【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■帝京大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10438457

★帝京総合大学応援スレ5★

0 名前:名無しさん:2008/09/11 19:04
医学部:医学科
薬学部:薬学科
経済学部:経済学科/経営学科/観光経営学科
法学部:法律学科
文学部:日本文化学科/教育学科/史学科/社会学科/心理学科
外国語学部:外国語学科
理工学部:機械・精密システム工学科/航空宇宙工学科
ヒューマン情報システム学科/バイオサイエンス学科
医療技術学部:視能矯正学科/看護学科/診療放射線学科
臨床検査学科/スポーツ医療学科/柔道整復学科
福岡医療技術学部:理学療法学科/作業療法学科

※9学部24学科(医学部を擁する総合大学)
101 名前:匿名さん:2009/10/19 14:35
「郷土愛刺激を」「一度放り投げて不愉快」 
横浜売却交渉打ち切り・識者の見方

大坪正則・帝京大学経済学部教授 (スポーツビジネス論)の話 
球団経営は非常にリスクが高い。優勝争いをして観客動員数を
増やさないと成り立たない。
そのためには選手補強をしなければならず先行してお金がいる。
社長が予算、GMが補強、監督が指揮、という責任分担が明確
であれば修正可能だが、横浜の場合は長年そうなっていなかった
ことが低迷の一因だ。
102 名前:匿名さん:2009/10/25 14:50
女子柔道部・山本、世界ジュニア3位入賞!

10月21日(木)~24日(日)まで、モロッコ・アガディールで
開催された世界ジュニア柔道選手権において、
本学女子柔道部の山本恭奈が78kg超級で第3位入賞を果たした。
山本は帰国直後、30・31日に開催される
全日本学生柔道選抜体重別団体優勝大会(尼崎)にも
本学の団体メンバーとして出場予定。
103 名前:匿名さん:2009/10/27 14:42
【空手】女子組手55キロ級で小林優勝 世界選手権

空手の世界選手権は30日、ベオグラードで行われ
女子組手55キロ級の小林実希(帝京大)が決勝で
イタリア選手を下して優勝した。
104 名前:匿名さん:2009/11/19 15:42
全日本学生体重別柔道、女子は帝京など4強進出

柔道の全日本学生体重別団体優勝大会が30日
兵庫・尼崎市記念公園総合体育館で開幕し
男子は2連覇を狙う東海大、明治大、筑波大など16校が3回戦に進出した。

女子は帝京大が、アジア大会78キロ級代表で
世界選手権銅メダルの緒方亜香里を擁する筑波大を破り、4強入り。
105 名前:匿名さん:2009/11/28 14:46
【速報】本学女子柔道部・全日本学生団体選手権準優勝

10月30~31日(尼崎市記念公園総合体育館)の日程で行われた
『第2回全日本学生柔道体重別団体選手権』
(7階級による団体学生日本一を決める大会)で
本学女子柔道部が準優勝しました。
106 名前:匿名さん:2009/11/30 18:56
宇宙航空工業学会 学生賞受賞! 村上直哉さん(理工学部)おめでとう。
107 名前:匿名さん:2009/11/30 19:07
平成22年度 全国高校サッカー選手権大会 都予選

Aブロック

準決勝:11/6

帝京2-0関東一(11:00)
成立学園0-2駒澤大学(13:00)

決勝:11/13

帝京ー駒澤大学(12:00)
108 名前:匿名さん:2009/12/04 16:22
FW酒井宣の加入内定=J1新潟

J1の新潟は2日、新潟・帝京長岡高のFW酒井宣福(17)の
来季加入が内定したと発表した。
同クラブに所属する19歳以下(U19)日本代表DF酒井高徳の弟。
109 名前:匿名さん:2009/12/06 14:36
楽天 塩見投手 帝京五

左腕の塩見投手は、帝京第五に入学当初は
小柄だったが1メートル80超に成長。
3年夏の愛媛大会で同高をベスト8に導いた。
八戸大ではノーヒットノーランも達成。
高校時代に指導した楠本雄亮・部長兼コーチは
「ここまでの選手に育つとは驚いた。
長く活躍しプロ野球を引っ張る選手に」と喜んだ。
110 名前:匿名さん:2009/12/20 14:03
第16回広州アジア大会

女子柔道の57キロ級で松本薫選手が金メダルを獲得しました!

松本 薫は石川県金沢市出身の日本の女子柔道選手。
階級は57kg級。帝京大学卒業、フォーリーフジャパン所属。
身長163cm。段位は2段。組み手は右組み。得意技は袖釣込腰、寝技。
111 名前:匿名さん:2009/12/23 06:03
帝京大が八王子キャンパス横の旧竜ヶ峰小学校跡地を14億5000万で買収。    

小学校施設や大学施設として再開発が始まります。

新しく敷地になる旧竜ヶ峰小学校の跡地を含めると

八王子キャンパスは207241平方メールになる。 
112 名前:匿名さん:2010/01/04 15:24
2011年完成予定の板橋キャンパス

【完成予想図】
http://www.pharm.teikyo-u.ac.jp/home/home_img/itabashi.pdf
113 名前:匿名さん:2010/01/06 18:29
本学空手道部、全日本学生団体・三部門で優勝!

11月21日(日)、日本武道館で開催された

『全日本学生空手道大会』(学生団体日本一決定戦)において

本学空手道部は女子組手・男女形の三部門において優勝しました。
114 名前:匿名さん:2010/01/07 06:46
女子の小林は銀=アジア大会・空手

空手は25日、男女組手が行われ、女子55キロ級決勝で
小林実希(帝京大)はベトナム選手に破れ、銀メダルだった。
115 名前:匿名さん:2010/01/09 16:59
帝京大の人工衛星「テイキョウサット」コンテストで受賞

http://www.asahi.com/edu/news/TKY201011250219.html
116 名前:匿名さん:2010/01/10 15:21
はんざいしゃ養成所で破廉恥変態大麻低脳チンピラカス帝京大学に入学して思ったこと、感じたこと

・やくざ風やチンピラ風のDQNがすごく多い
・喫煙者が多い
・ホスト風DQNやキャバ嬢風DQNがすごく多い
・握り箸や、クチャクチャ食う奴が多く、食事中帽子も脱がない
・食堂で喫煙し、皿を灰皿代わりにしている
・禁煙のはずの食堂がタバコ煙い
・校内でサッカーやスケボーや花火をしてるDQNや講義中教室でSEXしてるのがいる
・教職員もそれらを見ても見ぬ振りをする
・生徒の学力が小学生並にすごく低い
・メンヘル系の生徒が多い
・教員の質も低い
・教員が研究もしないし論文も書かない
・退学者や中退率がすごく高い

追加
・チンピラDQNが集団で地べたに座りたむろあげくのはてに寝る
・ベンチ=DQNのたまり場
・喫煙場所以外で平気で喫煙、最後はポイ捨て
・DQNがすぐタンを吐き地面が汚い
・特に全学共通の授業は私語/ゲーム/携帯だらけ
・教師に注意されて逆ギレ
・監視カメラがそこらじゅうにある
・構内に入るときも出るときも警備員の詰め所の脇を通る
・天下り教員多数
・就職は全く無い
・若い優秀な講師はサッサと逃げ、残っているのはろくなのがいない
・教授は論文の業績がほとんど無く、授業だけしてとっとと帰る
・通学バイクは爆音仕様の改造スクーターが多い
117 名前:匿名さん:2010/01/10 15:23
日経進学ナビの大学イメージ調査結果

帝京大は東日本エリアで第10位。

総合で全国15位。

http://daigaku.shingakunavi.jp/p/
118 名前:匿名さん:2010/01/15 15:58
広州アジア大会 空手 宇佐美「金」

宇佐美里香(鳥取県教委)

生年月日 1986年2月20日

身長 159cm

出身地 東京都

出身学校 帝京高→国士舘大

公認段位 三段

種目 形
119 名前:匿名さん:2010/01/19 16:16
『第21回関東学生空手道体重別選手権大会』

【優勝】(組手)

渡邊大輔(3年・男子84kg級)
岡本奈菜(2年・女子68kg級)
120 名前:匿名さん:2010/01/21 10:32
静かに燃える「制球派」 塩見貴洋(八戸大→楽天1位)

「歴史を築こう、杜(もり)の都で」。
ドラフト会議で当たりくじを引いてもらった星野新監督から
しびれるメッセージをもらった。
「熱い方ですね。僕もそれに負けないような熱いプレーをしたい」

しおみ・たかひろ 1988年、大阪府守口市出身。
愛媛・帝京五高時代は甲子園とは無縁だった。
182センチ、77キロの細身が悩み。
「80キロ以上にしたい。なかなか増えないので夜食を食べています」。
好きな言葉は「一期一会」。

http://www.asahi.com/sports/column/TKY201012140247.html
121 名前:匿名さん:2010/01/21 17:52
☆帝京大学八王子キャンパスメディアライブラリーセンターが

「Winter イルミネーション」を実施


帝京大学八王子キャンパスのメディアライブラリーセンター(図書館、通称MELIC)では

2月下旬まで冬期企画として「Winter イルミネーション」を実施。

メディアラウンジはプラネタリウムを思わせる満天の星空となり

外観には定番の巨大ツリーとともに、MELICへと続く木々にイルミネーションを灯し

“光り輝く図書館”に姿を変える。

http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?storytopic=19
122 名前:匿名さん:2010/01/21 17:52
ラグビー大学選手権 2回戦結果

早大(対抗1) 62-12 関学(関西2)
明治(対抗3) 60- 7 流経(関東2)

帝京(対抗4) 38- 7 慶應(対抗2)
東海(関東1) 27- 6 天理(関西1)
123 名前:匿名さん:2010/01/21 17:56
帝京の偏差値は1科目~2科目で算出されてるから
2科目の大学と比べる時はマイナス5、
3科目の大学と比べる時はマイナス10した数値が本当の偏差値。
さらに帝京は文科省の規定を破って推薦入試枠を8割以上にしている。
推薦入試枠を文科省の規定通りにしたら大幅に偏差値が下がることは言うまでも無い。
124 名前:匿名さん:2010/01/21 17:59
○早大快勝12トライ ラグビー大学選手権、決勝は帝京と

ラグビーの第47回全国大学選手権大会は2日
東京・国立競技場で準決勝があり
帝京大と早大が決勝進出を決めた。

帝京大は前回大会決勝でも対戦した東海大を逆転で下し
3大会連続の決勝進出。早大は明大から12トライを奪い
2大会ぶりに決勝へ駒を進めた。
早大の74得点は、明大との対戦では対抗戦、選手権を通じ史上最多。

決勝は9日に同競技場であり、帝京大は2大会連続2度目
早大は2大会ぶり16度目の優勝を目指す。
両校は2月6日に始まる日本選手権への出場も決めた。

     ◇

帝京大36―22東海大

早大74―10明大
125 名前:匿名さん:2010/01/21 19:11
帝京大、早大下し連覇達成!/大学選手権

ラグビー大学選手権決勝は10日、東京・国立競技場で行われ
帝京大(対抗戦4位)が早大を17-12で破り、昨季に続き2連覇を達成した。

帝京大は前半6分、SH滑川のパスを受けたFL吉田が左中間にトライを決め先制。
12分、19分にはSO森田がペナルティゴールを成功させ、11-0とした。
23分に早大・FB井口にトライを奪われ、
SO山中のゴールも決まり11-7まで追い上げられたが、4点リードで折り返した。

後半11分、敵陣22mライン付近左から、森田がペナルティゴールを成功させ
さらに20分にも森田のペナルティゴールが決まり17-7とリードを広げた。

早大は後半終了間際に中濱がトライを決めて5点差まで詰め寄ったが
あと一歩及ばず、2季ぶり16度目の王座奪回はならなかった。
126 名前:匿名さん:2010/02/11 19:23
帝京勝因は「マイペース」/大学ラグビー

帝京大は自慢の強力FWで攻め込み、激しい防御で早大の攻撃を阻み
2連覇を達成した。前半6分、ゴール前でスクラムから密集戦を連取し
SH滑川剛人の飛ばしパスを主将のフランカー吉田光治郎が受けて
左中間に先制トライ(ゴール成功)。
相手の反則を誘ってはSO森田佳寿がPGを重ね
1度もリードを許さずに勝ちきった。

吉田光は、ゴール前での支配率を上げて
小刻みに得点を挙げた展開を「狙い通り。FWが頑張ったから
(相手)ペナルティーをもらうことができた」と振り返った。

岩出雅之監督は「ディフェンスは相手に合わせなくてはならないが
アタックは自分たちのペースで」と指示。早大の速いテンポに合わせず
FWでの遅攻とBKの走力を使った「緩急」が効果的だった。
127 名前:匿名さん:2010/02/11 19:25
★帝京総合大学応援スレ5★
128 名前:匿名さん:2010/02/18 18:40
アルビ新体制

サッカーJ1のアルビレックス新潟は18日、
東北電力スタジアム(新潟市中央区)で新体制の発表記者会見を開き
今季からアルビに加わる8選手らが意気込みを語った。

FW 酒井宣福(18)=帝京長岡高
129 名前:匿名さん:2010/02/23 15:34
帝京大ラグビー部、連覇達成を八王子市長に報告

第47回全国大学ラグビー選手権で2連覇した帝京大ラグビー部員らが18日
地元の八王子市役所を表敬訪問した。
ラグビー部は9日の決勝で早稲田大を17―12で破り
史上5校目の連覇を果たした。

赤いジャージーを寄贈した岩出雅之監督は「今年は注目度が高かった。
今後はさらに市民に愛されるチームにしていきたい」と話した。

2月6日からの日本選手権では社会人チームと日本一をかけて戦う。
黒須隆一市長から花束を受け取った吉田光治郎主将は
「後輩に3連覇を託すためにも
最後の大会となる日本選手権でかっこいい姿を見せたい」と語った。

http://www.asahi.com/sports/spo/TKY201101200134.html
130 名前:匿名さん:2010/02/25 08:57
本学臨床検査学科学生の救命措置に対し、消防総監感謝状
 
医療技術学部臨床検査学科2年生の保谷岳彦さんが、平成22年12月21日
JR高田馬場駅にて意識障害をおこした80歳男性に対し
救命処置をとり28日に東京消防庁から消防総監感謝状が贈られました。
救命処置を受けた男性は、順調に回復しており
保谷さんの迅速な対応が功を奏した形となりました。
なお、消防総監感謝状は、特に功労のあった者に対して行われる
名誉ある表彰となっています。
131 名前:匿名さん:2010/02/25 19:07
卓球世界選手権代表に丹羽・谷岡ら 内定の7人に加え

日本卓球協会は1日、世界選手権個人戦
(5月8~15日、オランダ・ロッテルダム)の日本代表を発表した。
女子は福原愛(ANA)ら内定者4人に加え
若手を強化するエリートアカデミーから谷岡あゆか(東京・帝京高)が代表入り。
132 名前:匿名さん:2010/02/26 15:20
ラグビー日本選手権開幕

大学王者の帝京大は、タマリバクラブ(クラブ1位)に圧勝。
TL初昇格を決めているNTTドコモ(トップチャレンジ1位)は
早大(大学2位)の追い上げを振り切り、初出場を初勝利で飾った。

帝京大対タマリバクラブは、帝京大が74対3で圧倒しました。
NTTドコモ対早稲田は、NTTドコモが66対43で勝ちました。
133 名前:匿名さん:2010/03/02 19:21
帝京大主将の吉田がトヨタ入り

ラグビーのトップリーグのトヨタ自動車は7日
全国大学選手権で2連覇を果たした帝京大の主将
吉田光治郎の加入が内定したと発表した。
134 名前:匿名さん:2010/03/06 19:01
本学ラグビー部、日本選手権2回戦・NHK総合にて生放送決定のお知らせ

第48回日本ラグビーフットボール選手権大会・1回戦において74対3で
タマリバクラブに勝利した本学ラグビー部。
次の2回戦は2月13日(日)の東芝ブレイブルーパス戦
(秩父宮ラグビー場・14時試合開始)に臨むこととなりますが
当日、NHK総合にて生放送決定いたしました。
135 名前:匿名さん:2010/03/07 18:32
本学ラグビー部、日本選手権2回戦・NHK総合にて生放送決定のお知らせ

第48回日本ラグビーフットボール選手権大会・1回戦において74対3で
タマリバクラブに勝利した本学ラグビー部。
次の2回戦は2月13日(日)の東芝ブレイブルーパス戦
(秩父宮ラグビー場・14時試合開始)に臨むこととなりますが
当日、NHK総合にて生放送決定いたしました。
136 名前:匿名さん:2010/03/07 18:46
近藤、佐藤が優勝=柔道W杯女子

柔道女子のワールドカップ(W杯)は12日
オーストリアのオーバーバルトで行われ
48キロ級の近藤香(帝京大)が決勝でモンゴル選手を破り、優勝した。
137 名前:匿名さん:2010/03/10 14:50
★帝京総合大学応援スレ5★
138 名前:匿名さん:2010/03/10 15:50
帝京大学は、医療系・文系・理工系の9学部26学科からなる総合大学です。

学問領域はお互いに連携しあい、新たな学問領域を生み出しています。

創立44年を迎え、これまでの卒業生は優に10万人を超えており

企業・官公庁・教育現場などさまざまなフィールドで活躍しています。
139 名前:匿名さん:2010/03/12 19:46
経済学部に「地域経済学科」が誕生!

帝京大学経済学部では平成23年4月より地域経済学科(4年間宇都宮キャンパス)を開設します。
140 名前:匿名さん:2010/03/17 18:13
広域連合の行方

帝京大経済学部の岡本伸之教授(観光経営学)は
「京都と奈良の寺を比較して楽しむルートをPRすれば
奈良の強みも生かせる」と提案する。

http://mytown.asahi.com/nara/news.php?k_id=30000371102210001
141 名前:匿名さん:2010/03/27 17:58
広域連合の行方

帝京大経済学部の岡本伸之教授(観光経営学)は
「京都と奈良の寺を比較して楽しむルートをPRすれば
奈良の強みも生かせる」と提案する。

http://mytown.asahi.com/nara/news.php?k_id=30000371102210001
142 名前:匿名さん:2010/03/30 16:48
TOKYOFMのラジオ番組収録が行われました。

http://www.teikyo-u.ac.jp/newsandtopics/100730.html
143 名前:匿名さん:2010/03/30 16:51
食べ物やごみ放置…セルフネグレクトの高齢者1500人

岸恵美子帝京大教授(地域看護学)らの研究グループが
09年12月~10年1月、地域介護の拠点である全国の
地域包括支援センター4038カ所に調査票を送り
1046カ所(26%)から回答を得た。

http://www.asahi.com/national/update/0307/TKY201103070543.html
144 名前:匿名さん:2010/04/03 15:37
平成23年度のオープンキャンパス開催日が決定しました。

6月19日(日)八王子キャンパスを皮切りに

板橋・宇都宮・大牟田、全4キャンパスで開催します。

開催時間・プログラムなど詳細については決定次第掲載します。

http://www.teikyo-u.ac.jp/newsandtopics/100307.html
145 名前:匿名さん:2010/05/05 17:59
早坂隆氏の「幻の甲子園」が今年度の

ミズノスポーツライター賞の最優秀賞を受賞!

同賞はスポーツノンフィクションの分野で最も権威ある賞です!

http://www.mizuno.co.jp/zaidan/writer/index.html

早坂隆(はやさか たかし)

愛知県岡崎市出身。愛知県立岡崎北高等学校、帝京大学文学部心理学科

日本エディタースクール(ジャーナリスト文章コース)卒業。
146 名前:匿名さん:2010/07/18 17:54
帝京大が始動!森田主将 目標は「三連覇」

ラグビー大学選手権で2連覇を果たした帝京大が9日
都内で11~12年度シーズンに向けて始動。
新主将のSO森田佳寿は色紙に毛筆で「三連覇」と目標をしたためた。

過去2年は強力FWで大学王者に輝いたが
森田主将は「ディフェンスの強みを残しつつ、アタック力を強化したい。
3連覇を目指す」と84年度の同大以来27季ぶり史上2チーム目の偉業達成を誓った。
なお、副将はロックのボンドと滑川
FWとBKのサポートリーダーはフッカー白と南橋が務める。
147 名前:匿名さん:2010/07/31 17:35
帝京大学 硬式野球部

http://baseball.teikyouniv.jp/
148 名前:匿名さん:2010/08/01 00:37
負けるな!被災球児 勝って町を元気に ライバルから支援物資

■福島・いわき

海岸沿いに立つ校舎、グラウンドが津波に襲われ、
野球道具のほぼすべてを失った福島県いわき市のいわき海星。
地元出身のスポーツライターの呼びかけで全国からグラブやボールが届き
25日、活動を再開した。

支援を呼びかけたのは東京在住の瀬川ふみ子さん(40)。
取材で親交のあったプロ野球西武の選手や社会人野球のパナソニック
高校野球の強豪・帝京(東京)が応じ、部員20人全員のグラブとスパイク
ボール約15ダースなどがプレゼントされた。
「ふるさとの子どもたちに、野球ができる環境をつくってあげたかった」と瀬川さん。

再開場所は、約300メートル離れた高台にある小名浜高校。
同校が避難所に指定されている事情などで、グラウンドで練習を始めるのは来週になる。
柏浦健太主将は「全部が流され、一時はどうなるかと思った。
全力プレーで恩返ししたい」。
149 名前:匿名さん:2010/08/01 16:20
王者・帝京大が春の初試合で大勝 1年生がハツラツ

関東大学対抗戦A所属で大学選手権2連覇中の帝京大は30日
今季初の練習試合を関東大学リーグ戦1部の拓殖大と行った。
計3試合中、主力組同士による2試合目を65-17と大勝した。
ゲーム主将のSH滑川剛人が「一人ひとりの判断する部分」を課題とするなど
細部での修正点を挙げる選手が多かったが
岩出雅之監督は「(今日は)スタートのゲーム。
ミスしてもカバーするなど、全員の気概を見せる事が重要。
まだ甘いところもあるけど、気にせず、でも忘れず行けば
これから内容は良くなっていく」。
なおこの日は、注目度が高い1年生も数多く主力組の試合に登場。
岩出監督による「1カ月の練習の動きを見た中での『可能性がありそうだ』という仮説」に基づき
LO小瀧尚弘(鹿児島実業)、FL杉永亮太(長崎南山)、CTB権裕人(大阪朝鮮)が先発。
PR/HO/LO森川由紀乙(京都成章)、SH流大(荒尾)、SO朴成基(大阪朝鮮)、WTB/FB木崎翼(伏見工業)が途中出場した。
指揮官は「小瀧はLOにあっては運動神経があり、積極的。
権は高校の最後を(脳震盪で)飾れなかったという思いもあって
正確にプレーしようとしていた。
流は滑川にプレッシャーを与える存在になって欲しい」と話した。
150 名前:匿名さん:2010/08/02 16:04
★お知らせ

平成24年4月、文学部教育学科を教育学部として改組計画中です。

教育文化学科、初等教育学科(初等教育コース、こども教育コース)。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)