)。
-
22 名前:匿名さん:2024/07/08 23:10
-
東工大大学院は、「電気電子工学専攻(電力+電子)」、
「情報工学専攻」に分かれてるようだ。受験科目がかなり違うようだ。
-
23 名前:匿名さん:2024/07/09 10:29
-
他大学院受験
旧帝大なら無難。私大は金の無駄使い。各大学院で得意不得意、特徴がある。
北大:原子炉は今でも教えている。
東北大:アンテナ、音響は老舗。
東大:電力系統、電氣自動車が得意。
名大:電力伝送が得意。
京大:電波伝播が得意。
阪大:レーザ核融合、電顕が有名。
九大:パワエレ?
-
24 名前:匿名さん:2024/07/09 23:10
-
>>18
投稿者により削除されたのではありません。 デマ野郎がやった。
大学院受験者は、必ず、国家公務員試験を掛けて受けてください(2月22~3月25まで受験受け付け)。
科目は:常識問題、英語、基礎数学、基礎物理、電磁、回路、電子回路、論理回路、計測、制御、電力、電気機器、半導体、方式、アンテナ等。院試科目と類似。
-
25 名前:デマ野郎:2024/07/10 00:59
-
それは、便器だ!!
-
26 名前:匿名さん:2024/07/16 02:15
-
旧帝大大学院は無難。私大大学院は金の掛け捨て。大学院受験者は必ず国家公務員試験を掛けて受験すること。
阪大院は、電気工学コース、情報通信工学コース、量子情報エレクトロニクスコース
に分けたようだ(吹田)。かなり、専門的なようだ。
東北大院は、電気、通信、電子、情報、のようだ(仙台)。
-
27 名前:匿名さん:2024/07/17 17:54
-
旧帝大(国立)大学院を受験しよう。滑ったら、電通大大学院Mrに入院しよう。
電通大大学院から、旧帝大大学院Drに入院する方法もある。
旧帝大の方が学閥を逆利用できる利点がある。
大学院受験者は全員必ず国家公務員試験を掛けて受けること。
(院生よりも学部生の方が合格しやすい。院生は研究で忙しいから。)
東工大大学院は、「電気電子工学専攻(電力+電子)」、
「情報工学専攻」に分かれてるようだ。受験科目がかなり違うようだ。
-
28 名前:匿名さん:2024/07/18 13:21
-
大学は先ず東大を受験し、滑ったら、電通大に入学しよう。
大学院は、先ず旧帝大大学院を受験し、滑ったら、電通大の大学院に入院しよう。国家公務員試験を必ず院試と掛けて受けよう。
旧帝大なら無難。私大は金の無駄使い。各大学院で得意不得意、特徴がある。
北大:原子炉は今でも教えている(量子エネルギー)、光はよい。
東北大:アンテナ、音響は老舗。
東大:電力系統、電氣自動車が得意。
名大:電力伝送が得意。
京大:電波伝播が得意。
阪大:レーザ核融合、電顕が有名。
九大:パワエレ?
-
29 名前:匿名さん:2024/07/19 01:00
-
大学は、前期では東大を、後期では電通大、を受けてください。私大は金の無駄使いです。
大学院受験者は、必ず、国家公務員試験を同時に掛けて受けてください(2月22~3月25まで受験受け付け)。TOEFLも受けて下さい。
科目は:常識問題、英語、基礎数学、基礎物理、電磁、回路、電子回路、論理回路、計測、制御、電力、電気機器、半導体、方式、アンテナ等。院試科目と類似。
-
30 名前:匿名さん:2024/07/19 02:27
-
旧帝大大学院は無難。私大大学院は金の掛け捨て、金の無駄使い。大学院受験者は必ず国家公務員試験を掛けて受験すること。
東大は、電気電子、電子情報、以外に情報、もあるようだ(本郷)。
阪大院は、電気工学コース、情報通信工学コース、量子情報エレクトロニクスコース
に分けたようだ(吹田)。豊中に電子光学、がある。
東北大院は、電気、通信、電子、情報、のようだ(仙台)。
-
31 名前:匿名さん:2024/07/24 23:51
-
電気 通信 大学が、通信大学、情報大学、になり下がってはいけない。各種学校化、専門学校化、してはいけない。電気業界の一部しか教育しないのでは、カタワモノ、びっこ、でツブシガきかぬ、電気業界を支配できぬ。電気業界、産業界は、所謂、強電 、弱電が入り混じっている。電通大は電力強電も教育すべきだ(昼間部がやらないなら、夜間部で強電電力をやりなさい。ユニーク性が出る。)。
旧帝大大学院は無難。先ず旧帝大大学院を受験し、滑ったら、電通大大学院に入院しよう。私大大学院は金の掛け捨て。大学院受験者は必ず国家公務員試験を掛けて受験すること。
阪大院は、電気工学コース、情報通信工学コース、量子情報エレクトロニクスコース
に分けたようだ(吹田)。かなり、専門的なようだ。阪大電子光学(豊中)も別にある。
東北大院は、電気、通信、電子、情報、のようだ(仙台)。
-
32 名前:匿名さん:2024/07/27 01:26
-
大学は、前期に、東大、後期に、電気通信大、を受験しよう。私大を掛けて受けるのは自由だが、入学するのは金の掛け捨てだ。(大学は、大学院入試、国家公務員試験、国家試験予備校だと思え。)
大学院は、旧帝大(国立)大学院を受験しよう。滑ったら、電通大大学院Mrに入院しよう。旧帝院なら無難。
電通大大学院から、旧帝大大学院Drに入院する道、方法もある。
旧帝大の方が学閥を逆利用できる利点がある。
大学院受験者は全員必ず国家公務員試験を掛けて受けること。
(院生よりも学部生の方が合格しやすい。院生は研究で忙しいから。)
東工大大学院は、「電気電子工学専攻(電力+電子)」、
「情報工学専攻」に分かれてるようだ。受験科目がかなり違うようだ。
-
33 名前:匿名さん:2024/07/27 02:24
-
大学は先ず東大を受験し、滑ったら、電通大に入学しよう。但し、電力/強電は教えてないので、この分野への就職は不利。入学して、「電気工学科(エネルギー関係主体)」設置運動しよう。
大学院は、先ず旧帝大大学院を受験し、滑ったら、電通大の大学院に入院しよう。国家公務員試験を必ず院試と掛けて受けよう。
旧帝大なら無難。私大は金の無駄使い。各大学院で得意不得意、特徴がある。
電通大:無線関係なら、東大に負けない。
北大:光はよい。
東北大:アンテナ、音響は老舗。
東大:電力系統、電氣自動車が得意。
名大:電力伝送が得意。
京大:電波伝播が得意。
阪大:レーザ核融合、電顕が有名。
九大:パワエレ?
-
34 名前:匿名さん:2024/07/28 00:18
-
大学は、前期では東大を、後期では電通大、を受けてください。私大は金の無駄使い、掛け捨てです。
大学院受験者は、必ず、国家公務員試験を同時に掛けて受けてください(2月22~3月25まで受験受け付け)。TOEFLも受けて下さい。
国家公務員試験科目は:常識問題、英語、基礎数学、基礎物理、電磁、回路、電子回路、論理回路、計測、制御、電力、電気機器、半導体、方式、アンテナ等。院試科目と類似。
電通大入学後、「夜間部」を「夜間休祭日大学院」、に改組、現図書館を「平日夜間休祭日開館図書館」への改組運動をしよう。他大学にない特徴、ユニーク性が出ます。
-
35 名前:匿名さん:2024/07/28 01:13
-
電気通信大学は、電気を忘れ、情報処理大學になり下がってはいけない。情報処理バッカでは、「歌を忘れたカナリア」、「看板に偽りあり」になります。電気+通信(≈情報)大学に正常化してください。情報処理はどこの大学でもやっているので、ユニーク性はないし、ツブシが効かぬ。一般社会では強電 、弱電が入り混じっている。
旧帝大大学院は無難。私大、私大大学院は金の掛け捨て、金の無駄使い。大学院受験者は必ず国家公務員試験を掛けて受験すること。最初から電通大を狙うのはバカ。前期東大、後期電通大を狙え。
東大は、電気電子、電子情報、以外に情報、もあるようだ(本郷)。
阪大院は、電気工学コース、情報通信工学コース、量子情報エレクトロニクスコース
に分けたようだ(吹田)。豊中に電子光学、がある。
東北大院は、電気、通信、電子、情報、のようだ(仙台)。
-
36 名前:匿名さん:2024/07/28 02:29
-
永井博士が来てはる😅
-
37 名前:匿名さん:2024/07/29 04:27
-
永井博士が来てはる←荒氏は止めよう
大学は、前期に、東大、後期に、電気通信大、を受験しよう。私大に入学するのは金の掛け捨てだ。(大学は、大学院入試、国家公務員試験、国家試験予備校だと思え。)電通大は、強電~ 弱電を教えよう。
大学院は、旧帝大(国立)大学院を受験しよう。滑ったら、電通大大学院Mrに入院しよう。旧帝院なら無難。
電通大大学院から、旧帝大大学院Drに入院する道、方法もある。
旧帝大の方が学閥を逆利用できる利点がある。
大学院受験者は全員必ず国家公務員試験を掛けて受けること。
(院生よりも学部生の方が合格しやすい。院生は研究で忙しいから。)
東工大大学院は、「電気電子工学専攻(電力+電子)」、
「情報工学専攻」に分かれてるようだ。受験科目がかなり違うようだ。
東大、旧帝大は強電から弱電までやっている。
-
38 名前:匿名さん:2024/07/29 17:05
-
「情報理工学部」、「総合コミュニケーション科学」では、「電気通信大学」の看板と異なり、可成り限定的になり、つぶしが効かなくなる。「電気(磁気も含む)」を忘れはいけない。核融合、加速器、電顕、NMR、電力、強電等も含む。今のカリキュラムでは、電力強電エネルギー系企業就職、旧帝大学院、国家公務員、国家試験に合格困難。
大学は先ず東大を受験し、滑ったら、電通大に入学しよう。最初から電通大を受ける者はバカ。但し、電通大は、電力/強電は教えてないので、この分野への就職は不利。入学して、「電気工学科(エネルギー関係主体)」設置運動しよう。
大学院は、先ず旧帝大大学院を受験し、滑ったら、電通大の大学院に入院しよう。国家公務員試験を必ず院試と掛けて受けよう。
旧帝大なら無難。私大は金の無駄使い。各大学院で得意不得意、特徴がある。名前だけで選択するな。
電通大:無線関係なら、東大に負けない。
北大:光はよい。
東北大:アンテナ、音響は老舗。
東大:電力系統、電氣自動車が得意。
名大:電力伝送が得意。
京大:電波伝播が得意。
阪大:レーザ核融合、電顕が有名。
九大:パワエレ?
-
39 名前:匿名さん:2024/07/29 18:02
-
電気通信大学=(国立)電気+通信大学≠通信大学≠情報大学≠弱電大学。東京情報大学=私立文系大学、東京通信大学=私立文系大学。
大学は、前期では東大を、後期では電通大、を受けてください。私大は金の無駄使い、掛け捨てです。偏差値、名前、有名度で選択してはいけない。
大学院受験者は、必ず、国家公務員試験を同時に掛けて受けてください(2月22~3月25まで受験受け付け)。TOEFLも受けて下さい。電通大の受験科目にないかもしれないが、高校では、国語、社会、化学、生物、地学なども履修しておくこと。国家公務員試験に出題されることがある。イオン化傾向、等も覚えておくこと(国公、国家試験等で出ることがある)。
国家公務員試験科目は:常識問題(国語、社会、化学等を含む)、英語、基礎数学、基礎物理、電磁、回路、電子回路、論理回路、計測、制御、電力、電気機器、半導体、方式、アンテナ等。院試科目と類似。
電通大入学後、「夜間部」を「夜間休祭日大学院」、に改組、現図書館を「平日夜間休祭日開館図書館」への改組運動をしよう。「夜間休祭日」は類例がないので、他大学にない「特徴、ユニーク性」が出ます。
普通の、従来の国立大学と同じことをやっても、注目、評価されない。多能楽長
-
40 名前:匿名さん:2024/08/01 17:56
-
(1)前期は東大、後期は電通大を受けよ。(2)電通大は、夜間部を、「夜間休祭日学部」、「夜間休祭日大学院」に改組、現図書館を「平日夜間休祭日図書館」に改組し、他大学にない特徴、ユニーク性を出せ。(3)大学は、大学院、国家公務員、国家試験予備校だと思え。国公を受けるには高校の理系文系科目も重要だから真面目に勉強しておけ。資格で他大学と差を付けよう。大学名だけで就職しようと思うな。
電気通信大学は、電気を忘れ、情報処理大學になり下がってはいけない。情報処理バッカでは、「歌を忘れたカナリア」、「看板に偽りあり」になります。電気+通信(≈情報)大学に正常化してください。情報処理はどこの大学でもやっているので、ユニーク性はないし、ツブシが効かぬ。一般社会では強電 、弱電が入り混じっている。
旧帝大大学院は無難。私大、私大大学院は金の掛け捨て、金の無駄使い。大学院受験者は必ず国家公務員試験を掛けて受験すること。最初から電通大を狙うのはバカ。前期東大、後期電通大を狙え。
東大は、電気電子、電子情報、以外に情報、もあるようだ(本郷)。
阪大院は、電気工学コース、情報通信工学コース、量子情報エレクトロニクスコース
に分けたようだ(吹田)。豊中に電子光学、理学部がある。
東北大院は、電気、通信、電子、情報、のようだ(仙台に集ってるのがよい)。
-
41 名前:匿名さん:2024/08/02 13:53
-
永井博士が来てはる←関西のa Russia?
大学受験:前期は東大、後期は電通大を受けよ。私大は金の無駄使い。
大学院受験:旧帝大を先ず受け、滑ったら、電通大の大学院に入院。国公(院試と同程度で、院試の練習になる)を必ず掛けて受けること。
-
42 名前:匿名さん:2024/08/18 23:40
-
大学の選択は、その分野の卒業生、先輩が、多いこと、多数派である事、人材を出している事が重要だ。
学会(大学人事)だけでなく、産業界でも学閥が今でもはびこっている。農工大は農学部は伝統がある。
大学は、前期に、東大、後期に、電気通信大、を受験しよう。私大に入学するのは金の掛け捨てだ。(大学は、大学院入試、国家公務員試験、国家試験予備校だと思え。)電通大は、強電~ 弱電を教えよう。
大学院は、旧帝大(国立)大学院を受験しよう。旧帝院滑ったら、電通大大学院Mrに入院しよう。旧帝院なら無難。「夜間休祭日大学院」、「平日夜間休祭日図書館」設置運動しよう。
電通大大学院から、旧帝大大学院Drに入院する道、方法もある。
旧帝大の方が学閥を逆利用できる利点がある。
大学院受験者は全員必ず国家公務員試験を掛けて受けること。
(院生よりも学部生の方が合格しやすい。院生は研究で忙しいから。)
東工大大学院は、「電気電子工学専攻(電力+電子)」、
「情報工学専攻」に分かれてるようだ。受験科目がかなり違うようだ。
東大、旧帝大は強電から弱電までやっている。
-
43 名前:匿名さん:2024/08/27 04:22
-
電気通信大学が、コミュニケーションバッカ、情報処理バッカでは、びっこ、カタワモノになる。「情報理工学部」、「総合コミュニケーション科学」では、「電気通信大学」の看板と異なり、可成り限定的になり、つぶしが効かなくなる。「電気(磁気も含む)」を忘れはいけない。電気通信は、核融合、加速器、電顕、NMR、電力、強電等も含む。今のカリキュラムでは、電力強電エネルギー系企業就職、旧帝大学院、国家公務員、国家試験に合格困難。就職範囲を広げよう。
大学は先ず東大を受験し、滑ったら、電通大に入学しよう。最初から電通大を受ける者はバカ。但し、電通大は、電力/強電は教えてないので、この分野への就職は不利。入学して、「電気工学科(エネルギー関係主体)」設置運動しよう。
大学院は、先ず旧帝大大学院を受験し、滑ったら、電通大の大学院に入院しよう。国家公務員試験を必ず院試と掛けて受けよう。
旧帝大なら無難。私大は金の無駄使い。各大学院で得意不得意、特徴がある。名前だけで選択するな。
電通大:無線関係なら、東大に負けない。
北大:光はよい。
東北大:アンテナ、音響は老舗。
東大:電力系統、電氣自動車が得意。
名大:電力伝送が得意。
京大:電波伝播が得意。
阪大:レーザ核融合、電顕が有名。
九大:パワエレ?
-
44 名前:匿名さん:2024/08/27 04:23
-
長居博士が来てはる😅
-
45 名前:匿名さん:2024/08/27 20:34
-
長居博士が来てはる😅←関西のア ラシヤ
(1)前期は東大、後期は電通大を受けよ。(2)電通大は、夜間部を、「夜間休祭日学部」、「夜間休祭日大学院」に改組、現図書館を「平日夜間休祭日図書館」に改組し、他大学にない特徴、ユニーク性を出せ。(3)大学は、大学院、国家公務員、国家試験予備校だと思え。国公を受けるには高校の理系文系科目も重要だから真面目に勉強しておけ。資格で他大学と差を付けよう。大学名だけで就職しようと思うな。
電気通信大学は、電気を忘れ、情報処理大學になり下がってはいけない。情報処理バッカでは、「歌を忘れたカナリア」、「看板に偽りあり」になります。電気+通信(≈情報)大学に正常化してください。情報処理はどこの大学でもやっているので、ユニーク性はないし、ツブシが効かぬ。一般社会では強電 、弱電が入り混じっている。電気機器、電力工学、電力応用は必ず教えよう。
旧帝大大学院は無難。私大、私大大学院は金の掛け捨て、金の無駄使い。大学院受験者は必ず国家公務員試験を掛けて受験すること。最初から電通大を狙うのはバカ。前期東大、後期電通大を狙え。
東大は、電気電子、電子情報、以外に情報、もあるようだ(本郷)。
阪大院は、電気工学コース、情報通信工学コース、量子情報エレクトロニクスコース
に分けたようだ(吹田)。豊中に電子光学、理学部がある。
東北大院は、電気、通信、電子、情報、のようだ(仙台に集ってるのがよい)。
-
46 名前:匿名さん:2024/09/01 01:56
-
永井博士が来てはる←関西のa Russia?
「総合コミュニケーション科学」バッカのお題目では、範囲が限定的、「電気+通信+大学」とは違和感がある。コミュニケーションばっかでは、カタワ、ビッコ。医科歯科大が歯学バッカ、海洋大が商船バッカでは限定的になる、と同じ。電気通信大学は、電力エネルギー強電も含む電気系の総合大学に範囲を広げよう。電気を忘れたカナリアにならぬようにしよう。産業界一般社会は強電弱電入り混じっている。
大学受験:前期は東大、後期は電通大を受けよ。私大は金の無駄使い。
大学院受験:旧帝大を先ず受け、滑ったら、電通大の大学院に入院。国公(院試と同程度で、院試の練習になる)を必ず掛けて受けること。
-
47 名前:匿名さん:2024/09/02 13:02
-
電気機器、電力工学、電力応用、高電圧大電流工学、電気法規、の講義が、電気通信大学には不足している。電気系の全分野に就職する、席捲、多数派になるには、この科目が絶対必要。電気機器、電力工学、電力応用の講義は、昔の電通大にはあった。工業高校、専門学校でも教えているのに、電気通信大で教えないと存在価値がなく、バカにされる。
大学の選択は、その分野の卒業生、先輩が、多いこと、多数派である事、人材を出している事が重要だ。
学会(大学人事)だけでなく、産業界でも学閥が今でもはびこっている。農工大は農学部は伝統がある。
大学は、前期に、東大、後期に、電気通信大、を受験しよう。私大に入学するのは金の掛け捨てだ。(大学は、大学院入試、国家公務員試験、国家試験予備校だと思え。)電通大は、強電~ 弱電を教えよう。
大学院は、旧帝大(国立)大学院を受験しよう。旧帝院滑ったら、電通大大学院Mrに入院しよう。旧帝院なら無難。「夜間休祭日大学院」、「平日夜間休祭日図書館」設置運動しよう。
電通大大学院から、旧帝大大学院Drに入院する道、方法もある。
旧帝大の方が学閥を逆利用できる利点がある。
大学院受験者は全員必ず国家公務員試験を掛けて受けること。
(院生よりも学部生の方が合格しやすい。院生は研究で忙しいから。)
東工大大学院は、「電気電子工学専攻(電力+電子)」、
「情報工学専攻」に分かれてるようだ。受験科目がかなり違うようだ。
東大、旧帝大は強電から弱電までやっている。學帳
-
48 名前:匿名さん:2024/09/14 17:54
-
2025(R7)度京大大学院過去問:関数論、行列、電磁、線路、量力、電磁界中荷電粒子、差動増幅器、半導体、制御
「電気通信大学」が、コミュニケーションバッカ、情報処理バッカでは、びっこ、カタワモノ、バカ大学になり下る。「情報理工学部」、「総合コミュニケーション科学」では、「電気通信大学」の看板、主旨と異なり、可成り限定的になり、つぶしが効かなくなる。「電気(磁気も含む)」を忘れはいけない。電気通信は、核融合、加速器、電顕、NMR、電力、強電等も含む。今のカリキュラムでは、電力強電エネルギー系企業就職、旧帝大学院、国家公務員、国家試験に合格困難。就職範囲を広げよう。
大学は先ず東大を受験し、滑ったら、電通大に入学しよう。最初から電通大を受ける者はバカ。但し、電通大は、電力/強電は教えてないので、この分野への就職は不利。入学して、「電気工学科(エネルギー関係主体)」設置運動しよう。
大学院は、先ず旧帝大大学院を受験し、滑ったら、電通大の大学院に入院しよう。国家公務員試験を必ず院試と掛けて受けよう。東京通信大学、東京情報大学は私立文系。東京電機大は私立理系で、元々は強電系だったが、電通大より強弱幅広くやっており、参考になる。
旧帝大なら無難。私大は金の無駄使い。各大学院で得意不得意、特徴がある。名前だけで選択するな。
電通大:無線関係なら、東大に負けない。
北大:光はよい。
東北大:アンテナ、音響は老舗。
東大:電力系統、電氣自動車が得意。
名大:電力伝送が得意。
京大:電波伝播が得意。
阪大:レーザ核融合、電顕が有名。
九大:パワエレ?
-
49 名前:匿名さん:2024/09/20 04:21
-
電通大楽長、享受会の方針は何ですか?情報処理バッカ、コミュニケーションばっか、ではツブシが効かない、就職範囲が狭まる、評価、認知度が上がらない。医科歯科大が歯学しか教えない、海洋大が商船しか教えないのと同じになる。電気通信大学の存在価値を認識しよう。他大学にない電気通信大学の特徴、ユニーク性を出そう。
2025(R7)度京大大学院過去問:関数論、行列、電磁、線路、量力、電磁界中荷電粒子、差動増幅器、半導体、制御
東大電気系大学院受験科目:電磁、回路、電子回路、論理回路、アルゴリズム、情報理論、信号処理、量力、半導体、制御、電力、電気機器(数学、物理、TOEFL)。
前ページ
1
> 次ページ