NO.10438276
どこ落ちて帝京はいった??
-
0 名前:名無しさん:2004/11/27 07:37
-
ちなみにおれは,
法政 法×
成蹊 法×
明治学院 法×
明治学院 政治×
成城 法×
専修 法×
東海 法○
帝京 法○
はぁ,,もうおわりだ
-
151 名前:匿名さん:2006/08/30 12:08
-
↑ただの釣りw
こう書くとまたどうせ反論されるから何度書いても無駄なんだけどねw
-
152 名前:匿名さん:2006/08/30 13:59
-
文京学院と立正落ちた。マジ。
-
153 名前:匿名さん:2006/08/30 23:11
-
釣りwwwwwwwww
-
154 名前:匿名さん:2006/08/31 08:20
-
>>148
俺も商科受けたけど入試問題帝京よりむずかった
-
155 名前:匿名さん:2006/08/31 13:39
-
↑釣りwwwwwww
-
156 名前:匿名さん:2006/09/01 17:08
-
↑釣りwwwwwwww
-
157 名前:匿名さん:2006/09/01 20:44
-
帝京落ち獨協ですがなにか?
-
158 名前:匿名さん:2006/09/02 15:32
-
別に普通じゃん
-
159 名前:匿名さん:2006/09/02 16:14
-
>>157明らかなネタ乙
-
160 名前:匿名さん:2006/09/03 09:27
-
帝京、明星落ち獨協ですがなにか?
-
161 名前:匿名さん:2006/09/03 14:00
-
なんでもないよ
-
162 名前:匿名さん:2006/09/17 12:26
-
明星落ち帝京のおれはどうすれば…
-
163 名前:匿名さん:2006/09/25 13:39
-
首吊るしかないね。
-
164 名前:匿名さん:2006/09/26 05:56
-
>>160
何で明星、帝京落ちてんだよww
-
165 名前:匿名さん:2006/09/26 11:24
-
だから釣りだってばよw
-
166 名前:匿名さん:2006/09/26 21:27
-
釣りでつ。
-
167 名前:匿名さん:2006/09/27 08:23
-
マジでつ。
-
168 名前:匿名さん:2006/09/27 14:58
-
代々木アニメーション学院×
帝京◎
-
169 名前:匿名さん:2006/09/27 15:04
-
そもそも英語受けないで入れる大学落ちんなよ
高校入試より簡単だろ
-
170 名前:匿名さん:2006/09/30 07:40
-
少なくとも公立高校の入試問題よりは全然難しい。
-
171 名前:匿名さん:2006/09/30 14:35
-
どっこいどっこいだろw
-
172 名前:匿名さん:2006/10/01 01:22
-
いや明らかにちがうだろw
-
173 名前:匿名さん:2006/10/01 05:06
-
神奈川 ×
千葉商科 ○
帝京 ◎
亜細亜 ×
-
174 名前:匿名さん:2006/10/03 00:52
-
順天堂 ×
帝京 ◎
日本 ×
早稲田 ○
-
175 名前:匿名さん:2006/10/03 13:32
-
↑
獨協医 ○
-
176 名前:匿名さん:2006/10/04 13:47
-
日大×
駒澤×
東洋×
亜細亜×
東海×
帝京◎
獨協○
-
177 名前:匿名さん:2006/10/04 14:50
-
法政×
武蔵×
日大×
東洋×
拓殖×
帝京◎
多摩○
流通経済○
千葉経済○
-
178 名前:匿名さん:2006/10/05 14:10
-
日大×
東洋×
東海×
帝京◎
神奈川○
-
179 名前:匿名さん:2006/10/05 14:33
-
帝京なのにマーチ受けてる奴って何なの?マーチが東大受けるようなもんでしょ?
記念受験するくらいならその分の金で日東駒専を増やした方が効率的でしょ。
-
180 名前:匿名さん:2006/10/06 06:41
-
>>179
普通は神奈川だな。
-
181 名前:匿名さん:2006/10/06 07:06
-
同感
-
182 名前:匿名さん:2006/10/06 08:15
-
神奈川大学も帝京大学も変わらないよ。両大学とも新しい大学だし!
-
183 名前:匿名さん:2006/10/06 08:36
-
どこがwww
神大に失礼だぞw
-
184 名前:匿名さん:2006/10/06 10:18
-
大東と国士蹴った
-
185 名前:匿名さん:2006/10/06 10:21
-
専修×
國學院×
帝京◎
東海○
もっとたくさん受ければよかったか…
-
186 名前:↑:2006/10/06 11:33
-
見栄張るな。東海受かってウチに来る奴は99%いない。
-
187 名前:匿名さん:2006/10/06 11:43
-
↑いやそれはありえない
東海はうちより文系学部だと学費高いし・・・どちらを選ぶかは半々ぐらいだろ
理系学部で選択なら99%という数字もありえなくはないが。
-
188 名前:匿名さん:2006/10/06 15:36
-
学歴が帝京になるくらいなら学費高くても東海に行くと思う。
俺は入れる頭あったら今からでも「東海、神奈川、東洋」とかに行きたい。
-
189 名前:匿名さん:2006/10/06 19:10
-
↑東海工作員乙www
東海を東洋や神奈川と同列に並べるなよwww
-
190 名前:匿名さん:2006/10/06 20:25
-
そんな東海にコンプ持つなよ。。。そうゆうこと書くから俺達帝京の評価が下がるんだよ。
-
191 名前:匿名さん:2006/10/07 04:00
-
ほんとだよねたかが東海程度にね。
-
192 名前:匿名さん:2006/10/07 06:19
-
東海は医学部を持つ総合大学の仲間だしこれからもいい関係でいたい
国士や亜大や大東みたいに未来のない大学はもう見捨てるべき
-
193 名前:匿名さん:2006/10/07 07:45
-
激しく同意!!
-
194 名前:匿名さん:2006/10/07 11:14
-
人生の勝ち組になれ!どこの大学でもいい!バラ色の人生を送れると
思うぞ。社会は学校の合格者の偏差値どうりにはいかないぞ!これ本当
!
-
195 名前:匿名さん:2006/10/08 02:26
-
俺達が『総合大学の仲間だしこれからもいい関係でいたい 』と思っていても
東海は迷惑がるだろうな。ウチ等は2教科入試なのに偏差値低く大手の就職実績もない。
東海は3教科入試で偏差値も東洋駒沢レベル、大手の就職にかぎってはマーチ並みの実績
だぞ。むこうは良い関係とか意識してないと思う。。。
-
196 名前:匿名さん:2006/10/09 16:54
-
二教科入試のが馬鹿が大勢受験するからかえって偏差値下がる。
東海は三教科入試とはいえ東洋と駒沢とは同列には並べられない東海の一般入試の定員数は日東駒専に比べたら少なすぎる
東海の工学部の就職実績はたしかに素晴らしい(大東亜帝国レベルではずば抜けて)ただしマーチレベルはいいすぎ東海は人海戦術で大手の就職数はたしかに多いが割合でみたらマーチには劣る
東京電気、工学院レベルであろう
また文系学部の就職実績で見たらまさしく大東亜帝国レベルで、就職実績ランクは文系学部のみだと(亜細亜>大東文化>東海>帝京>国士舘)の順位となる
よって理系学部、文系学部を合わせた全体でみたらマーチレベルには遠く及ばない
ただなんどもいうが東海の理工系学部のみの研究・就職実績はかなりすごい実質日東駒専レベルである。
-
197 名前:匿名さん:2006/10/09 16:58
-
学費が高いとかじゃなくて、東海は自宅から遠かったの。
ただそれだけなんです。
-
198 名前:匿名さん:2006/10/09 17:37
-
自宅から遠いという理由で人生を棒に振るう帝大生。。。
あぁ~マーチレベルの理系、東洋レベルの文系に憧れてるのかぁ~・・・
やっぱ『大東、亜、帝、国』じゃ~適わないのかぁ~・・・鬱
-
199 名前:匿名さん:2006/10/10 12:38
-
↑東海工作員乙
君たちは2chでの工作活動がものすごいもんね。
東洋レベルってwwwwwww
-
200 名前:みか:2006/10/11 02:38
-
東海は東洋より大幅に馬鹿