NO.10423571
電気通信大学の名講義『履修するとタメになる』
-
0 名前:名無しさん:2006/12/13 12:24
-
電気通信大学の名講義を教えてください。
(単位が取りやすいだけが特徴の講義はNG。
履修してタメになる講義を推奨。)
-
8 名前:匿名さん:2007/02/28 23:11
-
やはり、情報通信工学科では物理学からかなりそれてしまいますよね…
もう一度浪人したら東大東工早慶あたりを狙うつもりです
やはり仮面浪人する余裕はありませんよね…
-
9 名前:匿名さん:2007/02/28 23:44
-
大学院まで行くなら、国立に行った方がよい。
早慶でも優秀な学生は国立の大学院を受験するそうだ。
国立は授業料が1/2以下で、設備良好、教官良好だからだ。
大学院5年も行ったら、かなり差がつく。
私立:約200万円/年x5年=1000万円。
国立:約65万円x5年=325万円。
-
10 名前:匿名さん:2007/03/01 14:35
-
もちろん国立重視ですよ。
やはり大学通いつつ受験勉強してる暇はないんですか?
-
11 名前:匿名さん:2007/03/01 23:23
-
無い。
-
12 名前:匿名さん:2007/03/02 18:25
-
Between two stools you fall to the ground.
Don't make a fool of DENTSUDAI.
-
13 名前:匿名さん:2007/03/03 10:43
-
電通大をなめるな
-
14 名前:匿名さん:2007/07/04 12:02
-
意味不明な英数字は口封じのためだろうか?
-
15 名前:匿名さん:2007/07/04 15:54
-
意見、反論があればネット上で大歓迎
-
16 名前:匿名さん:2007/08/10 07:52
-
>>9
私大院生から訂正。
私大の院でも年200万はしないぞ。
ウチは年80万弱。
「自宅から通える私立」と「自宅外からしか通えない国立」なら前者のほうが安い。
もちろん自宅から通える国立が一番安上がり。
-
17 名前:匿名さん:2007/08/10 11:54
-
私大の院の授業料は、大学、科によって異なる。
一般に、文系は安く、理工系、特に医系(数百万)は高い。
ウチ(私大文系)は100万円強程度だ。
平均すると200万円程度だそうだ。
-
18 名前:匿名さん:2007/08/10 16:12
-
ウチは年200万円弱。奨学金制度がある。
-
19 名前:匿名さん:2007/09/12 07:19
-
鼻毛
-
20 名前:匿名さん:2007/09/20 05:45
-
大学院修了者、電気通信主任技術者、第二種電気主任技術者、技術士などは、
弁理士試験選択科目免状になる。大学院か国家試験に合格しよう。
-
21 名前:匿名さん:2008/02/21 01:44
-
在京国立夜間文系大学院一覧:
筑波大学大学院;教育、ビジネス科学、体育、法科
東京学芸大学大学院;教育学
在京国立夜間理系大学院一覧:なし
-
22 名前:匿名さん:2008/02/21 07:00
-
一橋大の一部の専攻でも夜間大学院をやってるらしいよ。
退職した元社長なども学生として入学してるらしい。
-
23 名前:匿名さん:2008/02/25 19:03
-
大学院推薦入学者は入学後間違いなく一般受験組みから見下される。
-
24 名前:匿名さん:2008/02/25 23:59
-
大学院推薦入学OB教官は入学後間違いなく一般受験組みから見下される
-
25 名前:匿名さん:2008/02/27 01:19
-
現代の電気・電力技術と電子・通信技術は密接に関連しつつある。例えば、送電技術
には、通信方式、光電波技術、超伝導技術、制御技術、システム技術などが導入されてる。
整流技術にも半導体エレクトロニクス、インバータ・コンバータ、通信方式などが導入されてる。
発電技術にも、太陽電池、燃料電池などが導入されてる。電気機器にも半導体、超伝導など
が利用されてる。電力応用・電気応用分野でも、例えば照明・光電技術
は電子技術そのものであり、電熱・熱電技術、電気化学はイオン・電子の挙動を議論する。電気鉄道
・運輸技術でも、電子、通信、制御は不可欠だ。今や、所謂電力・強電と弱電は切っても切れない
関係になってるようだ。電力・エネルギーなしでは産業は立ち行かない。
-
26 名前:匿名さん:2008/02/28 11:15
-
目安箱を設置してる大学:東京大学、成蹊大学など
-
27 名前:匿名さん:2008/02/29 16:25
-
電子顕微鏡、加速器、核融合装置などの電子装置にも高電圧・強電界が使われている。
MRI、加速器、核融合装置などの電子装置にも強磁界が使われている。
逆に、電力系統、電気鉄道などにもコンピュータ・情報技術が使われている。
-
28 名前:匿名さん:2008/03/01 00:31
-
大学ばっかりしか居たことが無い専門馬鹿教官、井の中の蛙教官、
はダメダだ。
-
29 名前:匿名さん:2008/03/25 11:34
-
26=>
東京工業大学のように、工学部・「電気電子工学科」、
大学院・「電気電子工学専攻(電力+電子)」に改組する案もあるが...。
「通信工学」や「情報工学」と違い、「電子工学」には国家試験が無いので、
「電験」を受けたほうが良いかもね。
-
30 名前:投稿者により削除されました
-
31 名前:投稿者により削除されました
-
32 名前:投稿者により削除されました
-
33 名前:匿名さん:2022/06/10 16:04
-
ダメになる
国立大学ばっかりしか居たことが無い、専門馬鹿教官、井の中の蛙教官、親方日の丸教員、世間知らずの教員はダメダだ。
そんな教員は、中小企業、弱小私立大学、で実習して、自分がいかに無能であるか実感してきなさい。
-
34 名前:匿名さん:2022/06/14 09:57
-
タメになる
電通大+農工大+外大+一橋+学芸+医科歯科+海洋など、国立単科大學は、
合併統合すべきだ。
夜間部は、夜間休祭日学部、夜間休祭日大学院、に改組すべきだ。2学部制にすべきだ。
電気 通信 大学には、「電気工学科」、「電子工学科」、「通信工学科」、「情報工学科」が
別々に必要だ。
-
35 名前:匿名さん:2022/06/14 15:28
-
タメになる
最近の電気通信大学は、国家公務員試験合格者少ない。昔は上位10傑に入っていた。
電力、電気機器、制御は必須です。国家試験、院試でもよく出ますよ。
カリキュラム悪いのでは?
先生が電気を教えられないのでは?
レーザセンタの先生は電気を教えられるの?
情報の先生は電気を教えられるの?
-
36 名前:匿名さん:2022/06/15 17:45
-
西岡先生
>
電力、電気機器、電力応用、教えられますか?
-
37 名前:匿名さん:2022/06/15 21:05
-
ダメになる
--->
情報しか教えない、情報しか習わないと、電気 通信 大学生はダメになる。
情報しか教えない、情報しか習わないと、旧帝大ダイガクインに合格しなくなる。
情報しか教えない、情報しか習わないと、国家試験に合格しなくなる。
情報しか教えない、情報しか習わないと、国家公務員試験に合格しなくなる。
情報しか教えない、情報しか習わないと、ノヴェル賞もらえなくなる。
情報しか教えない、情報しか習わないと、一流企業、大企業、強電 ・電力系企業に就職できなくなる。
-
38 名前:匿名さん:2022/07/16 23:46
-
ダメになる
>
(1)国立大学ばっかりしか居たことが無い、専門馬鹿教官、井の中の蛙教官、親方日の丸教員、世間知らずの教員はダメダだ。
そんな教員は、中小企業、弱小私立大学、で実習して、自分がいかに無能であるか実感してきなさい。
(2)情報バッカ、通信バッカでは、窓際族、置いてけ堀になる。
開学時の寺澤初代学長の英断である「電気及び通信=Electro-Communications」という原点に戻るべきだ。
「電気工学科」「電子工学科」「通信工学科」「情報工学科」は「絶対必要」で、
これ以外の関連学科を新設するのは構わない。それがだめなら、
農工+電通+東工+外語+学芸+医科歯科+海洋は合併統合すべきだ。
国家公務員試験、電験、電気通信主任、陸上無線、工事担任者、技術士などの国家試験、旧帝大大学院指導も行う。
電気業界の約半数を占める所謂電力強電重電分野(日立、東芝、三菱、富士電、10大電力等)にも就職範囲を広げ、人材を供給すべきだ。
-
39 名前:匿名さん:2022/07/17 09:42
-
タメになる
→
電通大+農工大+外大+一橋+学芸+医科歯科+海洋+東工など、都内国立単科大學は、
合併統合すべきだ。「
夜間部は、夜間休祭日学部、「「夜間休祭日大学院」」、に改組すべきだ。完全に2学部制に分離すべきだ。
「電気 通信 大学」には、先ず、「電気工学科」、「電子工学科」、「通信工学科」、「情報工学科」が最低、別々に必要だ。
電気主任技術者試験。電気通信主任技術者試験、陸上無線技術士試験、工事担任者試験、技術士試験、
国家公務員試験、旧帝大大学院入試、に合格するような教育を行おう。
-
40 名前:匿名さん:2022/07/17 12:46
-
タメになる
最近の電気通信大学は、国家公務員試験、国家試験(免許)、旧帝大院試合格者少ない。昔は上位10傑に入っていた。(最近は私大に負けている)
電気系院試では、電力、電気機器、制御は必須です。国家試験、国家公務員試験でもよく出ますよ。
最近は、学科編成、カリキュラム悪いのでは?
先生が電気を教えられる先生が少ないのでは?
レーザセンタの先生は電気を教えられるの?
情報の先生は電気を教えられるの?
-
41 名前:匿名さん:2022/07/17 21:08
-
西岡武車先生は
>
電力、電気機器、電力応用、教えられますか?
電気業界の約半数を占める、電力、強電 、重電関係分野への就職をミスミス逃すのは、
電気 通信 大学にとって、得策ではない。
電気業界すべての分野に人材を供給しなければ、電気業界を牛耳れない、主役になれない。
電気 通信 大学は、所謂、弱電、強電 両方の人材を養成しよう。
情報蚤ではどこの大学でもやっているので、ユニーク性がない、国家試験、旧帝大院試通らない。
-
42 名前:匿名さん:2022/10/05 12:56
-
ダメになる。理学部を新設しないとノヴェル賞は難しい。
ーー>
情報だけでは希少価値はない、つぶしが効かない、ユニーク性がない。、
情報のみでは電気業界全般を支配できない、主流派になれない。
--->
情報しか教えない、情報しか習わないと、電気 通信 大学生はダメになる。
情報しか教えない、情報しか習わないと、旧帝大ダイガクインに合格しなくなる。
情報しか教えない、情報しか習わないと、国家試験に合格しなくなる。
情報しか教えない、情報しか習わないと、国家公務員試験に合格しなくなる。
情報しか教えない、情報しか習わないと、ノヴェル賞もらえなくなる。
情報しか教えない、情報しか習わないと、一流企業、大企業、強電 ・電力系企業に就職できなくなる。
-
43 名前:匿名さん:2023/02/18 21:50
-
「電気 通信 大学」は「電気」を忘れたら、ダメになる。「通信大学」、「情報大学」ではない。
>
(1)国立大学ばっかりしか居たことが無い、専門馬鹿教官、井の中の蛙教官、親方日の丸教員、世間知らずの教員はダメダだ。そんな教員は、中小企業、弱小私立大学、で実習して、自分がいかに無能であるか実感してきなさい。
(2)情報バッカ、通信バッカでは、窓際族、置いてけ堀になる(嘘も方便で情報と名乗るなら良い)。
大学開学時の寺澤初代学長の英断である「電気及び通信=Electro-Communications」≠電気的通信≠無線
≠情報≠通信、という原点に戻るべきだ。
「電気工学科」「電子工学科」「通信工学科」「情報工学科」は「別々に」「絶対必要」。
これ以外の関連学科を新設するのは構わないが、すしろ広範囲にやるには、
農工+電通+外語+学芸+お茶+海洋+一橋は合併統合すべきだ。
電気主任、電気通信主任、陸上無線技術士、技術士、電気通信工事担任者、などの国家試験、国家公務員試験、旧帝大大学院入試、の指導を電気通信大学が行い、特徴を出そう。
電気業界の約半数を占める所謂電力強電重電分野(日立、東芝、三菱、富士電、10大電力、電鉄、電線、自動車等)にも就職範囲を広げ、人材を供給すべきだ。
-
44 名前:匿名さん:2023/02/19 01:56
-
タメになる
→
「図書館」は「夜間休祭日でも開館」しよう。「夜間休祭日開館」、はどこの大学でもやっていないので、人気が出るはずだ。夜間休祭日は学生アルバイトを使えばよい。
電通大+農工大+外大+一橋+学芸+お茶+海洋+など、都内国立単科大學は、
合併統合すべきだ。「夜間部」は、「夜間休祭日学部」、「夜間休祭日大学院」、に改組すべきだ。完全に2学部制に分離すべきだ。年齢、性別、職業、国籍に関わらず、主婦、退職者も受け入れよう。
「電気 通信 大学」には、先ず、「電気工学科」、「電子工学科」、「通信工学科」、「情報工学科」が最低、別々に必要だ。合併統合時、競合しないように、農工、お茶(理)などと役割分担を話し合おう。
電気主任技術者試験。電気通信主任技術者試験、陸上無線技術士試験、工事担任者試験、技術士試験、
国家公務員試験、旧帝大大学院入試、に合格するような教育を行おう。
-
45 名前:匿名さん:2023/02/19 22:08
-
タメになる
>電気系科目:電磁、回路、電子回路・論理回路、半導体・電子管、計測、制御、電気機器、電力、通信方式、アンテナ、計算機ソフトの講義は最低必要。電気系院試では、電力、電気機器、制御も必須です。
国家試験、国家公務員試験でもよく出ますよ。
最近の電気通信大学は、国家公務員試験、国家試験(免許)、旧帝大院試合格者少ない。昔は上位10傑に入っていた。(最近は私大に負けている)
最近は、学科編成、カリキュラム悪いのでは?
先生が電気を教えられる先生が少ないのでは?
レーザセンタの先生は電気を教えられるの?
情報の先生は電気を教えられるの?
-
46 名前:匿名さん:2023/02/21 02:43
-
西丘武車先生は,電力、電気機器、電力応用、教えられますか?
>
ナトリウムイオン電池が有望です。「電気工学科」が必要です。
電気業界の約半数を占める、電力、強電 、重電関係分野への就職をミスミス逃すのは、
電気 通信 大学にとって、得策ではない。
電気業界すべての分野に人材を供給しなければ、電気業界を牛耳れない、主役になれない。
電気 通信 大学は、所謂、弱電、強電 両方の人材を養成しよう。
情報蚤ではどこの大学でもやっているので、ユニーク性がない、国家試験、国家公務員試験、旧帝大院試通らない。
-
47 名前:匿名さん:2023/02/22 03:08
-
全員大学院を受けないとダメになる。合併統合し、理学部を充実しないとノヴェル賞は難しい。
ーー>
情報だけでは希少価値はない、つぶしが効かない、ユニーク性がない。、
情報のみでは電気業界全般を支配できない、主流派になれない。
--->
情報しか教えない、情報しか習わないと、電気 通信 大学生はダメになる。
情報しか教えない、情報しか習わないと、旧帝大ダイガクインに合格しなくなる。
情報しか教えない、情報しか習わないと、国家試験に合格しなくなる。
情報しか教えない、情報しか習わないと、国家公務員試験に合格しなくなる。
情報しか教えない、情報しか習わないと、ノヴェル賞もらえなくなる。
情報しか教えない、情報しか習わないと、一流企業、大企業、強電 ・電力系企業に就職できなくなる。
-
48 名前:匿名さん:2023/04/10 11:11
-
「電気 通信 大学」は「電気」を忘れたら、ダメになる、歌を忘れたカナリアになる。「通信大学」、「無線大學」、「情報大学」ではない。電気を使って通信する大学でもない。
>
(1)国立大学ばっかりしか居たことが無い、専門馬鹿教官、井の中の蛙教官、親方日の丸教員、世間知らずの教員はダメダだ。そんな教員は、中小企業、弱小私立大学、で実習して、自分がいかに無能であるか実感してきなさい。レーザセンタの教官にも電気系(電力工学、電気機器、電力応用)又は物理の講義(量力、統力)を担当させよう。
(2)情報バッカ、通信バッカでは、窓際族、置いてけ堀になる(嘘も方便で情報と名乗るなら良い)。
大学開学時の寺澤初代学長の英断である「電気及び通信=Electro-Communications」≠電気的通信≠無線
≠情報≠通信、という原点に戻るべきだ。
「電気工学科」「電子工学科」「通信工学科」「情報工学科」は「別々に」「絶対必要」。
これ以外の関連学科を新設するのは構わないが、すしろ広範囲にやるには、
農工+電通+外語+学芸+お茶+海洋+一橋は合併統合すべきだ。
電気主任、電気通信主任、陸上無線技術士、技術士、電気通信工事担任者、などの国家試験、国家公務員試験、旧帝大大学院入試、の指導を電気通信大学が行い、特徴を出そう。
電気業界の約半数を占める所謂電力強電重電分野(日立、東芝、三菱、富士電、10大電力、電鉄、電線、自動車等)にも就職範囲を広げ、人材を供給すべきだ。
(3)図書館は「夜間休祭日開館図書館」に改組しよう。
-
49 名前:匿名さん:2023/04/11 00:25
-
タメになる
→レーザセンタの先生に、「電力工学」、「電気機器学」、「電力応用学」、「量子力学」、「統計力学」などの講義をやっていただきましょう。
「図書館」は「夜間休祭日でも開館」しよう。「夜間休祭日開館」、はどこの大学でもやっていないので、人気が出るはずだ。夜間休祭日は学生アルバイトを使えばよい。
電通大+農工大+外大+一橋+学芸+お茶+海洋+など、都内国立単科大學は、
合併統合すべきだ。「夜間部」は、「夜間休祭日学部」、「夜間休祭日大学院」、に改組すべきだ。完全に2学部制に分離すべきだ。年齢、性別、職業、国籍に関わらず、主婦、退職者も受け入れよう。
「電気 通信 大学」には、先ず、「電気工学科」、「電子工学科」、「通信工学科」、「情報工学科」が最低、別々に必要だ。合併統合時、競合しないように、農工、お茶(理)などと役割分担を話し合おう。
電気主任技術者試験。電気通信主任技術者試験、陸上無線技術士試験、工事担任者試験、技術士試験、
国家公務員試験、旧帝大大学院入試、に合格するような教育を行おう。これで一流になる。多能楽長
-
50 名前:匿名さん:2023/04/11 15:37
-
タメになる
>電気系科目:電磁、回路、電子回路・論理回路、半導体・電子管、計測、制御、電気機器、電力、通信方式、アンテナ、計算機ソフトの講義は最低必要。電気系院試では、電力、電気機器、制御も必須です。
国家試験、国家公務員試験でもよく出ますよ。
最近の電気通信大学は、国家公務員試験、国家試験(免許)、旧帝大院試合格者少ない。昔は上位10傑に入っていた。(最近は私大に負けている)
最近は、学科編成、カリキュラム悪いのでは?院試、国家公務員試験、国家試験、合格しなければだめ。
先生が電気を教えられる先生が少ないのでは?院試、国家公務員試験、国家試験、指導できなければ不合格。
レーザセンタの先生は電気を教えられるの?大学の先生だから、教育と研究の両方出来なければ不合格。
情報の先生は電気を教えられるの?大学の先生だから、研究と教育の両方できなければ不合格。
-
51 名前:匿名さん:2023/04/11 18:14
-
西丘武車先生は,電力、電気機器、電力応用、教えられますか?
>
ナトリウムイオン電池はリチウムイオン電池、燃料電池、電気自動車、ロボットと同じく有望です。
電気業界の約半数を占める、電力、強電 、重電関係分野への就職をミスミス逃すのは、
電気 通信 大学にとって、得策ではない。「電気工学科」が、「電子工学科」、「通信工学科」、「情報工学科」の他に必要です。情報だけでなく「エネルギー」も重要な課題です。
電気業界すべての分野に人材を供給しなければ、電気業界を牛耳れない、主役になれない。
電気 通信 大学は、所謂、弱電、強電 両方の人材を養成しよう。
10大電力、日立、東芝、三菱、富士電、電線、電鉄、自動車、等にも人材を送り込もう。
情報蚤では、どこの大学でもやっているので、ユニーク性がない、国家試験、国家公務員試験、旧帝大院試通らない。「夜間休祭日開館図書館」、「夜間休祭日大学院」も設置しよう。リスキリング、キャリアアップ、リカレント教育に電通大「夜間休祭日学部」を利用しよう。年齢性別国籍職業不問にしよう。
-
52 名前:匿名さん:2023/04/17 09:27
-
東大大学院電気系2022問題:電磁(ポインティング、4重極)、線路、トランジスタ回路、情報理論、信号処理、論理回路、2分探索、半導体、量子力学、制御、電力系統
全員大学院を受けないとダメになる。合併統合し、理学部を充実しないとノヴェル賞は難しい。
ーー>
情報だけでは希少価値はない、つぶしが効かない、ユニーク性がない。、
情報のみでは電気業界全般を支配できない、主流派になれない。
--->
情報しか教えない、情報しか習わないと、電気 通信 大学生はダメになる。
情報しか教えない、情報しか習わないと、旧帝大ダイガクインに合格しなくなる。
情報しか教えない、情報しか習わないと、国家試験に合格しなくなる。
情報しか教えない、情報しか習わないと、国家公務員試験に合格しなくなる。
情報しか教えない、情報しか習わないと、ノヴェル賞もらえなくなる。
情報しか教えない、情報しか習わないと、一流企業、大企業、強電 ・電力系企業に就職できなくなる。
-
53 名前:匿名さん:2023/04/29 16:17
-
「電気 通信 大学」は「電気」を忘れたら、ダメになる、歌を忘れたカナリアになる。「通信大学」、「無線大學」、「情報大学」ではない。電気を使って通信する大学でもない。電気+通信の大学です。
>外語大が中国語しか、医科歯科大が歯科しか、教えなかったらどうなるかを考えれば明らかです。
(1)国立大学ばっかりしか居たことが無い、専門馬鹿教官、井の中の蛙教官、親方日の丸教員、世間知らずの教員はダメダだ。そんな教員は、中小企業、弱小私立大学、で実習して、自分がいかに無能であるか実感してきなさい。レーザセンタの教官にも電気系(電力工学、電気機器、電力応用)又は物理の講義(量力、統力)を担当させよう。
(2)情報バッカ、通信バッカでは、窓際族、置いてけ堀になる(嘘も方便で情報と名乗るなら良い)。
大学開学時の寺澤初代学長の英断である「電気及び通信=Electro-Communications」≠電気的通信≠無線
≠情報≠通信、という原点に戻るべきだ。
「電気工学科」「電子工学科」「通信工学科」「情報工学科」は「別々に」「絶対必要」。
これ以外の関連学科を新設するのは構わないが、すしろ広範囲にやるには、
農工+電通+外語+学芸+お茶+海洋+一橋は合併統合すべきだ。
電気主任、電気通信主任、陸上無線技術士、技術士、電気通信工事担任者、などの国家試験、国家公務員試験、旧帝大大学院入試、の指導を電気通信大学が行い、特徴を出そう。
電気業界の約半数を占める所謂電力強電重電分野(日立、東芝、三菱、富士電、10大電力、電鉄、電線、自動車等)にも就職範囲を広げ、人材を供給すべきだ。
(3)図書館は「夜間休祭日開館図書館」に改組しよう。
-
54 名前:匿名さん:2023/05/02 00:53
-
タメになる
→レーザセンタの先生に、「電力工学」、「電気機器学」、「電力応用学」、「量子力学」、「統計力学」などの講義をやっていただきましょう。情報処理の講義バッカじゃ、ツブシがきかない、一流企業、大企業就職困難、ノヴェル賞無理、旧帝大大学院、国家公務員試験、国家試験合格困難。
「図書館」は「夜間休祭日でも開館」しよう。「夜間休祭日開館」、はどこの大学でもやっていないので、人気が出るはずだ。夜間休祭日は学生アルバイトを使えばよい。
電通大+農工大+外大+一橋+学芸+お茶+海洋+など、都内国立単科大學は、
合併統合すべきだ。「夜間部」は、「夜間休祭日学部」、「夜間休祭日大学院」、に改組すべきだ。完全に2学部制に分離すべきだ。年齢、性別、職業、国籍に関わらず、主婦、退職者も受け入れよう。
「電気 通信 大学」には、先ず、「電気工学科」、「電子工学科」、「通信工学科」、「情報工学科」が最低、別々に必要だ。合併統合時、競合しないように、農工、お茶(理)などと役割分担を話し合おう。
電気主任技術者試験。電気通信主任技術者試験、陸上無線技術士試験、工事担任者試験、技術士試験、
国家公務員試験、旧帝大大学院入試、に合格するような教育を行おう。これで一流になる。多能楽長
-
55 名前:匿名さん:2023/05/23 13:17
-
タメになる>「国家公務員試験」に合格し、「特許庁」に7年位努めれば、「弁理士」の資格が与えられる。国家公務員試験には、高校で習った程度の、一般教養も必要です。
>電気系科目:電磁、回路、電子回路・論理回路、半導体・電子管、計測、制御、電気機器、電力、通信方式、アンテナ、計算機ソフトの講義は最低必要。電気系院試では、電力、電気機器、制御も必須です。
国家試験、国家公務員試験でもよく出ますよ。
最近の電気通信大学は、国家公務員試験、国家試験(免許)、旧帝大院試合格者少ない。昔は上位10傑に入っていた。(最近は私大に負けている)
最近は、学科編成、カリキュラム悪いのでは?院試、国家公務員試験、国家試験、合格しなければだめ。
先生が電気を教えられる先生が少ないのでは?院試、国家公務員試験、国家試験、指導できなければ不合格。
レーザセンタの先生は電気を教えられるの?大学の先生だから、教育と研究の両方出来なければ不合格。
情報の先生は電気を教えられるの?大学の先生だから、研究と教育の両方できなければ不合格。
-
56 名前:匿名さん:2023/06/30 01:15
-
西丘武車先生は,電力、電気機器、電力応用、教えられますか?
核融合装置、加速器、MRI、変圧器、電動機、発電機、電鉄、電気自動車は磁石が主体で、電通大の出幕だ。
>
ナトリウムイオン電池はリチウムイオン電池、燃料電池、電気自動車、ロボットと同じく有望です。
電気業界の約半数を占める、電力、強電 、重電関係分野への就職をミスミス逃すのは、
電気 通信 大学にとって、得策ではない。「電気工学科」が、「電子工学科」、「通信工学科」、「情報工学科」の他に必要です。情報だけでなく「エネルギー」も重要な課題です。
電気業界すべての分野に人材を供給しなければ、電気業界を牛耳れない、主役になれない。
電気 通信 大学は、所謂、弱電、強電 両方の人材を養成しよう。
10大電力、日立、東芝、三菱、富士電、電線、電鉄、自動車、等にも人材を送り込もう。
情報蚤では、どこの大学でもやっているので、ユニーク性がない、国家試験、国家公務員試験、旧帝大院試通らない。「夜間休祭日開館図書館」、「夜間休祭日大学院」も設置しよう。リスキリング、キャリアアップ、リカレント教育に電通大「夜間休祭日学部」を利用しよう。年齢性別国籍職業不問にしよう。
-
57 名前:匿名さん:2023/07/12 14:27
-
東大大学院電気系2022問題:電磁(ポインティング、4重極)、線路、トランジスタ回路、情報理論、信号処理、論理回路、2分探索、半導体、量子力学、制御、電力系統
「電気主任技術者試験」に合格するには、電気機器、電力工学、電力応用の講義が電通大に必要だ。
全員大学院を受けないとダメになる。合併統合し、理学部を充実しないとノヴェル賞は難しい。
ーー>
情報だけでは希少価値はない、つぶしが効かない、ユニーク性がない。、
情報のみでは電気業界全般を支配できない、主流派になれない。
--->
情報しか教えない、情報しか習わないと、電気 通信 大学生はダメになる。
情報しか教えない、情報しか習わないと、旧帝大ダイガクインに合格しなくなる。
情報しか教えない、情報しか習わないと、国家試験に合格しなくなる。
情報しか教えない、情報しか習わないと、国家公務員試験に合格しなくなる。
情報しか教えない、情報しか習わないと、ノヴェル賞もらえなくなる。
情報しか教えない、情報しか習わないと、一流企業、大企業、強電 ・電力系企業に就職できなくなる。