NO.10438403
帝京大学に何としてでも受かりたい><
-
0 名前:帝京命:2006/01/28 15:32
-
センター利用、一般、後期片っ端から受けます
皆さんの後輩になれるよう頑張ります!
-
51 名前:匿名さん:2006/09/11 14:06
-
いることはいる
-
52 名前:おもろい:2006/09/29 06:05
-
たしかに後輩が心理学科にいた、もう卒業したが、30歳の人がいたと昨日聞いたよ。
-
53 名前:匿名さん:2006/10/06 13:21
-
AOで受けようと思ってるんですが、
面接ってどんなこと聞かれるんでしょうかね?
面接苦手なんで、少しでも内容が分かれば嬉しいのですが・・・
-
54 名前:社会人:2006/10/06 13:55
-
帝京大学は推薦なら入れるが、一般入試だと合格者が非常に少ないので
推薦で受けた方がいいよ。
-
55 名前:匿名さん:2006/10/10 12:39
-
明日AOだけどみんななにしてる??
-
56 名前:匿名さん:2006/10/10 16:43
-
明日晴れるっていうからよかったね
みんながんばってね!!
-
57 名前:匿名さん:2006/10/11 06:49
-
何としてでも入りたいって言うか
入れなきゃやばいだろココ
-
58 名前:匿名さん:2006/10/14 16:29
-
帝京は超簡単だよ…
知名度だけだここは
-
59 名前:匿名さん:2006/10/18 10:39
-
帝京大学は入学者の偏差値を上げろ!合格者の偏差値を上げてもダメだ
!
-
60 名前:匿名さん:2006/10/29 12:33
-
知名度第一位ーーーーーー帝京
-
61 名前:匿名さん:2006/10/31 12:58
-
何としても受かって下さい!お疲れさんです。以上帝京!
-
62 名前:匿名さん:2006/11/25 20:18
-
経済 (経済・経営) /一般入試
個別学力試験 2(1)教科(200点満点)
《国語》国語総合(古文・漢文を除く)(100)
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》現社・政経から選択(100)
《数学》数I・数A(100)
《外国語》英I・英II(100)
●選択→国語・地歴・公民・数学・外国語から2
備考 簿記または情報の選択も可。地歴は「世A」・「日A」・「地理A」の選択も可。組合せは現社と政経,数と簿記,情報と簿記以外。
つまり英語を選択しなくても良いわけで・・・そして職業科出身の俺が受かってるわけで・・・
・・・つまりどう言う事かわかるね?得意科目二つだけ極めていれば落ちる事はありえないわけで・・・
まあ頑張れよ
-
63 名前:匿名さん:2006/12/02 06:38
-
合格しますように・・・。
-
64 名前:匿名さん:2006/12/12 21:48
-
AO・推薦・一般入試では、試験日自由選択制と試験場自由選択制があり、
得意な分野の問題を選べる「科目問題選択方式」を採用しています。
-
65 名前:bob:2006/12/15 01:54
-
きちんと目標を持って勉強や行動をしていれば問題なし。大学もニーズに答えてくれる。
-
66 名前:匿名さん:2006/12/18 05:52
-
きちんと目標を持って勉強や行動をしていれば問題なし。
大学もニーズに答えてくれる。
-
67 名前:匿名さん:2007/01/17 05:48
-
ある意味受験生にとってこれからの大学選びは
いかに潰れない大学を見つけ出すかでしょうね。
-
68 名前:匿名さん:2007/01/17 08:36
-
就職は有利ではないが1部上場に入るくらいは何人かは入れますよ
就活も真面目に取り組むことですね。
ただし非常識人、熱意のない人は無理
-
69 名前:匿名さん:2007/01/18 03:49
-
前年度センター81%で帝京大学の法学部と
経済学部で通りますか??
-
70 名前:匿名さん:2007/01/18 08:03
-
余裕で受かります
-
71 名前:匿名さん:2007/01/19 05:46
-
81%だったらほかの大学受ければいいのに、、、
-
72 名前:匿名さん:2007/01/22 02:13
-
今回病気なので前年度センターの使える
帝京大学しか受けれないから心配せきたのです。
-
73 名前:匿名さん:2007/01/22 03:14
-
ちょっと聞きたい事があるのですが、
一般入試で2日以上受験する人の特典として
高得点の2科目で判断してもらえるみたいなのですが、
その2科目とは例えば、英語・国語で2日間受けた場合で
2日間とも英語の方が点数取れた場合は、
2日間の英語2つで判断していただけるのでしょうか?
それとも1日目と2日目でそれぞれ英語・国語を見て、
点数の良かった方の英語・国語(あくまでも別々の2教科)で
判断するのですか?
何方か分かる方いたら教えてください!
宜しくお願いします!
-
74 名前:匿名さん:2007/01/22 09:35
-
経済学部経済学科のセンター利用なんだけど、69%で大丈夫ですかね??
-
75 名前:匿名さん:2007/01/25 07:00
-
大丈夫
-
76 名前:匿名さん:2007/01/25 11:05
-
今年のセンター利用の法学部ってどんだけ低いの?笑
-
77 名前:匿名さん:2007/02/02 20:05
-
自分は法学部を受けようと思っているのですが一般入試って難しいんですか?
-
78 名前:匿名さん:2007/02/11 03:15
-
簡単です
-
79 名前:匿名さん:2007/02/11 04:16
-
2007年センター試験(Bライン…合格可能性50%)
帝京 法前期 法律 62.0%
-
80 名前:匿名さん:2007/02/11 09:46
-
私は帝京の経済学部や国士舘の法律も合格したが どちらに選ぶがまた決めてない
困るなぁ。。。
-
81 名前:匿名さん:2007/02/13 06:11
-
好きな方にしなよ
-
82 名前:匿名さん:2007/02/13 11:31
-
学部が違うから何を学びたいかで選択するのがいいよ。
-
83 名前:匿名さん:2007/02/14 13:47
-
学校のレベルがだいたい同じだと思うので 特に好きな方がなかなか言えない
学部は どちらが好きって もわからない また学んでないからさ
悩んでる。。。。
-
84 名前:匿名さん:2007/02/25 17:27
-
数学が苦手なら経済は避けるべき
たとえこのレベルの大学でも。
-
85 名前:匿名さん:2007/03/06 17:14
-
避けなくてもいいだろ
とりあえず片っ端から全て帝京受ければ絶対に受かる。てか落ちるはずがないと思う
経済や法なら間違いない。それ以外はわからん
-
86 名前:匿名さん:2007/03/18 19:12
-
合格された方、おめでとうございます!!(^^
これからの方、頑張って下さいね!
一足早いけど、どんな授業があるかはこちらをどうぞ↓
■帝京大学Web講義概要
http://www.e-campus.gr.jp/syllabus/2005/INDEX.HTM
あわせて、単位取得が気になる方はこちらを↓
■大学生による授業評価
http://www.kibutu.com/kibutu.php?university=teikyou
-
87 名前:この投稿は削除されました
-
88 名前:匿名さん:2007/08/17 17:13
-
帝京大学に何としてでも受かりたい><
-
89 名前:この投稿は削除されました
-
90 名前:匿名さん:2008/07/03 04:30
-
■医学部
■薬学部
■医療技術学部
■福岡医療技術学部
■経済学部
■法学部
■文学部
■外国語学部
■理工学部
-
91 名前:はやっと:2009/02/20 20:51
-
今日から勉強がんばります!!
11月3と4にAO受けるんでみんなもがんばろーーーーーーーーー(たに)
-
92 名前:匿名さん:2009/03/06 18:36
-
帝京大学を批判したり中傷する人は帝京より下の大学もしくは帝京に入れなかった人です。
寂しいですね…
知り合いに帝京大学の人がいますがとてもしっかりした方です。
-
93 名前:匿名さん:2009/03/10 03:33
-
ここの掲示板だけではないですが、帝京大学を攻撃する人間が多いのに
驚いています。
他の大学でここまで攻撃されているのを見たことがありません。
攻撃者として考えられるのは、
○過去に帝京大学を受験して落ちた人
○クビになった大学関係者
○近隣大学の生徒、または卒業生
○特定の帝京生に恨みを持つ人
など、いろいろ考えられます。
たぶん一握りの人間による仕業だと思いますが、ネット社会の問題点というか弊害ですね。
-
94 名前:匿名さん:2009/03/10 03:34
-
帝京大学は学園の総資産が
早稲田や慶應のほぼ倍の4、600億円ある。
いまの時代「潰れるリスクが少ない」というのは大きな魅力である。
-
95 名前:匿名さん:2009/03/15 15:18
-
☆BLUE STYLE COMという都内の高層ビルを写真付で紹介するサイトに
板橋キャンパスの帝京大学新本部棟と新病院が大きく紹介されています。
http://www.blue-style.com/search-view.php?bldg_code=2747
-
96 名前:匿名さん:2009/04/01 10:05
-
新病院オープンに伴い、ホームページもリニューアル致しました。
http://www.teikyo-u.ac.jp/hospital/
-
97 名前:匿名さん:2009/04/01 10:07
-
☆帝京大学附属病院ホームページ
http://www.teikyo-u.ac.jp/hospital/
-
98 名前:匿名さん:2009/04/01 10:07
-
帝京高校 サッカー部 東京都予選優勝 代表決定!おめでとう!
-
99 名前:匿名さん:2009/04/03 07:29
-
人気学校ランキング
※対象期間:2010年1月1日~2010年1月31日
順位 学校
1 東洋大学(私立/東京都)
2 日本大学(私立/東京都)
3 明治大学(私立/東京都)
4 立教大学(私立/東京都)
5 青山学院大学(私立/東京都)
6 東海大学(私立/東京都)
7 法政大学(私立/東京都)
8 帝京大学(私立/東京都)
9 中央大学(私立/東京都)
10 立命館大学(私立/京都府)
11 東京理科大学(私立/東京都)
12 大東文化大学(私立/東京都)
13 東京大学(国立/東京都)
14 同志社大学(私立/京都府)
15 駒澤大学(私立/東京都)
16 専修大学(私立/東京都)
17 文教大学(私立/神奈川県)
18 大阪府立大学(公立/大阪府)
19 山形大学(国立/山形県)
20 玉川大学(私立/東京都)
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/ranking/ranking.aspx?attri_div=2
-
100 名前:匿名さん:2009/04/04 16:58
-
この大学刺青してるDQNが多くて恐いよね。