【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■電気通信大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423570

京王線の笹塚のなぞ

0 名前:名無しさん:2006/11/30 13:34
笹塚~新宿に行くトンネルは謎だ。新線の線路がいつのまにか消えている。
詳しい人教えて
8 名前:名無しさん:2007/07/25 23:32
国家公務員試験(1種、1次、4月)を受けよう
9 名前:名無しさん:2007/07/26 14:18
そもそも、今の電気通信大学長は、
電気学会、通信学会に入っているのだろうか?
10 名前:名無しさん:2007/07/29 13:23
D大の一部の教官は大学院に裏口入学した。
11 名前:名無しさん:2007/08/02 14:12
経営や機械関係学科よりも、「電気工学科」、「通信工学科」
の方が、「電気通信大学」にとってはより必要なはず。
12 名前:名無しさん:2007/08/15 01:10
7、8、12->
本来の「電気工も通信工もないぞ 」→「電気通信大学」の存在在価値が疑われる

→「情報通信大学」ではない→傍系の「経営や機械関係学科」はある→教授会の頭が古い?
13  名前:投稿者により削除されました
14  名前:投稿者により削除されました
15 名前:名無しさん:2010/02/10 01:50
電気工も通信工もないぞ
=>
電子工もないぞ!
一体、”電気通信大学”、はどうなっちょるんじゃ?
竜魔
16 名前:名無しさん:2010/02/23 07:36
「通信」自体と「コミュニケーション」は別物です。
>
こんなことを言ってるから他大学出身者に馬鹿にされるのです。
こんなことを言ってるから他大学になめられるのです。
「電気通信大学」の名が泣くのでは?
17 名前:名無しさん:2010/03/02 15:39
国家公務員試験1種試験案内
受付期間:4/1-4/3
一次試験:5/2
国家公務員試験2種
受付期間:4/10-4/14
一次試験:6/20
電話:03-3581-5311
18 名前:名無しさん:2010/03/04 01:27
エログロ、事実でないこと、以外は削除しない方針です。
痛い所を就かれた人は改めれば許されます。
国民には知る権利が保障されてます。
千羽稽古
19 名前:名無しさん:2010/03/04 05:48
いくら論文数があっても、外部資金稼げなきゃ大学運営成り立たない。
>
いくら論文があっても、大学院裏口入学、無試験入学しんじゃ大学評判成り立たない。
いくら論文があっても、院試問題が解けないんじゃ楽聖指導成り立たない。
いくら論文があっても、国家試験合格してなきゃ尊敬成り立たない。
伊倉論文
20 名前:名無しさん:2010/03/04 08:54
機械関係学科などよりも、「電気工学科」、「電子工学科」、「通信工学科」
の方が、「電気通信大学」にとってはより必要なはず。
谷風梶乃助
21 名前:名無しさん:2010/03/04 15:54
7、8、12->
本来の「電気工も電子工も通信工もないぞ 」→「電気通信大学」の存在在価値が疑われる

→「情報通信大学」ではない→傍系の「機械関係学科」はある→教授会が「電気通信」の意味が分かってないor頭が古い?
無 線香
22 名前:名無しさん:2010/03/22 07:48
男子は就職良いと聞きますが、女子も良いのでしょうか?
また、女子でも院までいったほうが良いのでしょうか?
教えて下さい。システム工学です。

電気通信大学には「電力システム工学」が「専門」の享受は居ないようです。
電力システム工学は東大か北大が良くやってるそうです。
電気通信大学を卒業後これらの大学に入院したらいいでしょう。
コンピュータを駆使するので、女性も活躍できるでしょう。
長谷川関根
23 名前:名無しさん:2010/06/10 09:29
男子は就職良いと聞きますが、女子も良いのでしょうか?
また、女子でも院までいったほうが良いのでしょうか?
教えて下さい。システム工学です。
=>
「電力システム工学」が出題される国試には「電気主任技術者試験」が、
「通信シッステム工学」が出題される国試には、「電気通信主任技術者試験」
が有るようです。両者とも国家公務員試験には出題されるそうです。
計 三勝
24 名前:名無しさん:2010/06/17 03:27
電気工も通信工もないぞ
=>
電子工もないぞ!
一体、”電気通信大学”、はどうなっちょるんじゃ?
竜魔
>
電気通信大学に、電気通信学部(電気工学科、電子工学科、通信工学科、情報工学科)、と、
理工学部(物理学科、化学科など)を創り、2学部制に使用。
問無大尽
25  名前:投稿者により削除されました
26 名前:名無しさん:2010/07/14 08:56
情報操作をしています
27 名前:匿名さん:2022/09/03 15:09
場所狭すぎじゃね??
>
その通り狭すぎる。前に、「電通大は調布飛行場に移転し、電通大跡地は調布市役所に譲る」、という提案が調布市から、有ったが、飛行場はうるさいだろうという、意見が教授会にあり、実現しなかった。
その場所付近には、外語大が移転した。今から思えば、将来性を考えると、調布飛行場移転の方が良かったと思う。なお、現在の小島町の大学の土地は、八鳥という、教授が探し、単に「自宅から近かった」ので、選定したと聞いている。将来のことも考えず、短絡的でしたね。こんな裏話は、現在の学長、教授会は知らないだろう。

男子は就職良いと聞きますが、女子も良いのでしょうか?
また、女子でも院までいったほうが良いのでしょうか?
教えて下さい。システム工学です。

電気通信大学には「電力システム工学」が「専門」の享受は居ないようです。
電力システム工学は東大院等。
電気通信大学を卒業後これらの大学に入院したらいいでしょう。
コンピュータ、電力を駆使するが、電力は電通大では教えてないので、独学で勉強すれば、女性も活躍できるでしょう。電力会社に就職できますよ。
通信システム工学は東北大か、阪大に行きなさい。
28 名前:匿名さん:2022/09/04 00:49
男子は就職良いと聞きますが、女子も良いのでしょうか?
また、女子でも院までいったほうが良いのでしょうか?
教えて下さい。システム工学です。
=>
「電力システム工学」が出題される国試には「電気主任技術者試験」が、
「通信システム工学」が出題される国試には、「電気通信主任技術者試験」、「陸上無線技術士試験」
が有るようです。両者とも国家公務員試験、院試には出題されるようです。
電力システムは東大、通信システムは東北大の大学院に行くのが良い。
なお、システム工学では、ノヴェル賞は狙えません。
多 盧楽長
29 名前:匿名さん:2022/09/04 04:15
なぞ?電気工學も通信工學もないぞ
=>
一体、”電気 通信 大学”、はどうなっちょるんじゃ?
>
電気通信大学に、電気通信学部(電気工学科、電子工学科、通信工学科、情報工学科)、と、
理工学部(物理学科、化学科など)、
夜間休祭日大学院を新設し、
3学部制に使用。これが、ダメなら、
電通+農工+外大+学芸(理系大学教員も養成)+一橋+医科歯科+海洋+東工合併統合で総合大学化。
納多 趙岳
30 名前:匿名さん:2022/09/04 11:49
ここでは調布について語ろうよ。調布いいとこ一度はおいで。
>
一度しか行きたくないのは、魅力がない証拠?

電通+東工+農工+外語+一橋+医科歯科+学芸+海洋などは合併統合、総合大学化しよう。

奈良女子大+奈良教育大、工学部新設
名大+岐阜大
静岡大+浜松医科大
小樽+帯広+北見工大
医科歯科+東工大
合併統合決定。
農工+電通+外語連携大学院、決定

超學 野他
31 名前:匿名さん:2022/09/06 07:45
電気 通信 大学、のなぞ?

>電気系に特有な、「電気工学科」、「通信工学科」がない。
これでは、10大電力、日立、東芝、三菱、富士電、強電電力系大企業にに就職しにくい。
「電子工学科」、「情報工学科」はあるようだ。
これ以外の学科は、おまけで、有って、もなくても良い。
他大学でやらない「夜間休祭日理工系ガイガクイン」を新設し特徴、ユニーク性を出そう。
それがだめなら、
電通+東工+農工+外語+一橋+医科歯科+学芸+海洋などは合併統合、総合大学化しよう。弱点を補強しよう。
他 盧樂聴
32 名前:匿名さん:2023/07/24 23:22
電気 通信 大学、のなぞ?
>電気系に特有な、「電気工学科」、「通信工学科」がない。電力工学、電気機器学、電力応用は、最低教えよう(昔は電通大にもこの講義があった)。旧帝大大学院、電気主任技術者、電気通信主任技術者、無線技術士、技術士に多数合格させよう。
今のカリキュラムでは、10大電力、日立、東芝、三菱、富士電、強電電力系大企業にに就職しにくい。
「電子工学科」、「情報工学科」はあるようだが、「電気工学科」、「通信工学科」も必要。
これ以外の学科は、おまけで、有って、もなくても良い。
他大学でやらない「夜間休祭日理工系ガイガクイン」、「平日夜間休祭日図書館」を新設し特徴、ユニーク性を出そう。
それがだめなら、
電通+農工+外語+一橋+お茶+学芸+海洋などは合併統合、総合大学化しよう。弱点を補強しよう。
他 盧樂聴
33 名前:匿名さん:2023/07/25 11:23
電通大の謎?産業界は強電と弱電は入り混じっているが、電通大では強電を教えられる先生がいないようだ。したがって、電通大は強電電力関係に就職が難しいようだ。電力工学、電気機器学、電力応用、の講義は最低必要だ。
男子は就職良いと聞きますが、女子も良いのでしょうか?
また、女子でも院までいったほうが良いのでしょうか?
教えて下さい。システム工学です。
=>
「電力システム工学」が出題される国試には「電気主任技術者試験」、「技術士試験」、「エネルギー管理士試験」、(「国家公務員試験」)が、
「通信システム工学」が出題される国試には、「電気通信主任技術者試験」、「陸上無線技術士試験」
が有るようです。
両者とも国家公務員試験、院試には出題されるようです。
電力システムは東大、
通信システムは東北大、阪大、京大の大学院に行くのが良い。
なお、システム工学では、ノヴェル賞は狙えません。
多 乃楽聴
34 名前:匿名さん:2023/07/25 12:10
なぞ?電気 通信 大学なのに、「電気工學科」も「通信工學科」もないぞ。電気も通信も教えられないセンセイが増えた?
=>
一体、”電気 通信 大学”、はどうなっちょるんじゃ?電力、強電 企業に就職しにくい?国家試験に就職しにくい?
>
電気通信大学に、電気通信学部(電気工学科、電子工学科、通信工学科、情報工学科)、と、
理工学部(物理学科、化学科など)、
夜間休祭日大学院を新設し、
3学部制に使用。これが、ダメなら、
電通+農工+外大+一橋+学芸(理系大学教員も養成)+お茶(理学部あり)+海洋合併統合で総合大学化。
多納 趙岳
35 名前:匿名さん:2023/07/27 01:46
ここでは調布について語ろうよ。調布いいとこ一度はおいで。
>
一度しか行きたくないのは、魅力がない証拠?
電通+農工+外語+一橋+お茶+学芸+海洋などは合併統合、総合大学化、多数派化しよう。
旧帝大大学院、国家公務員試験、電気主任技術者、電気通信技術者、無線技術士、技術士、合格させよう。「夜間休祭日大学院」、「平日夜間休祭日図書館」を開設しよう。
奈良女子大+奈良教育大、工学部新設
名大+岐阜大
静岡大+浜松医科大
小樽+帯広+北見工大
医科歯科+東工大
合併統合決定。
農工+電通+外語連携大学院、決定
超學 野他
36 名前:匿名さん:2023/07/27 11:53
電気 通信 大学、のなぞ?
>電気系に特有な、「電気工学科」、「通信工学科」がないので、「電気工学科」、「通信工学科」を新設。
これでは、10大電力、日立、東芝、三菱、富士電、強電電力系大企業にに就職しにくい。
「電子工学科」、「情報工学科」はあるようだ。
これ以外の学科は、おまけで、有って、もなくても良い。
他大学でやらない「夜間休祭日理工系大学院」、「平日夜間休祭日図書館」を新設し特徴、ユニーク性を出そう。それがだめなら、
電通+農工+外語+一橋+お茶+学芸+海洋などは合併統合、総合大学化、多数派化しよう。弱点を補強しよう。旧帝大大学院、電気主任技術者、電気通信主任技術者、無線技術士、技術士、国家公務員試験、に多数合格させよう。
他 盧樂聴
37 名前:匿名さん:2023/07/28 11:15
電気 通信 大学、のなぞ?
>電気 通信 大学なのに、電気系に特有な、「電気工学科」、「通信工学科」がない。電力工学、電気機器学、電力応用は、最低教えよう(昔は電通大にもこの講義があった。特に、電気機器は、東北大、東大、京大、阪大、神戸大等で出題される。電力は、東大、名大、神戸大等で出題される)。旧帝大大学院、国家公務員試験、電気主任技術者、電気通信主任技術者、無線技術士、技術士に多数合格させよう。
今のカリキュラムでは、10大電力、日立、東芝、三菱、富士電、強電電力系大企業に就職しにくい。
「電子工学科」、「情報工学科」はあるようだが、「電気工学科」、「通信工学科」も必要。
これ以外の学科は、おまけで、有って、もなくても良い。
他大学でやらない「夜間休祭日理工系ガイガクイン」、「平日夜間休祭日図書館」を新設し特徴、ユニーク性を出そう。
それがだめなら、
電通+農工+外語+一橋+お茶+学芸+海洋などは合併統合、総合大学化しよう。弱点を補強しよう。
多 盧樂聴
38 名前:匿名さん:2023/07/29 00:37
電通大の謎?産業界は強電と弱電は入り混じっているが、電通大では強電を教えられる先生がいないようだ。したがって、電通大は強電電力関係に就職が難しいようだ。電力工学、電気機器学、電力応用、の講義は最低必要だ。
男子は就職良いと聞きますが、女子も良いのでしょうか?
また、女子でも院までいったほうが良いのでしょうか?
教えて下さい。システム工学です。>電通大では性別、年齢、国籍、職業の差別はありません。
=>
「電力システム工学」が出題される国試には「電気主任技術者試験」、「技術士試験」、「エネルギー管理士試験」、(「国家公務員試験」)が、
「通信システム工学」が出題される国試には、「電気通信主任技術者試験」、「陸上無線技術士試験」
が有るようです。
両者とも国家公務員試験、院試には出題されるようです。
電力システムは東大、
通信システムは東北大、阪大、京大の大学院に行くのが良い。
なお、システム工学では、ノヴェル賞は狙えません。
多 乃楽鳥
39 名前:匿名さん:2023/07/29 12:39
なぞ?電気 通信 大学なのに、「電気工學科」も「通信工學科」もないぞ。電気工学も通信工学も教えられないセンセイが増えた?
=>
一体、”電気 通信 大学”、はどうなっちょるんじゃ?このままでは電力、強電 企業に就職しにくい?旧帝大大学院、国家公務員試験、国家試験に就職しにくい?電気業界の半分を占める電力強電企業に就職困難?学問、一般社会では、強電 /弱電が入り混じっている。情報処理のみ、無線のみでは融通がきかぬ。
>
電気通信大学に、電気通信学部(電気工学科、電子工学科、通信工学科、情報工学科)、と、
理工学部(物理学科、化学科など)、
夜間休祭日大学院、平日夜間休祭日図書館、を新設し、
3学部制に使用。これが、ダメなら、
電通+農工+外大+一橋+学芸(理系大学教員も養成)+お茶(理学部あり)+海洋合併統合で総合大学化。
多納 岳眺
40 名前:匿名さん:2023/07/30 12:33
電気系産業は産業界の牽引車なのに、電気通信大学の存在価値がないようだ。情報処理、無線バッカではつぶし、融通がきかない。電気通信大学は、郵政省総務省の大学ではない。電気通信大学では、いわゆる、強電 、弱電両方の学科を設置し、電気系全分野を教えよう。電気系の本山にしよう。(地味だが、私立、東京電機大学、が参考になる。)

ここでは調布について語ろうよ。調布いいとこ一度はおいで。
>
一度しか行きたくないのは、魅力がない証拠?
電通+農工+外語+一橋+お茶+学芸+海洋などは合併統合、総合大学化、多数派化しよう。
旧帝大大学院、国家公務員試験、電気主任技術者、電気通信技術者、無線技術士、技術士、合格させよう。「夜間休祭日大学院」、「平日夜間休祭日図書館」を開設しよう。
奈良女子大+奈良教育大、工学部新設
名大+岐阜大
静岡大+浜松医科大
小樽+帯広+北見工大
医科歯科+東工大合併統合決定。
農工+電通+外語連携大学院、決定
超學 野多
41 名前:匿名さん:2023/08/03 21:57
電気 通信 大学、のなぞ?→電気通信大学は、情報処理大学、無線大学ではない。
>電気系に特有な、「電気工学科」、「通信工学科」がないので、「電気工学科」、「通信工学科」を新設。
これでは、10大電力、日立、東芝、三菱、富士電、強電電力系大企業にに就職しにくい。
「電子工学科」、「情報工学科」はあるようだが。
これ以外の学科は、おまけで、有って、もなくても良い。在京、国立、理系の特徴を生かそう。
他大学でやらない「夜間休祭日理工系大学院」、「平日夜間休祭日図書館」を新設し特徴、ユニーク性を出そう。それがだめなら、
電通+農工+外語+一橋+お茶+学芸+海洋などは合併統合、総合大学化、多数派化しよう。弱点を補強しよう。単位互換、別学では意味がない。旧帝大大学院、電気主任技術者、電気通信主任技術者、無線技術士、技術士、国家公務員試験、に多数合格させよう。
他 乃樂聴
42 名前:匿名さん:2023/08/04 06:05
なぞなぞない。
43 名前:匿名さん:2023/08/04 12:44
なぞなぞない。←おめでたい人。無知。
電通大の謎?産業界は強電と弱電は入り混じっているが、電通大では強電を教えられる先生がいないようだ。したがって、電通大は強電電力関係に就職が難しいようだ。電力工学、電気機器学、電力応用、の講義は最低必要だ。強電電力関係学科もなければ、国家公務員試験、国家試験、旧帝大大学院合格困難。
男子は就職良いと聞きますが、女子も良いのでしょうか?
また、女子でも院までいったほうが良いのでしょうか?
教えて下さい。システム工学です。>電通大では性別、年齢、国籍、職業の差別はありません。
「電力システム工学」が出題される国試には「電気主任技術者試験」、「技術士試験」、「エネルギー管理士試験」、(「国家公務員試験」)が、
「通信システム工学」が出題される国試には、「電気通信主任技術者試験」、「陸上無線技術士試験」、「特殊無線」が有るようです。(電験にも出題されることがある)
両者とも国家公務員試験、院試には出題されるようです。
電力システムは東大、
通信システムは東北大、阪大、京大の大学院に行くのが良い。
なお、システム工学では、ノヴェル賞は狙えません。
多 乃楽町
44 名前:匿名さん:2023/08/06 01:27
なぞ?電気 通信 大学なのに、「電気工學科」も「通信工學科」もないぞ。電気工学も通信工学も教えられないセンセイが増えた?電力工学、電気機器学、電力応用学、の講義がなくなった?→国家試験、国家公務員試験、旧帝大大学院、合格困難。
=>
一体、”電気 通信 大学”、はどうなっちょるんじゃ?このままでは電力、強電 企業に就職しにくい?旧帝大大学院、国家公務員試験、国家試験に就職しにくい?電気業界の半分を占める電力強電企業に就職困難?学問、一般社会では、強電 /弱電が入り混じっている。情報処理のみ、無線のみでは融通がきかぬ。
>
電気通信大学に、電気通信学部(電気工学科、電子工学科、通信工学科、情報工学科)、と、
理工学部(物理学科、化学科など)、
夜間休祭日大学院、平日夜間休祭日図書館、を新設し、
3学部制に使用。これが、ダメなら、
電通+農工+外大+一橋+学芸(理系大学教員も養成)+お茶(理学部あり)+海洋合併統合で総合大学化。
多納 岳眺
45 名前:匿名さん:2023/08/06 17:36
「電気 通信 大学」は電気+通信業界全般のメッカ、本山のはずなのに、情報処理、無線しかやらないと、カタワ者になる。電気系産業は産業界の牽引車なのに、電気通信大学の存在価値がないようだ。情報処理、無線バッカではつぶし、融通がきかない。電気通信大学は、郵政省総務省の大学ではない。電気通信大学では、いわゆる、強電 、弱電両方の学科を設置し、電気系全分野を教えよう。電気系の本山にしよう。(地味だが、私立、東京電機大学、が参考になる。)
ここでは調布について語ろうよ。調布いいとこ一度はおいで。
>
一度しか行きたくないのは、魅力がない証拠?
電通+農工+外語+一橋+お茶+学芸+海洋などは合併統合、総合大学化、多数派化しよう。
旧帝大大学院、国家公務員試験、電気主任技術者、電気通信技術者、無線技術士、技術士、合格させよう。「夜間休祭日大学院」、「平日夜間休祭日図書館」を開設しよう。国立、在京、理系の利点を生かそう。
奈良女子大+奈良教育大、工学部新設
名大+岐阜大
静岡大+浜松医科大
小樽+帯広+北見工大
医科歯科+東工大合併統合決定。
農工+電通+外語連携大学院、決定
超學 野多
46 名前:匿名さん:2023/08/09 13:09
電気 通信 大学、のなぞ?→「節操がない」のではないか?電気通信大学は、情報処理大学、無線大学ではない。電気 通信 大学は、電気系の総合大学でなければ存在価値がない。電気系の本山、メッカにしよう。国立、在京、理系のメリットを生かせ。
>電気系に特有な、「電気工学科」、「通信工学科」がないので、「電気工学科」、「通信工学科」を新設。電気工学科、通信工学科が無ければ、旧帝大学院、国公、国家試験(免許)に合格困難。
これでは、10大電力、日立、東芝、三菱、富士電、強電電力系大企業にに就職しにくい。
「電子工学科」、「情報工学科」はあるようだが。
これ以外の学科は、おまけで、有って、もなくても良い。在京、国立、理系の特徴を生かそう。
他大学でやらない「夜間休祭日理工系大学院」、「平日夜間休祭日図書館」を新設し特徴、ユニーク性を出そう。それがだめなら、
電通+農工+外語+一橋+お茶+学芸+海洋などは合併統合、総合大学化、多数派化しよう。弱点を補強しよう。単位互換、別学では意味がない。旧帝大大学院、電気主任技術者、電気通信主任技術者、無線技術士、技術士、国家公務員試験、に多数合格させよう。他 乃樂聴
47 名前:匿名さん:2023/08/09 21:57
「なぞなぞない。」のはうそ。
今の電気通信大学、の学科編成、教育では、旧帝大大学院、国家公務員試験、「免許」である国家試験(電気主任技術者、電気通信主任技術者、無線技術士、技術士など)には合格困難だ。情報処理飲みでは、つぶし、融通がきかない。「電気工学科」、「通信工学科」、「電子工学科」、「情報工学科」の電気系全分野が必要だ。電気系では日本一の大学に使用。電気系の本山、メッカ、にしよう。
東大、旧帝大学院入試合格者数では、壮大、里香にも負けていますよ。国公合格者数は10番以下ですよ。国試も合格者者少ないですよ。どこの大学もやらない「夜間休祭日大学院」、「平日夜間休祭日図書館」でユニーク性、特徴を出そう。
48 名前:匿名さん:2023/09/03 01:47
なぞなぞない。←おめでたい人。無知。
電通大の謎?産業界は強電と弱電は入り混じっているが、電通大では強電を教えられる先生がいないようだ。したがって、電通大は強電電力関係に就職が難しいようだ。電力工学、電気機器学、電力応用、の講義は最低必要だ。強電電力関係学科もなければ、国家公務員試験、国家試験、旧帝大大学院合格困難。
男子は就職良いと聞きますが、女子も良いのでしょうか?
また、女子でも院までいったほうが良いのでしょうか?
教えて下さい。システム工学です。→電通大では性別、年齢、国籍、職業の差別はありません。
「電力システム工学」が出題される国試には「電気主任技術者試験」、「技術士試験」、「エネルギー管理士試験」、(「国家公務員試験」)が、
「通信システム工学」が出題される国試には、「電気通信主任技術者試験」、「陸上無線技術士試験」、「特殊無線」が有るようです。(電験にも出題されることがある)
両者とも国家公務員試験、院試には出題されるようです。
電力システムは東大、名大、北大の大学院(電通大には専門家がいない)、
通信システムは東北大、阪大、京大の大学院に行くのが良い。
なお、システム工学では、ノヴェル賞は狙えません。
49 名前:匿名さん:2023/09/03 04:45
なぞ?電気 通信 大学なのに、「電気工學科」も「通信工學科」もないぞ。電気工学も通信工学も教えられないセンセイが増えた?昔あった、重要科目、電力工学、電気機器学、電力応用学、の講義がなくなった?→国家試験、国家公務員試験、旧帝大大学院、合格困難。電気通信大学は、看板に偽りあり?
=>
一体、”電気 通信 大学”、はどうなっちょるんじゃ?このままでは電力、強電 企業に就職しにくい?旧帝大大学院、国家公務員試験、国家試験に就職しにくい?電気業界の半分を占める電力強電企業に就職困難?学問、一般社会では、強電 /弱電が入り混じっている。情報処理のみ、無線のみでは融通がきかぬ、就職範囲が限られる。
>
夜間休祭日大学院、平日夜間休祭日図書館、を新設し、
3学部制に使用。これが、ダメなら、
電通+農工+外大+一橋+学芸(理系大学教員も養成)+お茶(理学部あり)+海洋合併統合で総合大学化。
多納 岳眺
50 名前:匿名さん:2023/09/03 05:02
このスレッドは、京王線の笹塚について語る所だったと思いますが、違いましたか?
51 名前:匿名さん:2023/09/03 10:28
電気通信大学と笹塚は関係がない!電気通信大学発展の意見をお願い致します。
電気 通信 大学、のなぞ?→「節操がない」のではないか?電気通信大学は、情報処理大学、無線大学ではない。電気 通信 大学は、電気系の総合大学でなければ存在価値がない。電気系の本山、メッカにしよう。国立、在京、理系のメリットを生かせ。
>電気系に特有な、「電気工学科」、「通信工学科」がないので、「電気工学科」、「通信工学科」を新設。電気工学科、通信工学科が無ければ、旧帝大学院、国公、国家試験(免許)に合格困難。
これでは、10大電力、日立、東芝、三菱、富士電、強電電力系大企業にに就職しにくい。
「電子工学科」、「情報工学科」はあるようだが。
これ以外の学科は、おまけで、有って、もなくても良い。在京、国立、理系の特徴を生かそう。
他大学でやらない「夜間休祭日理工系大学院」、「平日夜間休祭日図書館」を新設し特徴、ユニーク性を出そう。それがだめなら、
電通+農工+外語+一橋+お茶+学芸+海洋などは合併統合、総合大学化、多数派化しよう。弱点を補強しよう。単位互換、別学では意味がない。旧帝大大学院、電気主任技術者、電気通信主任技術者、無線技術士、技術士、国家公務員試験、に多数合格させよう。他乃樂聴
52  名前:この投稿は削除されました
53 名前:匿名さん:2023/09/03 13:06
このスレッドは電気通信大学について語る所で、笹塚自体がおかしい。なぞ?
電通大の謎?産業界は強電と弱電は入り混じっているが、電通大では強電を教えられる先生がいないようだ。したがって、電通大は強電電力関係に就職が難しいようだ。電力工学、電気機器学、電力応用、の講義は最低必要だ。強電電力関係学科もなければ、国家公務員試験、国家試験、旧帝大大学院合格困難。
男子は就職良いと聞きますが、女子も良いのでしょうか?
また、女子でも院までいったほうが良いのでしょうか?
教えて下さい。システム工学です。→電通大では性別、年齢、国籍、職業の差別はありません。
「電力システム工学」が出題される国試には「電気主任技術者試験」、「技術士試験」、「エネルギー管理士試験」、(「国家公務員試験」)が、
「通信システム工学」が出題される国試には、「電気通信主任技術者試験」、「陸上無線技術士試験」、「特殊無線」が有るようです。(電験にも出題されることがある)
両者とも国家公務員試験、院試には出題されるようです。
電力システムは東大、名大、北大の大学院(電通大には専門家がいない)、
通信システムは東北大、阪大、京大の大学院に行くのが良い。
なお、システム工学では、ノヴェル賞は狙えません。
54 名前:匿名さん:2023/09/03 23:40
なぞ?電気 通信 大学なのに、「電気工學科」も「通信工學科」もないぞ。電気工学も通信工学も教えられないセンセイが増えた?昔あった、重要科目、電力工学、電気機器学、電力応用学、の講義がなくなった?→国家試験、国家公務員試験、旧帝大大学院、合格困難。電気通信大学は、看板に偽りあり?
最近、電通大学長は、非電気系の教員が学長になっている。有山(物理)、梶谷(機械)、福田(地球)、田野(システム)。電気、通信が分かるかな、指導大丈夫かな?
=>
一体、”電気 通信 大学”、はどうなっちょるんじゃ?このままでは電力、強電 企業に就職しにくい?旧帝大大学院、国家公務員試験、国家試験に就職しにくい?電気業界の半分を占める電力強電企業に就職困難?学問、一般社会では、強電 /弱電が入り混じっている。情報処理のみ、無線のみでは融通がきかぬ、就職範囲が限られる。
>
夜間休祭日大学院、平日夜間休祭日図書館、を新設し、
3学部制に使用。これが、ダメなら、
電通+農工+外大+一橋+学芸(理系大学教員も養成)+お茶(理学部あり)+海洋合併統合で総合大学化。
55 名前:匿名さん:2023/09/05 13:18
このスレッドは、京王線の笹塚について語る所だったと思いますが、違いましたか?

笹塚と電通大とは無関係!なぞ?電気 通信 大学なのに、「電気工學科」も「通信工學科」もないぞ。電気工学も通信工学も教えられないセンセイが増えた?昔あった、重要科目、電力工学、電気機器学、電力応用学、の講義がなくなった?→国家試験、国家公務員試験、旧帝大大学院、合格困難。電気通信大学は、看板に偽りあり?
最近、電通大学長は、非電気系の教員が学長になっている。田中(機械)、有山(物理)、梶谷(機械)、福田(地球)、田野(システム)。非電気系が電気、通信が分かるかな、指導大丈夫かな?
=>
一体、”電気 通信 大学”、はどうなっちょるんじゃ?このままでは電力、強電 企業に就職しにくい?旧帝大大学院、国家公務員試験、国家試験に就職しにくい?電気業界の半分を占める電力強電企業に就職困難?学問、一般社会では、強電 /弱電が入り混じっている。情報処理のみ、無線のみでは融通がきかぬ、就職範囲が限られる。
>
「夜間休祭日大学院」、「平日夜間休祭日図書館」、を新設しユニーク性、特徴を出す、
2~3学部制に使用。これが、ダメなら、
電通+農工+外大+一橋+学芸(理系大学教員も養成)+お茶(理学部あり)+海洋合併統合で総合大学化。
56 名前:匿名さん:2023/09/07 14:38
笹塚自体がお門違い。笹付けと電気通信大学は関係がない!電気通信大学発展の意見をお願い致します。
電気 通信 大学、のなぞ?→「節操がない」のではないか?電気通信大学は、情報処理大学、無線大学ではない。電気 通信 大学は、電気系の総合大学でなければ存在価値がない。電気系の本山、メッカにしよう。国立、在京、理系のメリットを生かせ。「電気機器」、「電力工学」、「電力応用」の講義は必ず開講すること。
>電気系に特有な、「電気工学科」、「通信工学科」がないので、「電気工学科」、「通信工学科」を新設。電気工学科、通信工学科が無ければ、旧帝大学院、国公、国家試験(免許)に合格困難。
これでは、10大電力、日立、東芝、三菱、富士電、電線、電鉄、電気自動車、強電電力系大企業にに就職しにくい。
「電子工学科」、「情報工学科」はあるようだが。
これ以外の学科は、おまけで、有って、もなくても良い。在京、国立、理系の特徴を生かそう。
他大学でやらない「夜間休祭日理工系大学院」、「平日夜間休祭日図書館」を新設し特徴、ユニーク性を出そう。それがだめなら、
電通+農工+外語+一橋+お茶+学芸+海洋などは合併統合、総合大学化、多数派化しよう。弱点を補強しよう。単位互換、別学では意味がない。旧帝大大学院、電気主任技術者、電気通信主任技術者、無線技術士、技術士、国家公務員試験、に多数合格させよう。他乃樂聴
57 名前:匿名さん:2023/09/08 09:46
このスレッドは電気通信大学について語る所で、「笹塚」自体がおかしい。なぞ?
電通大の謎?産業界は強電と弱電は入り混じっているが、電通大では強電を教えられる先生がいないようだ。したがって、電通大は強電電力関係に就職が難しいようだ。電力工学、電気機器学、電力応用、の講義は最低必要だ。強電電力関係学科もなければ、国家公務員試験、国家試験、旧帝大大学院合格困難。
男子は就職良いと聞きますが、女子も良いのでしょうか?
また、女子でも院までいったほうが良いのでしょうか?
教えて下さい。システム工学です。→電通大では性別、年齢、国籍、職業の差別はありません。
「電力システム工学」が出題される国試には「電気主任技術者試験」、「技術士試験」、「エネルギー管理士試験」、(「国家公務員試験」)が、
「通信システム工学」が出題される国試には、「電気通信主任技術者試験」、「陸上無線技術士試験」、「特殊無線」が有るようです。(電験にも出題されることがある)女性でも入院、国家試験取得の方が良い。多数派化するため、電通+農工+海洋+外語+一橋+お茶+学芸の合併統合運動してください。
両者とも国家公務員試験、院試には出題されるようです。
電力システムは東大、名大、北大の大学院(電通大には専門家がいない)、
通信システムは東北大、阪大、京大の大学院に行くのが良い。
なお、システム工学では、ノヴェル賞は狙えません。

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)